PR(アフィリエイト)

ヨーグルト酒の人気おすすめ8選|濃厚な味わい【おいしい飲み方&割り方も紹介】

サントリー ヨーグリート [ リキュール 500ml ]
出典:Amazon
サントリー ヨーグリート [ リキュール 500ml ]
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2020年06月02日に公開された記事です。

さわやかな味わいで注目を集めているヨーグルト酒。この記事では、お酒のエキスパート・石関華子さんに取材のもと、おいしいヨーグルト酒のおすすめ商品をご紹介!

ヨーグルトならではの酸味が強いものもあれば、濃厚な味わいのものまでメーカーによりさまざま。商品の選び方も解説しているので、ぜひ参考にしながら自分好みのヨーグルト酒を見つけてくださいね。

記事後半には、Amazonなどの通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみましょう。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート
石関 華子
埼玉県出身、高知県在住。一児の母。慶應義塾大学文学部仏文科卒。三越日本橋本店の洋酒担当を経てワインやビール、ウィスキーなどの洋酒全般の知識を培い、2016年、J.S.Aワインエキスパートの資格を取得。 現在はOffice Le Lionの代表として、高知県内のワイナリーのアドバイザーやワイン検定の講師を務める一方、ワインに関連する記事やコラム等の執筆も多数手がけています。2019年、日本ソムリエ協会高知支部副支部長に就任。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク
沼田 裕貴

「食品・ドリンク」カテゴリーを担当する40代編集者。好奇心旺盛で「何事にもまずは試してみる」をモットーにしてる。最近は格闘技好きが高じて、ボクシングや柔術を習っている。休日はスーパーでお買い得品を探すのも趣味。新商品には目がないので、ついつい買いすぎてしまうのが悩み。

ヨーグルト酒の選び方 アルコール度数やとろみをチェック!

アウトドアのテーブルの上に置かれたミルクボトルとストローがささったミルクの入った瓶
Pixabayのロゴ
アウトドアのテーブルの上に置かれたミルクボトルとストローがささったミルクの入った瓶
Pixabayのロゴ

まず最初に、ヨーグルト酒の選ぶときのポイントを紹介します。ヨーグルト酒とひと口にいってもメーカーによって香りや味わいの個性が異なるので、自分の好みに合う商品をみつけることが大切です。

【1】お酒の種類やヨーグルトの濃度
【2】アルコール度数
【3】とろみ成分の有無
【4】フレーバーの有無
【5】産地
【6】容量

リキュールの成分・アルコール度数・産地などそれぞれ違いがあるなかで、どのような点に注目すればいいのでしょうか? 詳しくみていきましょう。

【1】ベースとなるお酒の種類やヨーグルトの濃度で選ぶ

 

ヨーグルト酒のなかにも、日本酒や焼酎、マッコリなど、さまざまなお酒をベースとしたものがあります。ベースに使われているお酒の種類によっても味わいが変わってくるので、たとえば日本酒が好きな方は日本酒ベースのものを選ぶというように、ベースのお酒にも注目して選ぶといいでしょう。

また、ヨーグルトの濃度が高ければ高いほど、濃厚な味わいになります。ヨーグルトの風味を存分に味わいたい方は、ヨーグルトの濃度にも注目するのもおすすめです。

【2】アルコール度数で選ぶ

ヨーグルト酒はアルコール度数が5%以下のもの、6〜9%のもの、10%以上のものまであります。アルコール度数で選ぶのも重要なポイントです。それぞれどのようなシーンにおすすめなのか解説していきます。

水・炭酸水・ジュースで割るなら「10%以上」

 

10%以上のものはヨーグルト成分や糖分なども濃いお酒が多く、その場合は水や炭酸水、ジュースなどで割って飲むのがおすすめです。

炭酸水で割って飲めばヨーグルトのさわやかさがよりいっそう増し、フルーツジュースで割ると果実感あるさわやかなフルーツヨーグルトの風味が楽しめます。

さまざまな飲み方ができる「6〜9%」

 

6〜9%のものはシーンや気分に合わせて調整しながら飲めるので用途の幅が広がります。

まったり楽しみたいという日にはストレートでちびちび飲むのもよし、すっきり飲みたい気分の日には割って飲むのもよし。いろいろなシーンに合わせて楽しめるのが魅力です。

ストレートで飲むなら「5%以下」

 

ストレートで楽しみたい場合は5%以下のものがおすすめです。そのまま飲みやすい風味に調整されているのはもちろん、お酒があまり強くない人でも楽しみやすいアルコール度数となっています。

また、水や炭酸水で割るのが面倒なシーンや、そのまま冷やして飲みたいキャンプやバーベキューなどのシーンでも飲みやすいでしょう。

【3】とろみ成分の有無で選ぶ

ヨーグルト酒はとろみ成分の有無で選ぶのも重要なポイントです。とろみがある商品と、ない商品がそれぞれどのようなシーンに合っているのか、どんな方におすすめなのかをご説明します。

とろみありはヨーグルトのうまみが凝縮されている

 

とろみがついているヨーグルト酒はうまみが凝縮されている商品が多いです。そのためジュースなどで割って飲んでも、ヨーグルトならではの酸味やさわやかさを感じながら、飽きることなく飲み続けることができるでしょう。

とろみがあるお酒が好きの方や、よりヨーグルトに近い質感を求める方にもおすすめです。

とろみなしはさわやかでさっぱりとした味わい

 

ロックやストレートで楽しみたい方はとろみのないものがおすすめです。スッと口に入ってくるので口当たりもよく、舌に残らずすっきり飲みやすいでしょう。

さわやかでさっぱりとした味わいなので、冷たい炭酸水で割ればより喉越しよく楽しめます。自分の飲むスタイルに合わせて選んでみましょう。

【4】フレーバーの有無をチェック

 

ヨーグルト酒のなかで、イチゴやブドウなどの味がプラスされているものをみかけたことはありませんか? 最近ではフレーバーの種類も豊富で、いろいろなフルーツと組み合わせられたヨーグルト酒が販売されています。

もちろんヨーグルト単体のお酒もおいしいのですが、フルーツが加えられているものは、ヨーグルトとフルーツの味わいをあわせて楽しめるのが魅力です。ただし、フルーツヨーグルト酒の場合はジュースで割るのはあまりおすすめできません。その持ち味をいかすために、水や炭酸水で割って飲むのがおすすめです。

【5】産地で選ぶ

 

ヨーグルト酒は全国さまざまな産地で製造されていますが、とくにおすすめなのは本格的な日本酒や焼酎が醸造されている蔵元でつくられたお酒や、ヨーグルトの原料である生乳の産地にこだわったお酒です。これらの商品は本格的な味わいのヨーグルト酒が数多く生産されています。

また、日本産はもちろん海外産のヨーグルト酒に目を向けるのも一興です。海外で製造されたヨーグルト酒はとろみが強いものや、香りにこだわったものなど海外ならではの特徴があります。日本産と海外産、または地域別に飲み比べて味や香りの違いを楽しんでみるのもいいでしょう。

【6】忘れず容量も確認を

 

一度開封したあとに長期間保存しておくと、ヨーグルト酒の品質が劣化してしまう可能性があります。ご自身の飲むペースや飲む人数を考慮し、どれくらいの期間で飲み切るかイメージして容量を選ぶといいでしょう。

ヨーグルト酒も商品ごとに、ボトルや缶などの容器に入れられさまざまな容量で販売されています。適切な容量を選んで、新鮮な風味を楽しみましょう。

ヨーグルトの濃さや風味に注目して選ぼう お酒のエキスパートからアドバイス!

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート:石関 華子

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート

さわやかで飲みやすい味わいから、お酒が苦手な方にも支持されるヨーグルト酒。

現在は国内外の多くの酒造メーカーで、さっぱりしたさわやかな風味のものから、とろっと濃厚な風味のものまで、さまざまな個性をもつヨーグルト酒がつくられています。ぜひ好みに合いそうな1本を選んでください。

ヨーグルト酒のおすすめ8選 お酒のエキスパートと編集部が選ぶ!

ここからは、おすすめのヨーグルト酒を紹介します! さっぱりとして飲みやすいものから、とろみがあって甘みの強いものまで幅広く厳選しました。気になる商品があれば、ぜひチェックしてみてくださいね。

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート:石関 華子

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート

浜地酒造『ヨーグルトあまおう』は、福岡県の糸島で大切に育てられた牛の生乳からつくられた「伊都物語ヨーグルト」に、福岡県産の高級イチゴ「あまおう」がプラスされた、福岡県産原料にこだわるヨーグルト酒です。

イチゴとヨーグルトの抜群の相性が楽しめます!

エキスパートのおすすめ

浜地酒造『ヨーグルトあまおう』 専門家のおすすめ商品!

無香料だからイチゴ本来の風味が楽しめる

福岡県産のイチゴと高品質ヨーグルトが使われた、甘酸っぱい味わいが特徴のお酒。無香料・無着色なので、イチゴとヨーグルト本来の風味が楽しみやすい一品です。

炭酸水で割るとさっぱりと爽快感がある喉越しに、ストレートやロックだとほどよい甘さが感じられます。あまおうとヨーグルトの豊かな酸味と甘みが楽しめる深い味わいです。

アルコール度数 8%以上9%未満
生産地 日本(福岡県)
容量 720ml

アルコール度数 8%以上9%未満
生産地 日本(福岡県)
容量 720ml

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート:石関 華子

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート

楯の川酒造『子宝 鳥海山麓ヨーグルト』は、鳥海山麓のヨーグルトをぜいたくにも60%以上使用されており、ヨーグルトの風味がぎゅっと凝縮されたヨーグルト酒です。

とろっとした舌触りと濃厚な味わいがクセになってしまいます。縁起の良いネーミングで、プレゼントにも最適ですね。

エキスパートのおすすめ

楯の川酒造『子宝 鳥海山麓ヨーグルト』 専門家のおすすめ商品!

楯の川酒造『子宝鳥海山麓ヨーグルト』 楯の川酒造『子宝鳥海山麓ヨーグルト』 楯の川酒造『子宝鳥海山麓ヨーグルト』
出典:Amazon この商品を見るview item

ヨーグルトのとろみがたっぷりの濃厚な飲み口

山形県北部の「出羽富士」と呼ばれる烏海山の麓の牧場で育まれた、乳牛の新鮮で濃厚なヨーグルトを原料に使用したヨーグルト酒です。地ヨーグルトを使ったリキュールとしては日本ではじめてつくられたもので、幅広い年代の方から注目を集めています。

濃厚なとろみが特徴で、割って飲んでもヨーグルト感がしっかり残るのも魅力です。ストレートやロックで飲んでもおいしく、さまざまな飲み方が楽しめます。

アルコール度数 8%
生産地 日本(山形県)
容量 720ml

アルコール度数 8%
生産地 日本(山形県)
容量 720ml

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート:石関 華子

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート

曙酒造『snowdrop(スノードロップ)』は、日本酒の老舗蔵元が手掛ける、日本酒を飲んだことのない人たちへのアプローチとして生まれたヨーグルト酒です。原料はすべて福島県の会津産というこだわりも。

驚くほど飲みやすいので、お酒が苦手な方にもおすすめの1本です。

SUNTRY(サントリー)『ヨーグリート』

SUNTRY(サントリー)『ヨーグリート』 SUNTRY(サントリー)『ヨーグリート』 SUNTRY(サントリー)『ヨーグリート』 SUNTRY(サントリー)『ヨーグリート』 SUNTRY(サントリー)『ヨーグリート』 SUNTRY(サントリー)『ヨーグリート』
出典:Amazon この商品を見るview item

さっぱりとしているから果物と相性がいい!

サントリーから販売されている、ヨーグルトのうまみを凝縮してつくられたオランダ産のお酒です。ヨーグルトならではのリッチな味わいとさわやかさが特徴で、後味もすっきりしています。

アルコール度数が高めなので、ストレートよりも割って飲むのといいでしょう。炭酸水や水で割るのもいいですが、フルーツジュースやジンジャーエールなどを使うと、よりヨーグルトの味わいを楽しめます。

アルコール度数 16%
生産地 オランダ
容量 500ml

アルコール度数 16%
生産地 オランダ
容量 500ml

北岡本店『ヨーグルよーぐる』

北岡本店『ヨーグルよーぐる』 北岡本店『ヨーグルよーぐる』
出典:Amazon この商品を見るview item

ラベルがかわいい! プレゼントにもおすすめ

牛柄のラベルがかわいいこのヨーグルト酒は、北海道伊達市にある牧場「Bocca」の質のいいヨーグルトを使用した、こだわってつくられたお酒。とろっとまろやかな口当たりが特徴です。

アルコール度数が低めなので、お酒に強くないけれどたまには飲みたい気分というときにも適しています。お酒ということを忘れてしまうほどの飲みやすさとミルキー感です。

アルコール度数 7%
生産地 日本(北海道)
容量 720ml

アルコール度数 7%
生産地 日本(北海道)
容量 720ml

中国醸造『女子美酒部 ヨーグルト酒』

中国醸造『女子美酒部ヨーグルト酒』 中国醸造『女子美酒部ヨーグルト酒』
出典:Amazon この商品を見るview item

濃厚だから1:1で割っても味がしっかり!

紙パックタイプでお手ごろ価格のヨーグルト酒です。ヨーグルトの味が濃厚で、水や炭酸水と1:1で割っても風味がしっかり感じられます。

大容量サイズなので家族で楽しみたい方や、ホームパーティーなど大人数が集まるシーンでも活躍してくれるでしょう。すっきりとした甘さで、ロックから炭酸割までいろいろな飲み方が楽しめます。

アルコール度数 8%
生産地 日本(広島県)
容量 2000ml

アルコール度数 8%
生産地 日本(広島県)
容量 2000ml

北岡本店『ヨーグルト 北の牧場から』

北岡本店『ヨーグルト北の牧場から』 北岡本店『ヨーグルト北の牧場から』 北岡本店『ヨーグルト北の牧場から』 北岡本店『ヨーグルト北の牧場から』
出典:Amazon この商品を見るview item

ヨーグルトの酸味がしっかりあるから後味すっきり

甘みと酸味のバランスが抜群で、ヨーグルトならではのすっきりとした後味も特徴。北海道で健康的に育てられた牛の生乳を原料とした、自然な甘みが感じられるヨーグルト酒です。

舌で味をじっくり感じられるような濃厚さとクリーミーな口当たりですが、おだやかな酸味で後味はすっきり軽いです。同メーカーが販売しているフルーツリキュール「吉野物語」と合わせれば、さらにバリエーション豊かなカクテルが楽しめます。

アルコール度数 9%
生産地 日本(奈良県)
容量 720ml

アルコール度数 9%
生産地 日本(奈良県)
容量 720ml

八鹿酒造『ヨーグルトリキュール coconoe(ここのえ)』

すっきりとほろ苦い大人の味わいです!

ヨーグルト本来うまみやとろみを生かしつつ、麦焼酎ですっきりとほろ苦い大人の味に仕上げたお酒です。蔵元は麦焼酎づくりが盛んな大分県にあり、この商品も本格焼酎をベースに作られています

甘味と酸味のバランスが絶妙で、オレンジジュースなどで割ってもヨーグルトの風味が楽しめるでしょう。氷と一緒にミキサーにかけれて作るスムージーも蔵元おすすめの飲み方です。

アルコール度数 8%
生産地 日本(大分県)
容量 300ml

アルコール度数 8%
生産地 日本(大分県)
容量 300ml

浜地酒造『ヨーグルト梅酒』

濃厚なヨーグルトと梅が合わさって飲みやすい!

梅酒がベースとなっているめずらしいヨーグルト酒です。生乳だけを使用した高級ヨーグルトと、酒蔵でじっくり醸した梅酒が使われています。

「梅とヨーグルトって合うの?」と思う方もいるかもしれませんが、ヨーグルトと梅酒のふたつの酸味がバランスよく組み合わさって、おいしさを引き出しています。とろとろの濃い口当たりが楽しめるので、まずはロックやストレートで試してみてください。

アルコール度数 8%以上9%未満
生産地 日本(福岡県)
容量 720ml

アルコール度数 8%以上9%未満
生産地 日本(福岡県)
容量 720ml

「ヨーグルト酒」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
浜地酒造『ヨーグルトあまおう』
楯の川酒造『子宝 鳥海山麓ヨーグルト』
SUNTRY(サントリー)『ヨーグリート』
北岡本店『ヨーグルよーぐる』
中国醸造『女子美酒部 ヨーグルト酒』
北岡本店『ヨーグルト 北の牧場から』
八鹿酒造『ヨーグルトリキュール coconoe(ここのえ)』
浜地酒造『ヨーグルト梅酒』
商品名 浜地酒造『ヨーグルトあまおう』 楯の川酒造『子宝 鳥海山麓ヨーグルト』 SUNTRY(サントリー)『ヨーグリート』 北岡本店『ヨーグルよーぐる』 中国醸造『女子美酒部 ヨーグルト酒』 北岡本店『ヨーグルト 北の牧場から』 八鹿酒造『ヨーグルトリキュール coconoe(ここのえ)』 浜地酒造『ヨーグルト梅酒』
商品情報
特徴 無香料だからイチゴ本来の風味が楽しめる ヨーグルトのとろみがたっぷりの濃厚な飲み口 さっぱりとしているから果物と相性がいい! ラベルがかわいい! プレゼントにもおすすめ 濃厚だから1:1で割っても味がしっかり! ヨーグルトの酸味がしっかりあるから後味すっきり すっきりとほろ苦い大人の味わいです! 濃厚なヨーグルトと梅が合わさって飲みやすい!
アルコール度数 8%以上9%未満 8% 16% 7% 8% 9% 8% 8%以上9%未満
生産地 日本(福岡県) 日本(山形県) オランダ 日本(北海道) 日本(広島県) 日本(奈良県) 日本(大分県) 日本(福岡県)
容量 720ml 720ml 500ml 720ml 2000ml 720ml 300ml 720ml
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年11月2日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月2日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月2日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月2日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月2日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月2日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月2日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月2日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ヨーグルト酒の売れ筋をチェック

楽天市場でのヨーグルト酒の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:卵・ミルク・ヨーグルト系ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ヨーグルト酒の美味しい飲み方・アレンジ

テーブルの上のヨーグルト酒

Photo by an_vision on Unsplash

テーブルの上のヨーグルト酒

Photo by an_vision on Unsplash

ヨーグルト酒は、氷をいれてロックで飲んだり、カクテルのように、フルーツやジュースを加えて味に変化を出してみたりと、さまざまな楽しみ方があります。

ここでは、ヨーグルト酒の美味しい飲み方とアレンジ方法を紹介します。お好みの飲み方をみつけてくださいね!

ヨーグルト酒の美味しい飲み方

 

お家にあるもので手軽に楽しめるものを中心に、定番の飲み方を紹介します。

●ロック
ヨーグルト酒の味をしっかりと楽しめるロック。ストレートでも問題はありませんが、ヨーグルト酒は冷やした方が美味しいのでロックがおすすめです。ストレートの場合は、グラスをしっかりと冷やしておきましょう。

●炭酸水で割る
スッキリとした味わいがお好みの方におすすめの飲み方です。ヨーグルト酒は甘めにつくられているものが多いので、甘さ控えめにしたいときにも炭酸水で割ると良いでしょう。

ヨーグルト酒のアレンジ方法

並べられたフルーツ

Photo by Amy Shamblen on Unsplash

並べられたフルーツ

Photo by Amy Shamblen on Unsplash

ヨーグルト酒に+αするだけで、さらに美味しく楽しめるアレンジ方法を紹介します。

●ジンジャーエールで割る
ショウガのアクセントが効いているジンジャーエールをプラスすると、炭酸のすっきりとした味わいとジンジャーのピリッとした辛味がアクセントになります。甘口のジンジャーエールであれば、口当たりがよくなりとても飲みやすくなります。

●フルーツジュースで割る
フルーツジュースで割る場合は、フルーツの種類によって味わいが異なります。イチゴやキウイのような酸味のあるフルーツから、ブドウや桃などの甘みの強いフルーツまで、どんなフルーツとも相性が抜群です。

また、お好みのフルーツを細かくカットしてトッピングしてみるのもおすすめです。美味しいだけでなく、カラフルな色合いも楽しめます。ヨーグルト×フルーツで、自分だけのフルーツカクテルを作ってみましょう!

おすすめのお酒・リキュールをさらに紹介 【関連記事】

ヨーグルト酒の美味しい飲み方をみつけよう!

おすすめのヨーグルト酒11選を紹介しました。とろみがあってヨーグルトの濃厚な味わいのものから、お酒が苦手な方でもあっさりと飲みやすいものまで幅広くピックアップしましたが、気になる商品はみつかりましたでしょうか?

ぜひこの事の選び方や通販サイトの人気ランキングを参考に、お好みのヨーグルト酒を探してみてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button