新着記事一覧
アネッサの日焼け止めはスキンケアもできるの? 実際に使って、使用感を確かめてみました
今回購入したアネッサの日焼け止め『パーフェクトUVスキンケアミルク』は、しっかりUVカットをしつつ、スキンケアもできる優れもの。日焼けをしっかり防ぎながら、しっとり潤い肌も叶えてくれるという、まさに理想の日焼け止めなのです。そこで本当にしっとり潤うのか、腕に塗って試してみました。「石鹸で簡単に落とせる」については、拭き取り用クレンジングをコットンに浸して日焼け止めを塗った腕を擦り、落ち具合を検証。「石鹸で簡単に落とせる強力な日焼け止めで、肌に優しくてスキンケアもできるもの」を探している人は、ぜひ参考にしてくださいね。
お湯をかけて食べる『じゃがゆりこ』は本当にポテトサラダ? 実際に食べて検証しました
じゃがゆりこの正式商品名は『じゃが湯りこ ポテトサラダ』です。お湯をそそいで3分待つだけでポテトサラダが完成する画期的な食品。じゃがりこを発売しているカルビーが開発し、2019年10月よりコンビニエンスストア先行で順次販売しています。『じゃがゆりこ』の名前は知っているけれど、まだ食べたことはないという人もたくさんいるでしょう。『じゃがゆりこ』は本当にお湯をかけるだけで、ポテトサラダになるのでしょうか? 実際にパッケージに書いてある作り方を実践。食べて検証してみました。
『ボディータオル ゴムポンつるつる』は効果ある? 体験してわかったメリット
『ボディータオル ゴムポンつるつる』は背中などにできる気になるぶつぶつやひじ、ひざ、くるぶしのガサガサゴワゴワをきれいに取ってくれる優れもの。軽くなでるだけですべすべのお肌にできます。でも、ボディータオルにしては高めの価格設定がされているので本当に効果があるのか、肌に悪影響はないのか気になりますよね。商品の口コミや、実際に使用してみての結果をまとめました。自分に合うアイテムか確かめてください!
5セカンズシャインの爪磨きとかかと削りを実際に使って検証してみました!
『5セカンズシャイン』の爪磨きとかかと削りは、常にキレイにしておきたい爪とかかとを自分でケアできるお助けアイテム。テレビでも取り上げられたことのある商品です。しかし、口コミをみてみると意外に悪い評判も多いので、購入を躊躇してしまいますよね。口コミは真実なのか、お金を払う価値がある商品なのかを確認するため、実際に購入して検証してみました!
筆ボールは筆ペンのように字が書ける? 実際に使って検証してみました!
「筆文字で書きたいけど、筆や筆ペンを使っても上手に書けない…」と思う場面に遭遇したことはありませんか? 筆文字の特徴といえば、トメ・ハネ・ハライ。しかし、実際に筆で字を書くと、力加減が難しいですよね。『筆ボール』は、ボールペンを使う感覚で筆特有の文字を表現できる商品です。本当にそんなにうまく書けるのか、書き心地も含めて『筆ボール』を実際に使って検証してみました!
森永 ギリシャヨーグルトパルテノの味とは? 実際に食べて徹底検証!
たくさんのメーカーから多くの種類が販売されているヨーグルト。健康に良い発酵食品ということもあり、毎日口にしている方も多いのではないでしょうか。しかし、食べたことのないヨーグルトを初めて買う場合には、どんな味なのか不安に思うこともあるでしょう。今回は、さまざまなヨーグルトを食べ比べた筆者が感じた『森永 ギリシャヨーグルト パルテノ』の特徴や味について詳しく解説します。購入を考えている方はぜひ参考にしてください。
グラフ1000はかきやすいかを試して検証! 0.3mmなど芯径によるちがいも
『グラフ1000』は1986年の発売以来ロングセラーの製図用シャーペン。すぐれた使い心地で、製図だけでなく文字やイラストをかくのにもぴったりの1本です。今回はこの『グラフ1000』を購入し、かきやすさや持ちやすさなど、実際に試してわかった使用感をくわしく紹介していきます。0.3~0.9mmまで5種類の芯径ラインナップがありますが今回は、0.3mm、0.5mm、0.7mmを用意しました。芯径ごとのかき味のちがいもレビューしていくので、ぜひ記事を読んで『グラフ1000』を購入する際の参考にしてくださいね!
オレオのココアクッキーとバニラクリームの伝統の味に変化は?現在の味を検証
オレオはアメリカで1912年に生まれたお菓子です。バニラクリームをココアクッキーではさんだ黄金の組み合わせが、世界100ヶ国以上で愛され続けてきました。オレオの発売開始からすでに108年。ここまでの超ロングセラー食品はそんなに多くはありません。これだけ長い期間、多くの国々の人々に支持されてきたのは、それだけ魅力のあるクッキーだからでしょう。ヤマザキ・ナビスコのライセンス契約満了により、オレオ バニラクリームは2016年9月からはモンデリーズ・ジャパンによって販売開始。販売会社が変わった影響はあるのでしょうか? オレオ バニラクリームを実際に食べて、伝統の味の現在を検証してみました。
アクアフォースのトライアルセットを体験! 口コミや評判を徹底レビュー
オフィスの空調やビルの間を吹き抜ける風、容赦なく降り注ぐ太陽光など、女性の肌はいつも乾燥のリスクに晒されています。「最近、メイクのノリが悪くなった?」と感じたら、それは乾燥サインかもしれません。乾燥によるかさつきやシワ、メイクのノリの悪さが気になり出したら、保湿力高めのスキンケアがおすすめ。この記事では、肌にうるおいを与えると話題の『アクアフォース』のトライアルセットを試してみました。
『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』は美白ケアをしながらしっとり保湿ができる? 口コミや評判を実際に使って検証
加齢とともに目立ってくる肌のくすみや、日々の日焼けによるシミやそばかす。そんな気になるお肌の悩みを、毎日のスキンケアで手軽にケアすることができたら嬉しいですよね。そんな方にぴったりなのが、うるおいと美白にこだわった『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』。美白ケアのアイテムながら、しっとりと保湿もできると話題の化粧水ですが、なかには残念なレビューも。そこで、実際に使って商品の特徴や使用感を詳しく検証。『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』も同時に使ってみたので、使ってみての感想をお伝えします!
『リッツ モイスト ローション』はしっとり潤うのにベタつかない? 口コミや評判を実際に使って検証してみました
肌の潤いを保つために欠かせない化粧水。高い保湿力は欲しいけれど、しっとり感のあるタイプはベタつきがあるものも多く、使用感を気にされている方もいるのではないでしょうか? そんな方にぴったりなのが、しっとりと保湿できるのにベタつかないと話題の『リッツ モイスト ローション』。とろみのあるテクスチャーと、しっかりと潤いを与える保湿力が好評な化粧水ですが、なかには残念なレビューも。そこで今回は、実際に使って、商品の特徴や使用感を詳しく検証。『リッツ モイスト リッチローション』の特徴についても合わせて検証しているので、気になっているけれど購入を迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
『セザンヌ スキンコンディショナー』は低刺激なのにしっかり潤う? 口コミや評判を実際に使って検証してみました
毎日のスキンケアに欠かせない化粧水。肌に直接塗布するものなので、好みの使用感にあったもの、かつ手頃な値段で手に入るコストパフォーマンスにすぐれたものがあったら嬉しいですよね。そんな方にぴったりなのが、リーズナブルながら低刺激でしっとり保湿できると話題の『セザンヌ スキンコンディショナー』。肌にやさしい使い心地が好評な化粧水ですが、なかには残念なレビューも。そこで、『セザンヌ スキンコンディショナー』を実際に使って、商品の特徴や使用感を詳しく検証。『スキンコンディショナー 高保湿』タイプの特徴についても合わせて検証しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
『スノーマン』冬になると読みたくなる! 子どもの記憶に残る絵本【現役ママの読レポ】
一度読むと忘れられない冬の名作『スノーマン』。文字がないのにもかかわらず、国境・世代を超えて読み継がれている不朽の名作には、一体どんな魅力があるのでしょうか?おすすめナビでは、絵本の内容やママの口コミを総まとめ! 実際、子ども達に読み聞かせたからこそ分かった愛され続ける理由を、絵本の魅力とともにお届けします。
毎日開催【Amazonタイムセール】今日のおすすめ|2020年10月21日:『バランスボール』
Amazonタイムセール、実は毎日開催しているのをご存じですか? そこで、タイムセールのなかから、編集部部員が個人的に欲しいと思う一品を毎日ガチで厳選! 今日のおすすめタイムセールはYUUWA『バランスボール』。運動不足の方におすすめです。ご自宅やオフィスで、毎日少しずつから始めるエクササイズはいかがでしょうか。
毎日開催【Amazonタイムセール】今日のおすすめ|2020年10月20日:『折りたたみミニテーブル』
Amazonタイムセール、実は毎日開催しているのをご存じですか? そこで、タイムセールのなかから、編集部部員が個人的に欲しいと思う一品を毎日ガチで厳選! 今日のおすすめタイムセールは山善『折りたたみ ミニテーブル』。丈夫でコンパクト、隙間があれば収納できる四角形のテーブル。来客時などにあると便利ですよね!
毎日開催【Amazonタイムセール】今日のおすすめ|2020年10月19日:「ゲーミングキーボード」
Amazonタイムセール、実は毎日開催しているのをご存じですか? そこで、タイムセールのなかから、編集部部員が個人的に欲しいと思う一品を毎日ガチで厳選! 今日のおすすめタイムセールはCorsair『K70 RGB MK.2 RAPIDFIRE MX Speed Keyboard』。オンラインゲームの必須アイテムです。
地図帳おすすめ13選|小学生から大人まで楽しめる! 学習・趣味用にも
世界地図や日本地図を学べる地図帳は、学校の授業などで使用したことがあるでしょう。近年では学習のための地図帳だけでなく、子どもや大人の読みものとしてもおもしろいものが出版されています。ここでは、中学受験指導スタジオキャンパス講師・吉崎正明さん編集部が厳選した地図帳のおすすめと選び方をご紹介します。記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。
名作リメイクが熱い! PSPのRPGソフトおすすめ17選|隠れた神ゲーを探せ
PSPのRPGソフトはバリエーション豊かなラインナップがあります。しかし、ジャンルも幅広くて、それぞれのゲームの難易度がタイトルで異なるため、選ぶとき迷ってしまうかもしれません。この記事では、PSPのRPGソフトを選び方とおすすめのゲームソフトをご紹介。名作のリメイク版や、PSPならではのゲームもセレクトしています。記事後半には、通販サイトの人気売れ筋ランキングも。 ぜひ最後までチェックして、また遊びたくなる名作を見つけてくださいね。
ライスクッカーおすすめ11選【キャンプ飯に】おいしい炊き方や使い方も
ご飯がおいしく炊けるライスクッカーは、キャンプなどのアウトドアで大活躍してくれます。しかしその種類や形、サイズはさまざまで、メーカーによって機能も異なります。ここでは、キャンプブロガーのSAMさんと編集部が厳選したライスクッカーのおすすめと選び方をご紹介します。記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。
スキンチェッカーおすすめ10選【肌の水分量を測定】人気の美ルルや業務用も!
スキンチェッカー(肌水分チェッカー)とは、肌の水分量はもちろん、機種によっては油分やハリ、弾力性などお肌のコンディションを客観的に確認できるアイテムです。肌年齢をセルフチェックしたい人にもぴったり!この記事では美容家に取材のもと、スキンチェッカーの選び方と市販のおすすめ商品を紹介。人気の美ルルのほか、日本製や業務用など人気商品をピックアップしました。
マイナビおすすめナビについて
マイナビおすすめナビは、「買いたいものがきっと見つかる」サイト。各分野の専門家と編集部があなたのためにおすすめの商品を厳選してご紹介します。モノ選びに悩むことなく、簡単スマートに自分の欲しいモノが見つけられます。