「アイシャドウパレット」のおすすめ商品の比較一覧表
アイシャドウパレットのメリットは? メイク初心者の強い味方!
アイシャドウパレットのメリットは、1つのパレットでさまざまなメイクができることです。
ビジネスやフォーマル向けの落ち着いたグラデーションから、休日の華やかなアイメイクまで、何通りものメイクが楽しめます。
また、使いやすいカラーも入っているので、失敗しにくく、自分に合うカラーを探せるので初心者にもおすすめです!
アイシャドウパレット8選【プチプラ】 プチプラなのに高発色!
ここからは、アイシャドウパレットのおすすめ商品を「プチプラ」「デパコス」「中国・韓国コスメ」の順に紹介していきます!
まずは、ドラッグストアでも市販されているプチプラブランドのアイテムからみていきましょう!

excel(エクセル)『スキニーリッチシャドウ シリーズ』














出典:Amazon
プチプラながらベスコス連発シャドウ
プチプラとは思えない、絶妙なツヤ感! 少し湿度を感じるしっとりとした触り心地が特徴です。スルスルと薄くのびながら、美しく発色するので、つけすぎによる失敗はしづらくアイシャドウ初心者の方にぴったりです。
また、肌の色に対して発色がよすぎると濃く感じてしまう、という方にもおすすめ。こちらの『ウォームブラウン』はブラウンをベースにしながら、ミディアムカラーにほんのり色みを感じるつくりです。ほかにもカラー展開がありますので、肌の色やなりたいイメージに合わせてセレクトを。4分割の下2色もしくは右2色のみを使えば時短メイクも可能になります。
キャンメイク 『シルキースフレアイズ』






出典:Amazon
Fujiko(フジコ)『足しパレ』












出典:Amazon
B IDOL(ビーアイドル) 『THE アイパレ』








出典:Amazon
セザンヌ化粧品『トーンアップ アイシャドウ シリーズ』








出典:Amazon
キャンメイク『パーフェクトスタイリストアイズ シリーズ』

出典:Amazon
レブロン『カラーステイ ルックス ブック パレット シリーズ』












出典:Amazon

キャンメイク『パーフェクトマルチアイズ シリーズ』






出典:Amazon
アイシャドウパレット11選【デパコス】 人気のブランドも!
続いて、デパコスブランドのアイシャドウパレットのおすすめ商品を紹介します!
LUNASOL(ルナソル)『アイカラーレーション』












出典:Amazon

LUNASOL(ルナソル)『スキンモデリングアイズ シリーズ』




















出典:Amazon
M・A・C(マック)『スモール アイシャドウ×9』

出典:Amazon
Dior(ディオール)『バックステージ アイ パレット』

出典:Amazon
Dior(ディオール)『サンク クルール クチュール』

出典:楽天市場
TOMFORD(トムフォード)『アイカラークォード01』

出典:楽天市場
NARS(ナーズ)『クールクラッシュ アイシャドーパレット シリーズ』

出典:楽天市場
THREE(スリー)『ディメンショナルビジョンアイパレット シリーズ』
![スリーTHREEディメンショナルビジョンアイパレット#06REVEALYOURBEAUTY8g[アイシャドウ]:【メール便対応】再入荷06](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cosmeparfaite/cabinet/95/4562248595695_1.jpg)
![スリーTHREEディメンショナルビジョンアイパレット#06REVEALYOURBEAUTY8g[アイシャドウ]:【メール便対応】再入荷06](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cosmeparfaite/cabinet/95/4562248595695_2.jpg)
![スリーTHREEディメンショナルビジョンアイパレット#06REVEALYOURBEAUTY8g[アイシャドウ]:【メール便対応】再入荷06](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cosmeparfaite/cabinet/95/4562248595695_3.jpg)
![スリーTHREEディメンショナルビジョンアイパレット#06REVEALYOURBEAUTY8g[アイシャドウ]:【メール便対応】再入荷06](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cosmeparfaite/cabinet/95/4562248595695_1.jpg)
![スリーTHREEディメンショナルビジョンアイパレット#06REVEALYOURBEAUTY8g[アイシャドウ]:【メール便対応】再入荷06](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cosmeparfaite/cabinet/95/4562248595695_2.jpg)
![スリーTHREEディメンショナルビジョンアイパレット#06REVEALYOURBEAUTY8g[アイシャドウ]:【メール便対応】再入荷06](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cosmeparfaite/cabinet/95/4562248595695_3.jpg)
出典:楽天市場
SUQQU(スック)『シグニチャー カラー アイズ』
![スックSUQQUシグニチャーカラーアイズ#04[並行輸入品]](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon
セルヴォーク『ヴォランタリー ベイシス アイパレット シリーズ』












出典:Amazon
シャネル『レ キャトル オンブル シリーズ』


出典:Amazon
アイシャドウパレット6選【中国・韓国コスメ】 安くてかわいい! オシャレ!
近年若者を中心に人気の中国・韓国コスメ。こちらにもプチプラで使いやすいアイシャドウパレットがあります。
CLIO(クリオ)『プロ アイ パレット シリーズ』
)](https://m.media-amazon.com/images/I/41uxtgGhXWL._SL500_.jpg)
)](https://m.media-amazon.com/images/I/41p5jTA1qoL._SL500_.jpg)
)](https://m.media-amazon.com/images/I/51lnSk0GJTL._SL500_.jpg)
)](https://m.media-amazon.com/images/I/51UachdwGLL._SL500_.jpg)
)](https://m.media-amazon.com/images/I/41uxtgGhXWL._SL500_.jpg)
)](https://m.media-amazon.com/images/I/41p5jTA1qoL._SL500_.jpg)
)](https://m.media-amazon.com/images/I/51lnSk0GJTL._SL500_.jpg)
)](https://m.media-amazon.com/images/I/51UachdwGLL._SL500_.jpg)
出典:Amazon
dasique シャドウパレット
![デイジーク(dasique)シャドウパレットShadowPalette#07MilkLatte[並行輸入品]](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon
rom&nd(ロムアンド)『ベターザンパレット』

出典:Amazon
ZEESEA『クォーツ アイシャドウパレット9色』














出典:Amazon
エチュード『ハーシー プレイカラーアイズミニ』
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51AbQqMGcWL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51zleAphIuL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51khSMzXHdL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51+FdrbonwL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51lvsUdUV7L._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51s41+WyIIL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/41+Z566BLiL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51AbQqMGcWL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51zleAphIuL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51khSMzXHdL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51+FdrbonwL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51lvsUdUV7L._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51s41+WyIIL._SL500_.jpg)
![ETUDE(エチュード)ハーシープレイカラーアイズミニクッキーアンドクリーム[アイシャドウパレット、アイシャドウ]0.8グラム(x6)](https://m.media-amazon.com/images/I/41+Z566BLiL._SL500_.jpg)
出典:Amazon
3CE(スリーシーイー)『マルチアイカラーパレット シリーズ』
![3CEマルチアイカラーパレットMULTIEYECOLORPALETTE#BEACHMUSE[並行輸入品]](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする アイシャドウの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのアイシャドウの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
人気のアイシャドウパレットの【口コミ】
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
rom&nd(ロムアンド)『ベターザンパレット』の口コミ




















出典:LIPS
今日は…ベターザンパレット 豪華3色レビュー///のご紹介です()
rom&nd べターザンパレット
高明度~低明度をバランスよくパレットに
超微粒子で皮膚と密着するマットカラー
体温に溶けてパサつかないグリッターフォーミュラ
このベターザンパレットの何がすごいかっていうと
マットだけを重ねていけばグラデーションが完成して
さらにラメをのせればオッケ~というところ..
もちろん他の組み合わせもできるとは思うのですが
ガイドがあるのは初心者さんにはかなり嬉しい
あと私のロムアンドに共通して好きなところなのが
「ワセリングリッター」なんです
ムラなく小粒のラメが均一に広がるのにサラサラ~
塗ってる時にきもちいいくらい塗りやすいです( )
CLIO(クリオ)『プロ アイ パレット シリーズ』の口コミをチェック!










出典:LIPS
01 SIMPLY PINK
02 BROWN CHOUX
03 CORAL TALK
この3色はザ 王道なピンク、ブラウン、コーラルの捨て色なし、使い勝手完璧、季節問わず年中使える配色のカラー。
どれがオススメですか?ってよくこのパレット聞かれるんだけど、私がダントツでオススメなのは01と02。
ピンク大好きマンだったから今まで01しかゴリ押ししてなかったけど、
正直最近は02の方が使う率高め!
あとアイシャドウパレット初心者さんで何買ったらいいかわからん!!って人にオススメだよ(`・ω・´)
excel(エクセル)『スキニーリッチシャドウ シリーズ』の口コミ






出典:LIPS
コーラル × ピンクってこんなに 可愛いんだ!!と気づかせてくれた パレット
コーラルの カジュアルさとピンクの 可愛らしさが 共存していて
それぞれの色味が 主張しすぎず絶妙な 色合いになるのが 不思議
はァ 可愛い、なんで 数量限定なんだろう …… ( 本気 )
画像の2枚めは、手持ちパレットとの 比較スウォッチで先ほどの 色紹介順に 塗ってます
キャンメイク 『シルキースフレアイズ』の口コミ










出典:LIPS
パールがゴールド系なので、
イエベさんでも浮かなく使えるピンク色です
やっぱりシルキースフレアイズは
質感とか仕上がりが本当に大好き
メイク方法は 画像4枚目をご覧下さい!!
最近のアイメイクの投稿は 全てカラコンを使っていたので
久しぶりに裸眼でメイクしてみました
裸眼でもすごく盛れたアイメイク !!
個人的に 裸眼にピンクってすごく映えるのでめちゃくちゃ好きです
LUNASOL(ルナソル)『アイカラーレーション』の口コミ






出典:LIPS
まず可愛すぎる色
このパレットを見ているだけでもときめきます
そしてラメ感
腕につけるとかなりキラキラするのですが
実際に塗ってみるとそこまで気にならず。
もっとギラつくかな?と思ったのですが
そこはさすがのルナソルで
とても上品なアイシャドウです
ラメ好きの方にはぜひチェックしていただきたいです
M・A・C(マック)『スモール アイシャドウ×9』の口コミ








出典:LIPS
落ち着いた普段のメイクで使ってます
ピンクブラウン係の
温かい目元にまっ中の
金色のラメをまぶたの中央に
塗ったら上品なアイメイクになります
粉質も柔らかいしぴたっと
くっ付いてくれました。
アイシャドウパレットの選び方 自分に合うものはどれ?
ひとつの商品で、さまざまなアイメイクが楽しめるアイシャドウパレット。初心者でもきれいなグラデーションができるので、手軽におしゃれができます。また年齢問わず使えることや、オフィスでも使えるカラーが入っていることもメリットです。
ここからは、自分に合ったアイシャドウパレットの選び方を紹介していきます!ポイントは下記の7つ。
【1】パーソナルカラーに合わせて選ぶ
【2】目の形に合うカラーを選ぶ
【3】年代に合わせて選ぶ
【4】仕上がりの質感で選ぶ
【5】パレットの配色や色の数をチェック
【6】付属のブラシやチップをチェック!
【7】価格で選ぶのもひとつの方法!
上記の7つのポイントをおさえることで、より具体的に自分に合うアイシャドウパレットを選ぶことができます。一つひとつ解説していきます。
パーソナルカラーに合わせて選ぶ アイシャドウはイエベ? ブルベ?
パーソナルカラーとは、瞳や髪の色、肌の色などその人のもつ色と調和する色のことをいいます。パーソナルカラーは四季を用いて表され、多くわけると春・秋の「イエローベース」、夏・冬の「ブルーベース」にわかれます。
自分の肌のトーンに合わせてアイシャドウのカラーを選ぶのも大切なポイントです。
イエベ|イエロー系やブラウン系
肌の色が黄みよりのイエローベースの方は、やや黄色がかった色や、ブラウン、オレンジなどといった温かみのある色が肌になじみます。アイシャドウのカラーはコーヒーブラウンやキャラメルブラウンのような黄みが入ったものがよく、自然な仕上がりになります。
ラメの入ったアイシャドウを選ぶ場合は、ゴールド系のカラーを選ぶと魅力的な目元を作り上げることができますよ。
ブルベ|青み系や赤系
肌の色が青み・赤みよりのブルーベースの方は、同じ色みの青系、赤系のものを選ぶと肌の色をキレイに見せてくれますよ。アイシャドウのカラーならココアブラウンやピンクブラウンなど赤みが入ったものがぴったり。
シルバーのラメが入ったものも、ブルーベースの方なら肌になじんで仕上がりもよくなりますよ。
目の形に合うカラーを選ぶ 一重? 二重? 奥二重?
一重、二重、奥二重など、目の形に合わせたカラーを選んであげると、より目元をキレイに演出できます。
一重や奥二重の方は寒色系やベージュ系がおすすめ
一重や奥二重の方は、寒色系やベージュアイシャドウを選びましょう。ベージュやグレーは、一重や奥二重によく似合います。
赤みの強い色を使ってしまうと、目が腫れぼったく見えてしまいます。ピンクやオレンジなど、赤みの強いカラーを使いたい場合は、目尻などにピンポイントに入れてください。ベースに肌なじみのいいカラーを使うと、アクセントカラーが浮きません。
二重の方は色々なカラーにチャレンジ!
ぱっちりした二重の方は、基本的にどんな色でも似合います。なので、色々なカラーに挑戦してみましょう!
ただし、濃い色を広く使ってしまうと、派手すぎたり、きつい印象になったりしてしまうので、濃い色はアクセントとして使いましょう。
ベースに上品なパール入りを使うと、二重幅がナチュラルに仕上がり、大人な印象を与えてくれますよ。
年代に合わせて選ぶ
年代に合わせて似合うカラーも変わってくるので、各年代におすすめのカラーを紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。
●10代や20代
・甘い印象から大人の印象まで演出できるピンク系
・明るく元気な印象がでるイエロー系
・ラメやパールなど目元を強調できるアイシャドウ
●30代や40代
・大人っぽさと自分らしさを引き出せるナチュラルなカラー
・落ち着いた印象のベージュやブラウン系
・部分的にラメを使って目元をきらびやかに
●50代や60代
・上品でエレガントな印象が出せる紫系
・落ち着きのあるカラー
仕上がりの質感で選ぶ アイシャドウはマット? ツヤ?
アイシャドウの質感によって、メイクの仕上がりや人に与える印象が大きく変わります。
たとえば、マットな質感はナチュラルで大人っぽい目元にしてくれます。シンプルなので、オフィスメイクにぴったりです。
一方、ラメやパールが入ったアイシャドウは、目元にツヤ感を与え、華やかな目元に演出してくれます。デートやパーティ、女子会に向いているでしょう。
パレットの配色や色の数をチェック! カラフル? 多色? 同色?
パレットは大きく分けて、同系色でまとめられているものと、カラフルなものに分けられます。
同系色のパレットは自然なグラデを作れる!
ナチュラルな目元をつくりたいなら、同系色のカラーパレットがおすすめ。組み合わせやすい色味で構成されているので、自然なグラデーションをつくることができます。
とくにベージュアイシャドウやブラウンアイシャドウのパレットは、場所や年齢を選ばず使える商品です。失敗しにくいので、はじめてメイクをする方にも向いています。
多色パレットだといろんなカラーを楽しめる!
9色や16色など、複数のカラーが入った多色のアイシャドウパレットは、色の濃淡や質感が異なるアイシャドウが入っています。上級者向きですが、その分さまざまなアイメイクを楽しめます。
単色で使うこともいくつかの色を組み合せて使うこともできるので、メイクの幅が広がるでしょう。同系色のパレットと比べて、より華やかなメイクをつくることができます。
付属のブラシやチップをチェック!
外出先でメイク直しをしたい場合は、チップやブラシが付属しているアイシャドウパレットが便利です。持ち歩くのにも便利で、気になるときにサッとメイクを直すことができます。
また、付属品がついているパレットは、パッケージに塗り方を記載していることが多く、はじめての方でも使いやすいでしょう。
チップやブラシの柄の長さや質感などは付属品によって異なるため、スポンジやブラシ部分がやわらかいか、粉づきがよいかなども確認できるとよいでしょう。
価格で選ぶのもひとつの方法!
アイシャドウパレットは、自分が手が出しやすい価格のものから使ってみるのもひとつの手です。パレットは単色アイシャドウと比べて、価格が高くなります。とくにデパコスは数千円するものも多く、手が出しにくいという方も多いでしょう。
アイシャドウパレットには、ドラッグストアで販売されているプチプラブランドや韓国コスメのアイテムもあります。自分の予算に合う価格帯から選ぶのもひとつの方法です。口コミサイトも活用しながら、選んでみてください。
>>>美容のプロからのワンポイントアドバイス
トータルビジュアルプロデューサー
ブラウン系と多色なものを持っておくと便利
オフィス使いや陰影づくり、ナチュラルメイク用にマットな質感のブラウンアイシャドウパレットをひとつと、パーティやリゾート、お休みの日に気分転換できる多色アイシャドウパレットをひとつずつ手元に持っておけば、ほとんどの場面で困ることはないでしょう。
あとは、パレット付属のブラシやチップで物足りなければ指づけするといったように、つける道具も工夫してみると、また表情が変わると思います。まぶたのメイクひとつで目の大きさや顔のバランスが変わってくるので、お気に入りを見つけてくださいね。
アイシャドウの上手な塗り方を伝授! 使い方のコツって?
アイシャドウの塗り方のコツを紹介します。ポイントは下記の2点です!
【1】アイシャドウベースを塗る
【2】手の甲で余分な粉を落としてから塗る
アイシャドウを塗るときは、まずアイシャドウベースを塗りましょう。メイクがよれてしまうのを防ぎます。クリームやリキッド、ジェルタイプがおすすめです。
アイシャドウベースを塗ったあと、肌なじみのいい薄い色のアイシャドウをアイホール全体に塗ります。指で塗っても構いません。次に中間色を二重幅に広げ、最後に締め色を目のきわにチップで乗せます。
ポイントはアイシャドウを目に乗せる前に、手の甲で余分な粉を落としてから塗ることです。そうすることで、つけすぎを防ぎます。
おすすめのコスメをさらに紹介 【関連記事】
自分好みのアイシャドウパレットを見つけよう
ここまでアイシャドウパレットの選び方やおすすめ商品、アイシャドウの塗り方を紹介しました。アイシャドウパレットはたくさん種類があるので、どれを選べばいいのか迷いがちです。この記事を参考に自分に合ったアイシャドウパレットをぜひ選んでください。
メイクは顔をきれいに整えるだけでなく、自分の気分を上げるものでもあります。自分に合うだけでなく、テンションが上がる一品を見つけて、よりすてきな自分になりましょう。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
15歳よりモデルを始め、主に海外で活動、引退後転身。帰国後は、来日する海外芸能人のヘアメイクなどを担当。 モデル経験を活かし政治家、起業家、芸能人、ミスコン出場者(ファイナリスト・日本代表輩出)、企業、大学、地方自治体に、ヘアメイクやファッション、姿勢、ボディメイクなど「見た目に関する全ての教育とプロデュース」を手がける。