PR(アフィリエイト)

兵庫の日本酒おすすめ10選|有名酒蔵の人気【超辛口・甘口】を紹介!

神戸酒心館 福寿 純米吟醸 化粧箱入り [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
出典:Amazon
神戸酒心館 福寿 純米吟醸 化粧箱入り [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年07月26日に公開された記事です。

実は、兵庫県は酒米生産量日本一。有名な酒造や日本酒が多く、さまざまなお店で扱われている人気の日本酒のひとつです。

本記事では、兵庫の日本酒の選び方や魅力、おすすめ商品をご紹介。さらに、Amazonの売れ筋ランキングや口コミも掲載していますのでぜひチェックしてみてください。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント
宇津木 聡子
日本の風土、知恵、歴史が生み出した日本酒の魅力や楽しみ方を、より多くの人に広めるため、訪日外国人へのプライベート日本酒体験、外国人・日本人向け日本酒にまつわるセミナーやイベントの企画を行っている。 外国人のプライベート日本酒体験では、これまでに30か国以上から400人余りをお迎えしている。 日々の生活でも、カンパイは日本酒、スキンケアは日本酒と酒粕で、そして朝晩の甘酒を欠かさない。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ペット
吉川 優美

[ 「食品・ドリンク」「ペット」カテゴリーを担当。犬とネットショッピングをこよなく愛する主婦編集者。主婦仲間から情報収集をし、家族が喜ぶおいしい食べ物や調味料を探すのが日課となっている。

兵庫の日本酒【超辛口・やや辛口】おすすめ6選

兵庫県の日本酒のなかでも辛口のものをご紹介します。超辛口ややや辛口などがあります。

エキスパートのおすすめ

剣菱酒造『瑞穂黒松剣菱』

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

兵庫最古の酒蔵のブレない味わい

500年以上の歴史をもつ、兵庫県最古の酒蔵。「剣菱の味を変えない」ことにこだわり抜き「肩書きよりも味」をポリシーとする硬派な剣菱のお酒には、根強いファンがいるほどです。

濾過(ろか)し過ぎないため淡い黄味がかったお酒は、全体的に辛口ながら、存在感ある旨味と酸味があります。

兵庫県産の山田錦を使い、2年以上熟成させたお酒のみがブレンドされているこのお酒は、ふくよかな熟成感とコク、きわ立つキレのよさが楽しめ、骨太で旨口な味わいのお酒を好む方におすすめです。

酒蔵所在地 兵庫県神戸市東灘区御影本町
使用米 兵庫県産山田錦
精米歩合 -
アルコール度数 17度
日本酒度 -
容量 720ml
味わい 辛口
全てを見る全てを見る

酒蔵所在地 兵庫県神戸市東灘区御影本町
使用米 兵庫県産山田錦
精米歩合 -
アルコール度数 17度
日本酒度 -
容量 720ml
味わい 辛口
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

神戸酒心館『福寿 純米吟醸』

神戸酒心館『福寿純米吟醸』 神戸酒心館『福寿純米吟醸』 神戸酒心館『福寿純米吟醸』 神戸酒心館『福寿純米吟醸』 神戸酒心館『福寿純米吟醸』
出典:Amazon この商品を見るview item
唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

国内外で愛されるピュアな味わい

1751年の創業の酒蔵で、手づくりにこだわり、すべてのお酒を兵庫県産のお米で造っています。

桃を思わせるフルーティーな香り、やわらかにふくらむお米の旨味が感じられます。福寿の名は、七福神の「福禄寿」に由来していて「飲む人に財運がもたらされるように」との願いが込められており、お祝いのテーブルにもおすすめ。ぜひ冷やしてワイングラスなどで楽しんでみてください。

酒蔵所在地 兵庫県神戸市東灘区御影塚町
使用米 兵庫県産米
精米歩合 60%
アルコール度数 15度
日本酒度 +2
容量 720ml
味わい 中辛口
全てを見る全てを見る

酒蔵所在地 兵庫県神戸市東灘区御影塚町
使用米 兵庫県産米
精米歩合 60%
アルコール度数 15度
日本酒度 +2
容量 720ml
味わい 中辛口
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

山陽盃酒造『播州一献 純米 超辛口』

山陽盃酒造『播州一献純米超辛口』 山陽盃酒造『播州一献純米超辛口』 山陽盃酒造『播州一献純米超辛口』
出典:Amazon この商品を見るview item
唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

一献かたむけながら播州の味を感じたい

「播州産の米と水を使った播州のお酒を、一献どうぞ」の意味がその名前に込められている播州一献のお酒は、昔ながらの味わいのある手造りのお酒を目指して醸されています。

原料米は兵庫県の酒米「北錦」。まろやかなお米の旨味、心地よい酸、キレのあるあと味が一体となった味わいは、合わせる料理によっていろいろなハーモニーが感じられます。幅広くお料理と合わせられるお酒を選びたいときにおすすめです。

酒蔵所在地 兵庫県宍粟市山崎町山崎
使用米 兵庫県産北錦
精米歩合 60%
アルコール度数 16度
日本酒度 +15
容量 1800ml
味わい 超辛口
全てを見る全てを見る

酒蔵所在地 兵庫県宍粟市山崎町山崎
使用米 兵庫県産北錦
精米歩合 60%
アルコール度数 16度
日本酒度 +15
容量 1800ml
味わい 超辛口
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

西山酒造場『小鼓 純米吟醸』

西山酒造場『小鼓純米吟醸』 西山酒造場『小鼓純米吟醸』 西山酒造場『小鼓純米吟醸』 西山酒造場『小鼓純米吟醸』
出典:Amazon この商品を見るview item
唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

料理の名わき役、リピートしたくなるお酒

蔵は、兵庫県の東部、山々に囲まれた自然の豊かな丹波市にあります。仕込みに使う水は、竹田川の伏流水を源とする蔵内の井戸水で、漫画「美味しんぼ」でもそのよさが紹介された軟水の良水です。

この純米吟醸は、小鼓の定番酒のひとつ。穏やかな香りと、するりと飽きることなく飲めるバランスのとれた味わいです。小鼓をはじめて飲んでみるときにはこの1本をぜひどうぞ。

酒蔵所在地 兵庫県丹波市市島町中竹田
使用米 兵庫北錦(麹米)、五百万石(掛米)
精米歩合 麹米:50%、掛米:58%
アルコール度数 16度以上17度未満
日本酒度 -
容量 1800ml
味わい 超辛口
全てを見る全てを見る

酒蔵所在地 兵庫県丹波市市島町中竹田
使用米 兵庫北錦(麹米)、五百万石(掛米)
精米歩合 麹米:50%、掛米:58%
アルコール度数 16度以上17度未満
日本酒度 -
容量 1800ml
味わい 超辛口
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

都美人酒造『都美人 特別純米 風乃都美人』

都美人酒造『都美人特別純米風乃都美人』 都美人酒造『都美人特別純米風乃都美人』 都美人酒造『都美人特別純米風乃都美人』
出典:Amazon この商品を見るview item
唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

山廃仕込みならではの厚みと奥行きある味わい

お米のもつ味わいをお酒にどう生かすか追求し、創業以来、山廃仕込み(天然の乳酸菌を活かす古来の酒造り方法)をかたくなに守り続けています。

こちらは神戸牛の堆肥(たいひ)を使用した田んぼで育てられた山田錦を使い、ていねいに山廃仕込みで醸した特別純米酒。山廃をきわめているだけあって、山廃仕込みならではの複雑な幅のある味わいが堪能でき、さまざまな温度帯で楽しめます。しっかりとした味わいのお酒を好む方におすすめです。

酒蔵所在地 兵庫県南あわじ市榎列西川
使用米 兵庫県産山田錦
精米歩合 60%
アルコール度数 15.5%
日本酒度 +3.0
容量 720ml×6本
味わい やや辛口
全てを見る全てを見る

酒蔵所在地 兵庫県南あわじ市榎列西川
使用米 兵庫県産山田錦
精米歩合 60%
アルコール度数 15.5%
日本酒度 +3.0
容量 720ml×6本
味わい やや辛口
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

下村酒造店『奥播磨 純米吟醸 芳醇超辛スタンダード』

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

あえての少量仕込み、「手造り」のていねいな味わい

面積の9割を森林が覆う安富町で、「手造りに秀でる技はなし」を家訓に5人でお酒を醸している酒蔵。

「山田錦」と兵庫の酒米「兵庫夢錦」を使って造られたこちらのお酒は、麹由来のやわらかな香りが感じられます。しっかりしたお米の旨味とキリッとした酸のキレがあり、単純な辛口ではない、まさに「芳醇超辛」の味わい。味わいもきちんとあるドライなお酒を好む方におすすめです。

また、幅広い料理と合わせやすい食中のお酒としても合います。

酒蔵所在地 兵庫県姫路市安富町安志
使用米 兵庫県産兵庫夢錦、兵庫県産山田錦(米麹)
精米歩合 55%
アルコール度数 15.7度
日本酒度 +8.0
容量 720ml
味わい 芳醇超辛
全てを見る全てを見る

酒蔵所在地 兵庫県姫路市安富町安志
使用米 兵庫県産兵庫夢錦、兵庫県産山田錦(米麹)
精米歩合 55%
アルコール度数 15.7度
日本酒度 +8.0
容量 720ml
味わい 芳醇超辛
全てを見る全てを見る

兵庫の日本酒【甘口・フルーティー】おすすめ4選

兵庫産の米にこだわり抜いたものやフルーティーな味わいのものなど、兵庫の日本酒を幅広くご紹介するので、ぜひ商品選びの参考にしてみてくださいね。

エキスパートのおすすめ

泉酒造『仙介 純米大吟醸』

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

伝統を継ぐ若い世代の醸すやさしい味

1995年の阪神淡路大震災の際に蔵が焼失、2007年に灘の地で酒造りを再開し「仙介」の酒が誕生しました。灘のお酒らしいすっきりした味わいが特徴です。

こちらの純米大吟醸は、兵庫県産の山田錦で醸(かも)されており、お米の旨味と甘味が生きたやさしい味わい。香りも控えめで、飲み飽きずに楽しめます。伝統を受け継ぎ、若い世代が醸すお酒をぜひ味わってみてください。やわらかな味わいの食中酒を選びたい方におすすめです。

酒蔵所在地 兵庫県神戸市東灘区御影塚町
使用米 兵庫県産山田錦
精米歩合 48%
アルコール度数 15度以上16度未満
日本酒度 ±0
容量 1800ml
味わい やさしい味わい
全てを見る全てを見る

酒蔵所在地 兵庫県神戸市東灘区御影塚町
使用米 兵庫県産山田錦
精米歩合 48%
アルコール度数 15度以上16度未満
日本酒度 ±0
容量 1800ml
味わい やさしい味わい
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

本田商店『龍力 大吟醸 ドラゴン Episode1』

本田商店『龍力大吟醸ドラゴンEpisode1』 本田商店『龍力大吟醸ドラゴンEpisode1』 本田商店『龍力大吟醸ドラゴンEpisode1』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

お米へのこだわりを感じながら楽しみたい

本田商店では、「米の酒は米の味」をモットーに、お米にこだわり抜いた酒づくりをしており、なかでも山田錦については兵庫県特A地区で産出されたもののみが使われています。

ドラゴンシリーズは「冷なら旨い、常温なら最高、やっぱり燗(かん)だね」というようにテーマごとに特化した味わいを追求したお酒です。こちらは山田錦100%で醸し、添加するアルコールもその山田錦で製造したものという徹底したこだわりぶり。

フルーティーですっきりした味わいは、少し冷やして楽しみたい方におすすめ。

酒蔵所在地 兵庫県姫路市網干区高田
使用米 兵庫県特A地区山田錦
精米歩合 40~50%
アルコール度数 16度
日本酒度 +1
容量 1800ml
味わい フルーティーですっきりした味わい
全てを見る全てを見る

酒蔵所在地 兵庫県姫路市網干区高田
使用米 兵庫県特A地区山田錦
精米歩合 40~50%
アルコール度数 16度
日本酒度 +1
容量 1800ml
味わい フルーティーですっきりした味わい
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

富久錦『純米 Fu.』

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

すっきりと軽快な味わいの低アルコール酒

この地の風土ならではのお酒を造りたいとの想いから、地元の米と水を使い純米酒のみを使っています。ラベルの原料米表記に「加西市産」を多く見るのも、その心意気の現れと感じます。

こちらは富久錦のなかでも人気の高い8%という低アルコールの原酒で、白ワインを思わせる際立つ酸でとてもすっきりした飲み口。食前酒、食中酒のどちらでも軽快に楽しめます。お酒があまり強くない方、ワインが好きな方にもおすすめ。飲み切りサイズのボトルもうれしいですね。ぜひワイングラスでお楽しみください。

※Amazonは6本、楽天市場・Yahoo!ショッピングは12本の価格です。

酒蔵所在地 兵庫県加西市三田口町
使用米 加西市産キヌヒカリ
精米歩合 70%
アルコール度数 8度以上9度未満
日本酒度 -
容量 500ml
味わい 甘口
全てを見る全てを見る

酒蔵所在地 兵庫県加西市三田口町
使用米 加西市産キヌヒカリ
精米歩合 70%
アルコール度数 8度以上9度未満
日本酒度 -
容量 500ml
味わい 甘口
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

田治米『竹泉 純米大吟醸 幸の鳥』

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

自然と、蔵の想いが詰まった1本

元禄時代からの但馬杜氏の伝統を受け継ぎながら、兵庫県産のお米を使った純米酒のみを醸しています。お酒にまろやかな旨味をのせるための熟成、ろ過をしすぎないことから、竹泉のお酒の多くは淡い黄金色をしています。

農薬を使わずに、コウノトリ農法で育てられた山田錦「コウノトリ育む米」を使って造られた純米大吟醸。コウノトリがのびのびと生きる田んぼの情景が浮かぶようなお米由来のおだやかな香り、自然でのびやかなお米の旨味がある味わい深いお酒です。

酒蔵所在地 兵庫県朝来市山東町矢名瀬町
使用米 兵庫県産山田錦
精米歩合 40%
アルコール度数 -
日本酒度 -
容量 1800ml
味わい お米の旨味がある味わい
全てを見る全てを見る

酒蔵所在地 兵庫県朝来市山東町矢名瀬町
使用米 兵庫県産山田錦
精米歩合 40%
アルコール度数 -
日本酒度 -
容量 1800ml
味わい お米の旨味がある味わい
全てを見る全てを見る

「兵庫の日本酒」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
剣菱酒造『瑞穂黒松剣菱』
神戸酒心館『福寿 純米吟醸』
山陽盃酒造『播州一献 純米 超辛口』
西山酒造場『小鼓 純米吟醸』
都美人酒造『都美人 特別純米 風乃都美人』
下村酒造店『奥播磨 純米吟醸 芳醇超辛スタンダード』
泉酒造『仙介 純米大吟醸』
本田商店『龍力 大吟醸 ドラゴン Episode1』
富久錦『純米 Fu.』
田治米『竹泉 純米大吟醸 幸の鳥』
商品名 剣菱酒造『瑞穂黒松剣菱』 神戸酒心館『福寿 純米吟醸』 山陽盃酒造『播州一献 純米 超辛口』 西山酒造場『小鼓 純米吟醸』 都美人酒造『都美人 特別純米 風乃都美人』 下村酒造店『奥播磨 純米吟醸 芳醇超辛スタンダード』 泉酒造『仙介 純米大吟醸』 本田商店『龍力 大吟醸 ドラゴン Episode1』 富久錦『純米 Fu.』 田治米『竹泉 純米大吟醸 幸の鳥』
商品情報
特徴 兵庫最古の酒蔵のブレない味わい 国内外で愛されるピュアな味わい 一献かたむけながら播州の味を感じたい 料理の名わき役、リピートしたくなるお酒 山廃仕込みならではの厚みと奥行きある味わい あえての少量仕込み、「手造り」のていねいな味わい 伝統を継ぐ若い世代の醸すやさしい味 お米へのこだわりを感じながら楽しみたい すっきりと軽快な味わいの低アルコール酒 自然と、蔵の想いが詰まった1本
酒蔵所在地 兵庫県神戸市東灘区御影本町 兵庫県神戸市東灘区御影塚町 兵庫県宍粟市山崎町山崎 兵庫県丹波市市島町中竹田 兵庫県南あわじ市榎列西川 兵庫県姫路市安富町安志 兵庫県神戸市東灘区御影塚町 兵庫県姫路市網干区高田 兵庫県加西市三田口町 兵庫県朝来市山東町矢名瀬町
使用米 兵庫県産山田錦 兵庫県産米 兵庫県産北錦 兵庫北錦(麹米)、五百万石(掛米) 兵庫県産山田錦 兵庫県産兵庫夢錦、兵庫県産山田錦(米麹) 兵庫県産山田錦 兵庫県特A地区山田錦 加西市産キヌヒカリ 兵庫県産山田錦
精米歩合 - 60% 60% 麹米:50%、掛米:58% 60% 55% 48% 40~50% 70% 40%
アルコール度数 17度 15度 16度 16度以上17度未満 15.5% 15.7度 15度以上16度未満 16度 8度以上9度未満 -
日本酒度 - +2 +15 - +3.0 +8.0 ±0 +1 - -
容量 720ml 720ml 1800ml 1800ml 720ml×6本 720ml 1800ml 1800ml 500ml 1800ml
味わい 辛口 中辛口 超辛口 超辛口 やや辛口 芳醇超辛 やさしい味わい フルーティーですっきりした味わい 甘口 お米の旨味がある味わい
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年2月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月6日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 近畿の日本酒の売れ筋をチェック

Amazonでの近畿の日本酒の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:近畿の日本酒ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

兵庫の日本酒の選び方

兵庫は江戸時代に酒造りが非常に盛んで、なかでも「灘」の酒は評判が高く、多くのお酒が「くだり酒」として江戸に運ばれました。

そんな歴史と魅力にあふれた兵庫の日本酒を楽しむために、商品選びのポイントについて唎酒師の宇津木聡子さんに詳しくお話をうかがいました。

【1】兵庫の有名酒蔵から選ぶ

酒蔵の玄関
ペイレスイメージズのロゴ
酒蔵の玄関
ペイレスイメージズのロゴ

兵庫県の灘地区は、灘五郷(なだごごう)と呼ばれており、日本一の酒どころとして有名な地区です。灘五郷には全国的にも有名な酒蔵が集まっています。

灘五郷は神戸三宮から大阪に向かって伸びる海外線沿いにある、「西郷」「御影郷」「魚崎郷」「西宮郷」「今津郷」の5つの酒蔵のことです。

【灘五郷の酒蔵】
西郷:沢の鶴 金盃
御影郷:白鶴 菊正宗 剣菱 戎面 福寿 泉正宗 大黒正宗 仙介・琥泉
魚崎郷:千代田蔵 松竹梅 浜福鶴 櫻正宗
西宮郷:日本盛 灘自慢 喜一 金鷹 白鷹 白鹿 灘一 宝娘 島美人 徳若
今津郷:大関 扇正宗


西郷エリアなら、沢の鶴や金盃酒造など


沢の鶴株式会社は、創業1717年(享保2年)の老舗。米は山田錦、水は宮水、人は丹波杜氏という歴代からの教えとともに品質日本一の日本酒作りを目指しています。

金盃酒造株式会社は明治23年創業、神戸市灘区の蔵元です。厳選した米と六甲山の湧き水で醸造される日本酒を作っています。

御影郷なら、菊正宗酒造や剣菱酒造など

菊正宗酒造は創業1659年で、美味しい料理にあう日本酒作りをもとに、飽きのこない日本酒「本流辛口」を守り続けています。日本酒の蔵元でありながら、菊正宗を使った化粧水を販売しており人気となっています。

剣菱酒造は永正2 年(1505)の創業以来、500年以上の歴史をもつ、兵庫県最古の酒蔵。「剣菱の味を変えない」ことにこだわり抜き「肩書きよりも味」をポリシーとする硬派な剣菱のお酒には、根強いファンがいるほどです。

魚崎郷なら、浜福鶴酒造や櫻正宗など

浜福鶴酒造は、蔵内の井戸から湧き上がる六甲山系の天然伏流水を使用シて日本酒を醸造しています。四季醸造設備が備わっており、新鮮な酒造りを行っています。灘伝統の酒造りを受け継いでいます。

櫻正宗は創業寛永二年、清酒「正宗」の元祖、名水「宮水」の発見蔵でもあります。全国で初めて公的酵母として頒布された「協会1号酵母=櫻正宗酵母」の発祥蔵としても知られています。

西宮郷なら、日本盛や白鷹など

日本盛株式会社は、西宮の青年実業家有志が地域に貢献する事業として創業。新しい発想を常に取りれており、化粧品や300ミリカップの販売なども行っています。

白鷹株式会社は、山田錦は特A地区兵庫県吉川町産のみを使用しており、水もこだわりの宮水を使用しています。また、伝統技法の生酛造りを守り続けている由緒ある酒蔵です、日本で唯一、『伊勢神宮御料酒』に選ばれています。

今津郷なら、大関など

大関株式会社は、1711年に創業依頼、300年にわたり日本酒を通じて日本人の文化に根付いてきました。そのなかでも有名なのがワンカップ大関。広く大衆に親しまれる日本酒となっています。

【2】酒米から選ぶ

米を手で持っている
ペイレスイメージズのロゴ
米を手で持っている
ペイレスイメージズのロゴ

兵庫は、日本酒生産量とともに、酒米生産量も日本一で、ほかの都道府県と比較しても実に多様な酒米が栽培されています。

酒米の王さまといわれる「山田錦」は兵庫が発祥地。なかでも粘土質の土壌や気候がその栽培に最適な「特A地区」エリアで栽培された山田錦は極上のものとされて品質を維持するために徹底的な管理がなされています。山田錦以外にも、さまざまな良質の酒米が作られており、兵庫の銘酒づくりを支えています。

使われているお米を軸にお酒を選んで、違いを感じたり、好みの味わいを見つけたりしてはいかがでしょうか。

【3】辛口、甘口など好みの味で選ぶ

日本酒
ペイレスイメージズのロゴ
日本酒
ペイレスイメージズのロゴ

日本酒には、辛口や甘口など味わいがスッキリして飲みやすいタイプや、フルーティーなタイプなど様々です。同じ兵庫にあってもその味わいはさまざまです。兵庫県地域のお酒をセレクトして、飲み比べてみるのもひとつの方法です。

日本酒の美味しい飲み方

 

兵庫県の日本酒を美味しく飲む方法を紹介します。

フルーティーな味の多い清酒は冷たく冷やして冷やで飲むのがおすすめです。純米酒は温かい料理との相性も考え少しぬる燗ぐらいがおすすめです。

日本酒の味わいは辛さやアルコール度数で変わってきます。純米吟醸酒は米の旨味を味わえるので、熱燗でも冷やでも美味しいです。

日本全国・都道府県別 日本酒のおすすめ特集!

日本地図
ペイレスイメージズのロゴ
日本地図
ペイレスイメージズのロゴ

各地方ごとに特色ある地酒が紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてください。各都道府県をクリックするとおすすめの日本酒記事に飛べます。

北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川
富山 石川 福井 山梨 長野 新潟
岐阜 静岡 愛知 三重
滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
鳥取 島根 岡山 広島 山口
徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
沖縄

そのほかの関連記事はこちら 【関連記事】

生産量日本一の酒どころの情熱と誇りを感じて

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント:宇津木 聡子

唎酒師・国際唎酒師、マーケティングコンサルタント

生産量日本一の酒どころの情熱と誇りを感じて

さまざまなこだわりと個性をもつ銘酒蔵ばかりの兵庫ですが、全体として感じられるのは地元素材を原材料に使うことへのプライドと情熱。古くからの酒造りの歴史があり名水があり、よいお米の育つ風土があるからこその、兵庫酒の気質といえるのではないでしょうか。

気に入った兵庫のお酒を見つけたら、ぜひ、その酒蔵のほかのお酒も、歴史やお酒造りの信条にも触れながら味わってみてください。さまざまな兵庫のお酒を楽しむうちに、日本酒の歴史やお酒造り、そして酒米について、ちょっと詳しくなれるかもしれません。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button