40代におすすめのBBクリーム21選|自然なカバー力で透明感とツヤが出る!

MAQUILLAGE(マキアージュ) ドラマティック ヌードジェリー BB 化粧下地 無香料 30g
出典:Amazon
MAQUILLAGE(マキアージュ) ドラマティック ヌードジェリー BB 化粧下地 無香料 30g
出典:Amazon

40代になると、しわやシミ、くすみなどの肌悩みも増えてきて使う化粧品を見直す方も多いですよね。とくに、肌に直接触れるBBクリームは、年齢サインの印象を左右するお肌のベースを作る大事なアイテム。

この記事では、エイジング美容研究家・遠藤幸子さんへの取材をもとに、40代アラフォー女性の肌悩みにあったBBクリームの選び方とおすすめ商品をご紹介。気になるシミや毛穴をカバーし、品のあるツヤ肌になれる商品を中心に、プチプラからデパコスまで幅広くご紹介しています。

記事後半には商品の口コミや通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋とあわせて確認してみてください。


目次

この記事を担当するエキスパート

美容ライター、エイジング美容研究家
遠藤 幸子
美容ライター、エイジング美容研究家として活動する42歳。 中3と小6の2人の子どもを持つ母でもある。 美容ライターとしてウェブ、雑誌にてコラムの執筆や記事監修を行う傍ら、コスメブランドなどの広告も手掛ける。 エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャル・広告などに出演。 いつまでもキレイでいたいと願う女性に向けて美容全般に関わる情報を豊富な自己体験を元に発信中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2019年09月27日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

40代向けBBクリームの選び方 崩れない、カバー力&ツヤ感などをチェック

美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

40代以降の肌は、とくに夕方になってから乾燥や疲れ、ベースメイクの肌負担などによってくすみが出ることがあります。

そうすると夕方に老けた印象に見えてしまうため、できれば終日仕上がりをキープできるような崩れにくいBBクリームを選びましょう。

【1】しわをカバーするためにも、ツヤ感がでるものを選ぶ

 

ベースメイクのトレンドは、時代とともに変化していきますが、40代の女性にはマットな肌はおすすめできません。マット肌はしわやシミが目立ちやすく、カサついた印象を与えてしまいます。

そのため、BBクリームは自然なツヤをまとった仕上がりになる商品を選ぶのがおすすめです。

【2】ふっくらハリ肌を作る保湿効果のあるものを選ぶ

 

30代のときに比べ、40代に突入してからの方が肌の乾燥が深刻化します。また、40代になると肌のハリ・弾力が低下し、しわやたるみ、ほうれい線などもより気になり始めます。

それらをカバーするためには、ハリ感のでる保湿成分たっぷりの商品を選ぶことが大事。代表的な保湿成分には、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなどがあります。

【3】自然なカバー力で「老け見え」を避ける

 

気になる肌悩みが増えてくると、BBクリームにカバー力を求めがちです。しかし、カバー力が強すぎるBBクリームは、同時に厚塗り感も出てしまいがち。肌の透明感まで覆ってしまい、かえって老け見えしてしまうことも。

そのためBBクリームは、気になるシミなどの肌悩みをさりげなくカバーしつつ、素肌感を活かした仕上がりになるものがベターです。

【4】首の色に馴染むカラーを選ぶと浮かない

 

BBクリームはファンデーションほど色展開が豊富ではないので、自分の肌にぴったりの色を見つけにくい傾向があります。

浮きにくいBBクリームを選ぶためには、できるだけ首の色に近いものを選ぶのがコツ。さらに、薄づきのものを選ぶと多少肌色と違いがあってもなじみやすくなります。

【5】SPF・PA値など日焼け止め効果で選ぶ

 

肌の乾燥や老化防止のためには、紫外線ケアも気にしたいところ。その日の活動量や紫外線量にあわせて、日焼け止め効果のあるBBクリームを選択しましょう。アウトドアや夏場など、紫外線が強い場所へのお出かけにはSPF50程度と高い値のものを使用するのがベター。一方で、冬場や日常使いには、SPF30程度あれば十分です。

スキンケアの仕上げに日焼け止めを使っている場合も、UVカット効果のあるBBクリームを重ね使いすることでさらにカット効果を強めることができます。

【6】乾燥肌、敏感肌の人はパラベンフリーのものを選ぶ

 

敏感肌の人は、肌への刺激となりうる成分はできる限り排除したいところ。パラベンフリー、鉱物油フリー、紫外線吸収剤フリー、合成香料フリーのBBクリームを選びましょう。

敏感肌ではなくてもふだん使っているBBクリームで肌トラブルを感じた方は、上記成分ができるだけ無添加の商品がおすすめです。

40代におすすめのBBクリーム21選 プチプラからデパコスまで!

ここからは、エイジング美容研究家・遠藤幸子さんと編集部で選んだおすすめ商品を紹介! 自然なカバー力で老け見えを防ぎ、ツヤとハリが出てキレイな仕上がりのBBクリームを厳選しました。

デパコスとプチプラに分けて紹介していきます。

▼40代向きBBクリーム12選【プチプラ】 ドラッグストアでも気軽に買える

ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』

ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』
出典:Amazon この商品を見るview item

外的刺激から肌を守る敏感肌の定番救世主

PM2.5や花粉など、大気を漂っているさまざまな物質から肌を守ってくれる大人気BBクリーム。成分に配慮しながらもしっかりと紫外線をカットしてくれるので、肌がダメージを受けやすいという方にもおすすめです。

肌に対して有害な物質をカットしてくれることによってシミをはじめとしたエイジングサインを防止してくれます。

dプログラム『アレルバリアエッセンスBB Nミディアム』

dプログラム『アレルバリアエッセンスBBNミディアム』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBBNミディアム』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBBNミディアム』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBBNミディアム』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBBNミディアム』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBBNミディアム』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBBNミディアム』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBBNミディアム』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBBNミディアム』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBBNミディアム』
出典:Amazon この商品を見るview item

花粉、ほこり、乾燥、紫外線から肌を守る

花粉やちり、ほこりなど空気中の微粒子汚れから肌を守ってくれるBBクリーム。肌の色ムラをカバーしてくれるので、くすみや赤みに悩んでいる方におすすめです。

防腐剤や香料、アルコールも無添加なので、肌が敏感でダメージを受けやすいという方でも使いやすいです。

エキスパートのおすすめ

DUO(デュオ)『ザ セラムBB』

DUO(デュオ)『ザセラムBB』 DUO(デュオ)『ザセラムBB』 DUO(デュオ)『ザセラムBB』 DUO(デュオ)『ザセラムBB』 DUO(デュオ)『ザセラムBB』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

生っぽいツヤ肌に仕上げるBBクリーム

クレンジングバームでおなじみのDUO(デュオ)より、72.8%ものエイジングケア成分に加えてボタニカルオイルなどを配合しているトリートメント効果の高いBBクリームです。色展開は1色ですが、独自の光技術によって肌になじみやすく、自然な肌色に仕上げてくれます。

また、赤みや黄ぐすみ、凹凸の気になる毛穴をカバーしてつるんとしたツヤ肌に仕上げてくれます。その仕上がりには明るさと生っぽいツヤもあります。そのため素肌を底上げしたような美肌に見せたい人にとくにおすすめです。

『ザ セラムBB』愛用者の口コミ

カラーは全1色のようですが、BBクリームって
暗めのカラーが多い印象ですが、こちらのBBは
どなたでも使いやすいベージュ系のカラーで
主張が強過ぎず自然と自分のお肌に馴染んで
くれる感じがします

みずみずしく伸び広がり、時間が経つ程に
肌にピタッと密着してくれ、ベタつきは
気になりません。

頬の高い光を集めやすい部分のツヤ感が
綺麗で、カバー力はあまりないのですが
お肌に透明感を与え、白浮きすることなく
自然にトーンUPしてくれます

カバー力を求める方には物足りなさを感じる
かなと思いますが、素肌感重視の方には
とてもオススメです!

エキスパートのおすすめ

花王 キュレル『BBクリーム』

花王キュレル『BBクリーム』 花王キュレル『BBクリーム』 花王キュレル『BBクリーム』 花王キュレル『BBクリーム』 花王キュレル『BBクリーム』 花王キュレル『BBクリーム』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

高い保湿&カバー力! 敏感肌のためのBBクリーム

乾燥性敏感肌のためのブランド「キュレル」発のBBクリーム。肌が敏感に傾きやすい人はもちろんのこと、乾燥肌の人や乾燥が原因で肌トラブルを繰り返しがちな人も比較的安心して使うことができるのでおすすめです。

シミや色むら、凹凸をしっかりとカバーしながらも厚塗り感はなく、自然な仕上がりになります。また、保湿力が高く、日中の乾燥から肌を守る効果が頼もしいです。

『キュレルBBクリーム』愛用者の口コミ

普段使いというよりおやすみなどのサッととお化粧を済ませたい時に使用してます
乾燥敏感肌のひとむけにつくられているので、お肌にも優しく、日焼け防止になどにいいB.Bクリームです!

エキスパートのおすすめ

ドクターシーラボ『BBクリーム エンリッチリフト』

ドクターシーラボ『BBクリームエンリッチリフト』 ドクターシーラボ『BBクリームエンリッチリフト』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

確かなカバー力とリフトケアを叶えるBBクリーム

美容成分を85%も配合したBBクリーム。そのため塗っているあいだエイジングケアをすることができ、透明感とツヤのあるハリ肌へと導いてくれます。また、シミや凹凸が気になる毛穴、小じわ、くすみ、色ムラなどをしっかりとカバーしてくれるのに軽い使用感で、圧迫感や厚塗り感も気になりません。

さらに、光効果でキメを整えて見せてくれるので美肌効果は抜群です。そのうえ、紫外線だけでなく、スマホなどから発せられるブルーライトや近赤外線もカット。40代以降の女性にはうれしい処方が数多くほどこされています。

エキスパートのおすすめ

インテグレート グレイシィ『エッセンスベース BB』

インテグレートグレイシィ『エッセンスベースBB』 インテグレートグレイシィ『エッセンスベースBB』 インテグレートグレイシィ『エッセンスベースBB』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

カバー力が高めで透明感のある肌になるBBクリーム

小じわや毛穴、くすみなど40代の女性にありがちな肌悩みを自然にカバーしてくれるBBクリーム。カバー力は高めでありながらもつややかで透明感のある仕上がりになることから、重ねすぎないかぎり厚塗り感はでません。

また、のびがよく保湿力もあるため、小じわや毛穴、くすみが気になる乾燥肌の人にとくにおすすめです。

コーセー ファシオ『BBクリームモイスト』

コーセーファシオ『BBクリームモイスト』 コーセーファシオ『BBクリームモイスト』 コーセーファシオ『BBクリームモイスト』 コーセーファシオ『BBクリームモイスト』 コーセーファシオ『BBクリームモイスト』
出典:Amazon この商品を見るview item

忙しい朝でも美肌が作れる1つ7役の時短商品

まるでパックをしたようなツヤ肌がつくれる、優秀なBBクリーム。美容液・乳液・クリーム・日焼け止め・下地・ファンデーション・コンシーラーと、これ1つで7つの役を果たしてくれる時短アイテムです。高い保湿成分配合で長時間うるおいをキープし、化粧崩れを防ぎます。

一度塗りでベースを作り、気になる毛穴や赤みなどは二度塗りをするとカバー力が増してより理想通りの美肌に仕上がります。二度塗りしても厚塗り感がなく、さまざまな肌悩みが気になる40代の肌にぴったりです。

ママバター『BBクリーム』

ママバター『BBクリーム』 ママバター『BBクリーム』 ママバター『BBクリーム』 ママバター『BBクリーム』 ママバター『BBクリーム』 ママバター『BBクリーム』
出典:Amazon この商品を見るview item

肌へのやさしさと機能性を兼ね備えた商品

ホホバオイルやラベンダーオイル、セージエキスなど8種類のオーガニック成分を含んだBBクリーム。そのほか、天然保湿成分の「シアバター」も配合しているので、化粧をしながら肌に優しい成分でスキンケアができます。

肌にフィットし、毛穴やくすみなど40代が気になるエイジングサインもしっかりカバー。血色がよく、透明感のある美肌をつくります。

シリコン、パラベン、鉱物油、合成着色料、合成香料などは不使用です。さらに、SPF50と高いUVカット力ですが紫外線吸着剤を使用していないので、肌への負担が少ないBBクリームを探している人におすすめ。

Freshel『BBクリーム』

Freshel『BBクリーム』 Freshel『BBクリーム』 Freshel『BBクリーム』 Freshel『BBクリーム』 Freshel『BBクリーム』 Freshel『BBクリーム』 Freshel『BBクリーム』 Freshel『BBクリーム』 Freshel『BBクリーム』 Freshel『BBクリーム』
出典:Amazon この商品を見るview item

もっちり保湿力で素肌のような仕上がりに

乾燥が気になる40代女性にうれしい、ヒアルロン酸やコラーゲンを配合。軽い仕上がりなのに、気になる肌悩みはしっかりとカバーしてくれます。つけ心地もふんわりとやわらかく、一瞬でツヤのある肌に。

素肌のようなナチュラルな仕上がりで、近所へ買い物に行くときなど、肌に負担をかけたくないけれど美肌に見せたいときにおすすめです。しっかりメイクがしたいときは化粧下地としても使え、生活のシーンや好みにあわせて使い分けができます。家事や育児に追われ忙しいときでも、肌のコンプレックスをカバーして美肌を叶えます。

DHC『薬用BBクリーム』

美容液処方で加齢によるダメージをサポート

カバー力、保湿力の高さに加え、透明感を引き出す薬用美白有効成分を配合し若々しい印象に導いてくれる薬用タイプのBBクリーム。美白有効成分「トラネキサム酸」や、美容成分「溶性有機ゲルマニウム」が配合されています。

これひとつで保湿美容液、美白美容液、化粧下地、日焼け止め、ファンデーション、コンシーラーの役割を果たし、スキンケアからベースメイクまでが完了します。なめらかに伸びるテクスチャーで、年齢と共に増える肌悩みを全てカバーしてくれます。5色のカラー展開で、自分の肌に合った色を探せるのも高ポイント。

※この商品は「医薬部外品」です。

雪肌精『ホワイトBBクリーム ノーマル』

雪肌精『ホワイトBBクリームノーマル』 雪肌精『ホワイトBBクリームノーマル』 雪肌精『ホワイトBBクリームノーマル』 雪肌精『ホワイトBBクリームノーマル』 雪肌精『ホワイトBBクリームノーマル』 雪肌精『ホワイトBBクリームノーマル』
出典:Amazon この商品を見るview item

和漢の力で透明美肌を手に入れる

雪のような白い肌を目指す、雪肌精シリーズのBBクリーム。肌馴染みのよいテクスチャーでシミやくすみをカバーし、ナチュラルな美肌に仕上げてくれます。

「ハトムギエキス」や「トウキエキス」などの和漢植物エキスや、角層の奥まで届く「高浸透雪どけオイル」などを配合。みずみずしさをキープして、乱れたキメを整え、メークアップの効果で日中も透明感のある肌がつくられます。

洗顔後これひとつでスキンケアからベースメイクまでが完了しますが、シリーズの化粧水や乳液を一緒に使うのもおすすめです。

パーフェクトワン『薬用ホワイトニングBBクリーム』

メイクしながらも美肌と美白を作る

オールインワンの美容液で有名な、パーフェクトワンの薬用美白BBクリームです。保湿成分は、なんと52種類のもの成分を配合。うるおい不足を感じている40代の方にぴったりです。美白有効成分のトラネキサム酸やグリチルレチン酸ステアリルがメラニンの生成を抑えて、シミを防いでくれます。

やわらかいクリームで肌にスーッと馴染み、薄付きでありながらしっかりとツヤ、透明感を演出し、長時間キープします。気になる部分は重ねてつけてカバーすると効果的です。

※この商品は「医薬部外品」です。

▼40代向きBBクリーム9選【デパコス】

マキアージュ『ドラマティックヌードジェリーBB』

薄づきなのにしっかりカバー!マスクにも付きにくい

ナチュラルな印象を与える薄づきタイプでありながら、肌の毛穴や色ムラなどをしっかりカバーしてくれるBBクリーム。透明感ある肌を演出してくれるので、若々しい印象を与えることができます。

密着力が高くマスクにも付きにくいのもうれしいポイント。ナチュラルなカバー力で厚塗り感も出にくいです。

アテニア『フュージョンスキン ファンデーション』

アテニア『フュージョンスキンファンデーション』 アテニア『フュージョンスキンファンデーション』 アテニア『フュージョンスキンファンデーション』 アテニア『フュージョンスキンファンデーション』 アテニア『フュージョンスキンファンデーション』 アテニア『フュージョンスキンファンデーション』 アテニア『フュージョンスキンファンデーション』
出典:Amazon この商品を見るview item

光沢感のあるジェルで肌の凹凸がなかったことに

リキッドでもなくクリームでもない新しい感覚のジェルクリーム状。肌にのせた瞬間スーッと伸びて、驚くほど自然に馴染んでくれます。光沢感のあるジェルが毛穴の広がりやくすみなど、年齢肌のお悩みもカバーしてくれます。

ジェルのなかには「スキントレーサー粒子」を配合。肌の伸縮に合わせて動き、化粧よれや崩れを防いでくれるので、いつまでもメイク仕立てのようなツヤ肌がつづきます。長時間のお出かけ時におすすめです。

カネボウ化粧品 コフレドールグラン『カバーフィットBB』

カネボウ化粧品コフレドールグラン『カバーフィットBB』 カネボウ化粧品コフレドールグラン『カバーフィットBB』 カネボウ化粧品コフレドールグラン『カバーフィットBB』 カネボウ化粧品コフレドールグラン『カバーフィットBB』 カネボウ化粧品コフレドールグラン『カバーフィットBB』 カネボウ化粧品コフレドールグラン『カバーフィットBB』 カネボウ化粧品コフレドールグラン『カバーフィットBB』
出典:Amazon この商品を見るview item

汗や水に強く紫外線もカットするレジャー向け

強い紫外線から肌を守るBBクリーム。A波、B波どちらの紫外線も効果的にカットしてくれるので、屋外に1日中いるような日にも頼もしい存在です。しっかりカバーするのに厚塗りや粉吹きがなく、ツヤ肌を長時間キープ。

ウォータープルーフタイプで水や汗にも強いので、レジャーやアウトドア、スポーツなどのアクティブなシーンでも崩れにくく、思いっきり楽しめます。うるおい成分配合で肌を労わりながら気になるところをカバーして自然な光沢感を演出します。

コーセー ESPRIQUE Eclat『リフトBBクリーム』

コーセーESPRIQUEEclat『リフトBBクリーム』 コーセーESPRIQUEEclat『リフトBBクリーム』 コーセーESPRIQUEEclat『リフトBBクリーム』 コーセーESPRIQUEEclat『リフトBBクリーム』 コーセーESPRIQUEEclat『リフトBBクリーム』 コーセーESPRIQUEEclat『リフトBBクリーム』
出典:Amazon この商品を見るview item

引き締め成分で塗った瞬間たるんだ印象を解消

複数のエイジングサインに悩まされている40代におすすめなBBクリーム。キメの細かい粒子が肌に密着し、色ムラやくすみを上手にカバーしてくれます。ツヤ肌に見せるオイルとゲルの働きで、みずみずしく明るい理想の肌を長時間キープ。塗った瞬間から気になる小ジワを目立たなくしてくれます。

柔軟な膜で引き上げるリフトアップ&ストレッチ成分配合によって、たるんだ肌の印象も引きあがった印象に。グッと上向きな若々しい肌に導いてくれます。SPF30/PA+++とUV機能も備えているので、一年中使いたいアイテムです。

オルビス『メルティーモイスト』

オルビス『メルティーモイスト』 オルビス『メルティーモイスト』 オルビス『メルティーモイスト』 オルビス『メルティーモイスト』 オルビス『メルティーモイスト』
出典:Amazon この商品を見るview item

逆転の発想から生まれたうるおいBBクリーム

美容液にファンデーションの機能を足すという逆転の発想で、ファンデーションのカバー力はそのままに、肌へたっぷりのうるおいを届けるBBクリーム。

微細な粒子で、肌の密着力をアップ。肌に均一に伸びて、気になる部分をムラなくカバーしてくれます。忙しい朝でもこのBBクリームをつけるだけで簡単にベースメイクが完了します。長時間うるおいをキープするので、乾燥が気になる季節にもおすすめです。

ネイチャーズウェイ ナチュラグラッセ『モイストBBクリーム』

ネイチャーズウェイナチュラグラッセ『モイストBBクリーム』 ネイチャーズウェイナチュラグラッセ『モイストBBクリーム』 ネイチャーズウェイナチュラグラッセ『モイストBBクリーム』 ネイチャーズウェイナチュラグラッセ『モイストBBクリーム』 ネイチャーズウェイナチュラグラッセ『モイストBBクリーム』 ネイチャーズウェイナチュラグラッセ『モイストBBクリーム』
出典:Amazon この商品を見るview item

気になる部分をしっかりカバーしてくれる

40代に多いくすみや毛穴悩みをしっかりとカバーしてくれるBBクリーム。つけ心地はなめらかで、うるおいのある肌をつくります。明るい肌色から健康的な肌色まで3種類のカラーがあり、自分の肌色に合ったものを選びやすいです。

肌をつくるのに必要な必須脂肪酸を含む「バオバブ」と、肌の保湿・保護をしてくれる「トウキンセンカ」を配合し、肌荒れも防いでくれます。石鹸でオフできるので、肌への負担が少なくすむのもうれしいポイント。

オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBB』

オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBB』 オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBB』 オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBB』 オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBB』 オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBB』 オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBB』
出典:Amazon この商品を見るview item

スキンクリームのような優しいつけ心地

肌への優しさにこだわってつくられたBBクリーム。肌にやさしいオーガニックエキスをたっぷり配合し、3種類のセラミドとビタミンC誘導体、シアバターも含有されているまるでスキンケアクリームのようなBBクリーム。

つけるたびに美容成分が肌の角質層に浸透して、化粧しながら素肌の状態を理想の状態に導いてくれます。気になる部分をしっかりカバーし、つややかな肌に仕上がりに。密着感があるのに石鹸で簡単に落とせるので、肌への負担も少なく済みます。

ランコム『UVエクスペールBB』

保湿力、色ムラ&毛穴カバー力にすぐれた高性能

肌にひと塗りするだけでしっかりと保湿し、、毛穴や色ムラなどをカバーしてくれる高性能なBBクリーム。ほどよくツヤがかった仕上がりで肌に透明感をプラスしてくれるので、40代のお肌を上品な雰囲気にしてくれます。

軽めなつけ心地で、一般的なファンデーションの重みが苦手という方にもおすすめ。崩れにくいので長時間化粧直しができないという方にもぴったりです。

「40代向けBBクリーム」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』
dプログラム『アレルバリアエッセンスBB Nミディアム』
DUO(デュオ)『ザ セラムBB』
花王 キュレル『BBクリーム』
ドクターシーラボ『BBクリーム エンリッチリフト』
インテグレート グレイシィ『エッセンスベース BB』
コーセー ファシオ『BBクリームモイスト』
ママバター『BBクリーム』
Freshel『BBクリーム』
DHC『薬用BBクリーム』
雪肌精『ホワイトBBクリーム ノーマル』
パーフェクトワン『薬用ホワイトニングBBクリーム』
マキアージュ『ドラマティックヌードジェリーBB』
アテニア『フュージョンスキン ファンデーション』
カネボウ化粧品 コフレドールグラン『カバーフィットBB』
コーセー ESPRIQUE Eclat『リフトBBクリーム』
オルビス『メルティーモイスト』
ネイチャーズウェイ ナチュラグラッセ『モイストBBクリーム』
オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBB』
ランコム『UVエクスペールBB』
商品名 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB Nミディアム』 DUO(デュオ)『ザ セラムBB』 花王 キュレル『BBクリーム』 ドクターシーラボ『BBクリーム エンリッチリフト』 インテグレート グレイシィ『エッセンスベース BB』 コーセー ファシオ『BBクリームモイスト』 ママバター『BBクリーム』 Freshel『BBクリーム』 DHC『薬用BBクリーム』 雪肌精『ホワイトBBクリーム ノーマル』 パーフェクトワン『薬用ホワイトニングBBクリーム』 マキアージュ『ドラマティックヌードジェリーBB』 アテニア『フュージョンスキン ファンデーション』 カネボウ化粧品 コフレドールグラン『カバーフィットBB』 コーセー ESPRIQUE Eclat『リフトBBクリーム』 オルビス『メルティーモイスト』 ネイチャーズウェイ ナチュラグラッセ『モイストBBクリーム』 オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBB』 ランコム『UVエクスペールBB』
商品情報
特徴 外的刺激から肌を守る敏感肌の定番救世主 花粉、ほこり、乾燥、紫外線から肌を守る 生っぽいツヤ肌に仕上げるBBクリーム 高い保湿&カバー力! 敏感肌のためのBBクリーム 確かなカバー力とリフトケアを叶えるBBクリーム カバー力が高めで透明感のある肌になるBBクリーム 忙しい朝でも美肌が作れる1つ7役の時短商品 肌へのやさしさと機能性を兼ね備えた商品 もっちり保湿力で素肌のような仕上がりに 美容液処方で加齢によるダメージをサポート 和漢の力で透明美肌を手に入れる メイクしながらも美肌と美白を作る 薄づきなのにしっかりカバー!マスクにも付きにくい 光沢感のあるジェルで肌の凹凸がなかったことに 汗や水に強く紫外線もカットするレジャー向け 引き締め成分で塗った瞬間たるんだ印象を解消 逆転の発想から生まれたうるおいBBクリーム 気になる部分をしっかりカバーしてくれる スキンクリームのような優しいつけ心地 保湿力、色ムラ&毛穴カバー力にすぐれた高性能
カラー - Nミディアム -(1カラー) 明るい肌色、自然な肌色 平均的な肌色(1カラー) 明るめ~自然な肌色、自然~濃いめの肌色 01明るい肌色、02自然な肌色、03健康的な肌色 イエローベージュ、ピンクベージュ ナチュラルベージュ ナチュラルオークル00、ナチュラルオークル01、ナチュラルオークル02、ナチュラルオークル03、他 001やや明るい自然な肌色、002普通の明るさの自然な肌色 ナチュラル - 52ピンクオークル、61オークル、62オークル ミディアムベージュ、ライトベージュ PO205eピンクオークル、BO310eベージュオークル、OC405eオークル、OC410eオークル他 ナチュラル:普通~健康的な肌色、ライト:明るい~普通の肌色 01明るい肌色、01明るい肌色+01自然なベージュ、02自然な肌色、03健康的な肌色 オークル、ライトオークル、ナチュラルベージュ -
内容量 30ml 30ml 30g 35g 30g 40g 30g 30g 50g 40g 30g 25g 30g 25g 25g 30g 35g 27g 30g 50ml
UVカット - SPF35・PA+++ SPF28・PA++ SPF50+・PA++++ SPF33・PA++ SPF35・PA+++ SPF50・PA+++ SPF28・PA++ SPF35/PA+++ SPF40・PA+++ SPF35・PA+++ - SPF25・PA++ SPF40・PA+++ SPF30・PA+++ SPF30・PA+++ SPF43・PA+++ SPF25・PA++ -
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする BBクリームの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのBBクリームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:BBクリームランキング
楽天市場:BBクリームランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

BBクリームに関するQ&A

 

BBクリームの役割や使うタイミングなど、効果を底上げするアンサーをチェック。

question iconそもそもBBクリームとは?

answer icon

BBクリームとは、化粧下地、コンシーラー、ファンデーションなどの機能が1本でまかなえるアイテム。ファンデーションが持っている肌の色ムラやくすみをカバーする補修機能はそのままに、美容成分やUVケア成分などを強化して、スキンケア機能も持ち合わせています。

question iconBBクリームを使う順番は?

answer icon

BBクリームは化粧下地やコンシーラー、ファンデーションの役割なので、使う順番は化粧下地を使うタイミングと同じです。スキンケアをしたらBBクリームを塗り広げ、必要であればコンシーラー⇒フェイスパウダーで仕上げるとキレイなツヤ肌に。

40代によく読まれている人気記事はこちら! 【関連記事】

気分も上がるBBクリームを見つけて

40代におすすめのBBクリームを紹介しました。アラフォー世代の肌にはツヤ感と自然なカバー力が大切! この記事を参考に、ご自分にぴったりなBBクリームが選んでくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button