【靴を買う前に】目的を決めよう
まずはじめに、どんなことにシューズを使うのか明確にしてからシューズ選びを始めましょう。
例えば、マラソン用なら長距離に向いている靴、短距離なら反発性にすぐれたものなど、用途ごとに最適なシューズがあります。
また、普段履きにも使うならファッション性を重視するなど、外せないこだわりも認識しておくとシューズ選びがスムーズになるでしょう。
メンズランニングシューズの選び方
それではメンズ用ランニングシューズの選び方をご紹介していきます。
ポイントは下記のとおり。
【1】構造
【2】クッション性
【3】サイズ
【4】素材
【5】メーカー
【6】性能
これらのポイントをおさえることで、自分にピッタリのシューズを選ぶことができます。詳細は下記の記事でご紹介しているので、詳しく知りたい方はチェックしてみてくださいね。
メンズランニングシューズおすすめ24選
それでは早速、おすすめのメンズランニングシューズをご紹介します。ブランドごとに紹介していくので、気になるものをチェックしてみましょう。
▼おすすめ4選【NIKE(ナイキ)】
ここからは、ナイキのおすすめメンズランニングシューズをご紹介します。ナイキのランニングシューズは、機能性の高さから幅広い層から熱い支持を得ています。初心者ランナー向けから、短距離用、中距離用など豊富なシリーズ展開が特徴です。
それでは、ナイキのメンズ向けランニングシューズを見ていきましょう。
現代風に進化したエアマックス
発売以来30年以上、不動の人気を誇るナイキの代表格「エアマックス」シリーズ。
「エアマックス エクシー」は、「ナイキエアマックス 90」のクラシックなエッセンスを踏襲しながらも、現代風にアレンジを聞かせたデザインになっています。アッパーに細長く走るアシンメトリーなデザインラインが先進的な印象を与えます。
衝撃を吸収し、クッション性に優れた快適な履き心地なので、ランニング初心者でも履きやすい一足です。
上級者のレーストレーニングに
日ごろからランニングを習慣とする人向けに、さらなる高みへとサポートするシューズです。Nike Reactテクノロジーを搭載した軽いフォームとZoom Airユニットの連動により、エネルギッシュで鋭い走りを可能にします。
1kmを約4~5分で走るレーストレーニングに最適な一足です。長距離のランニングでもパワフルに走り続けたい方におすすめです。
スピードを追求するランナーに
快適性と通気性を追求して改良されたアッパーを採用。さらに、反発性やクッション性にも優れ、スピードのある走りをサポートします。
フルマラソンや陸上競技で、新たな目標を目指すスピード重視のランナー向けの話題のシューズです。
左右異なるデザインもおしゃれで、見た目でも人と差がつくシューズを探している方にもおすすめです。
初心者ランナー向け
「ボメロ」シリーズは、これからランニングを始める初心者にぴったりなシリーズ。Nike ReactクッショニングとZoom Airユニットの連動により、スムーズな走りをサポートします。
踵部分の厚いクッショニングが衝撃を軽減するので、ひざに不安があっても使いやすいシューズです。高反発のクッショニングにより、走りのスピードを上げる目的にも使えます。
初心者はもちろん、マラソン、トレーニング用としても使えます。
▼おすすめ3選【asics(アシックス)】
ここでは、アシックスのおすすめメンズランニングシューズをご紹介します。アシックスのランニングシューズは、マラソン以外のスポーツにも使いやすく、幅広い層に愛用されています。
日本人の足の形にフィットするように設計されていることから、履き心地の良さに定評があります。それでは、おすすめ商品をチェックしていきましょう。
日常使いにぴったりなランニングシューズ
日常生活の中でランニングの時間を取れない方におすすめのランニングシューズ。仕事の帰り道や移動時に、トレーニングも兼ねて早歩きをしたりジョギングをしたりするのにぴったりです。
ミッドソールにはアシックス独自開発の「Flytefoam Propel」を採用。反発性が高く、弾むような走り心地でランニングをサポートします。
▼おすすめ4選【adidas(アディダス)】
ここからは、アディダスのおすすめ商品をご紹介します。アディダスのランニングシューズは、シリーズごとにコンセプトがあり、初心者から上級者まで幅広く支持を得ています。ファッション性の高さも人気の理由のひとつです。
それでは、アディダスのおすすめメンズランニングシューズを見ていきましょう。
▼おすすめ4選【MIZUNO(ミズノ)】
ミズノは、ランナー達の目的やレベルに合わせて豊富な種類のシリーズを展開しています。マラソンレース用やトレーニング用など、用途に合わせていくつか購入しておくのもおすすめです。
それでは、ミズノのおすすめランニングシューズを見ていきましょう。
▼おすすめ3選【New Balance(ニューバランス)】
ここからは、ニューバランスのおすすめ商品をご紹介します。「N」のデザインがトレードマークのニューバランスは、日本人の足に合わせて設計されたものや、カラフルなデザインの普段使いしやすいシューズなど、豊富な種類を取り揃えています。
それでは、ニューバランスのおすすめメンズランニングシューズをご紹介します。
▼おすすめ6選【その他のメーカー】
最後は、「ON(オン)」や「Reebok(リーボック)」、「PUMA(プーマ)」など、そのほかの人気メーカーからおすすめのメンズランニングシューズをご紹介します。
「メンズランニングシューズ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする メンズランニングシューズの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのメンズランニングシューズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【関連記事】目的別おすすめシューズをご紹介!
ぴったりの1足を見つけて、快適なランニングライフを
今回は、メンズにおすすめのランニングシューズをご紹介しました。気になる商品は見つかりましたか?
さまざまなスポーツブランドから、次々と新しいランニングシューズが発売されています。今回の記事でご紹介した選び方のポイントを意識しながら、あなたにピッタリの1足を見つけてくださいね。
用途に合ったシューズを使うことで、より快適なランニングライフが待っているでしょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「アウトドア・キャンプ」「スポーツ・自転車」を担当する40代編集者。学生の頃から国内海外問わず一人旅に夢中。旅・アウトドア関連グッツに精通している。趣味は筋トレや格闘技。まずは見た目からとモットーにスポーツ用具やウエア選びにも余念がない。