生活スタイルに合わせて冷蔵庫のメーカーを選ぼう
新生活や買い替えのタイミングで、冷蔵庫を新調しようと考えている方へ。実は各メーカーそれぞれ、力を入れている機能がバラバラなのをご存知でしたか?
冷蔵庫選びは、サイズや要領、デザインだけでなく、自分の生活スタイルに合わせて購入すると生活がグッと便利になるんです。
本記事では、「冷蔵庫のメーカー別の特徴がイマイチわからない」という人に向け、プロの家電販売員であるたろっささんに、日立、パナソニック、シャープ、三菱電機、東芝など、人気メーカー5社ごとの特徴やおすすめ商品を教えていただきました。ぜひ参考にしてくださいね。
人気メーカー別の特徴
それでは、冷蔵庫の人気メーカーの基本的な違いを見ていきましょう。それぞれどの機能に力をいれているか、またご自身はどの機能を使いたいのか、電気代の違いなど、紹介する下記5社を比べてみてくださいね。
【1】日立
【2】三菱電機
【3】パナソニック
【4】東芝
【5】シャープ
ご自身の使い勝手を考えながら購入の参考にしてみてくださいね。
【1】日立|食材の鮮度が長持ち
日立の「まるごとチルド」は冷蔵室のどこに置いても鮮度長持ち!が最大の特徴です。
冷蔵室専用の冷却器で冷蔵室内の湿度低下を抑え、専用のファンで冷蔵室をまるごとチルド温度(2℃)にしているため、全体的に低温+うるおい冷気で菌の繁殖を抑えて食材の鮮度を長持ちさせます。
ラップなしでもおいしく保存ができ、温かいままの鍋が収納できるのも特徴。買いおきをすることが多く、賢く食材を消費したい方におすすめです。
【2】三菱電機|優れた冷凍技術
三菱はほかのメーカーに比べて断熱材の性能が高く、冷蔵庫の壁自体が薄めです。その分幅や奥行きがコンパクトになるため、狭いスペースでも大容量の冷蔵庫を入れることが可能。
-7℃という包丁が通る温度で食材を凍らせる「切れちゃう瞬冷凍」を搭載しているため、ハンバーグを作る予定だったのに挽き肉の解凍を忘れた……なんていうこともなくなります。
また、肉や魚の専用ルームで、凍らせず生のままおいしさが長持ちする「氷点下ストッカー」や水道水でもおいしい氷が作れる「まるごとクリーン清氷」、設定すると部屋別に電力をおさえたエコ運転になる「部屋別おまかせエコ」などの機能もそろっています。
限られたスペースに最大限の大きさのものを置きたい方向けの冷蔵庫です。
【3】パナソニック|調理の時短になる機能を搭載
パナソニックは全メーカーのなかで唯一、「トップユニット」と呼ばれる冷蔵庫を冷やすためのコンプレッサーを上部に配置する方式を取っています。下部に配置する方式に比べ、野菜室と冷凍室が大きく100%全開にすることができるため、食材の確認や整理がしやすいのが大きな特徴です。
ほかには、AIエコナビを搭載しており、冷蔵庫の開閉が多い時間や生活リズムを段々と学習していき、利用が少ない時間は省エネ運転を行なうなど省エネ性も抜群。スマートフォン連携でさらに省エネ!
また、業務用レベルのスピードですばやくおいしく冷凍する「はやうま冷凍」やすばやく食材を冷ます「はやうま冷却」など、時短に役立つ機能が搭載!急速冷凍でおいしさも食感もキープします。
とくに冷凍室をよく使う方におすすめです。
【4】東芝|野菜室への強いこだわり
東芝は「VEGETA(ベジータ)」という名のとおり、野菜室に非常に強いこだわりがあります。野菜のみずみずしさを長時間キープしてくれる「摘みたて野菜室」や、ほかのメーカーと違って野菜室を真ん中に配置していたりと野菜の保存において非常に強力です。
また、両手がふさがっている場合などに活躍する「タッチオープン」がついていたりと、使う人目線での機能も多く含まれています。上と左右から照らすので明るく見やすい庫内や、野菜くずや泥をささっとはき出せるおそうじ口など、使いやすい機能もそろっています。
冷凍より野菜室を主に使用するご家庭におすすめ。
【5】シャープ|スマホ連携できる冷凍・冷蔵機能
中段右側にほぼ正方形の野菜室を配置した少し変わった形が特徴的な冷蔵庫です。野菜室が少し小さめな分、「メガフリーザー」という冷蔵庫下部の冷凍室が非常に大きくなっています。
さらにIoT連携機能がすぐれており、中に入っている食材などから晩御飯の献立を提案してくれたり、買い忘れを防止するための呼びかけを行なってくれたりと、多彩な会話を行なえます。
プラズマクラスターイオンが庫内に浮遊する菌を分解、除菌する「プラズマクラスター冷蔵室」、きれいな空気で食材のうるおいを守る「プラズマクラスターうるおいチルド」など、シャープのほかの商品と同じく冷蔵庫にもプラズマクラスターの機能が搭載されています。
冷凍室をよく使う方におすすめです。
>> プロの家電販売員のアドバイス
必ず搬入経路を確認しよう!
冷蔵庫を購入する際、設置する場所の寸法も非常に大事なのですが、それ以上に大事なのが搬入するための経路。玄関や通路の広さなどはもちろん、2Fに設置する場合は搬入をするために内階段を通らないといけないケースもあります。そうなると幅だけでなく、高さが合わずに入らないと断念しなければいけない場合も。
2Fのベランダへクレーンなどで搬入する方法もありますが、搬入だけで莫大な料金がかかってしまうことになります。そうならないためにも家の広さに自信がない場合はしっかりと確認を行なったり、場合によっては家電量販店などに設置搬入の見積もりを取るようにしましょう。
人気メーカー5社のおすすめ冷蔵庫21選
上記で紹介したメーカー別冷蔵庫のポイントをふまえて、プロの家電販売員・たろっささんと編集部が選んだおすすめ商品を紹介します。
「子供がいつでも食べられるよう冷凍食品を常備している」「新鮮な肉や魚を家族に食べてほしい」「健康のために野菜中心の生活を心がけている」など、それぞれの生活スタイルにあわせてメーカーを選んでみてくださいね!
【日立】の冷蔵庫おすすめ5選
日立の冷蔵庫のおすすめ商品はこちら。
キッチンにフラットに置けて、使いやすさも充実
キッチンからドア面が出っ張りにくく、すっきりフラットに置けるスリムな奥行きながら、本体幅は88cmとワイドでたっぷり収納、見渡しやすく食品が探しやすいモデル。冷蔵室のドアを開ければ、なんとカメラが冷蔵室内を自動で撮影。買い物中に冷蔵庫の中身を忘れても、スマホでチェックすれば、食材の二重購入も減らせます。
冷蔵室の全段が「まるごとチルド」だからまとめ買いしても置き場所に悩みません。
定格内容積 | 670 L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | (幅)880mm×(奥行)654mm×(高さ)1,875mm |
年間消費電力量 | 322kWh |
定格内容積 | 670 L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | (幅)880mm×(奥行)654mm×(高さ)1,875mm |
年間消費電力量 | 322kWh |
冷蔵室の温度とうるおいで鮮度アップ!
1段目の棚には、500mLペットボトルやドレッシングなどの容器を立てたまま収納可能。ドアポケットと使い分けてボトル類をたっぷり収納、整理整頓ができます。冷蔵庫はまるごとチルドで、ラップなしでも乾燥や変色を抑えておいしく保存。スペースが広いからチルド保存したい食品をたっぷり保存できます。特鮮氷温ルームと使い分けて、冷蔵室内を上手に使えますよ。
冷凍室は大容量の182L。デリシャス冷凍で食材の旨味もそのままフリージングします。
定格内容積 | 485L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅650×奥行651×高さ1839mm |
年間消費電力量 | 276kWh |
定格内容積 | 485L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅650×奥行651×高さ1839mm |
年間消費電力量 | 276kWh |
鮮度の決め手は温度とうるおい「まるごとチルド」
冷蔵室の棚がまるごとチルドルームだから、まとめ買いした食品も置き場所に悩まずどこでも入れられます。室温約2℃の低温だから、食品の菌の繁殖を抑えて鮮度が長持ち。また、湿度約80%のうるおい冷気で、ラップなしでも乾燥や変色を抑えておいしく保存が可能に。
特鮮氷温ルームでは、約-1℃で凍らぜずに肉や魚の鮮度を守り、おいしく保存。間接冷却と気密性の高い構造でルーム内の温度を保ちながらうまみを守ります。
定格内容積 | 540L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 高さ1875×幅650×奥行699mm |
年間消費電力量 | 263kWh/年 |
定格内容積 | 540L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 高さ1875×幅650×奥行699mm |
年間消費電力量 | 263kWh/年 |
大容量なのにスタイリッシュ
470L、5ドアのファミリー向け大容量冷蔵庫。冷蔵庫の全段どこに置いても食材の鮮度を守る「まるごとチルド」で、たっぷり収納しても安心です。
肉や魚を凍らせずに約-1℃保存できる「特鮮氷温ルーム」、野菜の鮮度が長持ちする「新鮮スリープ野菜室」など、使いやすい機能も充実。
大容量なのに幅60cmのスリムな形状で、キッチンの狭いスペースにもピッタリ収まります。
定格内容積 | 470L |
---|---|
ドア数 | 5 |
外形寸法 | (幅)600mm×(奥行)701mm×(高さ)1,833mm |
年間消費電力量 | (50/60Hz):269kWh/年 |
定格内容積 | 470L |
---|---|
ドア数 | 5 |
外形寸法 | (幅)600mm×(奥行)701mm×(高さ)1,833mm |
年間消費電力量 | (50/60Hz):269kWh/年 |
「新鮮スリープ野菜室」でみずみずしさ長持ち
冷蔵室の「まるごとチルド」に加えて、「新鮮スリープ野菜室」の野菜室を搭載。炭酸ガスの効果で野菜の呼吸活動を抑え、眠らせるように保存して、栄養素を守ります。また、水分を閉じ込めて乾燥を抑え、うるおい保存で野菜のみずみずしさが長持ち!
魚肉は凍らせない温度「氷温」で、ドリップを抑えて風味を守り、鮮度良く保存します。
定格内容積 | 617L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅685mm×奥行740mm×高さ1,833mm |
年間消費電力量 | 303kWh/年 |
定格内容積 | 617L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅685mm×奥行740mm×高さ1,833mm |
年間消費電力量 | 303kWh/年 |
【三菱電機】の冷蔵庫おすすめ4選
三菱電機の冷蔵庫のおすすめ商品はこちら。
解凍なしですぐに使え、時短調理が可能
食材をおいしいまま-7度で冷凍。解凍いらずで、時短クッキングできるから、料理のおいしさ、手早さが違います。まとめて作って「切れちゃう瞬冷凍」しておけば、凍っているのに、使う分だけすくえます。お弁当のおかずや、離乳食づくりにも便利です。
「まるごとクリーン清水」は製氷皿、ポンプ、パイプがすべて丸洗いできるから、清潔でおいしい氷が毎日楽しめます。
定格内容積 | 462L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅 660x高さ 1871x奥行 685mm |
年間消費電力量 | 359kWh |
定格内容積 | 462L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅 660x高さ 1871x奥行 685mm |
年間消費電力量 | 359kWh |
スリムな幅60cm。野菜室が真ん中で使いやすい
たっぷり入るのにスマート。大容量と置きやすい幅を両立した「置けるスマート大容量」シリーズ。諦めていた大容量が置きやすく、限られたキッチンスペースが有効活用できます。氷点下なのに凍らない、過冷却現象を応用した三菱独自の技術で、肉や魚を生のままおいしく長く保存できる「氷点下ストッカーD A.I.」搭載。
チルドや冷蔵室より低温なので、変色を抑え、鮮度が長持ちします。
定格内容積 | 451L |
---|---|
ドア数 | 5ドア |
外形寸法 | 幅600×奥行699×高さ1,826mm |
年間消費電力量 | 251kWh |
定格内容積 | 451L |
---|---|
ドア数 | 5ドア |
外形寸法 | 幅600×奥行699×高さ1,826mm |
年間消費電力量 | 251kWh |
たっぷり保存できる「ダブル冷凍室」
アイスや作り置きおかず、まとめ買いなど、冷凍保存のニーズに応えた新しい冷蔵庫。冷凍室が2つあるので、食材の大きさや種類に合わせて冷凍保存できます。
さらに、各家庭の生活パターンに合わせて最適な状態をキープする「氷点下ストッカーA.I.」を搭載。
約400Lと大容量ながら幅60cmのスリムなマンションサイズなので、省スペースで設置できます。
定格内容積 | 403L |
---|---|
ドア数 | 4 |
外形寸法 | 幅600x高さ1820x奥行699(脚カバー含む:703) mm |
年間消費電力量 | 334kWh |
定格内容積 | 403L |
---|---|
ドア数 | 4 |
外形寸法 | 幅600x高さ1820x奥行699(脚カバー含む:703) mm |
年間消費電力量 | 334kWh |
スリムな幅65cmで野菜室真ん中の使いやすさ
野菜室が真ん中で見やすい!重たい野菜も出し入れしやすいので使いやすく、わかりやすい4つのエリアで整理しやすくなっています。
冷凍室は約-7℃で凍らせるので、冷凍なのにサクッと切れちゃう!基本的には解凍なしで、必要な分だけ切ってパパっと手早く調理できるため、時間短縮できます。
定格内容積 | 503L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅650×奥行699×高さ1826mm |
年間消費電力量 | 265kWh/年 |
定格内容積 | 503L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅650×奥行699×高さ1826mm |
年間消費電力量 | 265kWh/年 |
【パナソニック】の冷蔵庫おすすめ5選
パナソニックの冷蔵庫のおすすめ商品はこちら。
タイトなキッチンにもぴったり納まる
食品ごとに整理しやすい、スリムなトップフリーザー。幅55.5cmのスリムサイズで、コンパクトなキッチンにもスッキリおさまります。冷蔵室にチルドルームと野菜ケースを採用。肉や野菜などを食品ごとに整理しやすく、まとめ買いしてもたっぷり収納できます。冷凍室2段、冷蔵室4段の豊富なドア棚にたっぷり収納できます。
Agバイオ抗菌脱臭で、庫内を清潔に。汚れをさっと拭き取れる全段ガラス棚で、お手入れも簡単です。
定格内容積 | 248L |
---|---|
ドア数 | 2ドア |
外形寸法 | 1636×555×632mm |
年間消費電力量 | 302kWh |
定格内容積 | 248L |
---|---|
ドア数 | 2ドア |
外形寸法 | 1636×555×632mm |
年間消費電力量 | 302kWh |
「はやうま冷凍」搭載冷蔵庫
業務用レベルの急速冷凍でおいしさをキープできるはやうま冷凍(クーリングアシスト)機能搭載。大風量の集中シャワー冷却で食品をすばやく凍らせます。独立ルームだからアツアツのものを入れても他の食品への影響を少なく抑えられます。
大風量の冷気で急凍することで、食品はおいしく霜つきも防いでくれます。
定格内容積 | 475L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 約650×1698×699mm |
年間消費電力量 | 267kWh |
定格内容積 | 475L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 約650×1698×699mm |
年間消費電力量 | 267kWh |
一人暮らし用やセカンド冷蔵庫向け
138L、2ドアのコンパクトなおひとりさま向け冷蔵庫。高さ約110cm(1119mm)と背の低い設計なので、一人暮らしのワンルームや、リビングに置くのにもぴったりです。
冷凍室も34Lとしっかり容量があります。霜取り不要なので、忙しい方でも安心。
表面にはツヤを消したマット加工。インテリアにも馴染みます。約23dBの静音設計で、運転音がうるさいことがストレスになることもないでしょう。
定格内容積 | 138L |
---|---|
ドア数 | 2 |
外形寸法 | 幅480x高さ1119x奥行586(ハンドル含む:594) mm |
年間消費電力量 | 298 kWh |
定格内容積 | 138L |
---|---|
ドア数 | 2 |
外形寸法 | 幅480x高さ1119x奥行586(ハンドル含む:594) mm |
年間消費電力量 | 298 kWh |
微凍結パーシャルで作り置き長持ち
パナソニックの大容量600Lの冷蔵庫です。トップユニット方式を採用したワンダフルオープンと呼ばれる開閉方式により、とにかく冷凍室と野菜室の整理のしやすさが段違い。
クーリングアシストも大充実。業務用レベルの急速冷凍「はやうま冷凍」機能で、解凍・加熱後のおいしさが益々アップ!また、急冷機能「はやうま冷却」で、朝のお弁当準備の時間を短縮できます。
定格内容積 | 600L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅685×奥行745×高さ1828mm |
年間消費電力量 | 252kWh/年 |
定格内容積 | 600L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅685×奥行745×高さ1828mm |
年間消費電力量 | 252kWh/年 |
スマホGPS機能と連携で省エネ!
「AIエコナビ」は、冷蔵庫のセンサーが使い方に合わせて節電をアシストしてくれます。開閉センサーや照度センサーは、ドア開閉から外出を予測して省エネ運転など、7種類のセンサーが節電をアシスト。
また、スマホの位置情報と冷蔵庫が連携し、最適な運転モードを提案してくれて、さらに省エネで電気代も安心。スマホ連携では、お留守番モードやお買い物準備モードなど、そのほかにもできることがたくさんありますよ。
定格内容積 | 550L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅685×奥行699×高さ1828mm |
年間消費電力量 | 265kWh/年 |
定格内容積 | 550L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅685×奥行699×高さ1828mm |
年間消費電力量 | 265kWh/年 |
【東芝】の冷蔵庫おすすめ3選
東芝の冷蔵庫のおすすめ商品はこちら。
食材を野菜室に入れるだけで、栄養素アップ
野菜室に1日20回以上もうるおい冷気を送り込みながら、野菜劣化の原因となるエチレンガスを分解、ミストチャージユニットのうるおい冷気で約10日間鮮度をキープしてくれます。氷結晶チルドは、凍らせないで保存するからおいしさを逃さず長期保存も可能に。
Ag+フィルターとセラミック光触媒フィルターを使った高性能な除菌・脱臭システムで、冷気の汚れや悪臭、菌をクリーンにしてくれ、庫内はいつも清潔です。
定格内容積 | 508L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 1833×650×699mm |
年間消費電力量 | 255kWh |
定格内容積 | 508L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 1833×650×699mm |
年間消費電力量 | 255kWh |
冷蔵も冷凍も鮮度をキープして保存!
たっぷり462Lの大容量冷蔵庫。作り置きやまとめ買いが多い、子どもがいる家族向けです。
鮮度が長持ちする「新鮮摘みたて野菜室」や冷凍保存に便利な「速鮮チルド/解凍モード」も搭載。
さらに、野菜室が真ん中の段にあるので、大きな野菜の出し入れもラクラクです。冷蔵室は両開きで、中身を広々見渡せます。
定格内容積 | 462L |
---|---|
ドア数 | 6 |
外形寸法 | 幅650x高さ1833x奥行649(ハンドル部・脚カバー含む:652) mm |
年間消費電力量 | 264 kWh |
定格内容積 | 462L |
---|---|
ドア数 | 6 |
外形寸法 | 幅650x高さ1833x奥行649(ハンドル部・脚カバー含む:652) mm |
年間消費電力量 | 264 kWh |
速鮮チルド&解凍モードで鮮度とうまみを守る!
両開きタイプでチルド室は見やすく探しやすい2段式。上段と下段とで食材を分けて保存できます。また、冷蔵室は水分をたっぷり含んだ「うるおい冷気」で、湿度を85%に保ち、乾燥を防いで風味と食感をキープ。みずみずしさとおいしさを長持ちさせます。まんなか野菜室で重い食材もラクラク収納。
食材の表面のみを凍結させる新技術によって、薄い氷のラップを作る氷結晶チルドを新搭載。ほかにも、野菜室が真ん中やパワフル冷凍室など、おすすめ機能があります。
定格内容積 | 551L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅685×奥行699×高さ1833mm |
年間消費電力量 | 263kWh/年 |
定格内容積 | 551L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅685×奥行699×高さ1833mm |
年間消費電力量 | 263kWh/年 |
【シャープ】の冷蔵庫おすすめ4選
シャープの冷蔵庫のおすすめ商品はこちら。
たっぷり収納の2ドアボトムフリーザー
プラズマクラスターイオンで庫内を包み込み、冷気を除菌してくれます。まとめ買いも思う存分楽しめる大容量冷凍室メガフリーザーは、引き出しボックスで整理収納もカンタンです。触媒にナノサイズの粒子を採用。脱臭+抗菌のダブル効果で、冷蔵庫内の気になるニオイ・雑菌・カビを抑えてくれます。
フレッシュ野菜ケースは、野菜や果物の鮮度を守り、たっぷり保存できます。
定格内容積 | 230L |
---|---|
ドア数 | 2ドア |
外形寸法 | 幅:544mm×奥行:627mm×高さ:1665mm |
年間消費電力量 | 291kWh |
定格内容積 | 230L |
---|---|
ドア数 | 2ドア |
外形寸法 | 幅:544mm×奥行:627mm×高さ:1665mm |
年間消費電力量 | 291kWh |
ちょっと低め169cmの冷凍冷蔵庫
最上段までらくに手が届く、低めサイズの冷蔵庫。女性の身長に合わせたローウエスト設計で、重いペットボトルもラクに出し入れできます。ひとつのドアが右にも左にも開く、シャープ独自のどっちもドアなので、左右近い方からサッと食品を出し入れできて便利です。
明るく見やすいLED照明で、奥まで見やすく、食品の色を自然のまま照らしてくれます。
定格内容積 | 350L |
---|---|
ドア数 | 3ドア |
外形寸法 | 幅600mm×奥行665mm×高さ1,690mm |
年間消費電力量 | 420kWh/ |
定格内容積 | 350L |
---|---|
ドア数 | 3ドア |
外形寸法 | 幅600mm×奥行665mm×高さ1,690mm |
年間消費電力量 | 420kWh/ |
女性にも嬉しい低めの設計
背の低い女性でも使いやすいローウエスト設計。上段の冷蔵室が低めになっているので、重い食材やペットボトルの出し入れもラクラクです。
この冷蔵庫に採用している「ナノ低温脱臭触媒」は、冷蔵庫の気になるニオイや雑菌、カビを抑えて衛生状態をキープします。
ドアは、右開き・左開きどちらにも対応しているので、引っ越しが多い方などキッチンの配置が分からない時にも便利です。
定格内容積 | 350L |
---|---|
ドア数 | 3 |
外形寸法 | 幅600x高さ1690x奥行665(ハンドル・調節脚部カバー含む:672) mm |
年間消費電力量 | 420 kWh |
定格内容積 | 350L |
---|---|
ドア数 | 3 |
外形寸法 | 幅600x高さ1690x奥行665(ハンドル・調節脚部カバー含む:672) mm |
年間消費電力量 | 420 kWh |
高級感のある「ガラスドア」デザイン
冷蔵室に搭載したプラズマクラスターに加え、野菜室には、中身を取り出さずに野菜くずを清掃できる「抗菌お手入れトレー」を新採用。さらに、AIが冷蔵庫の使用状況や季節などに応じて、適切なタイミングで本体機能の使い方をアドバイスしてくれます。
製品のデザインは「ガラスドア」×「木目調ハンドル」の上質なデザイン。高品位の「ガラスドア」に、色のグラデーションと光の当たり具合によって浮き上がる立体感のある木目調パターンを採用することで、見る角度によって表情が変化します。
定格内容積 | 502L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅685×奥行699×高さ1833mm |
年間消費電力量 | 250kWh/年 |
定格内容積 | 502L |
---|---|
ドア数 | 6ドア |
外形寸法 | 幅685×奥行699×高さ1833mm |
年間消費電力量 | 250kWh/年 |
「冷蔵庫」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 冷蔵庫の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での冷蔵庫の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
メーカー別の特徴まとめ
【HITACHI(日立)】の特徴
肉や魚を長持ちさせる「まるごとチルド」を設置。また、新鮮スリープ野菜室をはじめ、全体的に食材を長持ちさせる冷蔵が得意。まとめ買いなど、買いおきをすることが多い層にピッタリ。
【MITSUBISHI ELECTRIC(三菱電機)】の特徴
冷蔵庫の壁が薄いため、狭いスペースでもコンパクトに大容量を収納可能。また、包丁が切れる食材冷凍「切れちゃう瞬冷凍」といった、家事をラクにする機能も搭載している。キッチンに立つ人の生活様式やラクさを考えた便利な性能・機能が多い。
【Panasonic(パナソニック)】の特徴
全メーカー唯一の「トップユニット」を採用。食材の確認や整理がしやすい。また、生活リズムを学習するAIエコナビの搭載により、省エネ性も抜群。デザイン性も優れており、シンプルでおしゃれなキッチンを作ることができる。
【TOSHIBA(東芝)】の特徴
代表的な「VEGETA(ベジータ)」や「摘みたて野菜室」といった機能をはじめ、野菜に非常に強いこだわりと特徴がある。野菜のみずみずしさを長時間キープさせるなど、野菜の保存において非常に考え抜かれた技術が集約されている。
【SHARP(シャープ)】の特徴
「メガフリーザー」を代表とする冷凍機能が充実。また、プラズマクラスターにより除菌しながら素材を新鮮に保つことができ、冷蔵環境も清潔に保つことができます。また、IoT連携機能による献立の提案や買い物リストの呼びかけなどの技術も魅力。
冷蔵庫のお手入れや買い替えについて
冷蔵庫にこもった嫌なニオイ対策や買い替えについて、詳しくは下記の記事でご紹介しています。ぜひチェックしてくださいね。
そのほかの冷蔵庫の記事はこちら
生活スタイルに合った冷蔵庫を選ぼう!
冷蔵庫には、冷凍や冷蔵、野菜室、デザインなど、メーカー別でさまざまな特徴があることはおさえられましたか?
野菜中心の生活なのか、買い溜めする生活なのか、お肉中心の生活なのか、冷凍食品がたくさんあるのかなど、自分がどんな生活スタイルかを考えると、選びたい冷蔵庫が決まってくると思います。
もちろん、冷蔵庫の基本的な選び方についておさえておくことも大切なので、下記に選び方の基礎知識が書かれた記事のリンクも貼りますのでぜひ確認してみてくださいね。これらを押さえて、ぜひ自分にピッタリの冷蔵庫を選んでください!
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。