美白乳液で肌は白くなるの? 取り入れる意味はある?
美白乳液をはじめとする美白化粧品を使う際、シミやそばかすが消えて肌が白くなることを期待する方は多いと思います。しかし、本当に白くなるのでしょうか?
「医薬部外品」の美容液において、美白ケアはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを予防することです。そのため、既にできてしまったシミやそばかすを消すことは難しく、予防のために使うものと心得ましょう。
また、予防のひとつとして取り入れるため、長く使い続けることが大切となります。自分の肌質や好みのテクスチャーのものを選ぶのがおすすめです。
美白効果の高い乳液の選び方 配合成分や肌質、好みのテクスチャーかをチェック!
シミの原因を減らしたうえで、肌質に合った美白乳液を選ぶことが大切です。自分にぴったりのものを選ぶためのチェックポイントを紹介します。
美白有効成分が配合されているかをチェック! ポイント1
美白効果が期待できる有効成分は、メラニンの生成を抑える成分や、メラニンの排出をサポートする成分などのこと。
たとえば、カモミラET、プラセンタエキス、トラネキサム酸、ビタミンC誘導体、アルブチン、ハイドロキノンなどです。商品パッケージなどを確認し、どんな美白有効成分が配合されているかを確認しましょう。
高保湿成分が配合されたものもおすすめ ポイント2
美白効果の高い乳液には、美白有効成分だけでなく保湿成分も配合されています。肌の乾燥はくすみやシミなど肌トラブルの原因となるため、できるだけ高保湿成分が配合されたものを選ぶのがおすすめです。具体的には、以下のような成分が配合されているかをチェックしましょう。
・セラミド
・スクワラン
・コラーゲン
・ヒアルロン酸
・グリセリン など
エイジングケア成分が入っているとなおよし! ポイント3
年齢に応じたケアができるエイジングケア成分が配合されている乳液は、シミの原因である活性酸素の発生を抑えることも期待でき、美白ケアにも有効と考えられます。
代表的な成分は、アスタキサンチンやビタミンE、コエンザイムQ10などです。こちらも美白有効成分とあわせて確認するようにしましょう。
肌質にあったものを選ぶ ポイント4
美白成分には、お肌の刺激となるものもあります。デリケートなお肌の人は、低刺激性の乳液を選ぶようにしましょう。また、肌が丈夫な人でも、紫外線を浴びたあとは乾燥しやすく、刺激を受けやすい状態に。寝不足や疲れが溜まっているときも同様です。その日のコンディションによって低刺激のもの、保湿効果の高いものなど使い分けるといいですね。
また、美白成分のひとつであるハイドロキノンは「肌の漂白剤」と呼ばれることもある、美白効果の高い成分です。比較的、お肌への刺激が強いといわれています。敏感肌さんだけでなく、お肌のコンディション・体調がすぐれないときには、使用を控えた方がいいでしょう。
好みの使用感のものを選ぶ ポイント5
美白乳液に限らず、化粧品は継続して使うことが効果を得るための大切なポイントとなります。そこで、使用感はもちろん、つけた後のなじみ具合など、使っていて心地よいものを選びましょう。
一般的には、さっぱりしたタイプ、しっとりタイプから選べるものが多いようです。
続けられるお値段のものを選ぶ ポイント6
美白効果の高い乳液のなかには、とても高価なものもあります。しかし、高かったからもったいないと思って、推奨された量を守らずに少量ずつ使うのでは意味がありません。美白ケアは効果実感に時間がかかるので、コツコツ続けることが大切です。
毎日決められた量をしっかり使って、なくなったらリピートできる価格帯のものを選びましょう。
美白はもちろん、乳液本来の目的も叶えるアイテムを 美容家からのアドバイス
美白ケアには、保湿が欠かせない要素です。うるおった肌でないと、美白成分を効かせるのが難しいためです。そこで、乳液以外のスキンケアでもしっかり保湿することを心がけてください。
また、化粧品全般に言えることですが、香りの好みは使い続けられる大きな条件になります。「効果がありそうだから」とあまり好きではない質感や香りを我慢して使い続けることは意外と難しいもの。
使用感や香りが心地よいと感じる商品を選ぶようにしましょう。
美白効果の高い乳液のおすすめ11選! 人気のアルビオンや無印、ちふれも
ここからは、美白効果の高い乳液のおすすめ商品をセレクト。プチプラからデパコスまで 幅広く紹介します。
おすすめ商品の中からぴったりの美白乳液を見つけて、美肌づくりのためのスキンケアに役立ててくださいね。
アルビオン『エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク II』は、シミやソバカスの原因となるメラニンの生成を抑えるとともに、うるおってふっくらとした、しなやかなお肌に整える美白効果乳液です。
コクのある、まろやかな使い心地でたっぷりとうるおいを抱え込みます。香りのよさでも定評のあるアイテムです。

透明感のあるふっくらとした肌を目指すなら!
一般的なスキンケアの順番とは異なり、化粧水の前に使うタイプの乳液です。洗顔後にしっかり肌になじませることで、後から使う化粧水でのうるおい感もアップ。
お肌のうるおいバランスを整えながら透明感のある肌へと導きます。
第一三共ヘルスケア『トランシーノ 薬用ホワイトニングクリアミルクEX』は、美白成分としてトラネキサム酸が配合された乳液です。
肌活力に着目した肌ベースアップ成分によってたっぷり保湿。透明感のあるなめらかなお肌に整えてくれます。低刺激性でアレルギーテスト済みなので、お肌が敏感なときにもおすすめです。

美白&毛穴ケアをしたい人に
肌のハリや乾燥、毛穴目立ちが気になる人におすすめの美白乳液です。さっぱりとした使用感なので、べたつかないタイプの乳液を探している方にもぴったりです。
乳液を含む同ラインのスキンケア商品を7日間試せるトライアルセットもあります。
ロート製薬『肌ラボ 白潤薬用美白乳液』は、美白有効成分の天然型高純度アルブチンのほか、ヒアルロン酸などの保湿成分もしっかり配合されている乳液。お財布にもやさしいプチプラなので、長く使い続けてしっかりケアできる一品です。

美白とうるおいにこだわりたいなら!
シミの原因となる紫外線が肌の乾燥にもつながることから、美白とうるおいにこだわってつくられた美白効果乳液です。うるおいを与えることで、キメの乱れなどもケアして、総合的に肌を明るく見せてくれます。
お肌が敏感な方にもうれしい弱酸性・無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコールフリーです。
スキンケアタイムを優雅に楽しみたい人に
美白有効成分としてコウジ酸を配合。キメの整ったやわらかく明るい肌へと導く美白乳液です。
さわやかなフローラルウッディの香りが心地よく、「スキンケアタイムに優雅な気持ちになれる!」とファンの多いアイテムです。
乾きがちな季節にたっぷりと使いたい人に
コクのあるテクスチャーなのに、肌に溶け込むようにスーッと馴染む感触。ベタつかず、しっとりなめらかなお肌が持続する高保湿乳液です。
美白有効成分にビタミンC誘導体が配合されていて、透明感のあるお肌へと導きます。
乾燥性敏感肌さん向けの薬用美白乳液
無香料、無着色、アルコールフリーと低刺激にこだわって作られた、乾燥性敏感肌のことを考えた薬用美白乳液です。天然ハーブ由来の美白有効成分、カモミラETがメラニンの生成を抑えます。肌本来のセラミドの働きを補うセラミド機能成分やユーカリエキスも配合。
さらりとして伸びがよく、毎日心地よく使えます。
エイジングケアが気になり始めた30代、40代に
持続型のセラミドが配合され、保湿力の高さも期待できる美白乳液です。乾燥して乱れがちなお肌の水分を逃さず、長時間うるおいが続くので、エイジングケアが気になり始める30代や40代にもおすすめです。
美白有効成分・カモミラETが配合されており、メラニンの生成を抑えて透明感のある肌に導きます。
たっぷり使って美白&エイジングケアをするなら
透明感のある美白肌へと導きながら、うるおってハリのある肌も目指せるという欲張りな乳液。美白ケアだけでなく、エイジングケアも気になるという方にぴったりです。
出雲の精製水を贅沢に使い、100種類もの成分を配合。プチプラなので惜しみなくたっぷりと使えるのがポイントです。
美白、乾燥や小じわのケアも同時にしたいなら!
美白有効成分として4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)を配合した美白乳液です。うるおいに満ちたなめらかな質感で、つや玉が輝くお肌へと導きます。文美白効果に加え、乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済み。美白と共にエイジングケアも期待できるアイテムです。
こちらはI(さっぱり)タイプ。II(しっとり)、III(とてもしっとり)もあります。
シミ、そばかす、赤みをケアしたい敏感な肌に
美白有効成分としてトラネキサム酸が配合されている美白乳液です。パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリーの弱酸性なので、肌への刺激が気になる方におすすめです。
シミも赤みも残したくない方のための処方というのもうれしいポイント。夏場も使いやすい、さっぱりとした使い心地です。
シミを根本からケアしたい人におすすめ
お肌の生まれ変わりをサポートして、メラニンの生成を抑制しながら、溜まったメラニンの排出も促してくれます。
美白有効成分に4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)を配合。透明感あふれるなめらかな肌が持続します。
美白ケアをしながら肌荒れも防ぐ!
プチプラブランドで人気のちふれの美白乳液。美白有効成分として安定型ビタミンC誘導体を配合し、メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防いでくれます。
また、ヒアルロン酸やトレハロースなど保湿成分もたっぷり配合。さらに肌荒れ防止成分として「グリチルレチン酸ステアリル」も配合しているので、美白ケアをしながらニキビも防いでくれますよ。
プチプラ価格なので続けやすいのも魅力。はじめて美白乳液を使う方にもおすすめです。
乾燥から肌をガード! 低刺激処方の無印美白乳液
敏感肌のことを考えて作られた、無印良品の美白保湿乳液。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済みと低刺激処方なのが特徴です。
岩手県釜石の天然水を使用しているスキンケアシリーズで、敏感肌用の高保湿タイプ。保湿成分は「グリセリン」や「BG」などを配合。デリケートな肌にやさしく、うるおいをたっぷりと与えて乾燥や外的刺激から肌を守ってくれます。
「美白効果乳液」のおすすめ商品の比較一覧表
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック! 美白効果の高い乳液のおすすめ商品からピックアップ!
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
アルビオン『エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク II』の口コミをチェック!

出典:LIPS
先行乳液で、化粧水の前に使うタイプです!
拭き取りタイプで、ザラつき気になるところなど優しくコットンでなでなで。。。あらザラつきがなくなって白くもっちり
しかも化粧水がぐんぐん?!浸透?!
そんなALBIONエクサージュホワイトさん
良いところ
・香りがよい
・ベタベタしない(レベルによるかも??)
・乾燥に効く!!
・肌が柔らかくなる!
うーんなところ
・この大きいサイズは5500円くらいで、大体3プッシュ目安なのでお金ヾ(・ω・`;)ノ
・おでことか皮脂分泌激しいところはニキビの餌になってしまいました。高級ニキビや。。
美白効果
肝心な美白効果は、これで白くなる!と言った感じではないです。
でも保湿とかそういう観点からみると、肌をふっくらしっとりさせてくれるので、毛穴の汚れ、ザラつきもとってくれて総合的に美白へのベース(?)を整えてくれているとおもいます!
先行乳液で、化粧水の前に使うタイプです!
拭き取りタイプで、ザラつき気になるところなど優しくコットンでなでなで。。。あらザラつきがなくなって白くもっちり
しかも化粧水がぐんぐん?!浸透?!
そんなALBIONエクサージュホワイトさん
良いところ
・香りがよい
・ベタベタしない(レベルによるかも??)
・乾燥に効く!!
・肌が柔らかくなる!
うーんなところ
・この大きいサイズは5500円くらいで、大体3プッシュ目安なのでお金ヾ(・ω・`;)ノ
・おでことか皮脂分泌激しいところはニキビの餌になってしまいました。高級ニキビや。。
美白効果
肝心な美白効果は、これで白くなる!と言った感じではないです。
でも保湿とかそういう観点からみると、肌をふっくらしっとりさせてくれるので、毛穴の汚れ、ザラつきもとってくれて総合的に美白へのベース(?)を整えてくれているとおもいます!
ロート製薬『肌ラボ 白潤薬用美白乳液』の口コミをチェック!








出典:LIPS
・乳液
化粧水より丸くて小さめなサイズ
とろーんとしている
伸びが良く、少量手に出しても結構余るぐらい
若干ベタつく
無臭。
化粧水と乳液、このふたつを使うともうモチモチ肌に
潤って、冬に特におすすめ!
相性◎すぎ!
・乳液
化粧水より丸くて小さめなサイズ
とろーんとしている
伸びが良く、少量手に出しても結構余るぐらい
若干ベタつく
無臭。
化粧水と乳液、このふたつを使うともうモチモチ肌に
潤って、冬に特におすすめ!
相性◎すぎ!
ちふれ『美白乳液 VC』の口コミをチェック!

出典:LIPS
こちらも以前紹介した化粧水と同じで、肌が荒れることはなく安心して使えました
すごく伸びが良く少量でOKなのでコスパも◎
ボトルを見ても残りがわかりにくくリピするとなったときに買うタイミングがわからなくなりそうなのと、仕上がりにベタつきはありますが...
荒れないことが前提の私なので、
やっぱ評価の高いものはそれだけ良いんだなというのがわかりました
使い切ったときにまたレビューするのでそれまで継続して使ってみようと思います!
こちらも以前紹介した化粧水と同じで、肌が荒れることはなく安心して使えました
すごく伸びが良く少量でOKなのでコスパも◎
ボトルを見ても残りがわかりにくくリピするとなったときに買うタイミングがわからなくなりそうなのと、仕上がりにベタつきはありますが...
荒れないことが前提の私なので、
やっぱ評価の高いものはそれだけ良いんだなというのがわかりました
使い切ったときにまたレビューするのでそれまで継続して使ってみようと思います!
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 乳液の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での乳液の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そもそも、なぜシミができるの?
シミ自体のケアと並行してシミの原因を減らすことが、美白ケアには欠かせません。美白とは、「メラニンの生成を抑えて、シミやそばかすを防ぐ」ことをいいます。
まずは、美白のためのお手入れ効果をアップさせるためにも「シミができる原因」について解説していきます。
シミの原因は紫外線、活性酸素、炎症!
シミができる3大原因は「紫外線」「活性酸素」「炎症」といわれています。それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
紫外線による影響とは?
シミに限らず、シワや乾燥などの肌トラブルの大きな原因は紫外線です。肌トラブルの原因の80%を紫外線が占めるのではないか、という説もあるほど。紫外線に当たると肌の細胞を守るためにメラニンが生成されます。それにより肌の色が濃くなる現象が日焼けです。
日に焼けたとしてもすぐにシミにはなりませんが、メラニンは肌に蓄積して、加齢とともにシミとなって肌表面に現れます。
活性酸素の影響とは?
呼吸によって体内に取り入れた酸素の一部が、ほかの物質と反応しやすい状態に変化したものが活性酸素です。活性酸素は生命活動をしている限り、日々発生するものです。しかし、ストレスや紫外線、大気汚染、喫煙といった要因により、活性酸素が発生する量が増えるといわれています。
活性酸素はメラノサイトを刺激するので、黒色メラニンが生成されるきっかけとなり、結果的にシミの原因となるのです。
炎症によるものとは?
ニキビや吹き出物、傷や虫刺されなどで肌に炎症が起きることで、メラノサイトが刺激されてメラニンを生成。その結果としてシミになることもあります。
また、洗顔やスキンケアのときに肌をゴシゴシこすってしまい、「肌の炎症」が起きてシミの原因となっているケースも考えられます。
美白ケアにおすすめのスキンケアアイテムはこちら 関連記事
美白ケアは保湿ケア&紫外線対策が基本!
美白効果のある化粧品を使っているときこそ、紫外線対策もしっかり行いましょう。日焼け止めを塗ることはもちろん、日傘や帽子などで物理的に紫外線から肌を守ることも大切です。
また、室内にいても窓から紫外線が降り注いでいるので油断禁物です。紫外線をカットするシートを窓ガラスに貼ったり、プロテクトできるカーテンをつけるなどの工夫もしてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。