「40代向けBBクリーム」のおすすめ商品の比較一覧表
40代向けBBクリームの選び方 崩れない、カバー力&ツヤ感などをチェック
エイジング美容研究家・遠藤幸子さんへの取材をもとに、40代向けBBクリームを選ぶときのポイントをご紹介します。
しわをカバーするためにも、ツヤ感に仕上がるものを選ぶ
ベースメイクのトレンドは、時代とともに変化していきますが、40代の女性にはマットな肌はおすすめできません。なぜなら、しわやシミが目立ちやすく、肌のツヤが不足するとカサついた肌に見えてしまうことがあるからです。そのためBBクリームは自然なツヤをまとった仕上がりになるものを選ぶのがおすすめです。
ほうれい線ケアのためにも、保湿効果のあるものを選ぶ
30代のときよりも40代に突入してからのほうが肌の乾燥が深刻化します。そのためより保湿力が高い商品を選ぶことが大切です。また、40代になると肌のハリ・弾力が低下してしわやたるみ、ほうれい線などがより気になり始めます。
それをカバーするようなハリ感のでる保湿成分たっぷりの商品を選ぶと、気になるしわやたるみ、ほうれい線などをカバーすることにつながります。
厚塗りにならないために、自然なカバー力のものを選ぶ カバー力が強すぎると老けて見えることも
気になる肌悩みが増えてくると、BBクリームにカバー力を求めがちです。しかし、カバー力が非常に高く、厚塗り感のあるものを使うと、肌の透明感を欠いてかえって老けて見えてしまうことも。
そのためBBクリームは、気になるシミなどの肌悩みをさりげなくカバーしつつ、素肌感を活かした仕上がりになるものを選びましょう。
首の色に馴染むカラーを選ぶ
BBクリームは、ファンデーションほど色展開が豊富ではありません。それだけに自分にぴったりの色を見つけにくい傾向にあります。必ず肌になじみつつ、首の色と差が出ない色のものを選びましょう。薄づきのものを選ぶと、多少肌色と違いがあってもなじみやすくなります。
できれば実際に使ってみて、仕上がりを確認してから現品を購入するのがベターです。それがむずかしい場合には、メーカーのホームページの情報や口コミなどを参考にするのも方法のひとつです。
マスクにつきにくいタイプを選ぶ
コロナ禍の状況下において、マスクは外せません。女性はメイクがマスクにつくことがストレスに感じる場合もあります。メーカーからはマスクに化粧がつきにくい商品が多数登場しています。特殊なコーティング膜が肌にピタッとフィットすることで、マスクにつきにくくしてくれます。
乾燥肌、敏感肌の人はパラベンフリーのものを選ぶ
乾燥肌の人なら保湿成分、敏感肌の人はパラベンや鉱物油が含まれていないかなど、自分の肌質に合わせて、どのような成分が含まれているのか、パッケージの成分表示やメーカーのホームページなどで確認しましょう。
パラベンフリー、鉱物油フリー、紫外線吸収剤フリー、合成香料フリーなど、自分の肌に合わない成分が配合されていないかをチェックするといいですよ。
SPF・PA値など日焼け止め効果で選ぶ
どのくらい日焼け止め効果があるかは、「SPF」「PF」値をチェックしましょう。アウトドアや夏場など、紫外線が強い場所へのお出かけにはSPF50程度と高い値のものを使用するのがベター。一方で、冬場や日常使いには、SPF30程度あれば十分です。
40代におすすめのBBクリーム10選【デパコス】 ショッピングモールやデパートで買える
うえで紹介した40代におすすめのBBクリームの選び方のポイントをふまえて、エイジング美容研究家・遠藤幸子さんと編集部で選んだおすすめ商品を紹介します。デパコスやプチプラに分けてご紹介します。
ランコム『UVエクスペールBB』
![ランコムLANCOMEUVエクスペールBBn50ml[並行輸入品]](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon

CLARINS(クラランス)『BB クリーム イドラタン』

出典:Yahoo!ショッピング
マキアージュ『ドラマティックヌードジェリーBB』

出典:Amazon
アテニア『フュージョンスキン ファンデーション』
















出典:Amazon
カネボウ化粧品 コフレドールグラン『カバーフィットBB』














出典:Amazon
花王ソフィーナ プリマヴィスタ『くずれにくいBBクリーム』
















出典:Amazon
コーセー ESPRIQUE Eclat『リフトBBクリーム』












出典:Amazon
オルビス『メルティーモイスト』










出典:Amazon
ネイチャーズウェイ ナチュラグラッセ『モイストBBクリーム』












出典:Amazon
オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBB』














出典:Amazon
40代におすすめのBBクリーム13選【プチプラ】 ドラッグストアでも気軽に買える
ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』












出典:Amazon
dプログラム『アレルバリアエッセンスBB Nミディアム』




















出典:Amazon

DUO(デュオ)『ザ セラムBB』








出典:Amazon

花王 キュレル『BBクリーム』












出典:Amazon

ドクターシーラボ『BBクリーム エンリッチリフト』

出典:Amazon

インテグレート グレイシィ『エッセンスベース BB』






出典:Amazon
コーセー ファシオ『BBクリームモイスト』










出典:Amazon
ママバター『BBクリーム』












出典:Amazon
Freshel『BBクリーム』




















出典:Amazon
しっかり保湿で素肌のような仕上がりに
軽い仕上がりなのに、気になる肌悩みはしっかりとカバー。つけ心地もふんわりとやわらかくツヤのある肌に仕上げてくれます。また、乾燥が気になる40代女性にうれしい、ヒアルロン酸やコラーゲンを配合。うるおいを与えてくれます。
素肌のようなナチュラルな仕上がりで、近所へ買い物に行くときなど、肌に負担をかけたくないけれど美肌に見せたいときにおすすめです。しっかりメイクがしたいときは化粧下地としても使えて、生活のシーンや好みにあわせて使い分けができます。
洗顔後、顔全体に薄く伸ばすだけでベースメイクが完了。家事や育児に追われ忙しいときでも、肌のコンプレックスをカバーして美肌を叶えます。
カネボウ化粧品『トワニー リピッドウェアBB』

出典:Amazon
DHC『薬用BBクリーム』

出典:Amazon
雪肌精『ホワイトBBクリーム ノーマル』












出典:Amazon
パーフェクトワン『薬用ホワイトニングBBクリーム』

出典:Amazon
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする BBクリームの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのBBクリームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック!
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
DUO(デュオ)『ザ セラムBB』の口コミをチェック!








出典:LIPS
カラーは全1色のようですが、BBクリームって
暗めのカラーが多い印象ですが、こちらのBBは
どなたでも使いやすいベージュ系のカラーで
主張が強過ぎず自然と自分のお肌に馴染んで
くれる感じがします
みずみずしく伸び広がり、時間が経つ程に
肌にピタッと密着してくれ、ベタつきは
気になりません。
頬の高い光を集めやすい部分のツヤ感が
綺麗で、カバー力はあまりないのですが
お肌に透明感を与え、白浮きすることなく
自然にトーンUPしてくれます
カバー力を求める方には物足りなさを感じる
かなと思いますが、素肌感重視の方には
とてもオススメです
花王 キュレル『BBクリーム』の口コミをチェック!

出典:LIPS
キュレルのB.Bクリーム
普段使いというよりおやすみなどのさっとお化粧済ませたい時に使用してますー
乾燥敏感肌のひとむけにつくられているので、お肌にも優しく、日焼け防止になどにいいB.Bクリームです!
夕方のくすみ対策に、終日の仕上がりを確認して 崩れないためにできること!
美容ライター、エイジング美容研究家
40代以降の肌は、とくに夕方になってから乾燥や疲れ、ベースメイクの肌負担などによってくすみが出ることがあります。
そうすると、夕方に老けた印象に見えてしまうため、できれば終日の仕上がりを確認してから購入するのがベターです。それがむずかしい場合には、同年代の似た肌質の人の口コミを参考にしてみましょう。
年齢肌より若々しく見えるBBクリームを見つけましょう
40代におすすめのBBクリームの記事はいかがでしたか? アラフォー世代の肌にはツヤ感と自然なカバー力が大切だとわかりました。この記事を参考に、ご自分にぴったりなBBクリームが選べますように。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
美容ライター、エイジング美容研究家と活動する42歳。 中3と小6の2人の子どもを持つ母でもある。 美容ライターとしてウェブ、雑誌にてコラムの執筆や記事監修を行う傍ら、コスメブランドなどの広告も手掛ける。 エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャル・広告などに出演。 いつまでもキレイでいたいと願う女性に向けて美容全般に関わる情報を豊富な自己体験を元に発信中。