「デュポン万年筆」のおすすめ商品の比較一覧表
デュポン万年筆の魅力に迫る!
デュポン(S.T. Dupont)はフランスのシモン・ティソ・デュポンによって1872年に設立されました。万年筆の販売を開始したのは創業から約100年が経過した1973年ですが、世界的な主力商品であるライターなどで培われた金属加工技術が万年筆製造にいかされています。
ダイナミックな躍動感とフランス生まれらしい優美さを兼ね備えた万年筆が魅力のメーカーです。
デュポン万年筆の選び方
デュポン万年筆の選び方をチェックしていきましょう。数寄monoライター・杉浦直樹さんのアドバイスもご紹介しています。自分の使い方にぴったりのデュポン万年筆を選ぶために参考にしてみてください。
シリーズから選ぶ
デュポン万年筆にはさまざまなモデルがあります。なかでもビジネスパーソンに選んでほしいシリーズや女性向けのシリーズなどがありますので、早速見ていきましょう。
ブランドを代表する「ラインD」
ラインDはデュポン万年筆の代表的なシリーズです。クラシックさを残しながらもコンテンポラリーなデザインが魅力。長い歴史のなかで培われ、磨き抜かれてきた職人技が加わり、スタイリッシュさと卓越した性能をもった筆記具がラインDです。
万年筆だけでも数多くのデザインのアイテムがあり、はじめてのデュポン万年筆を選ぶのにぴったりなシリーズです。
ワイルドな「デフィ」
デフィはフランス語で「挑戦」を意味します。機能性の高い素材とエンジニアリングが合わさることで、非の打ちどころのない書き味を実現させたのがデフィシリーズです。航空機をイメージさせるクールでスタイリッシュなフォルムの万年筆などがあり、ワイルドさを筆記具にも求めたい人にもぴったりです。
デザインの美しさと心地よい書き心地や精度をあわせ持つシリーズです。
女性が使いやすい「リベルテ」
リベルテは女性の手に合うようにデザインされたシリーズです。太さのある万年筆は、女性には持ちにくい場合があります。そこで女性にも持ちやすい細軸を採用し、現代的でエレガントなアイテムがそろっています。
ゆるやかな円錐形ボディと丸みのある先端部が女性らしさを演出。ナチュラルな上品さと筆記具としての精度をあわせ持ったシリーズです。
金属加工の見事さで選ぶ方法も
上流階級向けのトランクなど高級革製品工房としてスタートしたデュポンは、1940年代からライターの製造をはじめます。そこで培われた金属加工技術が、装飾の美しい万年筆などの筆記具製造にいかされています。
宝石と同じようにカッティング加工などをおこなうエングレービング技術で、完成品をより輝くものに。精密でたしかな金属加工技術が唯一無二のデュポン万年筆をつくりだしています。
異素材とコラボしたモデルにも注目
デュポン万年筆にはレザーや漆など、金属と異素材とを組み合わせた商品があります。トランクなどの革製品を扱っていたデュポンは、漆塗り技術を持つことでも知られています。それらを金属と組み合わせた商品はデュポンの真髄ともいうべきもの。
伝統技術と先端技術の融合を堪能できるのが、異素材を組み合わせたデュポン万年筆の魅力です。
限定モデルも欠かさずチェック
特別な万年筆を手に入れたいなら、リミテッドエディションをチェックしておきましょう。ピカソのデッサンやジェームズ・ボンド007をモチーフにしたモデルなど、さまざまなものがあります。デュポンのファンのみならずピカソや映画ファンの心をつかむ魅力的なアイテムばかり。
リミテッドエディションは販売数が限られていることがあり、あとから手に入れることが困難な場合もあります。気になるアイテムがあったら、早めに購入を考えたほうがよいでしょう。
数寄monoライターからのアドバイス
元歌舞伎役者・JSA認定ソムリエの数寄monoライター
デュポン(S.T. Dupont)といえば、高級ライターの代名詞的存在。精密さを感じさせる「カキーン」というフタの開閉音や、「ジュポッ」という着火音は他の追随を許しません。その精密さを生む高い工作精度は万年筆づくりにもいかされており、剛性感あふれるペン先や、キャップを閉めるときの「カチッ」という音が、所有者にたしかな満足感を与えてくれます。
デュポンの万年筆おすすめ12選 数寄monoライターと編集部が選んだ
デュポン万年筆の12選をご紹介します。長く付き合える1本を見つけてください。

デュポン『ラインD 万年筆 ミディアム ダイヤモンドヘッド パラディウム(410103M)』

出典:楽天市場
デュポン 『極細字 ラインD ファイアヘッド デュオトーン』

出典:Amazon

デュポン『デフィ パンチングレザー(400676)』

出典:Amazon

デュポン『ラインD アトリエコレクション(410699)』




出典:Amazon
デュポン『ラインD 万年筆 ミディアム ブラックラッカー&イエローゴールド(410101M)』




出典:Amazon
デュポン『万年筆 デフィ(400675)』

出典:Amazon
デュポン『リベルテ 万年筆 ブラック&パラディウム(460674)』

出典:Amazon
ST Dupont Fountain Pen Snake Limited Edition Prestige 241054 - M

出典:Yahoo!ショッピング
デュポン『ラインD Picasso プレミアム万年筆(D-410046)』




出典:Amazon
デュポン『STREAMLINE-R FP14K セラミウムA.C.T.(251675)』






出典:Amazon
デュポン『D・イニシャル(260205)』

出典:Amazon
デュポン『限定コレクション ラインD ジェームズ・ポンド ナチュラルブラックラッカー&イエローゴールド(410048)』




出典:楽天市場
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 万年筆の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での万年筆の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
編集部からのひと言
デュポン万年筆には、デュポンの持つ金属加工技術やレザー、漆などの長年培ってきた熟練の技術がつまっています。フランスを思わせるクラシックなデザインから現代的なものまで、さまざまなアイテムがそろっています。書き心地や持ちやすさ、デザイン性などディテールにこだわったデュポン万年筆は書く喜びや所有する喜びを与えてくれるアイテムです。
長く付き合えるお気に入りの1本を見つけてください。きっと生涯を通じて大切に扱いたいと思える万年筆に出会えることでしょう。
【関連記事】その他の万年筆や関連アイテムをチェック
もっと初心者向けの基本的な選び方を見る
値段別に万年筆の選び方とおすすめ商品を見る
ブランド別に万年筆の選び方とおすすめ商品を見る
万年筆の関連アイテムを見る
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
コピーライター、歌舞伎役者、シトロエンのトップセールス、支配人兼ソムリエとしてフレンチレストラン経営、モノ系雑誌の編集ライターを経て現在好事家フリーライター。 編集時代は文房具やスーツケース、ガジェットなどに関するコンテンツを多数担当。 またブルゴーニュとシャンパーニュの「古酒」専門フレンチレストラン、オーセンティックなカウンターBarを経営していたため、ワインはもちろん、スピリッツ・リキュール・日本酒・焼酎にも造詣が深い。