そもそも「美白」とは? 肌を白くしてくれるもの?
美容ライター
「医薬部外品」「薬用」とあるものを選ぶこと
美白とは、肌を白くすることと思われがちですが、化粧品業界ではスキンケアをすることによって、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを「美白」といいます。あくまでも予防目的で使用することを念頭におきましょう。
美白をイメージさせる商品でも、実は美白有効成分が入っていないという商品もあります。また、「美白」とうたえる商品は「医薬部外品」のみであるので、購入前に美白有効成分が入っているかどうか、医薬部外品であるかどうか、パッケージを確認してから選ぶとよいでしょう。
美白ボディクリームの選び方 美白有効成分や保湿成分をチェック!
美容ライターの西田彩花さんに、美白ボディクリームを選ぶポイントを教えていただきました。
▼美白ボディクリームのおすすめ商品を今すぐ見る!
どんな美白有効成分が配合されているかを確認する
パッケージに表記された成分名をチェック!
美容ライター
まずは成分の名前をチェック!
美白有効成分を選ぶ際は、まずどんな美白有効成分が配合されているのかを確認しましょう。
美白有効成分とは、厚生労働省に「メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ」、またはそれに類似した効能の標榜(ひょうぼう)を認められた成分。成分の名前を覚えておき、購入前にパッケージに表記された成分名を確認するようにしましょう。
覚えておきたい「美白有効成分」
美白有効成分の「L-アスコルビン酸 2-グルコシド」と「グリチルリチン酸2K」を配合した、ドクターシーラボの薬用美白ボディクリーム。
美容ライター
覚えておきたい美白有効成分としては、「ビタミンC誘導体」(○○アスコルビン酸○○など、アスコルビン酸という言葉の前後に何かついた名称で表記されていることもあります)、「アルブチン」「トラネキサム酸」「コウジ酸」「リノール酸」などです。
「ハイドロキノン」も美白有効成分ですが、刺激が強いともいわれているので、使用前に自分でかんたんなパッチテスト(※)をしてから使うとよいでしょう。
(※)絆創膏のガーゼ部分につけて上腕の内側の目立たないところに貼り、24時間以内に赤みや刺激、かゆみが出るかを見る
保湿効果も高いものを選ぶ
黒大豆エキス配合で保湿はもちろん、肌のバリア機能もサポート。ベタつかないテクスチャーで毎日でも使えるボディクリームです。
美容ライター
保湿はシミ、かさつき、くすみ、小ジワ対策にもなる
美白だけでなく、保湿も充分にできるかどうかもチェックしたいポイントです。ボディには思った以上に、夏の間に浴びた紫外線による肌へのダメージが残っているとよくいわれます。乾燥した肌は、うるおった肌に比べてさらに紫外線による影響を受けがちで、負のループに陥っていることも。
紫外線からのダメージを受けにくい、うるおいたっぷりの肌に整えておくことが理想の肌作りへの第一歩。老化の80%は紫外線が原因だとはよくいわれていることですが、保湿を心がけることで、乾燥によるシミだけでなく、かさつき、くすみ、乾燥による小ジワ対策にもなるのです。まずはしっかりと保湿をして、紫外線ダメージを受けにくい肌を作りましょう。
継続しやすいような好みのテクスチャーや香りを
美容ライター
自分の好みに素直に選ぶことも重要
ボディクリームは使う面積が広い分、コスト面も気になりますし、テクスチャーや香りなどが好みでないと、毎日のボディケアが苦痛になってしまうかも。
たとえば、しっとり感が好きな方がサッパリタイプの商品を使うと物足りなく感じてしまうかもしれませんし、サラッとした感じが好きな方がこっくりとしたテクスチャーのものを使うとベタつきに感じてしまうかもしれません。
好きな香りはラベンダー系か、柑橘系かなど、ほかの要素との組み合わせもさまざまなので、テスターを試しながら好みのものを探してみましょう。
リピートしやすいものを選ぶことも大切! 美容ライターからのアドバイス
美容ライター
リピートしやすいものを選ぶことが大切
日ごろ優先しがちなのは、美容院・ネイル・メイク・つけまつげ・脱毛など、見た目がパッと変わる美容では?
それに比べて美白ケアは、今日明日に違いを感じるというものではなく、コツコツ使い続けて徐々に美しくなるという、いわば将来の自分への投資です。ですので、美白アイテムは無理せず自分の状況に合ったコストのものを選んでください。
ずっと美しくいたいけど、今も大事。金額的にもこれならリピートできる、という一品を見つけてくださいね。
美白ボディクリームおすすめ7選! プチプラからデパコスまで!
ここまで紹介した選び方のポイントをふまえ、美容ライターの西田彩花さんならではの視点で、おすすめの商品を選んでいただきました。
プチプラからデパコスまで、幅広く商品を紹介しているのでぜひチェックしてくださいね!

ファンケル『ボディミルク 美白&エイジングケア』

出典:Amazon
内容量 | 150g |
---|---|
サイズ | - |
美白有効成分 | トラネキサム酸 |
その他成分 | 精製水、BG、濃グリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ほか |
※こちらの商品は医薬部外品です。

ドクターシーラボ『薬用ボディ・ピンク』
















出典:Amazon
内容量 | 50g |
---|---|
サイズ | 幅60.5×奥行60.5×高さ40.5mm |
美白有効成分 | L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルリチン酸2K |
その他成分 | 水、シア脂、硬化ナタネ油アルコール、濃グリセリン、パルミチン酸セチル、親油型モノステアリン酸グリセリル、ほか |
※こちらの商品は医薬部外品です。
気になるデリケートゾーンのくすみに
バストやビキニライン、脇などのくすみや黒ずみ汚れ、意外と気になりますよね。そんなデリケートゾーンにおすすめしたいアイテムです。
下着による締めつけや摩擦、脱毛などのダメージによるメラニンの生成を防ぐ美白有効成分「持続性ビタミンC誘導体」と、甘草根から抽出した抗炎症作用のある薬用成分「グリチルリチン酸2K」を配合。紫外線や刺激によって受けた肌のダメージを和らげ、肌荒れなどを防いでくれます。人にはいいにくい肌トラブルも、こっそりケアしちゃいましょう。
アレルギーテスト済みなので、敏感肌の方も手に取りやすいと思います。ひじ、ひざの黒ずみケアにもおすすめです(すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません)。

ニベア花王 ニベア『プレミアムボディミルク ホワイトニング』








出典:Amazon
内容量 | 190g |
---|---|
サイズ | - |
美白有効成分 | L-アスコルビン酸 2-グルコシド、酢酸DL-α-トコフェロール |
その他成分 | 水、グリセリン、エタノール、ジメチコン、流動パラフィン、POEセチルエーテル、BG、グリコーゲン、ほか |
※こちらの商品は医薬部外品です。

ビズキ『ハーバルラビットナチュラルゲルクリーム』










出典:Amazon
内容量 | 35g |
---|---|
サイズ | - |
美白有効成分 | グリチルリチン酸2K、水溶性プラセンタエキス |
その他成分 | 3-O-エチルアスコルビン酸、ビサボロール、米糠抽出物加水分解液A、水溶性コラーゲン液-4、ヒメフウロエキス、ほか |
※こちらの商品は医薬部外品です。

マーナーコスメチックス『薬用ホワイトコンク ウォータリークリームII』
![薬用ホワイトコンクウォータリークリームII[医薬部外品]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
内容量 | 90g |
---|---|
サイズ | - |
美白有効成分 | 水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸ジカリウム |
その他成分 | メチルポリシロキサン、架橋型メチルポリシロキサン、架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、デカメチルシクロペンタシロキサン、ほか |
※こちらの商品は医薬部外品です。
アルビオン『ホワイトニング ボディミルク』

出典:Amazon
内容量 | 300g |
---|---|
サイズ | - |
美白有効成分 | L-アスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸ジカリウム |
その他成分 | 精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、ポリオキシエチレングリセリン(26E.O.)、ほか |
※こちらの商品は医薬部外品です。
ハウスオブローローゼ『ブランポート ボディホワイトニング エッセンス n』

出典:Amazon
内容量 | 150ml |
---|---|
サイズ | - |
美白有効成分 | ビタミンC・2-グルコシド、グリチルリチン酸2K |
その他成分 | 精製水、エタノール、濃グリセリン、アルギニン、ユキノシタエキス、タイソウエキス、クレマティスエキス、オウゴンエキス、ほか |
※こちらの商品は医薬部外品です。
【番外編】日中用のボディクリームもご紹介!
ここからは、美白有効成分は入っていませんが、紫外線をカットする効果があるボディクリームや、トーンアップ効果のある韓国製のボディクリームも紹介します! こちらもぜひ試してみてください。

RMK『RMK ボディクリームUV』

出典:Amazon
内容量 | 100g |
---|---|
サイズ | - |
美白有効成分 | なし |
その他成分 | 水、メトキシケ化酸エチルヘキシル、DPG、エタノール、グリセリン、ジメチコン、トリエチルヘキサノイン、ほか |
UVカットもできる、日中用うるおいボディクリーム
ボディクリームといえばお風呂後……といった印象を持っている方もいらっしゃるかもしれませんが、日中のケアも大切です。日中は紫外線を浴びたり、エアコンによる乾燥などの影響も受けやすいもの。デコルテや腕など出ている部分をこまめにケアしましょう。
日中用なのでSPF47 PA+++と、UVカット効果もあり、オリーブ葉エキスなどのうるおい成分が配合されているのもうれしいポイントです。こまかなラメが入っており、キラキラと輝く美しいボディに見せてくれるのも魅力的。甘いトロピカルフラワーの香りも人気です。美白有効成分は入ってないのですが、使い心地がよくてかなりおすすめの一本です。
3CE『ホワイトミルククリーム ウユクリーム』
![[3CE]ホワイトミルククリーム(WhiteMilkCream)50g](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
内容量 | 50ml |
---|---|
サイズ | - |
美白有効成分 | なし |
その他成分 |
「美白ボディクリーム」のおすすめ商品の比較一覧表
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック! 美白ボディクリームのおすすめ商品からピックアップ!
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
ファンケル『ボディミルク 美白&エイジングケア』の口コミをチェック!






出典:LIPS
しっとりとしたうるおいを与えながら、
透明感とハリのある肌に整えてくれるボディミルク。
これから乾燥する季節になるので乾燥対策としてずっと気になっていたこのボディミルクを購入しました!全然ベタつかなくて気に入りました☆
最近私は、FANCLにハマっていて、ファンケルの商品は新鮮を保つ為にどれも量がそこまで多くなくて期限内に使用できるようにできているので私みたいな使い切れない人には最適なのです!肌にも優しいから安心して使えます!
ニベア花王 ニベア『プレミアムボディミルク ホワイトニング』の口コミをチェック!

出典:LIPS
保湿しながら、ホワイトニング!!
冬になると、このホワイトニングを毎年購入しています!
しっかし、保湿してくれるのにベタベダ感が少なく使用しやすくて好きな商品です。
ビタミンCも配合されていて、香りも爽やかなシトラス&ローズ。
塗ってるときには、結構香りますがその後は香りはあまり残らないので、香りに抵抗がある方でも
使いやすいかな!
少量でわりとのびます!お気に入りのボディミルクでーす!
アルビオン『ホワイトニング ボディミルク』の口コミをチェック!

出典:LIPS
ジュイールの商品は大好きなのでこのボディミルクでジュイールは全部揃いました。
内容量が多いのでたーっぷりつけるのがポイント!!
ジュイールの美白美容液と一緒につけるとさらに効果アップです!
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ボディクリームの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのボディクリームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
もっといろいろなボディクリームを選びたい人はこちらもどうぞ
この記事では、ボディミルク・ボディバターなども含めて、おすすめのボディクリーム全般と選び方を解説します。各通販サイトの総合人気ランキングも紹介します! ぜひ参考にしてください。
美白ボディクリームの効果的な使い方 上手な塗り方も伝授!
美白ボディクリームは、お風呂上がりの清潔な肌に塗るのがベストです。
<上手な塗り方>
(1)適量の美白ボディクリームを手に取る
(2)手のひらで温めてやわらかいテクスチャーにする
(3)ボディにムラなくやさしく塗っていく
乾燥しやすい部位には重ねて塗ったり、ボディクリームを塗る前に化粧水で肌を整えたりするのもおすすめです。ぜひ試してみて、透明感のあるボディを目指しましょう!
美白・シミ対策におすすめのアイテムをさらに紹介! 【関連記事】
この記事では、お肌のプロでメイク&カラーコンサルタントのあやんぬさんへの取材をもとに、美白美容液の選び方とおすすめの商品を厳選!
シミ対策クリームのおすすめ商品を20点紹介。口コミで人気のアイテムや「ビタミンC誘導体」「ハイドロキノン」など有効成分の選び方などを、美容ライターの増村ゆかりさんにお話を伺いまとめました。
美容ライターでエイジング美容研究家の遠藤幸子さんに聞いた、美白化粧水選びのポイントとおすすめの商品を掲載。
美容家の小林華子さん監修のもと、美白効果の高い乳液の選び方とおすすめの商品を厳選! プチプラからデパコスまで、幅広く紹介します。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:ナナネール!ライター金谷洋子、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/16 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 秋元清香)
美容薬学検定1級、コスメコンシェルジュ(日本化粧品検定1級)、メイクアップアドバイザー検定資格保有。マスコミ系企業在職中に美容資格をいくつか取得し、美容ライターとして活動を始め、その後独立。キレイになりたい!と願うあなたに響くような情報をお届けできればと思います。