ベビー・キッズ

ベビー・キッズ

初めての出産準備はもちろん、ベビー・キッズ用品の買い替えや買い足しなど、使って便利なベビー用品グッズを紹介するカテゴリー。助産師や保育士の選び方解説記事、先輩ママ・パパの口コミ記事、「商品を使ってみた正直レビュー」記事などお役立ち情報が満載!あなたの求める商品が簡単に見つけられます。

 

ベビー・キッズの記事一覧

さいころのおすすめ13選【ゲームや知育に】多面体やアクリル素材も!

さいころのおすすめ13選【ゲームや知育に】多面体やアクリル素材も!

さいころを使った遊びといえば、すごろくやモノポリーなどのボードゲームが思い浮かぶ方も多いのでは。実は、さいころにはさまざまな形状や種類があります。そこでこの記事では、おもちゃコンサルタントマスターの加藤理香さんにお話をうかがい、さいころの選び方とおすすめ商品、ランキングをご紹介します。

tag icon 知育玩具 , おもちゃ・絵本 , おもちゃ

子ども用迷子紐おすすめ9選【かわいいリュックやハーネスなど】

子ども用迷子紐おすすめ9選【かわいいリュックやハーネスなど】

歩き出したばかりの子どもは、手をつながるのを嫌がり、危ない場所にもどんどん進んでいくため、保護者のは片時も目が離せず本当に大変。そんなとき、子ども用の迷子紐があれば危ない場所への立ち入り、ふとした瞬間にはぐれてしまうのを防ぐこともできますよ。この記事では、妊娠・出産・育児相談の専門家である助産師ナキさんへの取材をもとに、子ども用迷子紐の選び方、今イチオシのおすすめ商品をご紹介します。記事後半には、ナキさんおすすめランキング、通販サイトの口コミや評判、最新人気ランキングやスペック比較表もありますので、ぜひチェックしてみてください。

tag icon ベビー安全対策グッズ , ベビー用品 , キッズ用品(就学前)

赤ちゃん用カバーオールおすすめ8選|人気の西松屋や秋冬用、足つきも!!

赤ちゃん用カバーオールおすすめ8選|人気の西松屋や秋冬用、足つきも!!

妊娠・出産・育児相談の専門家である助産師ナキさんへの取材をもとに、赤ちゃんカバーオールのおすすめ商品と選び方をご紹介。カバーオールとは、上下ひとつになった形のベビー服。タイプに応じて新生児期から1歳前後まで、長袖・半袖の種類もありオールシーズン使える便利なアイテムです。お正月の袴やイベント用、人気の西松屋のカバーオールも厳選! 記事後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミも確認してみて。

tag icon ベビーグッズ冬 , ベビー用品 , 出産準備

無印良品おすすめベビー服・子供服18選|人気の肌着・パジャマ・靴下も!

無印良品おすすめベビー服・子供服18選|人気の肌着・パジャマ・靴下も!

無印良品の商品を好む方を「ムジラー」と呼ぶように、愛好家の多い無印良品には食品や収納、キッチン用品、衣類など、さまざまなアイテムが取りそろえられています。今回はそんな無印良品のアイテムのなかから、ベビー服と子供服をクローズアップ! 無印良品の子供服がパパママに支持される秘訣のほか、肌着や洋服、靴下などおすすめのベビー服・子供服を厳選してまとめていきます。一部のアイテムでは、実際に無印良品の子供服を使っている先輩ママの口コミもご紹介。 無印良品で子供服を購入したいと思っている方必見ですよ!

tag icon 夏のレジャー , キッズファッション , 入園・入学準備

ベビーラック用カバーのおすすめ5選|お手入れラクな丸洗いタイプも

ベビーラック用カバーのおすすめ5選|お手入れラクな丸洗いタイプも

赤ちゃんが食事やお昼寝をするときに活躍するベビーラック。毎日使うからこそ清潔にしておきたいもの。ベビーラック用のカバーがあると、衛生的でお手入れもグッとラクになります! この記事では、そんなベビーラック用カバーの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

tag icon ベビー寝具 , ベビーチェア , ベビーベッド・ベビー寝具

ベビーベッドマットレスおすすめ10選|カトージの人気商品も紹介!

ベビーベッドマットレスおすすめ10選|カトージの人気商品も紹介!

ねんね期の赤ちゃんはベビーベッドのうえで過ごすことがほとんど。赤ちゃんが快適に過ごせるマットレスを選びたいですよね。この記事では、保育士ライター・すぎ けいこさんと編集部でベビー用マットレスの選び方とおすすめ商品を紹介します。エアインパクトやカトージなどの人気商品もピックアップしています。さらに記事後半では、Amazonの最新人気ランキングも載せているので、売れ筋や口コミもあわせてチェックしてみてください。

tag icon ベビー寝具 , ベビーベッド・ベビー寝具 , ベビー用品

ベビー用爪やすりおすすめ9選【手動・電動別】人気の貝印やコンビ、使い方のコツも!

ベビー用爪やすりおすすめ9選【手動・電動別】人気の貝印やコンビ、使い方のコツも!

保育士ライター・すぎ けいこさん監修のもと、小さく薄い赤ちゃんの爪を整えるベビー用爪やすりの選び方とおすすめ商品を紹介します。手軽に使える手動タイプと、多機能な電動タイプ、それぞれのメリットも詳しく解説するので、使い方に合わせて選んでくださいね。後半では、通販サイトの人気売れ筋ランキングも掲載しています。

tag icon ベビーお手入れグッズ , 衛生用品(ベビー用) , 爪切り・爪やすり

ベビービョルン『ONE KAI Air(ワンカイエアー)』のリアルな口コミを紹介|前向き抱っこができると便利?

ベビービョルン『ONE KAI Air(ワンカイエアー)』のリアルな口コミを紹介|前向き抱っこができると便利?

小さい子供を持つパパやママから支持の高いベビービョルンの抱っこ紐「ONE KAI Air(ワンカイエアー)」。そのほかにもたくさんのベビー用品ブランドから抱っこ紐が販売されていますが、「いつから使えるの?」「実際使いやすいのはどれ?」と迷う人も多いですよね。そこで今回は、ONE KAI Airのリアルなレビューや実際活躍したシーンを詳しくご紹介。後半は、わかりやすいONE KAI Airのつけ方を写真つきで解説! 抱っこ紐の購入に悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。

tag icon 抱っこ紐・ヒップシート , ベビー用品 , 出産準備

Mサイズ改定!『マミーポコ』12kgの子どもまで使えるその実力を実際に使って検証!

Mサイズ改定!『マミーポコ』12kgの子どもまで使えるその実力を実際に使って検証!

必須の育児アイテムのひとつである「おむつ」。さまざまなメーカーからこだわりの商品が出ているので、どんなおむつを使ったらいいか結局わからない…というママも多いのではないでしょうか?産院で使っていたメーカーのものをそのまま使っていたり、なんとなく最初に買ったものをそのまま使っているなど、ずっと同じものを使ってる方も多いですよね。そこでこの記事では、さまざまなメーカーのおむつを実際に使い比べてみた筆者が『マミーポコ』の特徴についてお伝えします! おむつを変えようかと悩んでいる方、これから赤ちゃんが生まれる方、贈り物におむつを選びたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

tag icon ベビーおむつ・トイレ用品 , ベビー用品

おむつ消臭袋おすすめ19選【コスパ優秀&におわない】ロングタイプや持ち運び用も!

おむつ消臭袋おすすめ19選【コスパ優秀&におわない】ロングタイプや持ち運び用も!

この記事では、育児グッズライターのSATOさんへの取材のもと、おむつ用消臭袋を選ぶポイントやおすすめの商品、あると便利なグッズを紹介します。赤ちゃんと外出中に出た使用済おむつや、家のゴミにおむつを捨てるときなどに活躍する防臭袋。赤ちゃんのいるご家庭ではひんぱんに使うものなので、耐久力や内容量の多さ、おむつがいくつ入るかも気になりますよね。通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみてくださいね。

tag icon 衛生用品(ベビー用) , ベビーおむつ・トイレ用品 , ベビー用品

子供用歯ブラシおすすめ14選|対象年齢別にピッタリの歯ブラシを紹介【歯科専売品も】

子供用歯ブラシおすすめ14選|対象年齢別にピッタリの歯ブラシを紹介【歯科専売品も】

乳児期・幼児期・学童期など、年齢によって選ぶ歯ブラシが変わってきます。子供が喜ぶキャラクターものやブラシがやわらかめのタイプも紹介します。後半では、amazonや楽天、ヤフーの人気売れ筋ランキングも掲載しています。

tag icon 衛生用品(ベビー用) , 歯ブラシ , ベビー用品

両対面式ベビーカーのおすすめ12選|軽量で新生児から長く使える商品を厳選!

両対面式ベビーカーのおすすめ12選|軽量で新生児から長く使える商品を厳選!

「子どもが生まれるからベビーカーを購入したいけど、どれがいいかわからない……」とお悩みではありませんか? この記事では、はじめてのベビーカーとして購入するママも多い、両対面式ベビーカーについて解説しています。両対面式ベビーカーに関する基礎知識や選ぶときのポイント、そしておすすめの両対面式ベビーカーをピックアップしてご紹介。実際に両対面式ベビーカーを使用したママの口コミもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!

tag icon ベビーカー , ベビー用品 , 出産準備

屋外ブランコ人気おすすめ9選【口コミあり】子供が庭で遊べる! おしゃれで設置簡単!

屋外ブランコ人気おすすめ9選【口コミあり】子供が庭で遊べる! おしゃれで設置簡単!

お庭に置ける家庭用ブランコが多数販売されています。ゆらゆらと揺れるブランコは、子供の遊具としてだけではなく、大人も癒されるアイテムですよね。この記事では、保育士ライターのすぎ けいこさんと編集部で、子供から大人まで楽しめる家庭用屋外ブランコの選び方とおすすめ商品を紹介! おしゃれなもの、簡単に設置できるものなど人気商品を集めました。さらに後半では、通販の人気ランキングや口コミも掲載しているので、ぜひ商品選びの参考にしてくださいね。

tag icon おもちゃ(ベビー用) , おもちゃ(キッズ用) , おもちゃ・絵本

子供服の収納におすすめのベビータンス12選|人気のハンガーラック付きも!

子供服の収納におすすめのベビータンス12選|人気のハンガーラック付きも!

肌着や洋服、タオルなど、増えてしまいがちな赤ちゃん用品の収納に便利なベビータンスやベビーチェスト。無印やニトリ、ikeaをはじめさまざまな商品が販売されていますが、「本当に必要?」「大人用のタンスとどう違うの?」 など疑問も多いはず。そこでこの記事では、ベビータンスの選び方とおすすめ商品を紹介。人気のディズニー、サンリオ、ムーミンデザインもピックアップしています。

tag icon ハンガーラック・パイプハンガー , 衣装ケース , 収納ケース・ボックス

【ベストトイアワード2022】2歳代の人気おもちゃランキング12選

【ベストトイアワード2022】2歳代の人気おもちゃランキング12選

「実際に使って遊んだ親子が選ぶおもちゃ」を決めるおもちゃ大賞「ベストトイアワード」。定額制知育玩具・おもちゃのサブスク「トイサブ!」が開催している企画ですが、2022年はマイナビおすすめナビも共同で受賞おもちゃを発表! この記事では【2歳代向けの受賞おもちゃランキング】を発表します!

tag icon おもちゃ(ベビー用) , おもちゃ(キッズ用) , ベビー用品

【ベストトイアワード2022】3歳以上の人気おもちゃランキング12選

【ベストトイアワード2022】3歳以上の人気おもちゃランキング12選

「実際に使って遊んだ親子が選ぶおもちゃ」を決めるおもちゃ大賞「ベストトイアワード」。定額制知育玩具・おもちゃのサブスク「トイサブ!」が開催している企画ですが、2022年はマイナビおすすめナビも共同で受賞おもちゃを発表! この記事では【3歳代以上向けの受賞おもちゃランキング】を発表します!

tag icon おもちゃ(キッズ用) , おもちゃ・絵本 , ベビー・キッズプレゼント

スマホ連動のベビーモニターおすすめ10選|赤ちゃん見守りカメラは育児の味方!

スマホ連動のベビーモニターおすすめ10選|赤ちゃん見守りカメラは育児の味方!

別室にいる赤ちゃんの様子を見られる見守りカメラの「ベビーモニター」。最近はスマホのアプリと連動できるので、外出先でも見守ることができる安心育児グッズとして人気の高い育児グッズです。この記事では、先輩ママのリアルな声をもとに、育児において本当に役に立ったベビーモニターをご紹介します。スマホと連動できるメリットとデメリットも解説しているので、自分にはどういうタイプのベビーモニターが合うかがわかるはず。絶賛育児中の方はもちろん、妊娠中のママもぜひ参考にしてくださいね!

tag icon ベビー用品 , 出産準備 , 産後ママグッズ

口コミで人気のパナソニックのベビーモニター『KX-HC705』を正直レビュー!

口コミで人気のパナソニックのベビーモニター『KX-HC705』を正直レビュー!

育児をしていると四六時中赤ちゃんの様子が気になってしまい、ママやパパの気が休まらないのはよくある悩み。そのような悩みを解消してくれるのが、離れていても赤ちゃんの様子が確認できるベビーモニターです。この記事では、パナソニックのベビーモニター『KX-HC705』を実際に使用したママが、感じたメリットやデメリット、モニターが活躍したシーンなどを徹底的に紹介していきます。ベビーモニターの購入を検討しているママやパパはぜひ参考にしてくださいね。

tag icon 寝かしつけグッズ , ベビー用品 , 出産準備

ちぼじ『鼻水吸引器』は使いやすい?【ママの口コミレビュー】使い方のコツも!

ちぼじ『鼻水吸引器』は使いやすい?【ママの口コミレビュー】使い方のコツも!

子どもが鼻水をズルズルしていると、吸引してスッキリさせてあげたいですよね。しかし、鼻水吸引器を使っても「子どもが嫌がって吸引するだけで一苦労」「片づけが面倒」「吸引力がなくてうまく吸えない」という悩みを抱きがち。そこでおすすめしたいのが、ちぼじ(CHIBOJI/知母時)『鼻水吸引器』です!今回は、実際にちぼじを愛用しているママのレビューを中心にお伝えします。ちぼじのメリットやデメリット、活躍シーンなど、使っているからこそわかるリアルな声を大公開! ちぼじが気になる方は、見逃さないでくださいね。

tag icon ベビーお手入れグッズ , 衛生用品(ベビー用) , ベビー用品

【ベストトイアワード2022】まもなく入賞おもちゃ発表|2021年トイサブ!ランキングを振り返り

【ベストトイアワード2022】まもなく入賞おもちゃ発表|2021年トイサブ!ランキングを振り返り

定額制知育玩具・おもちゃのサブスクサービス「トイサブ!」が2021年から開催している、おもちゃ大賞の「ベストトイアワード」。2022年の受賞おもちゃの発表は11月上旬です! 発表の前に、2021年ランキングを振り返っていきましょう。

tag icon おもちゃ(ベビー用) , おもちゃ(キッズ用) , 知育玩具

このカテゴリを担当するエキスパート

マイナビおすすめナビについて


マイナビおすすめナビは、「買いたいものがきっと見つかる」サイト。各分野の専門家と編集部があなたのためにおすすめの商品を厳選してご紹介します。モノ選びに悩むことなく、簡単スマートに自分の欲しいモノが見つけられます。