【ツヤ肌】40代におすすめ化粧下地19選|プチプラからデパコスまで人気商品を厳選!

ラ ロッシュ ポゼ 『UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ』
出典:Amazon
ラ ロッシュ ポゼ 『UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ』
出典:Amazon

40代の肌はシミやシワがキレイに隠せる化粧下地を選びたいところ。とはいってもどの化粧下地がいいのか迷ってしまいますよね。化粧下地を変えるだけでベースメイクの仕上がりがぐんとよくなるため、アラフォーでも透明感のあるツヤ肌を目指せます。

この記事ではプロのヘア&メイクアップアーティスト 渡辺みゆきさんのお話をもとに40代向け化粧下地の選び方とおすすめ商品をご紹介。エリクシールやマキアージュなど人気下地をセレクトしています。

記事後半には、Amazonや楽天市場など通販サイトの人気売れ筋ランキングや、愛用者の口コミなども掲載していますのでぜひ最後までチェックしてみてください。


目次

この記事を担当するエキスパート

ヘア&メイクアップアーティスト
渡辺みゆき
1970年生まれ。『LEE』(集英社)、『センスを磨く暮らしの教科書 SENS de MASAKI』(集英社)、『大人のおしゃれに、ほしいもの』(主婦と生活社)など女性誌の他、広告、CMなどのヘア&メイクを中心に活動。女性らしく清潔感のあるヘア&メイクと安心できる人柄に、モデル・タレントからの信頼も高く指名も多数。 また、アラフォー、アラフィフ世代のファッションとヘア&メイクをトータルで考えてレクチャーするトータルコーディネート講習会「MiyuMari-Style」をスタイリスト安藤眞理さんと不定期に開催中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2019年11月15日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

40代の化粧下地はカバー力・ツヤ感が重要! 毛穴やシミを自然に隠す!

 

40代になると、乾燥による小じわやシワ、くすみやたるみ毛穴など、20代・30代のころより肌悩みは増えていきますよね。そんな年齢サインは、スキンケアでしっかりと予防しながらも化粧下地を使ってしっかりカバーしたいところ。

化粧下地はメイクの最初に使うことが多いので、土台作りの重要なアイテム。厚塗りにならずに、でもしっかり肌悩みをカバーしてくれるものを選ぶことが大切です。

とくに年齢を重ねることで気になるお肌の「くすみ」は、疲れている顔に見られたり老けたような印象になったりすることもあるのでしっかりとカバーしたいです。若々しい印象になるように、肌色を自然とトーンアップしてくれる化粧下地を選びましょう!

40代におすすめの化粧下地の選び方 配合成分やカバー力、UVカット効果をチェック!

まずは、40代におすすめの化粧下地の選び方を解説していきます。

ワントーン明るめを選んで透明感を出す

 

40代の肌はくすみやシミ、たるみ毛穴など、20代や30代では気にならなかった肌悩みが増えていきます。そのため、色の差をなくして毛穴カバーもできる化粧下地を選ぶのがポイント。肌よりもワントーン明るい色を選ぶと、肌全体がトーンアップしてくすみなどが目立ちにくくなります。

美容成分が配合されていて伸びがよいものを選ぶ

 

40代になると、無視できなくなるエイジングサイン。ほうれい線のたるみや肌のしぼみ、たるみ毛穴、色が濃くなったシミは無視できない存在です。そこで肌が喜ぶ美容成分入りの化粧下地を選んで、メイクと同時にスキンケアも取り入れましょう

注目したいおもな美容成分は、コラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタ、ビタミンC誘導体など。成分表示を確認して、気になるエイジングサインをケアできる化粧下地を選んでいきましょう。

ヘア&メイクアップアーティスト:渡辺みゆき

ヘア&メイクアップアーティスト

顔の乾燥や小じわ、毛穴が気になる方は、肌にしっかりフィットして肌表面を整えてくれる化粧下地を選びましょう。

テクスチャーがやわらかくのびのよい化粧下地兼美容液や、化粧下地兼乳液、保湿クリーム兼化粧下地など、美容成分のたっぷり入ったもので、日中もうるおいを閉じ込め乾燥から肌を守りましょう。

微粒子パール配合で上品なツヤ肌を目指す

 

肌にハリツヤがなくマットな仕上がりになってしまう方は、微粒子パールが入った化粧下地を取り入れて、肌の内側から輝くようなベースに仕上げましょう。

パール感が強すぎてギラギラしてしまうのも、年齢を上げて見せてしまうのでNGです。ツヤが苦手な方は、しわが気になる目尻部分やTゾーンなど部分的にツヤ感のあるものを使用するのもおすすめです。

日焼け対策として、UVカット効果のあるものを選ぶ

 

40代向け化粧下地を選ぶなら、紫外線をブロックできるものを選ぶのがポイント。日差しが強い季節だけではなく、オールシーズン対策することが大切です。日焼け止めと化粧下地がひとつになった日焼け止め下地なら、メイク時間を短縮できるので便利です。

SPF値が大きいほど紫外線(UVB)カットの効果も高くなりますが、日常生活を送る分にはSPF20くらいのものをきちんと塗れば問題ないでしょう。日焼け止めの苦手な方も、肌に負担が少なく美容成分がたっぷり入った化粧下地を日ごろから取り入れましょう。

ヘア&メイクアップアーティスト:渡辺みゆき

ヘア&メイクアップアーティスト

強い日差しに当たるときは日焼け止めを使用されている方が多いと思いますが、冬の日差しでも紫外線は降り注いでいます。日常の日差しも油断するとシミだけではなく、しわ・くすみ・たるみの原因に。美肌のためにも紫外線対策効果のある化粧下地を普段から取り入れましょう。

「40代向け化粧下地」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
APROS(アプロス)『シルキーカバーオイルブロック』
資生堂 マキアージュ『ドラマティックライティングベース 化粧下地』
資生堂『エリクシール シュペリエル コントロールベース UV』
資生堂『マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX』
セザンヌ化粧品『皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ』
花王ソフィーナ『プリマヴィスタ カサつき・粉ふき防止下地』
ラ ロッシュ ポゼ 『UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ』
SIMPLISSE(シンプリス)『UVモイスチャライザー』
ビービーラボラトリーズ『コントロールベースUV(01ナチュラルオークル)』
花王 ソフィーナ『プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止下地』
富士フイルム ASTALIFT(アスタリフト)『D-UVクリア ホワイトソリューション』
ポール&ジョーボーテ『ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N』
clé de peau BEAUTÉ(クレ・ド・ポー ボーテ)『ヴォワールコレクチュールn』
LANCOME(ランコム)『UVエクスペール トーン アップ ローズ』
ADDICTION(アディクション)『プライマーアディクション』
YSL(イヴ・サンローラン)『ラディアント タッチ ブラープライマー』
Celvoke(セルヴォーク)『リアダプトグロウ プライマー』
KANEBO(カネボウ化粧品) LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』
ローラ メルシエ『ピュア キャンバス プライマー ブラーリング』 
商品名 APROS(アプロス)『シルキーカバーオイルブロック』 資生堂 マキアージュ『ドラマティックライティングベース 化粧下地』 資生堂『エリクシール シュペリエル コントロールベース UV』 資生堂『マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX』 セザンヌ化粧品『皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタ カサつき・粉ふき防止下地』 ラ ロッシュ ポゼ 『UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ』 SIMPLISSE(シンプリス)『UVモイスチャライザー』 ビービーラボラトリーズ『コントロールベースUV(01ナチュラルオークル)』 花王 ソフィーナ『プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止下地』 富士フイルム ASTALIFT(アスタリフト)『D-UVクリア ホワイトソリューション』 ポール&ジョーボーテ『ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N』 clé de peau BEAUTÉ(クレ・ド・ポー ボーテ)『ヴォワールコレクチュールn』 LANCOME(ランコム)『UVエクスペール トーン アップ ローズ』 ADDICTION(アディクション)『プライマーアディクション』 YSL(イヴ・サンローラン)『ラディアント タッチ ブラープライマー』 Celvoke(セルヴォーク)『リアダプトグロウ プライマー』 KANEBO(カネボウ化粧品) LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』 ローラ メルシエ『ピュア キャンバス プライマー ブラーリング』 
商品情報
特徴 テカリだけでなくシワもまとめて改善できる! 40代の悩み「くすみ肌」がワントーン明るくなる くすみ、シミ、色ムラを均一に補正! 化粧のりのよい肌に整えるスキンケア下地 気になる皮脂を防いでメイク長持ち カサつきのない、つるんとしたナチュラルな仕上がり パワフルなUVカット作用で肌を守る化粧下地 日焼け止めが苦手な人にもおすすめの下地 プラセンタ配合の紫外線吸収剤を使用しないUV下地 夕方でも崩れない! サラサラ肌をキープ 白浮きせず紫外線をしっかりカット 保湿成分配合! 光反射でメリハリ肌を演出 きちんと感のあるきれいな仕上がりに! ワントーンの明るさとツヤ感でふれたくなる肌に 乾燥肌におすすめの化粧下地 毛穴レス肌を目指せる化粧下地 ほどよいツヤ感が欲しい人におすすめ! 肌に溶け込むようになじんで顔色アップ! パウダリーなテクスチャーでテカリ知らずの肌へ
容量 28g 25g 25g 25ml 30ml 25g 30mL 35g 30g 25ml 30g 30ml 40g 30ml 20g、30g 30ml 30g 30ml 50mL
SPF・PA SPF30・PA+++ SPF32・PA++ SPF25・PA+++ SPF28・PA+++ SPF15・PA++ SPF50+・PA++++ SPF25・PA++ SPF33・PA++ SPF20・PA++ SPF50+・PA++++ SPF20・PA++ SPF25・PA++ SPF50+・PA++++ SPF12・PA+ - SPF20・PA++ SPF25・PA++ -
商品リンク

40代向け化粧下地11選【プチプラ】 ドラッグストアでも買える!

ここまでご紹介した40代向け化粧下地の選び方をふまえて、40代におすすめの化粧下地をご紹介します。プチプラからデパコスまで幅広いアイテムをピックアップしました。若々しいツヤ肌を目指せる化粧下地を探してみてください。

APROS(アプロス)『シルキーカバーオイルブロック』

APROS(アプロス)『シルキーカバーオイルブロック』 APROS(アプロス)『シルキーカバーオイルブロック』 APROS(アプロス)『シルキーカバーオイルブロック』 APROS(アプロス)『シルキーカバーオイルブロック』 APROS(アプロス)『シルキーカバーオイルブロック』 APROS(アプロス)『シルキーカバーオイルブロック』 APROS(アプロス)『シルキーカバーオイルブロック』
出典:Amazon この商品を見るview item

テカリだけでなくシワもまとめて改善できる!

年齢がたつとどうしても気になってくる小シワや毛穴ですが、この下地は肌をフラットに整えるてくれるため小シワや毛穴が気になりません。ふわふわの不思議なテクスチャーなので肌馴染みもよく、さっと塗るだけでシルクのような肌になります。

ヒアルロン酸やプラセンタエキス、ナノ化コラーゲンなどの美容成分もたっぷり配合されているため、下地を使うほどスキンケアができますよ。

資生堂 マキアージュ『ドラマティックライティングベース 化粧下地』

資生堂マキアージュ『ドラマティックライティングベース化粧下地』 資生堂マキアージュ『ドラマティックライティングベース化粧下地』 資生堂マキアージュ『ドラマティックライティングベース化粧下地』 資生堂マキアージュ『ドラマティックライティングベース化粧下地』 資生堂マキアージュ『ドラマティックライティングベース化粧下地』 資生堂マキアージュ『ドラマティックライティングベース化粧下地』 資生堂マキアージュ『ドラマティックライティングベース化粧下地』
出典:Amazon この商品を見るview item

40代の悩み「くすみ肌」がワントーン明るくなる

化粧下地と肌がぴたりとなじみ、下地とファンデーションがガッチリ引きつけ合うため、メイクのりともちが違います。一日中、化粧崩れを気にせず過ごしたい人はぜひお試しあれ。

ドラマティックライティングの名前どおり、気になる毛穴を隠せて、肌がキレイに明るくみえる化粧下地です。40代のくすみ肌に自然な明るさと立体感を与えてくれます。

資生堂『エリクシール シュペリエル コントロールベース UV』

資生堂『エリクシールシュペリエルコントロールベースUV』 資生堂『エリクシールシュペリエルコントロールベースUV』 資生堂『エリクシールシュペリエルコントロールベースUV』 資生堂『エリクシールシュペリエルコントロールベースUV』 資生堂『エリクシールシュペリエルコントロールベースUV』 資生堂『エリクシールシュペリエルコントロールベースUV』
出典:Amazon この商品を見るview item

くすみ、シミ、色ムラを均一に補正!

40代のくすみがちな素肌を明るく補正してくれるエイジング化粧下地です。潤い保湿成分配合で、長時間メイク崩れがしにくい。カラーはピンク、アイボリー、グリーンの3色。

資生堂『マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX』

資生堂『マキアージュドラマティックスキンセンサーベースEX』 資生堂『マキアージュドラマティックスキンセンサーベースEX』 資生堂『マキアージュドラマティックスキンセンサーベースEX』
出典:Amazon この商品を見るview item

化粧のりのよい肌に整えるスキンケア下地

みずみずしい伸びのよいテクスチャーの化粧下地。うるさらセンサーパウダー配合で気になるテカリやカサつきを防いでくれるので、メイクが長持ちします。

小鼻まわりの毛穴も目立ちにくくなり、長時間さらさらと潤い感のあるつやつや肌に。自然ワントーン明るい肌に仕上がるのはもちろん、SPF25でふだん使いにも便利です。

セザンヌ化粧品『皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ』

セザンヌ化粧品『皮脂テカリ防止下地保湿タイプ』 セザンヌ化粧品『皮脂テカリ防止下地保湿タイプ』 セザンヌ化粧品『皮脂テカリ防止下地保湿タイプ』 セザンヌ化粧品『皮脂テカリ防止下地保湿タイプ』 セザンヌ化粧品『皮脂テカリ防止下地保湿タイプ』
出典:Amazon この商品を見るview item

気になる皮脂を防いでメイク長持ち

皮脂によるテカリが気になる方におすすめの化粧下地です。水や汗で崩れないウォータープルーフ処方で、15種類の保湿成分配合で乾燥が気になる季節にも使えます。

パウダーが配合で毛穴カバーが期待できるうえにお求めやすい価格でコスパも優秀です。使用前に容器をよく振ってから適量を薄くのばして、なじませるようにお使いください。

花王ソフィーナ『プリマヴィスタ カサつき・粉ふき防止下地』

花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタカサつき・粉ふき防止下地』
出典:Amazon この商品を見るview item

カサつきのない、つるんとしたナチュラルな仕上がり

冬にぴったりな化粧下地を探しているなら、こちらのカサつき・粉ふき防止下地がいいでしょう。みずみずしいテクスチャーなのにベタつかず、薄づきでマスクに色移りしないのがポイント。

目もと、口もとや鼻の横のカサつきが気になる人にぴったり。毛穴もつるんとナチュラルに仕上がります。少しだけ使ってみたい人向けに、約1カ月使えるミニサイズもあります。

ラ ロッシュ ポゼ 『UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ』

ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

パワフルなUVカット作用で肌を守る化粧下地

こちらの化粧下地はSPF50+・PA++++の防御力で、紫外線をしっかりカット。さらにトーンアップテクノロジーを採用しているので、光を乱反射させ肌をキレイにみせます。

白浮きを気にしているなら、この肌によくなじむローズカラーをぜひお試しください。立体的な頬やTゾーンに重ねづけすると、 ハイライトを入れたように仕上がります。

エキスパートのおすすめ

SIMPLISSE(シンプリス)『UVモイスチャライザー』

SIMPLISSE(シンプリス)『UVモイスチャライザー』 SIMPLISSE(シンプリス)『UVモイスチャライザー』
出典:Amazon この商品を見るview item
ヘア&メイクアップアーティスト:渡辺みゆき

ヘア&メイクアップアーティスト

日焼け止めが苦手な人にもおすすめの下地

日焼け止めが苦手な方や、ファンデーションを塗りたくない方にもおすすめの商品です。この『UVモイスチャライザー』を顔全体にのばしたあと、カラーレスなパウダーをはたくだけで肌に薄い膜ができる感じに仕上がります。

みずみずしいテクスチャーでストレスなくすっとのび、ほどよいパールが輝きを与え、肌の色をカラーで補正するのではなく光の乱反射で透明感のある明るい肌に見せてくれます。首やデコルテに使用しても、さり気なく光沢感が肌をきれいに見せてくれます。

ビービーラボラトリーズ『コントロールベースUV(01ナチュラルオークル)』

プラセンタ配合の紫外線吸収剤を使用しないUV下地

40代の肌は、乾燥で悩みがち。肌の乾燥を気にしている人に検討してほしいのが、保湿成分のプラセンタやヒアルロン酸を配合したこちらの化粧下地です。なめらかでのびがいいテクスチャーなので、小ジワや毛穴もしっかり隠せます。

キュッと小顔に見せたいなら「ナチュラルオークル」、ふっくらやわらかい印象にしたいなら「ナチュラルピンク」を選びましょう。

花王 ソフィーナ『プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止下地』

花王ソフィーナ『プリマヴィスタ皮脂くずれ防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタ皮脂くずれ防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタ皮脂くずれ防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタ皮脂くずれ防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタ皮脂くずれ防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタ皮脂くずれ防止下地』 花王ソフィーナ『プリマヴィスタ皮脂くずれ防止下地』
出典:Amazon この商品を見るview item

夕方でも崩れない! サラサラ肌をキープ

オイルブロック処方でテカリが気になる暑い季節でも快適なサラサラ肌をキープしてくれる人気の化粧下地です。保湿成分にヒアルロン酸やカツミレ花エキスを配合しているため、カサつきも抑えてくれます。

ファンデーションの仕上がりが長持ちするので、メイク直しの手間を省きたい方やメイクが崩れない化粧下地を探している方におすすめです。

エキスパートのおすすめ

富士フイルム ASTALIFT(アスタリフト)『D-UVクリア ホワイトソリューション』

富士フイルムASTALIFT(アスタリフト)『D-UVクリアホワイトソリューション』 富士フイルムASTALIFT(アスタリフト)『D-UVクリアホワイトソリューション』 富士フイルムASTALIFT(アスタリフト)『D-UVクリアホワイトソリューション』
出典:Amazon この商品を見るview item
ヘア&メイクアップアーティスト:渡辺みゆき

ヘア&メイクアップアーティスト

白浮きせず紫外線をしっかりカット

SPE50+・PA++++で、角層の内部にまで届きやすいDeep紫外線(長波長UVA-I)までカットしてくれる、UVクリア美容液兼化粧下地です。

やわらかいテクスチャーで、のびもよく少量をしっかりのばして使用すると白浮きせずに肌のトーンアップも期待できます。キャップがUVセンサーになっているのもユニーク。

『D-UVクリア ホワイトソリューション』の口コミ

素肌っぽいツヤ肌が好きな方には
とてもおすすめです

日焼け止めにありがちな
きしむ感じや乾燥もありません

スキンケアのような使用感で
乾燥肌のわたしでも負担を感じることがないため
1年中、真冬でもこればかり愛用しています

40代向け化粧下地8選【デパコス】

ポール&ジョーボーテ『ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N』

ポール&ジョーボーテ『ラトゥーエクラファンデーションプライマーN』 ポール&ジョーボーテ『ラトゥーエクラファンデーションプライマーN』 ポール&ジョーボーテ『ラトゥーエクラファンデーションプライマーN』 ポール&ジョーボーテ『ラトゥーエクラファンデーションプライマーN』 ポール&ジョーボーテ『ラトゥーエクラファンデーションプライマーN』 ポール&ジョーボーテ『ラトゥーエクラファンデーションプライマーN』 ポール&ジョーボーテ『ラトゥーエクラファンデーションプライマーN』
出典:Amazon この商品を見るview item

保湿成分配合! 光反射でメリハリ肌を演出

肌のくすみが気になるなら、ポール&ジョーボーテの化粧下地がおすすめ。ラベンダーパールによる光反射で明るい立体感を演出してくれます。3種のヒアルロン酸や2種のコラーゲンの保湿成分も配合されているため、乾燥が気になる季節にも使えます。

たるみ毛穴が気になる肌も、スムージングパウダーで凸凹のないなめらか肌に。かわいい瓶入りでメイク時間が楽しくなりそうな化粧下地です。

clé de peau BEAUTÉ(クレ・ド・ポー ボーテ)『ヴォワールコレクチュールn』

きちんと感のあるきれいな仕上がりに!

素肌を均一な状態に整えてくれるので、ファンデーションをきれいに塗ることのできる化粧下地です。

肌がワントーン明るくなり、なめらかな肌質に仕上げてくれます。大人の女性の上品さをひきだしてくれるので、きちんと感のあるメイクにぴったりです。

LANCOME(ランコム)『UVエクスペール トーン アップ ローズ』

ワントーンの明るさとツヤ感でふれたくなる肌に

日本人の肌を美しくみせてくれるほんのりピンク色のクリームは、エーデルワイスエキスやモリンガエキス、ミントエキスなど植物由来の美容成分を配合。肌トラブルのもとになる大気中の微粒子などをブロックしてくれます。

SPF50+・PA++++もあり紫外線からしっかり守ってくれるのもうれしいポイント。血色感のあるツヤ肌を目指している方におすすめの化粧下地です。

『UVエクスペール トーン アップ ローズ』の口コミ

このローズが本当にちょうどいい!!
ピンクベージュというか、コントロールカラーのピンクだはなくほんのり顔色を明るくし、くすみを飛ばしてくれます。

私はくすみが酷いので、普段はラロッシュポゼを使いますが、長時間出かける時や特別な日は必ずこれを使ってます。
夕方になってもくすみ顔にならず、乾燥もなく、化粧崩れもしにくいのでオススメです!

エキスパートのおすすめ

ADDICTION(アディクション)『プライマーアディクション』

ヘア&メイクアップアーティスト:渡辺みゆき

ヘア&メイクアップアーティスト

乾燥肌におすすめの化粧下地

保湿力が高くピタッと肌に密着して自然な肌感が出せるので、とくに乾燥や化粧崩れ、毛穴の気になる方におすすめです。しっとりとなじみ、小じわや毛穴を目立たなくしてくれるので、ファンデーションを重ねたあともほどよいツヤ感で自然な感じに仕上がり、化粧崩れを防いでくれます。

クリームのような質感ですがのびもよく、乳白色をしていて、いろいろなファンデーションとも相性がよく、化粧直しの際にも重宝してくれます。

『プライマーアディクション』の口コミ

これに出会ってちゃんと下地つけるようになった。
プライマー自体もめちゃくちゃのびるし
粉のファンデーションの持ちが
良くなった気がする。

乾燥肌やけど
Tゾーンのテカリがひどいから
そこだけは本当に薄くしか
のせてません。

エキスパートのおすすめ

YSL(イヴ・サンローラン)『ラディアント タッチ ブラープライマー』

ヘア&メイクアップアーティスト:渡辺みゆき

ヘア&メイクアップアーティスト

毛穴レス肌を目指せる化粧下地

さらっとして、よくのびるジェルタイプの化粧下地。お肌の凹凸や毛穴の表面をきめ細かく整え、気になる部分を目立たなくしてくれます。

日焼け止め効果のある化粧下地などのあとに部分的に気になるところにだけ使用することで、マットになりすぎず、自然で、上品な質感で化粧崩れを防いでくれます。肌にうるおいを与えつつ、さらりとした着け心地もポイント。

『ラディアント タッチ ブラープライマー』の口コミ

パウダーファンデーションを使うときは、絶対この下地!というほど、パウダーとの相性が抜群だと思います。

使うときのポイントですが、スキンケア→日焼け止めを塗ったあと、少し時間を置いてから、こちらをしっかり伸ばすと綺麗にのります。

こちらは色はほとんどでなくて、肌をワントーン明るくするとかの効果はないですが、毛穴をしっかり埋めてくれて、肌の凹凸を無くして、サラサラにしてくれて、保湿力もあるので、気に入ってます。

エキスパートのおすすめ

Celvoke(セルヴォーク)『リアダプトグロウ プライマー』

Celvoke(セルヴォーク)『リアダプトグロウプライマー』 Celvoke(セルヴォーク)『リアダプトグロウプライマー』 Celvoke(セルヴォーク)『リアダプトグロウプライマー』 Celvoke(セルヴォーク)『リアダプトグロウプライマー』 Celvoke(セルヴォーク)『リアダプトグロウプライマー』
出典:Amazon この商品を見るview item
ヘア&メイクアップアーティスト:渡辺みゆき

ヘア&メイクアップアーティスト

ほどよいツヤ感が欲しい人におすすめ!

天然由来成分にこだわったブランドで、圧迫感のない着け心地。洗練されたモード感と今どきの肌感が作れる化粧下地なので、繊細なパールがのばした瞬間から肌に密着し自然に輝きながら肌の内側からあふれるようなツヤ感で肌をきれいに見せてくれます。

肌の乾燥にお悩みの人にもおすすめで、潤いもしっかりキープしてくれます。

エキスパートのおすすめ

KANEBO(カネボウ化粧品) LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』

KANEBO(カネボウ化粧品)LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』 KANEBO(カネボウ化粧品)LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』 KANEBO(カネボウ化粧品)LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』 KANEBO(カネボウ化粧品)LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』 KANEBO(カネボウ化粧品)LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』 KANEBO(カネボウ化粧品)LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』 KANEBO(カネボウ化粧品)LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』 KANEBO(カネボウ化粧品)LUNASOL(ルナソル)『カラープライマー』
出典:Amazon この商品を見るview item
ヘア&メイクアップアーティスト:渡辺みゆき

ヘア&メイクアップアーティスト

肌に溶け込むようになじんで顔色アップ!

肌の色をナチュラルに整えながら、みずみずしいツヤ感を与えてくれる化粧下地です。オリーブオイル、ホホバオイル、アーモンドオイルなどが配合されており、少量で自然になじんで、保湿しながら顔色を明るくトーンアップして見せてくれます。

肌に透明感が欲しい人はイエロー、青くすみを消してお肌を明るくしてくれるピンクもおすすめです。

ローラ メルシエ『ピュア キャンバス プライマー ブラーリング』 

ローラメルシエ『ピュアキャンバスプライマーブラーリング』 ローラメルシエ『ピュアキャンバスプライマーブラーリング』 ローラメルシエ『ピュアキャンバスプライマーブラーリング』 ローラメルシエ『ピュアキャンバスプライマーブラーリング』
出典:Amazon この商品を見るview item

パウダリーなテクスチャーでテカリ知らずの肌へ

40代でも脂性肌でテカリを気にしているなら、こちらの化粧下地をぜひ検討しましょう。配合されたブラーリングパウダーがしっかり皮脂を吸着し、テカリをおさえてくれます。Tゾーンだけに部分づかいすることも可能です。

ノンシリコンなので肌の呼吸を妨げません。ミクロ海藻エキスが配合されているので、うるおいのあるみずみずしい肌を感じられます。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 化粧下地の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での化粧下地の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:化粧下地ランキング
楽天市場:化粧下地ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

40代向け化粧下地に関するQ&A

 

question icon40代はプチプラじゃダメ?

answer icon

エイジングサインが気になってくると、「プチプラでは手に負えないのでは…?」と思う方もいるかもしれません。ですが、40代だからプチプラではダメということは決してありません! ドラッグストアで買えるプチプララインも優秀商品は多いです。値段で決めるのではなく、実際に使ってみて仕上がりも確認しながらお気に入りを見つけていきましょう。

question icon化粧下地とファンデは同じブランドの方がいい?

answer icon

化粧品メーカーは同ブランドの商品でベースメイクが完成するように考えられているため、化粧下地とファンデーションを同じブランドでそろえた方が相性の面では失敗は少なくなります。

ただし、ブランドの統一しないと相性がよくないというわけではありません。ファンデーションとの相性も大事ですが、それ以上に大事なのは肌悩みをほどよくカバーし、なりたい肌に近づける土台を作れるかどうか。

ツヤ肌を目指すなら、シミや色ムラを整える化粧下地とリキッドやクッションファンデーションの組み合わせがベスト。マット肌なら毛穴を埋めるシリコン系化粧下地で整えて、クリームファンデーションで仕上げるのがおすすめです。

40代におすすめの人気記事はこちら 【関連記事】

肌がきれいにみえる下地をみつけよう 40代はベースメイクが重要!

40代におすすめの化粧下地の選び方とおすすめ商品、口コミを紹介しました。いかがでしたか?

肌悩みにあわせて、カバー力や保湿力の高いタイプを選ぶことが大切でしたね。この記事を参考に、いつまでも若々しく見える化粧下地を見つけてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button