使っ得!にいがた旅割キャンペーン
新潟県が実施する全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」は、全国の方を対象とした旅行代金から規定額を割引するキャンペーンです。
この旅行支援キャンペーンを利用すると、旅行代金の割引や宿泊割引が受けられるだけでなく、現地で使える地域クーポンも付与されます。
旅行代金は、最大20%割引(1人1泊あたりの上限:交通付き5,000円、その他3,000円)になり、土産店や飲食店などで使用できる地域クーポンは、平日2,000円分・休日1,000円分が付与されます。
実施期間は、2023年1月10日から6月30日まで(GW期間の4月29日から5月7日は対象外)。
全国旅行支援を販売する旅行予約サイト
全国旅行支援と併用可能な旅行予約サイトのクーポンやキャンペーン
さらにお得になるクーポン&キャンペーン | |
じゃらん |
「通常じゃらんクーポン」と「特別じゃらんクーポン」とを組み合わせて利用が可能! |
楽天トラベル |
全国旅行支援と合わせて最大35%分お得に! |
Yahoo!トラベル |
オンラインでの宿泊予約&決済で最大5%%お得に! |
新潟旅行に使えるクーポン 旅行予約サイトの割引クーポンにも注目
旅行代金を割安なものにしたいなら、旅行クーポンの獲得が欠かせません。旅行予約サイトから発行されるクーポンは、旅行先エリア・配布時期・割引金額など内容や条件もさまざまです。そこで大手旅行会社・予約サイトにおける代表的なクーポンをピックアップしてご紹介します。
宿泊に使える割引クーポン
パックツアーに使えるクーポン
レンタカー割引クーポン
現地での活動をアクティブにしてくれるレンタカー。使えると便利な旅行に欠かせないアイテムです。ホテルや旅館の割り引き同様、レンタカーにもお得なクーポンがそろっていますよ。旅行先での移動にレンタカーを考えているなら、ぜひクーポンをチェックしておきましょう。
観光・遊び・レジャー体験クーポン
現地での観光ツアー、キャンプやアウトドア、マリンスポーツやウィンタースポーツなどの体験予約は、プラン数の多い以下のサイトがおすすめです。遊び体験クーポンもあるので、気になるものをチェックしていきましょう。
バス・タクシーで使えるお得なクーポン
バスやタクシーを使った旅行をおトクにするクーポンです。
新潟県のふるさと納税で宿泊クーポンやポイントをゲット!
ふるさと納税の返礼品には、宿泊クーポンや旅行ポイントなどもあります。安く宿泊したい場合には、選択肢のひとつとして考えてみてもよいでしょう。ふるさと納税サイトや旅行予約サイトでも寄付を申し込むことができるので、興味のある方はぜひ探してみましょう。
Go To トラベルキャンペーン
「GoToトラベル」は、日帰りを含む国内旅行代金の割引を国が支援してくれるおトクなキャンペーンです。そんなGoToトラベルは、2020年12月から全国一斉停止しており、この間、県民割や全行旅行支援が実施されています。2023年まで延長された全国旅行支援が終了するタイミングでGoToトラベルが再開されるかどうかは、現時点でわかっていません。
ブロック別の全国旅行支援情報
【北海道・東北】
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県
【関東】
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 山梨県
【北陸信越・中部】
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 長野県 | 福井県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県
【近畿】
滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県
【中国・四国】
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県
【九州・沖縄】
福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県
全国旅行支援関連・割引情報
・旅行予約サイト販売状況
・旅行予約サイト販売スケジュールまとめ
・全国旅行支援の都道府県別まとめ
・独自の上乗せ旅行割引のある自治体まとめ
・お得にツアー予約する方法
・ワクチン接種証明・陰性証明書など必要書類
・全国旅行支援の割引額早見表
・全国旅行支援でお得に宿泊するコツ
・「イベント割」はいつまで?
・旅行クーポン・セール・キャンペーンおすすめ
・県民割・ブロック割の情報まとめ
都道府県別の旅行クーポン・宿泊クーポンはこちら
下記の各都道府県別の記事では、旅行会社や旅行予約サイトで発行するクーポン、Go To トラベルキャンペーン、自治体独自の割引クーポン、ふるさと納税を活用した宿泊クーポンなどお得情報が満載です。行きたい旅行先が決まっている方は、ぜひご活用ください。
北海道 |北海道
東 北 |青森県|岩手県|宮城県|秋田県|山形県|福島県
南関東 |埼玉県|千葉県|東京都|神奈川県
北関東 |茨城県|栃木県|群馬県
甲信越 |山梨県|長野県|新潟県
北 陸 |富山県|石川県|福井県
東 海 |岐阜県|静岡県|愛知県|三重県
近 畿 |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県
中 国 |鳥取県|島根県|岡山県|広島県|山口県
四 国 |徳島県|香川県|愛媛県|高知県
九 州 |福岡県|佐賀県|長崎県|熊本県|大分県
|宮崎県|鹿児島県
沖 縄 |沖縄県
新潟の主要観光スポット
新潟県は、日本海沿岸から内陸にいたるとても面積の大きい県なので、豊かな自然が楽しめる観光スポットをはじめ、神社・仏閣や史跡など人気・話題のスポットがたくさんあります。
■雄大な自然が楽しめるスポット
「笹川流れ」「弥彦山」「星峠の棚田」「苗名滝」「美人林」ほか
■歴史に触れ文化が感じられるスポット
「彌彦神社」「佐渡金山遺跡」「白山神社」「西福寺・開山堂」ほか
■人気・話題のスポット
「ぽんしゅ館」「清津峡」「萬代橋」「日本海フィッシャーマンズケープ」ほか
■家族みんなで楽しめるスポット
「新潟市水族館マリンピア日本海」「新潟県立自然博物館」「トキの森公園」ほか
日本三大渓谷の一つ「清津峡」はフォトスポットとしてとても人気があります。写真愛好家も多数訪れる美しいブナ林「美人林」、「魚のアメ横」と呼ばれる長岡市寺泊の魚市場、新潟屈指のパワースポット「弥彦神社」などは、ぜひ行っておきたいスポットと言えるでしょう。また2024年以降の世界文化遺産登録へ向けて注目される「佐渡」も時間に余裕があればぜひ計画してみましょう。
新潟土産のおすすめはこちら
新潟県のおすすめ温泉はこちら
新潟県の旅行を満喫! クーポンを活用しよう
新潟県といえば日本酒が有名ですが、日本海沿いの海の幸、米どころに合う山の幸など、食に関してのレベルが高くひじょうに魅力的なエリアです。
政令指定都市である新潟市のほか、長岡花火で有名な長岡市、燕・三条エリアなど魅力的な観光スポットや穴場の温泉地がたくさんあります。クーポンやキャンペーンを利用して上手に新潟の旅を楽しみましょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「趣味・ホビー」「ゲーム・周辺機器」「旅行・レジャー」カテゴリーを担当。元芸能・エンタメ誌・書籍編集者。アナログレコードを1,000枚所有しており、音楽・楽器・アニメ・アイドル関連の情報に敏感。普段はアニメや旅系YouTubeを観ながらスマホで通販生活。ゲームはスイッチやVRなどオンライン対応のハード中心。よく訪れる地域は沖縄や東南アジアなどの南の島。