春のピンクメイクを楽しもう!
春はピンク色を取り入れたメイクをして、季節を感じながら気分もアップ♪肌なじみがよくイエベさんに人気のコーラルピンクや、トレンドが続くくすみ系ピンクなど、ピンクカラーのメイクといってもさまざまなカラーがあります。この記事では、大人も使いやすい、甘すぎないピンクカラーのアイテムを中心にピックアップしました!
アイシャドウ
メイクする、美容液アイシャドウ
パールに溶け込む微粒子ラメで、シルクのような上品な光沢感を。
なめらかな艶めきで、立体感のある目元に。
引用:ZOZOTOWN
グロウな目もとをかなえるアイカラー
光をあやつるパールをオイルでコート。ひと塗りで濡れツヤな目もとに。
濡れたようなツヤ、透明感のある発色をひと塗りで叶えるクリームタイプのアイカラーです。アイカラーベース、ニュアンスチェンジャー、マルチグロウカラーとしても楽しめます。
引用:ZOZOTOWN
ミニマルでマキシマムな3色3質感パレット
ツヤ感と色が異なる3色3質感パレットは、想いのまま塗布するだけで、肌にツヤ・立体感・陰影をプラス。自然に表情全体を印象的に際立たせます。テクニックレスで目周りを彩れるチップとブラシが仕上がりの幅を更に広げます。
引用:ZOZOTOWN
★2022年注目の春色コスメ★
大人気韓国コスメVAVI MELLOのアイシャドウコスメキット。
・ローズtype
・ブラウンtype
・ピンクtype
の選べる3タイプ。
マット・シマー・グリッターラメなど捨て色なしの12色が1つのパレットに。
チップもセットになっているのでどこでも完璧なメイクを。
内側にはミラーがついています。
引用:ZOZOTOWN
上質なテクスチャーと多様なカラーリング
ふんわり溶け込みやすい多様な質感と計算された配色だから重ねてもくすまず、簡単に印象的な目元が完成します。
2色だけを使って簡単に。3色使って印象的に。4色全部使えば可能性は無限大。もちろん単色使いもOK!
あなたらしさを引き立てる4つのレイヤーで、幾通りもの旬なアイメイクをお楽しみください。
引用:ZOZOTOWN
これ1つで、目もとの印象を3変化
質感で目もとの印象を変化できる、5色セットのアイシャドウです。
目もとになじむベーシックなグラデーションカラーに、気分に合わせて選べる2つの質感チェンジパウダーをオン。
これ1つで、普段メイクもお出かけメイクも自在に楽しめます。
引用:ZOZOTOWN
チーク
やわらかく、ポッと発色パステルブラッシャー
ふんわりと優しい色合いのブラッシャー。
目立ちすぎず、可愛くなりすぎない発色で、自然な血色に仕上げてくれます。
色違いでMIXして使ったり、お手持ちのチークと重ねて使うのもおすすめ◎
引用:ZOZOTOWN
細かな粒子が肌にスッと馴染み毛穴もカバー
幻想的なカラーが可愛いパステルチーク♡
肌に溶け込むように馴染み、ふんわりと軽やかなメイクアップの仕上げに欠かせない
細かな粒子のプレストパウダーチークはほんのり色づく発色でどんなメイクにも馴染み、使いやすさ抜群♪
引用:ZOZOTOWN
★カラーMIX ふんわり蒸気グラデーション★
しっとり細かい粒子のトリプルグラデーションカラー
--No.1 | ストロベリーバナナ--
ソフトバナナイエロー × アプリコットベージュ × ストロベリーピーチ
--No.2 | マシュマロ--
シルキーベージュ × ストロベリーピンク × パステルパープル
--No.3 | クレープケーキ--
ソフトオレンジ × サンセットコーラル × クリーミーチェリー
--No.4 | ベイクドフレンズ--
肌のトーンを選ばずしっくりなじむコントゥアーカラー
引用:ZOZOTOWN
自由に自分らしく、頬を彩るチークカラー
好きな色も冒険したい色も。自由に自分らしく、頬を彩るチークカラー。
様々な印象を作り上げる全16色で、思い描くイメージに仕上げて。
ワンポイント添えるだけで、フレッシュな印象を叶えます。
引用:ZOZOTOWN
リップ
さまざまなメイクにあわせやすい豊富な色展開
デリケートな唇をすこやかに整え、つけるほどうるおうルージュ
天然ミネラルと植物由来オイルでできたリップ。
乾燥や刺激で荒れがちな唇をいたわりながら、うるおいとツヤを与えます。
引用:ZOZOTOWN
ワンストロークでパッと華やぐ、マットリップの完成
どんなベースメイクでも、チークを入れると頬にイキイキとした血色がよみがえり、一瞬で表情がパッと華やぎます。それと同じように、唇を一瞬で華やかに変身させるアーティストリップブラッシュ新登場。
アーティストリップブラッシュはとてもユニーク。発色も、テクスチャーも、まるでチークカラーのような柔らかさのまま、リップカラーになりました。プロのメイクアップアーティストが、マットな質感のリップを作りたいときにパウダリーのアイテムを使うように、アーティストリップブラッシュは軽やかなパウダーのような質感。ベルベットのようになめらかに伸び、とても快適な使い心地です。
引用:ZOZOTOWN
スルッと広がるテクスチャーがなめらかに密着
唇の上にスルッと広がるテクスチャーがなめらかに密着し
鮮やかなカラーを表現してくれるソフトタッチティント
シルキーで軽めのオイルが配合されたテクスチャーで
ベルベットリップ商品特有の重たさがなく、ふわっとした着け心地です。
まるで、パウダーを塗ったかのような滑らかさとサラっとした仕上がり感で
ムラなく唇に密着します。
引用:ZOZOTOWN
人気の韓国コスメ!
シアーでツヤのある仕上がりが美しいティントリップ。果汁シロップのようなカラーでそれぞれフルーツの香り付きです。
(引用:ZOZOTOWN)
ピンク色でいつものメイクに変化をつけて
春のピンクメイクアイテムを特集しました。チークやリップはピンク色を持っている人も多いかもしれませんが、明るめのピンクや落ち着いたピンクなど、色合いの違いで雰囲気も変わるので、いつもとちょっと雰囲気の違うピンクを選ぶだけでも新鮮な気持ちになりますよ◎
◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。