ベビー・キッズ

ベビー・キッズ

初めての出産準備はもちろん、ベビー・キッズ用品の買い替えや買い足しなど、使って便利なベビー用品グッズを紹介するカテゴリー。助産師や保育士の選び方解説記事、先輩ママ・パパの口コミ記事、「商品を使ってみた正直レビュー」記事などお役立ち情報が満載!あなたの求める商品が簡単に見つけられます。

 

ベビー・キッズの記事一覧

布おむつおすすめ5選|肌にやさしく経済的【輪おむつや仕立ておむつ】

布おむつおすすめ5選|肌にやさしく経済的【輪おむつや仕立ておむつ】

この記事では、助産師である浅井貴子さんへの取材をもとに、布おむつの選び方とおすすめの商品を紹介します。オーガニックコットン100%の商品もピックアップ。素材についても詳しく解説しています。紙おむつと迷っている方は、メリットとデメリットも参考にしてください。通販サイトの売れ筋人気ランキングも掲載しているので要チェックです♪

tag icon ベビーおむつ , ベビーおむつ・トイレ用品 , ベビー用品

離乳食時におすすめのシリコンマット15選【食べこぼし防止に! 】

離乳食時におすすめのシリコンマット15選【食べこぼし防止に! 】

離乳食がはじまり「子どもの食べこぼしを防ぎたい」「後片づけをラクにしたい」などの悩みを抱えたパパやママも多いのではないでしょうか。そんなときにおすすめしたいのがシリコンマットです。シリコンマットは赤ちゃんのおやつや食事のときに食べこぼしをしても、後片づけがラクになる便利アイテム! 今回は、離乳食時におすすめのシリコンマットを15選紹介。ほかにも、シリコンマットの種類や先輩ママの成功談・失敗談などもまとめています。ふだん離乳食時の食べこぼしに困っているパパママは、ぜひチェックしてみてくださいね。

tag icon 離乳食便利グッズ , 衛生用品(ベビー用) , 離乳食・ベビーフード

離乳食用はさみのおすすめ10選|ケース付きやお肉も切れるステンレス製も!

離乳食用はさみのおすすめ10選|ケース付きやお肉も切れるステンレス製も!

「こまかくカットしやすいはさみを探している」「外出先で子どもに取り分けをしたい」と悩んでいるママもいるでしょう。そんな時は離乳食用はさみがおすすめです。離乳食用はさみは、赤ちゃんが食べやすいように料理をこまかくカットできる商品。ケースつきのものやステンレス刃のもの、多機能タイプなどさまざまな離乳食用はさみがあります。この記事では、おすすめの離乳食用はさみをご紹介! 実際に商品を使ったことがある先輩ママの口コミも掲載しているので、どんな商品を選べばいいか迷っているママは参考にしてくださいね。

tag icon 離乳食便利グッズ , 衛生用品(ベビー用) , 離乳食・ベビーフード

冬用おくるみおすすめ12選【冬生まれの新生児に】退院時にも大活躍!

冬用おくるみおすすめ12選【冬生まれの新生児に】退院時にも大活躍!

赤ちゃんを寝かしつけたり抱っこしたりするときに便利なおくるみ。おくるみは赤ちゃんを包む大きな布のことで、スワドル、アフガンなどとも呼ばれています。そんなおくるみですが、素材により暖かい時期向けのものと寒い時期向けのものがありますよ。この記事ではおくるみの素材や、新生児をやさしく包み込んでくれる秋冬におすすめのおしゃれおくるみをご紹介。退院時やお宮参りなどのセレモニーに使えるものもありますので、チェックしてくださいね。

tag icon ベビー寝具 , 出産祝い , ベビーグッズ冬

ポグネーの『ステップワンエア』が人気! 先輩ママの口コミ&使用レビュー

ポグネーの『ステップワンエア』が人気! 先輩ママの口コミ&使用レビュー

ベビーラップタイプの抱っこ紐が充実してきている昨今。さまざまな商品があるので、どれを選ぼうか迷ってしまいますよね。この記事では、なかでも人気のPOGNAE(ポグネー)のベビーラップ『ステップワンエア』について紹介します! 実際に『ステップワンエア』を10カ月使用した先輩ママが、メリットやデメリットを正直レビュー! 特徴や魅力もあわせて詳しく解説してもらいます。ベビーラップの購入を検討している方はもちろん、出産準備中の方やふたりめ以降を妊娠中の方も必見ですよ!

tag icon 抱っこ紐・ヒップシート , ベビー用品 , 出産準備

【口コミ】人気のスモルビ『軽量スヤスヤ抱っこ紐』使用感は? 先輩ママに聞いた!

【口コミ】人気のスモルビ『軽量スヤスヤ抱っこ紐』使用感は? 先輩ママに聞いた!

赤ちゃんを優しく包み込んでくれる、ベビーラップタイプの抱っこ紐。「気になるけれどいろいろな種類があって迷っている……」という方も多いのではないでしょうか?この記事では数あるベビーラップのなかから、SMORbi(スモルビ)の『軽量スヤスヤ抱っこ紐』について、実際に使用したママに徹底解説してもらいます! 使ってみたからこそわかったメリットやデメリットは、抱っこ紐選びの参考になること間違いなし。スモルビの抱っこ紐が気になっている方はぜひ参考にしてくださいね!

tag icon 抱っこ紐・ヒップシート , ベビー用品 , 出産準備

背中スイッチクッションおすすめ11選|いつまで続く? 先輩ママの体験談も!

背中スイッチクッションおすすめ11選|いつまで続く? 先輩ママの体験談も!

抱っこ紐を使ってやっと寝た、と思ったのにベッドに寝かしたら起きてしまった…。チャイルドシートで寝ていた子どもを布団に移動させたら、途端に泣きはじめてしまった…。「背中スイッチ」とは、こんな状況のこと。気づいたら、1日中寝かしつけをしているような気分になり、毎日ぐったりしているママやパパも多いと思います。この記事では、背中スイッチに効果があると言われているおすすめのクッションをご紹介! 実際に使っていた先輩ママの口コミも掲載しているので、リアルな使用感がわかります。背中スイッチはいつまで続く? 乗り切り方は? など、気になる疑問にもお答えしているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

tag icon ベビーベッド・ベビー寝具 , 寝かしつけグッズ , ベビー用品

1歳児向け絵本のおすすめ10選|子どもが喜ぶテーマや特徴は? 選び方も解説

1歳児向け絵本のおすすめ10選|子どもが喜ぶテーマや特徴は? 選び方も解説

絵本の読み聞かせは、親子のきずなを深めるとともに子どもの創造力や感受性を育みます。とくにだんだんと言葉を理解しはじめる1歳前後は、絵本に興味を持ってもらう絶好のチャンス!この時期にたくさん絵本の読み聞かせをしてあげましょう。本記事では、1歳児向けの絵本のおすすめ商品と選び方をご紹介。どうぶつやのりものをテーマにした絵本、夏をテーマにした季節系の絵本などジャンルもさまざま。プレゼントにも喜ばれるステキな絵本ばかりです。ぜひ参考にしてみてください。

tag icon おもちゃ(ベビー用) , おもちゃ(キッズ用) , 絵本

ベビーバスローブおすすめ8選【ミキハウス・コンビミニなど】ポンチョタイプも!

ベビーバスローブおすすめ8選【ミキハウス・コンビミニなど】ポンチョタイプも!

お風呂あがりの赤ちゃんの汗や身体についた水分を吸収し、湯冷めしないために羽織らせるベビーバスローブ。海やプールでは紫外線から守り、体が冷え切らないよう羽織ものとしても活躍。また、名前入りにしたベビーバスローブは出産祝いのプレゼントとしても人気で、忙しいママやパパにも喜ばれるアイテムのひとつです。しかし「赤ちゃんのデリケートな肌にやさしい素材を」「なるべく長く使えるものがいい」など悩むポイントがたくさんあり、どれを選べばいいかわからない人も多いのではないでしょうか。そこで、助産師の浅井貴子さんにベビーバスローブの選び方とおすすめ商品を教えてもらいました。

tag icon 沐浴・入浴便利グッズ , タオル , ベビーバスグッズ

3歳児におすすめの絵本21選|プレゼントにも!大事な3歳の時期に読ませたい◎

3歳児におすすめの絵本21選|プレゼントにも!大事な3歳の時期に読ませたい◎

3歳になると、子供は1冊の絵本を最初から最後まで読み通せるようにな理ます。そのため、シンプルで分かりやすく、かんたんな物語を楽しめるものを選ぶのがポイント。本記事では、3歳児向けの絵本のおすすめ作品と選び方をご紹介!お父さん、お母さんが小さな頃に読んでいたロングセラー商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてください!

tag icon 絵本 , 児童書 , キッズ用品(就学前)

保育園用のおむつおすすめ5選|コスパ重視? 先輩ママアドバイスも!

保育園用のおむつおすすめ5選|コスパ重視? 先輩ママアドバイスも!

保育園に入園が決まると、準備するものがたくさんありますよね。そのなかでもおむつは必需品! 保育園に通うようになると、おむつを大量に準備しなくてはいけないので賢く購入したいものです。この記事では入園準備に役立つ保育園用のおすすめのおむつの紹介のほか、先輩ママたちの体験談をもとに賢い購入の仕方、名前の記入の仕方など、おむつに関する情報を紹介していきます。●自宅と保育園では違うメーカーのおむつでもいいのか●保育園では1日何枚おむつを使うのか●保育園に持っていくおむつに名前を書く理由などの疑問も解決できる情報満載なので、ぜひ参考にしてくださいね。

tag icon ベビーおむつ , ベビーおむつ・トイレ用品 , ベビー用品

【産後ママ必見】体型戻しにおすすめのグッズリスト|産後ダイエットはいつから始める?

【産後ママ必見】体型戻しにおすすめのグッズリスト|産後ダイエットはいつから始める?

産後、戻らない体重やたるんだおなかが気になるママは多いもの。妊娠前の体型に戻していきたいですよね。この記事では、産後ママの体型戻しにおすすめのグッズを紹介! ガードルや骨盤ベルトなど着用するだけの補正下着を中心に厳選しました。気になる産後ダイエットの方法なども合わせて紹介します。

tag icon 骨盤サポート , 出産準備 , 健康グッズ

ベビージムおすすめ人気ランキング18選【いつから遊べる?】

ベビージムおすすめ人気ランキング18選【いつから遊べる?】

ねんねのまま遊ぶことのできる「ベビージム」。プレイジムとも呼ばれ、新生児から長く遊べるので、知育玩具としても人気があります。この記事では保育士に取材のもと、ベビージムの選び方とおすすめ商品を紹介! おしゃれな木製やカラフルでかわいい人気商品を厳選しました。出産祝いにもぴったりなので、ギフトとして探している人も要チェックです。後半では通販の人気ランキングや口コミも掲載しているので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

tag icon おもちゃ(ベビー用) , ベビー用品 , おもちゃ・絵本

室内ジャングルジムおすすめ11選|滑り台・ブランコ付きも!

室内ジャングルジムおすすめ11選|滑り台・ブランコ付きも!

家のなかにいながらにして、全身運動にもなる室内ジャングルジム。すべり台や鉄棒、ブランコなどがついた多機能なモデルもあります。折りたたみタイプや組み換えタイプなど部屋の広さに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。この記事では、選び方とおすすめ商品をご紹介。また通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。

tag icon おもちゃ(ベビー用) , おもちゃ(キッズ用) , おもちゃ・絵本

赤ちゃん着ぐるみおすすめ10選【クリスマスやお正月】記念写真に!

赤ちゃん着ぐるみおすすめ10選【クリスマスやお正月】記念写真に!

赤ちゃんに着ぐるみを着せると、とても愛らしいですよね。成長記録としてその姿を写真に残したい方も多いはず。ですが着ぐるみの種類や形は豊富にあり、記念撮影用やイベント用、ふだん使い用のものなどさまざま。そこで、妊娠・出産・育児相談専門家の助産師ナキさんと編集部が、赤ちゃん用着ぐるみの選び方のポイントと、おすすめの商品をご紹介します。通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみてくださいね。

tag icon ベビー用品 , ベビーファッション , 子ども向け行事

【クーファン】ベビーバスケットおすすめ11選|人気の西松屋やおしゃれな商品も

【クーファン】ベビーバスケットおすすめ11選|人気の西松屋やおしゃれな商品も

生まれたばかりの赤ちゃんは、長い時間を寝てすごすため、横になる場所は快適にしてあげたいですよね。ただ、ベビー用品は意外と場所を取り、短い期間しか使うことができないのが大きなデメリットです。そんなときは、コンパクトなサイズのベビーバスケットがおすすめ。本記事では、ベビーバスケットの選び方やおすすめ商品ご紹介。さらに後半では白石さんが選ぶ商品のランキングを発表します。通販サイトの最新人気ランキングも掲載していますので、こちらも商品選びの参考にしてくださいね。

tag icon ベビーチェア , ベビーベッド , ベビーベッド・ベビー寝具

楽器おもちゃのおすすめ12選【年齢別】プレゼントにぴったり!

楽器おもちゃのおすすめ12選【年齢別】プレゼントにぴったり!

この記事では、おもちゃコンサルタントマスター・加藤理香さんへの取材をもとに、楽器おもちゃの選び方とおすすめ商品を年齢別にご紹介! 楽器で遊ぶことを通じて、子どもたちは音楽を楽しむことや、上達することの楽しさ、自分を表現するよろこびなどを学びます。出産祝いなどのプレゼントにもぴったりなリアルでおしゃれなおもちゃ楽器も! 通販サイトの売れ筋人気ランキングとあわせてチェックしてくださいね。

tag icon おもちゃ(ベビー用) , おもちゃ・絵本

ブランケットクリップおすすめ16選【ベビーカーや抱っこ紐に】使い方や代用アイデアも!

ブランケットクリップおすすめ16選【ベビーカーや抱っこ紐に】使い方や代用アイデアも!

ベビーカークリップは、ベビーカーや抱っこ紐での外出時などに、赤ちゃんにかけたブランケットのずり落ちを防ぐ便利なグッズです。この記事では、わこう助産院院長の伊東優子さんへの取材をもとに、ブランケットクリップおすすめをご紹介します。種類やサイズ・ブランドも豊富ですよ。記事後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミも確認してみて。

tag icon ベビーカー便利グッズ , ベビーカー , ベビー用品

双子ベビーベッドのおすすめ9選【レンタルも視野に!】ベビーサークルになるものも

双子ベビーベッドのおすすめ9選【レンタルも視野に!】ベビーサークルになるものも

この記事では、保育士ライター・すぎ けいこさんへの取材をもとに、双子用ベビーベッドの選び方とおすすめ商品をご紹介! ベビーベッドは短い期間しか使えないしレンタルすればいいや…と思っている方も多いかもしれません。ですが、最近のベビーベッドは、成長してからも長く使用できる工夫がたくさんあるんです! 通販サイトの売れ筋人気ランキングも掲載しているのであわせてチェックしてくださいね!

tag icon ベビーベッド , ベビーベッド・ベビー寝具 , 双子グッズ

キッズバイクのおすすめ11選【バイクデビューに】ペダル後付けやストッパー付きも!

キッズバイクのおすすめ11選【バイクデビューに】ペダル後付けやストッパー付きも!

キッズバイクは、小さい子供でも乗りやすいペダルのない二輪自転車のこと。「バランスバイク」や「ランニングバイク」、「キックバイク」ともよばれています。子供はキッズバイクで遊びながら、自転車に乗るために必要なバランス感覚を身につけることができます。小さい子供が使うものだから慎重に選んであげたいですよね。この記事では、キッズバイクの選び方とおすすめ商品を厳選してご紹介! ペダルを後付けできるタイプや、安全に停められるストッパー付きなど便利な商品をピックアップしています。

tag icon おもちゃ(キッズ用) , キッズ用品(就学前) , おもちゃ・絵本

マイナビおすすめナビについて


マイナビおすすめナビは、「買いたいものがきっと見つかる」サイト。各分野の専門家と編集部があなたのためにおすすめの商品を厳選してご紹介します。モノ選びに悩むことなく、簡単スマートに自分の欲しいモノが見つけられます。