ニキビ肌向け洗顔料の選び方 ニキビの原因に合うものや薬用洗顔料、ノンコメドジェニック処方に注目!
ニキビができてしまう原因は人によって違います。思春期ニキビや大人ニキビ、男性のニキビなど、自分のニキビの原因にアプローチしてくれるものを選ぶことが大切です。
まずは、ニキビ肌向けの洗顔料の選び方をみていきましょう。
自分のニキビの原因に合ったものを選ぶ
ニキビには、おもに「思春期ニキビ」と「大人ニキビ」が存在します。それぞれニキビができる原因がことなるので、以下で解説します。
「思春期ニキビ」には洗浄力の高い洗顔料を
10代のころに多い「思春期ニキビ」の原因は、過剰な皮膚の分泌。皮脂が過剰に分泌されることで、毛穴がつまりアクネ菌が繁殖しニキビとなってしまうのです。
思春期ニキビを予防したい方は、過剰な皮脂をしっかり取り除いてくれる、洗浄力の高い洗顔料を選ぶのがおすすめです。
▼思春期ニキビに向く洗顔料のおすすめ商品を今すぐ見る
「大人ニキビ」には保湿成分が豊富に配合されたものを
大人ニキビの場合は、乾燥や皮脂のほか、ストレスやホルモンバランス、自律神経の乱れなどが原因といわれています。乾燥などによって肌のターンオーバーが乱れ、ニキビができてしまうのです。
大人ニキビを予防するには、しっかりと保湿することが大切です。保湿成分が豊富に配合された洗顔料を選ぶとよいでしょう。クレイパックなどでスキンケアするのも効果的です。
洗浄力が高いものだと、逆に悪化させてしまうこともあるので注意が必要です。
▼大人ニキビに向く洗顔料のおすすめ商品を今すぐ見る
美容ライター
男性ニキビ・生理中などのニキビもケアしよう
男性ニキビの場合は、皮脂や乾燥がおもな原因といわれています。過剰な皮脂分泌が原因の大人ニキビ・男性ニキビの場合も、皮脂を取り除いてくれるメンズ洗顔料を選ぶのがおすすめです。
皮脂の分泌量が増える生理前や生理中にニキビが増える方は、その時期だけ洗浄力が少し強めの洗顔料に切り替えるのもよいでしょう。
また、敏感肌さんは、刺激の強い成分や苦手な成分が配合されていないかチェックしましょう。
「薬用成分配合」の洗顔料を選ぶ
美容ライター
ニキビなどの肌荒れを防ぐ成分が配合されているものを選ぶのもポイント。パッケージに「薬用」や「医薬部外品」の表示があるということは、皮膚の殺菌や消毒作用のある有効成分が配合されているという意味になります。
ニキビの種類に合わせて、以下の有効成分が配合されているものを選ぶとよいでしょう。
・白ニキビ・黒ニキビ:サリチル酸、グリコール酸
・赤ニキビ・黄ニキビ:グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン など
「ノンコメドジェニック処方」の表示があるものを選ぶ
美容ライター
「コメド」とは、毛穴のなかに古い角質や皮脂、細菌が詰まっているニキビの初期段階のこと。洗顔料のパッケージなどに書かれている「ノンコメドジェニック処方」という表示は、コメドができにくい(ニキビの栄養になる成分が配合されていない)ということを意味します。
また、「ノンコメドジェニックテスト済み」という表示もあり、この場合は「コメドが誘発されにくい」ということが実験で証明されています。
ただし、これらの表示がある商品は価格が高めの傾向にあるため、お財布と相談しながらベストなものを探してみてください。
洗顔料のタイプ
ニキビ肌向けの洗顔料に限らずですが、固形石鹸や洗顔フォームなど、洗顔料にはいくつかタイプがあります。
■固形石鹸タイプ:洗浄力に優れているので、過剰な皮脂分泌が原因の思春期ニキビ対策や、オイリー肌の方におすすめです。
■洗顔フォームタイプ:種類が多いので、自分に合う商品を見つけやすいでしょう。洗浄力と保湿力をあわせ持つので、使い勝手がよいのも魅力です。
■泡タイプ:泡状の洗顔料です。自分で泡立てる手間がないため、手軽に洗顔を済ませたい方におすすめ。
スペシャルケアの「酵素洗顔」をプラスしよう
美容ライター
ニキビの原因のひとつである古い角質の蓄積には「酵素洗顔」が有効。週1〜2回のスペシャルケアとして取り入れるのがおすすめです。
ニキビを防ぐには、パパイン酵素・プロテアーゼ・ブロメラインなどの「タンパク質分解酵素」が配合されている洗顔料を選ぶとよいでしょう。
ただし、酵素洗顔は刺激が強いので、敏感肌の方には向かない可能性も。また、炎症を起こしてデリケートになっている赤・黄ニキビがあるときは使わないほうがベターです。
酵素洗顔のおすすめ商品はこちらもチェック!
元エステティシャンでありビューティーアドバイザーのsachiさんに聞いた、酵素洗顔のおすすめランキングTOP11を発表! ファンケルやsuisai(スイサイ)、オバジなどさまざまなメーカーの商品がランクインしています。記事の後半では、各通販サイトの売れ筋ランキングや、酵素洗顔の上手な使い方も伝...
ニキビ肌向け洗顔料おすすめ8選【思春期ニキビ】 洗浄力が高い!
ここからは、美容のプロ・増村ゆかりさんと編集部が厳選した、ニキビ肌向け洗顔料のおすすめ商品を紹介します。
「思春期ニキビ向け」→「大人ニキビ向け」の順で紹介するので、自分のニキビの原因にアプローチできるものを探してくださいね。

常盤薬品工業『ノブ(NOV) A アクネフォーム』

出典:Amazon
内容量 | 70g |
---|---|
タイプ | 洗顔フォーム |
成分 | 有効成分:グリチルリチン酸2K、その他成分:水、ジグリセリン、ミリスチン酸、水酸化K、濃グリセリン、パルミチン酸、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | 〇 |
※こちらの商品は「医薬部外品」です。

サンソリット『スキンピールバー ティートゥリー』






出典:Amazon
内容量 | 135g |
---|---|
タイプ | 固形石鹸 |
成分 | TEA、ステアリン酸、水酸化Na、ラウリン酸、水、ミリスチン酸、グリコール酸、ティーツリー油、ココアンホジ酢酸2Na、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | × |
ドクターシーラボ『薬用アクネレスソープEX』
![ドクターシーラボ薬用アクネレスソープEX[ニキビ予防石鹸]医薬部外品](https://m.media-amazon.com/images/I/419p1wdUiWL.jpg)
![ドクターシーラボ薬用アクネレスソープEX[ニキビ予防石鹸]医薬部外品](https://m.media-amazon.com/images/I/618SZNRgXlL.jpg)
![ドクターシーラボ薬用アクネレスソープEX[ニキビ予防石鹸]医薬部外品](https://m.media-amazon.com/images/I/31EpOJHeOtL.jpg)
![ドクターシーラボ薬用アクネレスソープEX[ニキビ予防石鹸]医薬部外品](https://m.media-amazon.com/images/I/51K9QE1g53L.jpg)
![ドクターシーラボ薬用アクネレスソープEX[ニキビ予防石鹸]医薬部外品](https://m.media-amazon.com/images/I/51jZQ8uOhBL.jpg)
![ドクターシーラボ薬用アクネレスソープEX[ニキビ予防石鹸]医薬部外品](https://m.media-amazon.com/images/I/419p1wdUiWL.jpg)
![ドクターシーラボ薬用アクネレスソープEX[ニキビ予防石鹸]医薬部外品](https://m.media-amazon.com/images/I/618SZNRgXlL.jpg)
![ドクターシーラボ薬用アクネレスソープEX[ニキビ予防石鹸]医薬部外品](https://m.media-amazon.com/images/I/31EpOJHeOtL.jpg)
![ドクターシーラボ薬用アクネレスソープEX[ニキビ予防石鹸]医薬部外品](https://m.media-amazon.com/images/I/51K9QE1g53L.jpg)
![ドクターシーラボ薬用アクネレスソープEX[ニキビ予防石鹸]医薬部外品](https://m.media-amazon.com/images/I/51jZQ8uOhBL.jpg)
出典:Amazon
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 固形石鹸 |
成分 | 有効成分:イソプロピルメチルフェノール、その他成分:脂肪酸石鹸、精製水、エタノール、白糖、濃グリセリン、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | ○ |
※こちらの商品は「医薬部外品」です。
花王『ビオレ スキンケア洗顔料 薬用アクネケア』

出典:Amazon
内容量 | 130g |
---|---|
タイプ | 洗顔フォーム |
成分 | 有効成分:イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、その他成分:水、ソルビット液、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | ○ |
※こちらの商品は「医薬部外品」です。
マンダム『ビフェスタ 泡洗顔 コントロールケア』














出典:Amazon
内容量 | 180g |
---|---|
タイプ | 泡 |
成分 | 有効成分:イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、その他成分:精製水、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | ○ |
※こちらの商品は「医薬部外品」です。
明色化粧品『明色化粧品 明色美顔石鹸』












出典:Amazon
内容量 | 80g |
---|---|
タイプ | 固形石鹸 |
成分 | 有効成分:サリチル酸、その他成分:K含有石けん素地、ソルビット液、濃グリセリン、ヤシ油脂肪酸、ベントナイト、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | - |
ラ ロッシュ ポゼ『エファクラ フォーミング クレンザー』












出典:Amazon
内容量 | 125ml |
---|---|
タイプ | 洗顔フォーム |
成分 | 水、グリセリン、ミリスチン酸、水酸化K、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸、ラウリン酸、パルミチン酸、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | - |
ロゼット『ロゼット洗顔パスタ アクネクリア』
















出典:Amazon
内容量 | 120g |
---|---|
タイプ | 洗顔フォーム |
成分 | 有効成分:グリチルレチン酸ステアリル、その他成分:ミリスチン酸、濃グリセリン、パルミチン酸、ステアリン酸、ラウリン酸、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | - |
※こちらの商品は「医薬部外品」です。
ニキビ肌向け洗顔料おすすめ7選【大人ニキビ】 保湿成分たっぷり配合!
続いて、大人ニキビに向く洗顔料のおすすめ商品を紹介します!

ORBIS(オルビス)『クリアウォッシュ』

出典:Amazon
内容量 | 120g |
---|---|
タイプ | 洗顔フォーム |
成分 | 有効成分:グリチルリチン酸2K、その他成分:水、ステアリン酸、グリセリン、ラウリン酸、水酸化K、パルミチン酸、ミリスチン酸、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | 〇 |
※こちらの商品は「医薬部外品」です。

ユニリーバ『ダヴ ニキビケア クリーミー泡洗顔料』

出典:Amazon
内容量 | 160ml |
---|---|
タイプ | 泡 |
成分 | 有効成分:イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸2K、その他成分:PG、濃グリセリン、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | × |
※こちらの商品は「医薬部外品」です。
ファンケル『アクネケア 洗顔クリーム』














出典:Amazon
内容量 | 90g |
---|---|
タイプ | 洗顔フォーム |
成分 | 有効成分:グリチルリチン酸2K、その他成分:精製水、濃グリセリン、ミリスチン酸、ステアリン酸、水酸化K、BG、ラウリン酸、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | ○ |
※こちらの商品は「医薬部外品」です。
ライオン『ペアアクネクリーミーフォーム』








出典:Amazon
内容量 | 80g |
---|---|
タイプ | 洗顔フォーム |
成分 | 有効成分:イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、その他成分:ミリスチン酸、濃グリセリン、DPG、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | - |
ビーグレン『クレイウォッシュ』










出典:Amazon
内容量 | 150g |
---|---|
タイプ | 洗顔フォーム |
成分 | 水、モンモリロナイト、イソノナン酸エチルヘキシル、ソルビトール、BG、ココイルグルタミン酸Na、ペンチレングリコール、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | - |
石澤研究所『アクネバリア 薬用プロテクトウォッシュ』






出典:Amazon
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 洗顔フォーム |
成分 | 有効成分:グリチルリチン酸2K、その他成分:ティーツリーオイル、ラベンダー油、ローズマリー油、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | - |
※こちらの商品は「医薬部外品」です。
プライマリー化粧品『Non A.』

出典:Amazon
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 固形石鹸 |
成分 | 有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム、その他成分:ダイズエキス、クワキエキス、ローヤルゼリーエキス、スクワラン、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | - |
※こちらの商品は「医薬部外品」です。
ニキビ肌向け洗顔料おすすめ3選【酵素洗顔】 スペシャルケアが効果的!
ここからは、ニキビ対策に取り入れたい酵素洗顔のおすすめ商品を紹介します!

第一三共ヘルスケア 『ミノン アミノモイスト クリアウォッシュ パウダー』










出典:Amazon
内容量 | 35g |
---|---|
タイプ | パウダー |
成分 | コーンスターチ、ラウロイルグルタミン酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ココイルイセチオン酸Na、タルク、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | × |
カネボウ化粧品『suisai(スイサイ) ビューティクリア パウダーウォッシュN』




















出典:Amazon
内容量 | 0.4g×32個 |
---|---|
タイプ | パウダー |
成分 | アミノ酸系洗浄成分(ラウロイルグルタミン酸Na、ミリストイルグルタミン酸Na)、アクアグルコシド、ヒアルロン酸Na、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | - |
持田ヘルスケア『コラージュ 洗顔パウダー』

出典:Amazon
内容量 | 40g |
---|---|
タイプ | パウダー |
成分 | コーンスターチ、パーム脂肪酸グルタミン酸Na、カリ石ケン素地、ソルビトール、ミリスチン酸K、プロテアーゼ(牛乳)、シリカ、ほか |
ノンコメドジェニック表記 | - |
「ニキビ肌向け洗顔料」のおすすめ商品の比較一覧表
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック! おすすめ商品からピックアップ!
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
常盤薬品工業『ノブ(NOV) A アクネフォーム』の口コミをチェック!










出典:LIPS
アクネソープを使い切ったので、購入してみました。
ソープD・アクネソープaはけっこう原料臭がしていたのですが(いい匂い)、こちらは全くの無臭です。
そして、やはり気持ちの良いモコモコ泡が簡単に出来るところが好きです(^ν^)
こちらはフォームタイプなので、石鹸と違いヌルヌル感が残るのかな?と思ったのですが、さっぱりスッキリです。それでいてツッパらないと、正にイイとこ取りですね!
重要なニキビに効果があるかどうか、ですが…。うーん。よく分からない
ただ、新しく出来ることはないので効いてるとも言えるのかも。
容量70gってちょっと少なくない…?と思ったんですが、1回あたり1cm程出すだけでモッチリモコモコ泡が出来るので減りが少ないです。意外とコスパ悪くない所も良いですね(^^)
ORBIS(オルビス)『クリアウォッシュ』の口コミをチェック!

出典:LIPS
わたしはもう2年ほどオルビスのクリアウォッシュを愛用しております
これは大人ニキビに特化したラインのなかの洗顔料なのですが、オルビスのお姉さんも特に絶賛しておりました!!
なんといっても泡立ちがいいことがポイント!!少しの量でもネットで泡立てれば、多めのもちもちの泡が出来上がり!なかなか減らないのでコスパもめちゃくちゃいいのです!
あとはその多めの泡を皮脂が多く分泌されるおでこや鼻から乗せて、擦るのではなく
「押し付ける」ようにして洗い、すぐに(10秒ほどで)洗い流しております!
(自己流なので正しいのかはわかりません)
こちらはまあまあ洗浄力が高いと思っていまして、わたしの場合は、洗顔後に浴槽に浸かっていても顔がつっぱってくる感覚がありました。なので、浴槽に浸かってお風呂を出る前に洗顔をしてすぐに化粧水!といった手順にしています
もう少し保湿されたら欠点なしなのですが、やっとここまで合う洗顔を見つけたので手放すのも怖くてずっと使っております
第一三共ヘルスケア 『ミノン アミノモイスト クリアウォッシュ パウダー』の口コミをチェック!








出典:LIPS
敏感肌でも使える、お肌に優しい洗顔パウダーを探していて見つけたこちら!
手のひらに出すと、まるで粉糖のようにきめ細かく、鼻息で飛んでしまいそうなほど。
少量のぬるま湯で少ーしづつ溶いていくと、あっという間に溶けました◎(他社の洗顔パウダーも使ったことがありますが、つぶつぶ感がどうしても残りやすく、敏感肌には刺激に感じました。)
泡立ちとしては控えめで、泡はさらっとした感じです。個人的な泡の好みはもっちり弾力のあるものなので、少し物足りなさはあります。
できた泡で、顔全体をまんべんなく丁寧に、指の腹を使ってクルクル洗顔する…というよりは、
濡らした顔全体に泡を塗り広げたら、ざらつきの気になる鼻だけを少しクルクルして完了、というあっさりとした感じで、お肌の弱い方はもう十分だと思います◎
パウダーがきめ細かく溶け残りがないので、お肌にのせた際もじゃりじゃりしませんし、洗い上がりはピーリングしたかのようにすっきり!鼻なんてピカピカ光っていました!ミクロスコープで使用前と使用後に鼻をチェックしましたが、毛穴の黒ずみがすっかり綺麗になっていました
敏感肌でも刺激なく使用できて、こんなに黒ずみが綺麗になるのは嬉しい!リピ決定です!
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ニキビ肌向け洗顔料の売れ筋をチェック
Amazonでのニキビ肌向け洗顔料の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ニキビ肌の正しい洗顔方法とは?
ここからは、ニキビ肌の正しい洗顔方法を紹介します!
(1)洗顔前は手を清潔な状態にする
(2)30~36℃程度のぬるま湯で顔を予洗いする
(3)洗顔料を泡立て、皮脂の多いTゾーン、あご・頬のUゾーンの順に泡をのせる
(4)泡が残らないよう、ぬるま湯でやさしくすすぐ
(5)タオルでこすらずやさしく水気をふき取る
美容ライター
洗顔回数を多くするのはNG!
「ニキビを改善しよう」と思うと、とにかく「ニキビを取り除きたい!」と考えがちですよね。そういった考えから、洗顔回数を多くしてしまう方も多いようですがこれはNG。
思春期ニキビであれば、余分な皮脂を取り除くことが大事ですが、大人ニキビの場合は肌質やニキビの原因に合ったアイテムをコツコツ使うことが大切です。
ニキビ肌におすすめの化粧水・乳液の記事はこちらも! 赤ニキビや顎ニキビ対策にも!
せっかくニキビ肌におすすめの洗顔料でケアしても、化粧水や乳液などで肌を保湿しなければ意味がありません。
マイナビおすすめナビでは、ニキビケアにおすすめの化粧水や乳液も紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
美容家の小林華子さんへの取材をもとに、ニキビケア化粧水の選び方とおすすめの商品を厳選! 思春期ニキビ、大人ニキビのケアや、メンズ向けの商品、人気のオルビスやノブ、資生堂など幅広いニキビケア化粧水を紹介します。記事の後半には、Amazonや楽天市場など大手通販サイトの人気売れ筋ランキングもあるの...
ニキビができているときこそ、普段以上にお手入れに気を配りたいものです。この記事では、美容家の小林華子さんへの取材をもとに、ニキビ肌に向く乳液を選ぶポイントとおすすめの商品を厳選! 大人ニキビ、思春期ニキビ、メンズのケアに使えるものなど幅広くセレクトしました! 記事の後半には、通販サイトの人気売...
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/2/4 コンテンツを追加更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 花島)
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級資格保有の美容ライター。 「美容は心のケアになる」をモットーに、複数のWEBメディアで美容・健康情報を執筆中。コンプレックスを解消し、チャームポイントをアピールできるコスメ情報を発信します!