ボディオイルの効果や魅力とは? ボディクリームとの違いは?
オーガニックコスメアドバイザー
ボディオイルはすべての成分が油分であるのに対し、ボディローションやボディクリームには水分や乳化するための界面活性剤が含まれています。水分は肌の表面にのったあと蒸発してしまうので、保湿力だけ見るとオイルのほうが優勢といえるかもしれません。
またボディオイルは、マッサージをする際にも向いています。伸びがよく肌の表面に膜が張ったようになるので、皮膚への刺激も少なく効果的に行なうことができます。普段からボディクリームやローションを使っているけど乾燥が治らない……といった方はぜひボディオイルに変えてみてください。
ボディオイルの選び方 オイルの種類やオーガニック、テクスチャーに注目!
「たくさんの商品が市販されていて、一体どれを選べばいいの……?」そんなふうに思っているのは、あなただけではありません。
肌に優しく、悩みを改善してくれるボディオイルを選ぶためには、どういった基準で選べばいいのでしょう?
▼今すぐボディオイルのおすすめ商品が知りたい方はこちらをチェック!
オーガニックのボディオイルはこちら
プチプラのボディオイルはこちら
香りのよいボディオイルはこちら
オイルの種類によって異なる効果で選ぶ
ボディオイルと一口にいっても、その成分によって肌への効果が異なります。自分の悩みや使い方に合う効果のオイルを何本か揃えておけば、その日に合わせて使えるのでとても便利です。以下でいくつかのオイルについて紹介するので、使う目的に合うものを選んでくださいね。
とにかく保湿したいなら「ホホバオイル」
保湿力を重視したいという方は、ホホバオイルを選ぶとよいでしょう。保湿力が高く、ビタミンやミネラルなどの美容成分も豊富に含まれています。
肌なじみがよく、肌をやわらかくする効果があるのでマッサージにぴったり。さらっとしたテクスチャーで使いやすいのも魅力です。
年齢を重ねた肌には「アルガンオイル」や「アーモンドオイル」
エイジングケア目的でボディオイルを使いたいという方は、アルガンオイルやアーモンドオイルがおすすめ。アルガンオイルにはビタミンEが豊富に含まれており、年齢を重ねた肌にうるおいを与え、しっかり保湿してくれます。
また、アーモンドオイルにはビタミンEのほか、マグネシウムやカリウムなどのミネラルも豊富に含まれています。なめらかなテクスチャーなものが多いのもうれしいポイントです。
ヘアケアもしたいなら「ココナッツオイル」や「アルガンオイル」
ボディオイルは、体だけでなく髪に使うことができる商品もあります。うえで紹介したアルガンオイルや、ビタミンやミネラルを多く含むココナッツオイルなどは、ヘアケアにもおすすめ。髪の毛をサラサラに保ってくれますよ。
天然成分100%のものを選ぶ
ボディオイルは塗る範囲も広いので、石油由来の化学成分を使わない天然成分100%のオイルを選ぶのがおすすめです。天然成分100%の植物オイルは、皮脂と近い性質を持っているので肌なじみがよく、肌本来の保湿成分を助けながら乾燥から守ってくれるのがメリット。
ボディオイルのパッケージの裏には、成分が表記されています。たとえばホホバオイルなら「ホホバ種子油」などと表記されているので、ここにイメージができないようなカタカナの名前がずらっと並んでいる場合には、化学成分をたくさん使っている可能性が高いといえます。もちろん価格帯のこともあるため一概にはいえませんが、気になる方は天然成分のものがおすすめです。
できればオーガニックのオイルが◎
天然成分100%のオイルであれば、できるだけその天然素材がオーガニック栽培のものを選ぶのがおすすめです。オーガニックのものであれば農薬などが使われていません。オーガニックのボディオイルであれば肌に必要な油分を与え、余計な刺激を与えず、健康的でしっとりした肌を作ってくれるでしょう。
▼オーガニックのボディオイルを今スグ見る!
オイルのテクスチャーで選ぶ
オイルによってテクスチャーもさまざまです。重たいものからサラサラと伸びのよいものなど自分の目的に合ったテクスチャーを選ぶようにしましょう。
▶全身のマッサージに使いたい場合
ホホバオイルやアーモンドオイルなどの伸びがよい軽いテクスチャーのオイルがおすすめ。
▶肌の保湿に使いたい場合
アルガンオイルなどの重ためのこってりしたオイルがおすすめです。
使い続けられる香りのものを選ぶ
ボディオイルには、香りが付いているものもたくさん販売されています。自分の好みの香りだと続けやすいですよね。香りが持続するものや香水代わりにもなるものもあるので、気になる方はメーカーの公式サイトや口コミを参考にして、自分の好みの香りがするボディオイルをみつけてみてくださいね。
▼香りがよいのボディオイルを今スグ見る!
コスパも考えて選ぼう!
ボディオイルは継続して使うことが大切です。自分にとって続けやすい価格か、コスパが高いかどうかもチェックしましょう。
毎日ボディオイルでケアをしたいという方は、プチプラでコスパの高いものがおすすめ。頻繁に使用せずスペシャルケアとして使いたい方は、大容量のものだと酸化してしまうこともあるので、少量タイプを選ぶとよいでしょう。
▼プチプラのボディオイルを今スグ見る!
ボディオイルおすすめ9選【オーガニック】 天然成分100%!
ここからは、ご紹介したボディオイルを選ぶコツをふまえ、オーガニックコスメアドバイザーのKomugiさんと編集部でおすすめのボディオイルを厳選しました。
「オーガニック」「プチプラ」「香りのよいもの」「メンズ向け」とタイプ別に紹介しますので、ぜひ参考にして自身のお悩みや用途に合わせて、お気に入りのボディオイルを見つけてみてください。
まずは、オーガニックのボディオイルのおすすめ商品からみていきましょう!
ザ パブリックオーガニック『精油ボディオイル スーパーリラックス ジェントリー』








出典:Amazon
内容量 | 90ml |
---|---|
香り | フローラル調の香り |
成分 | ダイズ油、ハイブリッドサフラワー油、ヒマワリ種子油、オリーブ油、ユチャ種子油、アボカド油、アルガニアスピノサ核油、ほか |
使用期限 | - |
メルヴィータ『ロゼエクストラ ウォーターオイル フォーレッグ』
![メルヴィータMelvitaロゼエクストラウォーターオイルフォーレッグ100mL[並行輸入品]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | - |
成分 | 水、ヒマワリ種子油、ハッカ水、グリセリン、サンショウモドキ種子エキス、セイヨウハッカ油、コショウ種子エキス、ほか |
使用期限 | - |
ヴィーゼ『プリマヴェーラ ジンジャーライム ボディオイル』

出典:Amazon
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | スパイシーな香り |
成分 | ホホバ種子油、ヒマワリ種子油、サルビアヒスパニカ種子油、香料(精油)、ライム油、ショウガ根油、トコフェロール |
使用期限 | - |
ニールズヤード レメディーズ『ゼラニウム&オレンジマッサージオイル』








出典:Amazon
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | - |
成分 | ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、アーモンド油、コムギ胚芽油、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ花油 |
使用期限 | - |
マンデイムーン『ホホバオイル・未精製・オーガニック 』

出典:Amazon
内容量 | 50ml |
---|---|
香り | 植物由来の香り |
成分 | ホホバ種子油 |
使用期限 | 12カ月(開封前) |
ハクスリー『ボディオイル モロッカンガーデナー』








出典:Amazon
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | ボタニカルな香り |
成分 | アーモンド油、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、アジピン酸ジイソプロピル、香料、ほか |
使用期限 | - |
uka『ボディオイル ハグ』

出典:Amazon
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | - |
成分 | カルドン種子油、アルガニアスピノサ核油、ゴマ種子油、アボカド油、ホホバ種子油、イランイラン花油、コショウ果実油、ほか |
使用期限 | - |
マンデイムーン『ココナッツオイル未精製オーガニック』

出典:Amazon
内容量 | 200ml |
---|---|
香り | ほのかにココナッツの甘い香り |
成分 | ヤシ油 |
使用期限 | 手元に届いてから12カ月 |
メドウズ『グレープシードオイル 』

出典:Amazon
内容量 | 50ml |
---|---|
香り | - |
成分 | ブドウ種子油 |
使用期限 | 2~3カ月 |
ボディオイルおすすめ5選【プチプラ】 コスパが高い!
ここからは、リーズナブルな価格のものやコスパの高い、プチプラのボディオイルのおすすめ商品を紹介します!

クナイプ『クナイプビオ オイル ローズ』












出典:Amazon
内容量 | 20ml |
---|---|
香り | ローズの香り |
成分 | サフラワー油、オリーブ果実油、カニナバラ果実油、ヒマワリ種子油、香料、イランイラン花油、ダマスクバラ花油、トコフェロール |
使用期限 | 開封後、半年程度 |
無印良品『ホホバオイル』

出典:Amazon
内容量 | 50ml |
---|---|
香り | - |
成分 | ホホバ種子油 |
使用期限 | - |
ナウフーズ『スイートアーモンドオイル』








出典:Amazon
内容量 | 473ml |
---|---|
香り | - |
成分 | ピュアスイートアーモンドオイル |
使用期限 | 約6カ月 |
マカダミ屋『ライスブランオイル』








出典:Amazon
内容量 | 300ml |
---|---|
香り | - |
成分 | 米ぬか油 |
使用期限 | 半年~1年 |
ジョンソン・エンド・ジョンソン『ジョンソン ベビーオイル(無香料)』




















出典:Amazon
内容量 | 300ml |
---|---|
香り | 無香料 |
成分 | ミネラルオイル、酢酸トコフェロール |
使用期限 | - |
ボディオイルおすすめ9選【香りがよい】 使いながらリラックス
ここからは、香りがよいボディオイルのおすすめ商品を紹介します!

ヴェレダ『ホワイトバーチ ボディオイル』














出典:Amazon
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | グレープフルーツの香り |
成分 | アンズ核油、ホホバ種子油、コムギ胚芽油、香料、ヨーロッパシラカバ葉エキス、リモネン、ナギイカダ根エキス、ローズマリー葉エキス |
使用期限 | 3~4カ月 |

ヴェレダ『アルニカ マッサージオイル』














出典:Amazon
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | ハーブの香り |
成分 | ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、香料、アルニカ花エキス、ヨーロッパシラカバ葉エキス |
使用期限 | 3~4カ月 |
SABON『ボディオイル ローズティー』

出典:Amazon
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | ローズティーの香り |
成分 | - |
使用期限 | - |
キールズ『クレム ドゥ コール ボディオイル』

出典:Amazon
内容量 | 100ml、175ml |
---|---|
香り | バニラとアーモンドの香り |
成分 | 主要成分:グレープシードオイル、スクワラン |
使用期限 | - |
ビュリージャパン『オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー ユイル・アンティーク』
![ビュリーOFFICINEUNIVERSELLEBULYユイル・アンティークリケン・デコス190ml[並行輸入品]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
内容量 | 190ml |
---|---|
香り | ローズ・ドゥ・ダマス、リケン・デコス、チュベローズ・ドゥ・メキシクなど6種 |
成分 | ゴマ種子油、ヤシ油脂肪酸イソアミル、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、アンズ核油、(カプリル酸/カプリン酸)カプリリルほか |
使用期限 | - |
ポール & ジョー ボーテ『ボディオイル』








出典:Amazon
内容量 | 170ml |
---|---|
香り | シトラスとハーブの香り |
成分 | 主な成分:ミネラルオイル、トリエチルヘキサノイン、オリーブ果実油、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジカプリン酸PG、ほか |
使用期限 | - |
クラランス『ボディオイル アンティオー』
![クラランスCLARINSボディオイルアンティオー100mL[並行輸入品]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | フレッシュでさわやかな香り |
成分 | - |
使用期限 | - |
SHIRO『サボンボディオイル』

出典:楽天市場
内容量 | 80ml |
---|---|
香り | 石けんのようにやさしく香るサボン |
成分 | ヒマワリ種子油、マカデミア種子油、香料、アマニ油 |
使用期限 | - |
THREE(スリー)『フット&レッグ トリートメント オイル AC 』

出典:Yahoo!ショッピング
内容量 | 80ml |
---|---|
香り | 香料に「パチュリ油」を採用 |
成分 | オリーブ果実油、スクワラン、炭酸ジカプリリル、ホホバ種子油、ユーカリプツスラジアタ葉油、レモン果皮油、チャ種子油、ほか |
使用期限 | - |
ボディオイルおすすめ2選【メンズ向け】 男性でも使いやすい香り
ここからは、メンズ向けのボディオイルのおすすめ商品を紹介します!
Vertueux(ヴェルトゥー)『ナイトタイム・ボディオイル・フォー・メン』

出典:Amazon
内容量 | 30ml、100ml |
---|---|
香り | オーセンティックなマンダリンとヴェティバーが基調の甘い香り |
成分 | マンダリンレッド、ヴェテイバー、ラベンダー、シダウッドアトラス、クラリセージ、フランキンセンス、キャロットシード、ホホバ、など |
使用期限 | 開封後6カ月以内 |
NUXE(ニュクス)『プロディジューオイル』






出典:Amazon
内容量 | 50ml、100ml |
---|---|
香り | アロマの香り |
成分 | (カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、マカデミア種子油、ジカプリリルエーテル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、など |
使用期限 | - |
「ボディオイル」のおすすめ商品の比較一覧表
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック! ボディオイルのおすすめ商品からピックアップ!
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
ザ パブリックオーガニック『精油ボディオイル スーパーリラックス ジェントリー』の口コミをチェック!






出典:LIPS
全身美容オイル!お風呂上がりの濡れた髪とか、足のマッサージとか指先の爪まで使えて、すごい保湿される!!
香りは、theオイルって感じの匂いがする!ベトベトしないし、サラサラぬれる!寝る前につけたら癒される笑笑!
これを濡れた髪につけてドライヤーするだけでドライヤー後の髪の広がりとかパサパサがなくなるからまずこれやってほしい笑笑
クナイプ『クナイプビオ オイル ローズ』の口コミをチェック!

出典:LIPS
ボディオイルを初めて使いました。
肌につけるとじんわり暖かくなります。
マッサージするのにとてもよく滑りがよくなります。
この後にボディクリームを塗ると肌がしっとりします。
無印良品『ホホバオイル』の口コミをチェック!

出典:LIPS
無印良品を選んだ理由はボトルサイズが豊富なこと。購入しやすいことでしょうか。脱衣所、お風呂の中、いつもいるキッチン、使う量によって選べるので便利です。
無印良品のオイルは化粧用に精製済みなので、赤ちゃんから大人まで安心して使えますし、
無香料、無着色。さらっとしているので、肌なじみがよくどんな方にも使いやすい万能オイルだと思います。
私はボディ用メインで使っています。お風呂あがりの濡れた状態でパパっと全身を保護してます。あとはジェルネイルを始めたのでネイルケアにも。
顔のお手入れ用は別のオイルですが、使い分けるのも賢い方法。
頑張りすぎない美容が私は一番いいと思います。
クラランス『ボディオイル アンティオー』の口コミをチェック!

出典:LIPS
脚用のマッサージオイルを購入。
効果があるのかは分からないけど、マッサージしやすくて気に入りました!
オイルでマッサージをしてから冷水で流して終わり!
とてもスッキリしますよ!見た目ではなくむくみね、、、
香りに関してはハーブの香り?よくあるオイルの香りがしました。
彼にはおばさんの香りとか言われましたが、気にせず毎日使ってます。
今のところ気分良くできてるので頑張って継続します。
メルヴィータ『ロゼエクストラ ウォーターオイル フォーレッグ』の口コミをチェック!

出典:LIPS
メルヴィータの「ロゼエクストラウォーターオイルフォーレッグ」という物を昨日買いました♪
あたしはオイル系のものはベタベタするのであまり買わないのですが、思ったよりさっぱりしているのですごく使いやすい!
最初、容器がピンク色で花などの絵があったので、バラの香りかな?と思って買う前にテスターで匂いを試してみたら、グリーンハーブみたいなスッキリ落ち着いた香りでした(*´`*)
お風呂上がりにマッサージにつかうと、本当にいい香りでお肌がもっちりします!説明書を見ると、ピンクペッパーという成分が入っていて、肌を引き締める効果もあるようです。嬉しい!
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ボディオイルの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのボディオイルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ボディオイルの効果的な使い方 ボディ以外にも使える!
ここからは、ボディオイルのより効果的な使い方を部位別にいくつか紹介します。
効果的な使い方1:乾燥が気になる部位に
まず使用するボディオイルを適量手にとり、手の平で温めてから、体の気になる部分にオイルをのせていきます。
たとえば、ひじやかかとなどはとくに乾燥が気になる部分ですよね。マッサージをしながらぬっていくと、マッサージによる血行促進効果もあるのでおすすめです。オイルを塗り込むことで、しっとりなめらかな肌へと導いてくれますよ。
また、首も年齢が出やすいといわれる部分。ボディオイルでしっかりケアしてあげるのがおすすめです。
効果的な使い方2:ヘアケアとして使う
ボディオイルは髪の毛に使うこともできます。保湿力があるので、乾燥でパサつきが気になる髪などをしっとりまとまる髪へと導いてくれます。
ただ、ヘアオイル同様つけすぎるとベタつきの原因になるので、つける量には注意が必要。髪の長さやダメージに応じて調節しながらつけるのがおすすめです。
効果的な使い方3:ネイルケアやハンドケアにも
ボディオイルは、ネイルケアやハンドケアにも効果的。ハンドクリームよりもすべりがよいので、爪周りのマッサージなどもしやすくて便利です。爪の乾燥や割れを防いでくれます。
乾燥した手肌にサッと塗ることで、ハンドクリームのようにしっとり保湿してくれます。ボディ同様、手のマッサージをしながら塗り込むとより効果的です。
ボディオイルを使う際の注意点 酸化させないように注意
天然成分100%のボディオイルは、日光に当たったり空気に長時間触れていると酸化してきます。酸化してしまったボディオイルは効果が薄れるだけでなく、肌に悪影響を及ぼす可能性もあるため、保存方法に注意して使用期限を守って使ってください。
酸化を遅らせるためには、直射日光に当てない、高温多湿を避ける、フタを開けっ放しにしないなどに注意。とくに夏場は暑くなる部屋に置いておくよりも冷蔵庫などで保管するのがおすすめです。
ローズヒップ、グレープシードといった植物オイルの場合、とくに酸化しやすい傾向にあります。開封したら早めに使いきるようにしましょう。
ボディオイルでワンランク上のスキンケアを!
オイルでボディケアをする習慣をつければ、肌のしっとり感を長時間継続でき、マッサージと合わせて使うことで肌を健やかに保ってくれます。みなさんもぜひ、これを機に自身に合ったボディオイルを探して、ボディケアにオイルを取り入れてみてください。
ほかのボディケアアイテムはこちらもチェック! 【関連記事】
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/25 コンテンツ追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 秋元清香)
アルガンオイルに出会ってからオーガニックコスメにどっぷりハマり「オーガニックコスメアドバイザー」の資格を取得。カナダに1年、ドイツを中心としたヨーロッパでの生活を1年経験。海外に根付く自然療法に感動してから、ハーブやフラワーエッセンス、オーガニックコスメについて勉強中。自身のオーガニックコスメブログで日々情報を発信しています。