愛知県には魅力的なたくさんの温泉地があります。この記事では、秘湯と呼ばれる温泉、歴史のある温泉からリゾート感覚で楽しめる温泉までご紹介。泉質や効能、温泉ごとの推しポイントを比較・検討してみましょう。
西浦温泉(にしうらおんせん)
泉質 |
単純温泉、含鉄泉 |
効能 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、痔疾など |
住所 |
愛知県蒲郡市西浦町 |
アクセス |
名鉄西浦駅からバスで8分 |
西浦温泉のここがポイント
渥美半島と知多半島に囲まれた三河湾に突き出た西浦半島。西浦温泉はその西浦半島に広がる温泉地です。古くから文化人にも愛されており、「万葉の小径」や「俳句の道」などその風景を歌にまとめたものも有名です。
360度海の全景が一望できる温泉街なので、海から出る日の出や沈む日没などの普段では味わえない風景をパノラマで体験することができます。また全国有数のアサリの産地としても知られており、潮干狩りやマリンスポーツなども盛んに行わせています。
湯谷温泉(ゆやおんせん)
泉質 |
塩化物泉 |
効能 |
神経痛、リウマチ、婦人病、皮膚病など |
住所 |
愛知県新城市豊岡・能登瀬 |
アクセス |
JR飯田線湯谷温泉駅、新城IC(新東名高速道路)から車で20分 |
湯谷温泉のここがポイント
湯谷温泉の歴史は古く、約1300年前の奈良時代に開湯された温泉となります。日本百名湯にも選ばれていますが駅をおりた目の前に広がる「板敷川(宇連川)」沿いにポツポツと温泉旅館が立ち並ぶ比較的静かな温泉地です。
湯谷を中心に宇連川の上下約5キロが鳳来峡と呼ばれており、周りを囲む木々とあわせて四季折々の風景を楽しむことができますよ。
南知多温泉郷(みなみちたおんせんきょう)
泉質 |
塩化物泉 |
効能 |
神経痛、リウマチ、疲労、婦人病、冷え性、皮膚病など |
住所 |
愛知県知多郡南知多町 |
アクセス |
南知多ICから車で約15分、名鉄知多新線「内海駅」からバスで約10分 |
南知多温泉郷のここがポイント
愛知県の知多半島南西海岸に広がる温泉を総じて南知多温泉郷とよびます。日本の渚百選に選ばれている「千鳥ヶ浜」や天然記念物であるウバメガシの群生地「羽豆神社の社叢」などが有名ですね。
伊勢湾からとれる海産物にしたづつみをしながら景色をたのしめる温泉郷になっています。
三谷温泉(みやおんせん)
泉質 |
単純温泉、塩化物泉、ラジウム泉 |
効能 |
神経痛、リウマチ、関節痛、疲労、婦人病、冷え性など |
住所 |
愛知県蒲郡市三谷町 |
アクセス |
音羽蒲郡ICから車で約20分、東海道本線「三河三谷駅」からタクシーで約5分 |
三谷温泉のここがポイント
蒲郡市の東部に位置する三谷温泉。弘法山の山頂には19mの大きな子安弘法大師像が三谷温泉のシンボルとして建てられています。
静かな温泉地ですが2001年にアミューズメントやショッピング、温泉にプールも楽しめる総合テーマパーク「ラグーナテンボス」が開業しカップルやお子様も楽しめる温泉地となっています。
蒲郡温泉(がまごおりおんせん)
泉質 |
単純温泉、塩化物泉、ラジウム泉 |
効能 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労、婦人病、冷え性、高血圧、動脈硬化、痔疾など |
住所 |
愛知県蒲郡市 |
アクセス |
音羽蒲郡ICから車で約13分、東海道本線および名古屋鉄道「蒲郡駅」から徒歩約10分 |
蒲郡温泉のここがポイント
海に浮かんでいる国の天然記念物にも指定されている「竹島」と「八百富神社」が有名な蒲郡温泉。国道473号と23号経由で約10㎞ 、JR蒲郡駅からも車で5分とアクセスもよいのが特徴です。まわりにレジャー施設も充実しているので愛知県の中でも最大の温泉地といわれています。
内海温泉(うつみおんせん)
泉質 |
塩化物泉 |
効能 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労、ねんざ、婦人病、冷え性、皮膚病、打撲、痔疾など |
住所 |
愛知県南知多町大字内海 |
アクセス |
南知多ICより約8分、師崎港より約20分、名鉄知多新線「内海駅」からバスで約5分 |
内海温泉のここがポイント
知多半島の南端に広がる内海温泉。水浴場としても有名な白浜「千鳥ヶ浜」を中心に多くの宿泊施設が並んでいます。千鳥ヶ浜は「日本の渚百選」にも選ばれており、伊勢湾と千鳥ヶ浜が織りなす美しい海景色が魅力的な温泉地になります。
吉良温泉(きらおんせん)
泉質 |
塩化物泉 |
効能 |
神経痛、リウマチ、胃腸病、冷え性など |
住所 |
愛知県幡豆郡吉良町宮崎 |
アクセス |
音羽蒲郡ICから車で約60分、名古屋鉄道西尾線・蒲郡線「吉良吉田駅」からタクシーで約15分 |
吉良温泉のここがポイント
歌舞伎の演目のひとつ「忠臣蔵」の吉良氏ゆかりの地。三河湾沿いの温泉では最も西に位置する温泉地で海岸沿いに広がる温泉地が特徴的です。とくに「日本の水浴場八十八選」に選ばれた宮崎海水浴場と、漁港を挟んで西側に広がる恵比寿海水浴場が有名です。
1年中釣りができるスポットや季節によっては潮干狩りも楽しめますよ。
犬山温泉(いぬやまおんせん)
泉質 |
単純温泉 |
効能 |
神経痛、筋肉痛、関節痛など |
住所 |
愛知県犬山市犬山 |
アクセス |
小牧ICから車で約25分、名古屋鉄道犬山線「犬山遊園駅」から徒歩約10分 |
犬山温泉のここがポイント
長野県から岐阜県、愛知県、三重県を経て伊勢湾に注ぐ木曽川のすぐそばに位置する犬山温泉。愛知県の最北端に位置する温泉地で国内で5つしかない国宝指定の名城「犬山城」が有名です。文化施設も多く、国宝茶室如庵をはじめとした歴史的な建造物を見てまわるのもよいですね。
尾張温泉郷(おわりおんせんきょう)
泉質 |
単純温泉 |
効能 |
リウマチ、神経痛、関節痛、冷え性など |
住所 |
愛知県海部郡蟹江町学戸・西之森・源氏 |
アクセス |
東名阪道蟹江ICから車で5分、近畿鉄道「蟹江駅」からタクシーで約7分 |
尾張温泉郷のここがポイント
源泉かけ流しの良質な温泉が有名な尾張温泉郷。岐阜県の下呂温泉、三重県の榊原温泉と並び、東海3県で健康と保養の温泉として推奨されている温泉としても有名です。日本名湯百選にも選ばれており足湯や日帰り温泉などの施設も充実していますよ。蟹江町にゆかりのある大相撲の力士たちの足型が並ぶ大相撲ストリートなども面白いスポットですね。
おすすめ温泉地の比較一覧表
画像 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
温泉地名 |
西浦温泉(にしうらおんせん)
|
湯谷温泉(ゆやおんせん)
|
南知多温泉郷(みなみちたおんせんきょう)
|
三谷温泉(みやおんせん)
|
蒲郡温泉(がまごおりおんせん)
|
内海温泉(うつみおんせん)
|
吉良温泉(きらおんせん)
|
犬山温泉(いぬやまおんせん)
|
尾張温泉郷(おわりおんせんきょう)
|
温泉地情報 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特徴 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
泉質 |
単純温泉、含鉄泉
|
塩化物泉
|
塩化物泉
|
単純温泉、塩化物泉、ラジウム泉
|
単純温泉、塩化物泉、ラジウム泉
|
塩化物泉
|
塩化物泉
|
単純温泉
|
単純温泉
|
効能 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、痔疾など
|
神経痛、リウマチ、婦人病、皮膚病など
|
神経痛、リウマチ、疲労、婦人病、冷え性、皮膚病など
|
神経痛、リウマチ、関節痛、疲労、婦人病、冷え性など
|
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労、婦人病、冷え性、高血圧、動脈硬化、痔疾など
|
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労、ねんざ、婦人病、冷え性、皮膚病、打撲、痔疾など
|
神経痛、リウマチ、胃腸病、冷え性など
|
神経痛、筋肉痛、関節痛など
|
リウマチ、神経痛、関節痛、冷え性など
|
住所 |
愛知県蒲郡市西浦町
|
愛知県新城市豊岡・能登瀬
|
愛知県知多郡南知多町
|
愛知県蒲郡市三谷町
|
愛知県蒲郡市
|
愛知県南知多町大字内海
|
愛知県幡豆郡吉良町宮崎
|
愛知県犬山市犬山
|
愛知県海部郡蟹江町学戸・西之森・源氏
|
アクセス |
名鉄西浦駅からバスで8分
|
JR飯田線湯谷温泉駅、新城IC(新東名高速道路)から車で20分
|
南知多ICから車で約15分、名鉄知多新線「内海駅」からバスで約10分
|
音羽蒲郡ICから車で約20分、東海道本線「三河三谷駅」からタクシーで約5分
|
音羽蒲郡ICから車で約13分、東海道本線および名古屋鉄道「蒲郡駅」から徒歩約10分
|
南知多ICより約8分、師崎港より約20分、名鉄知多新線「内海駅」からバスで約5分
|
音羽蒲郡ICから車で約60分、名古屋鉄道西尾線・蒲郡線「吉良吉田駅」からタクシーで約15分
|
小牧ICから車で約25分、名古屋鉄道犬山線「犬山遊園駅」から徒歩約10分
|
東名阪道蟹江ICから車で5分、近畿鉄道「蟹江駅」からタクシーで約7分
|
温泉地リンク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いろいろな温泉地や旅館を比較して検討したい方は、下記サイトの一覧から確認してみましょう。
楽天トラベル、じゃらんnet、ゆこゆこネットなどの旅行予約サイトでは、ユーザーが選ぶ人気温泉宿や温泉地のランキングを定期的に発表しています。人気ランキングの情報や口コミ・評判などもみて、行きたい旅行先を見つけるのもよいでしょう。
行きたい温泉地が決まったらお得に泊まれる宿泊クーポンを探してみましょう。探し方は2つ。旅行会社や旅行予約サイトが発行するクーポンとふるさと納税の返礼品としてもらえる宿泊クーポンです。希望する温泉地にある旅館やホテルがあれば、お得に温泉旅行が楽しめます。
ふるさと納税の返礼品には、宿泊クーポンや旅行ポイントなどもありますが、各自治体により寄付額の30%を上限として定められます。宿泊クーポンとしてはそれなりに高額な部類に入るので、お安く宿泊したい場合には、選択肢のひとつとして考えてみてもよいでしょう。ふるさと納税サイトや旅行予約サイトでも寄付を申し込むことができるので、興味のある方は、ぜひ探してみましょう。
各都道府県別にまとめたおすすめの温泉地に関する情報は以下から確認ができます。行きたい旅行先が決まっている方は、ぜひご活用ください。
日帰りを含む国内旅行代金の最大50%分を国が支援してくれるおトクなキャンペーンです。旅行先で使える地域共通クーポンが付いているのもうれしいポイント。お安くおトクに国内旅行を満喫できます。各旅行サイトから予約が可能です。
※キャンペーンは停止している場合があります。
愛知県には、全国で名の知れた温泉地やテレビなどにもよく紹介される温泉地などはありませんが、歴史的に古くから開湯などが多く魅力ある温泉地がたくさんあります。観光やレジャースポットとして栄ええている温泉地多いのでぜひ絶好の温泉地を探してみましょう。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。