PR(アフィリエイト)

【イマドキ大掃除】キッチン編|プロが教えるおすすめ掃除グッズ14選とラクするコツ

【イマドキ大掃除】キッチン編|プロが教えるおすすめ掃除グッズ14選とラクするコツ
【イマドキ大掃除】キッチン編|プロが教えるおすすめ掃除グッズ14選とラクするコツ

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年12月27日に公開された記事です。

キッチンのイマドキ大掃除は、汚れの程度や性質に合わせた洗剤と掃除道具を駆使して、手間なくラクして片付けましょう! キッチンの主な汚れである油汚れ、焦げ、皮脂汚れ、水アカなどが手ごわい場合は、汚れに合わせたプロ仕様の専用洗剤のパワーを借りて! また、大掃除だけでなく日ごろから、キッチンだけでなく家中に使える「重曹」「セスキ炭酸ソーダ」「アルカリ電解水」といったおすすめナチュラル掃除グッズの使い分け方や、酸素系漂白剤『オキシクリーン』の使い方もくわしく解説しています。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

家事ライター/暮らしのチームクレア
楠本 知子
料理、家事全般、収納、修繕に関する書籍と、家電関係のフリーペーパーのほか、自己啓発本のライティング・編集も行う。 温泉ソムリエ、整理収納アドバイザー2級。編集・ライティング協力した書籍に、『お金をかけずにおうちでごはん宣言』(幻冬舎)、『転ばぬ先の玉手箱-こんな工夫、あんな知恵』(万来舎)、『自分で直す・繕う・手入れする 暮らしの修繕術』(万来舎)など。 趣味は温泉と読書とビール。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:セール・クーポン、その他
花島 優史

モノ以外のサービス全般を担当。趣味~実用系のサブスクをはじめ、日常生活を快適かつ豊かにするおすすめ情報やハウツー情報までをカバーしている。

徹底攻略! キッチン掃除のポイントと時間配分のめやす

水まわりの中でも、かなりの強敵なのがキッチン。お料理の飛沫や油汚れなどが、日に日に蓄積されているはず……。

エリアごとの掃除の内容と必要時間のめやす、用意するもの、難易度や達成感を一覧にしてみました。手持ちの時間や心の余裕に合わせて、できるところから取り掛かりましょう!

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。各エリアのポイント表

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。各エリアのポイント表

Photo by マイナビおすすめナビ

キッチンは家の各場所の中でも、強敵。各エリアのポイントも相当なもの。その分、達成感が高いお掃除にもなりますよ! 複数エリアのお掃除にチャレンジできそうなら、つけ置き掃除をフル活用して!

【キッチン掃除】定番のおすすめお掃除グッズ3選 日ごろのお掃除から年末大掃除まで大活躍する「重曹」「セスキ」「アルカリ電解水」

換気扇、ガスコンロ、水まわりなど、掃除すべきエリアが細かく別れ、対応すべき汚れもいろいろあるキッチン掃除。あちこちに気兼ねなく使える掃除グッズがほしいですよね。

大掃除にも毎日のお掃除にも使える掃除グッズの条件として大切なのは次の3つ

・いろいろな場所に使える
・危険性が低く、安全
・目に見えてきれいになる


ナチュラルで肌にも環境にもやさしく、キッチンはもちろん、家中の掃除に大活躍する定番の三種の神器として、とくにこすり洗いが得意な「重曹」とふき掃除にべんりな「セスキ」スプレー、そして強いアルカリ性で効果が高い「アルカリ電解水」の3つを紹介します。

基本の3グッズを使いこなしつつ、汚れの程度や種類に合わせて、より強力な専用洗剤や掃除道具を組み合わせていくのがおすすめです。

エキスパートのおすすめ

レック『重曹の激落ちくん 粉末タイプ』 家中キレイにしてくれる優秀な自然素材

レック『重曹の激落ちくん粉末タイプ』 レック『重曹の激落ちくん粉末タイプ』 レック『重曹の激落ちくん粉末タイプ』 レック『重曹の激落ちくん粉末タイプ』 レック『重曹の激落ちくん粉末タイプ』 レック『重曹の激落ちくん粉末タイプ』 レック『重曹の激落ちくん粉末タイプ』 レック『重曹の激落ちくん粉末タイプ』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

多目的に使える、ユーティリティ重曹洗剤

環境にやさしく、洗浄・研磨・消臭効果がある重曹。キッチンの油汚れや浴室の皮脂汚れ、鍋・食器のコゲ、汚れ落としにも効果的。暮らしの中で、いろいろな使い方ができる便利な洗浄剤で、熱烈なファンも多し!

自然由来の成分で手軽にできるナチュラルクリーニングも可能だし、自分の采配で分量や使い方を工夫できるところも魅力的。

パッケージの「激落ちくん」イラストが好きでラインを揃えたのですが、この商品はファスナー部分の具合がベストで使いやすい! そして安心品質の「日本製」です。

重曹の主な使い方

▼換気扇フィルターやガスコンロの五徳の「油汚れ」に
→重曹を粉のまままんべんなくふりかけてしばらく放置すると、重曹が油を吸着します。その後、こすり洗いして流します。汚れがひどいときは、粉の重曹の代わりに、重曹:水=3:1の割合で混ぜ、ペースト状にして使用すると、より効果的です。

▼マグカップやティーポットなどの「茶渋汚れ」に
→上の脂汚れと同様に、ふりかけて放置してから、こすり洗いして流します。

▼排水口や三角コーナー、冷蔵庫の「消臭」に
→排水溝や三角コーナーには重曹を粉のまままんべんなくふりかけます。冷蔵庫には、小さな容器に粉のまま入れて、置いておきます。

▼鍋の「焦げ」落としに
→重曹と水を鍋に入れグツグツ煮てから一晩放置すると、焦げが浮かびあがってきます。

キッチンのほか、お風呂や洗面所の掃除、洗濯などにも使用できます。

水に溶かしてスプレーとしてふき掃除にも使用できますが、水には比較的溶けにくく粉が残ることがあり、また、水に溶かした状態での保存もできないため、ふき掃除には次に紹介するセスキのほうが使いやすいでしょう。

液性と効果 弱アルカリ性の粉末でお掃除効果はマイルド。
メリット 安い。手に入れやすい。安全性が高い。研磨効果があり、こすり洗いが得意。
デメリット 水に溶けにくく、粉が残ったり、スプレーボトルに入れると目詰まりを起こすことがある。

液性と効果 弱アルカリ性の粉末でお掃除効果はマイルド。
メリット 安い。手に入れやすい。安全性が高い。研磨効果があり、こすり洗いが得意。
デメリット 水に溶けにくく、粉が残ったり、スプレーボトルに入れると目詰まりを起こすことがある。

エキスパートのおすすめ

ロケット石鹸『セスキ炭酸ソーダスプレー』 使いやすいスプレータイプで家中のふき掃除に!

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

ガスレンジ、換気扇などにシュっとひと吹き

人に優しくて環境にも優しく、汚れがよく落ちると根強い人気のセスキ炭酸ソーダ。元は粉末ですが、その特徴をじゅうぶんに引き出すためには、使いやすいスプレータイプのこちらをおすすめします。

キッチン、ガスレンジ、換気扇、ドアノブなどに使っています。油汚れやタンパク汚れに、シュッとひと吹きするだけで簡単にキレイになります。界面活性剤不使用なのでヌルつきが残らないところも気に入ってます。

セスキ炭酸ソーダスプレーの主な使い方

▼換気扇やガスコンロの「油汚れ」のふき掃除に
→まんべんなくスプレーし、数分放置した後、クロスなどでふきとります。

▼壁や床、キッチン戸棚や扉、スイッチなどの「黒ずみ(皮脂汚れ)」に
→汚れの上からスプレーし、クロスなどでふきとります。壁紙など変色しやすい素材は、事前に目立たないところで変色しないかテストしてから使いましょう。また、水に弱い素材やスイッチ、家電製品には直接スプレーせず、クロスなどにスプレーしてふきとります。

▼鍋、洗い桶、水切りカゴなどの洗浄に
→まんべんなくスプレーし、しばらく放置して、ブラシ・スポンジでこすってから、洗い流します。


キッチンのほか、リビングや廊下、窓、お風呂や洗面所の掃除、クッションやソファの消臭などにも使用できます。

液性と効果 重曹より高いものの、弱アルカリ性でお掃除効果はマイルド。
メリット 元は粉末だが水に溶けやすく、溶液の状態でのスプレーボトル保存に向く。ふき掃除に便利。
デメリット 重曹のような研磨効果はない。

液性と効果 重曹より高いものの、弱アルカリ性でお掃除効果はマイルド。
メリット 元は粉末だが水に溶けやすく、溶液の状態でのスプレーボトル保存に向く。ふき掃除に便利。
デメリット 重曹のような研磨効果はない。

エキスパートのおすすめ

ケミコート『超電水クリーンシュ!シュ!』 業務用にも使用される100%アルカリ電解水は効果大!

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

安心の100%電解アルカリイオン水

電解アルカリ水100%。浸透性がよくて、汚れを浮き出して落とす洗浄力があり、ホテル、病院などで広く使用されています。市販されているアルカリ電解水はPh11未満の弱アルカリのものが多い中、こちらはPh12.5と高濃度。今まで「アルカリ電解水を使ってみたけど、期待したほど落ちなかった」という人も、ぜひ使ってみてください。

アルカリ性が高いとはいえ、界面活性剤・蛍光剤・アルコールなどは一切配合されておらず、成分としては「アルカリイオン水」。そのため、残留物をふきとるための「二度拭き」が不要で、家庭内のいろいろなところに気軽に安心して使えるのでおすすめです。ふいた後は空気に触れて中性に戻るため、肌に触れる場所への使用もOK。

換気扇のフード部分の汚れ落としはもちろん、手あか、家具や台所などの汚れ落としに幅広く対応。大掃除はもちろん、普段の掃除でもあるととても重宝な一品です。

アルカリ電解水の主な使い方

▼換気扇やガスコンロの「油汚れ」のふき掃除に
→まんべんなくスプレーし、数分放置した後、クロスなどでふきとります。しつこい油汚れには、キッチンペーパーなどにスプレーして数分間貼り付けておく「キッチンペーパー湿布」の後にふきとります。

▼壁や床、キッチン戸棚や扉、家具などの「ふき掃除」に
→汚れの上からスプレーし、クロスなどでふきとります。メガネやテレビ画面、漆器、皮、シルク、アルミ製品などや水に弱い電化製品には使用できません。

▼包丁やまな板の「除菌」に
→まんべんなくスプレーし、30秒~1分放置した後、洗い流します。

ほかに、衣服のシミ抜きなどにも使用できます。

液性と効果 重曹、セスキよりアルカリ性が高く効果も高め。
メリット 液体なのでスプレーして使いやすい。
デメリット アルカリ性が高いので使用箇所には注意。

液性と効果 重曹、セスキよりアルカリ性が高く効果も高め。
メリット 液体なのでスプレーして使いやすい。
デメリット アルカリ性が高いので使用箇所には注意。

「重曹・セスキ・アルカリ電解水」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
レック『重曹の激落ちくん 粉末タイプ』
ロケット石鹸『セスキ炭酸ソーダスプレー』
ケミコート『超電水クリーンシュ!シュ!』
商品名 レック『重曹の激落ちくん 粉末タイプ』 ロケット石鹸『セスキ炭酸ソーダスプレー』 ケミコート『超電水クリーンシュ!シュ!』
商品情報
特徴 多目的に使える、ユーティリティ重曹洗剤 ガスレンジ、換気扇などにシュっとひと吹き 安心の100%電解アルカリイオン水
液性と効果 弱アルカリ性の粉末でお掃除効果はマイルド。 重曹より高いものの、弱アルカリ性でお掃除効果はマイルド。 重曹、セスキよりアルカリ性が高く効果も高め。
メリット 安い。手に入れやすい。安全性が高い。研磨効果があり、こすり洗いが得意。 元は粉末だが水に溶けやすく、溶液の状態でのスプレーボトル保存に向く。ふき掃除に便利。 液体なのでスプレーして使いやすい。
デメリット 水に溶けにくく、粉が残ったり、スプレーボトルに入れると目詰まりを起こすことがある。 重曹のような研磨効果はない。 アルカリ性が高いので使用箇所には注意。
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

【換気扇】掃除はプロ仕様の「油汚れ専用洗剤」を味方に! キッチンのエリア別お掃除のポイント

「キッチンの大掃除」というと思い浮かぶのが換気扇。油のギトギトを想像するだけで憂鬱になる人も多いかもしれません。

重曹やセスキ炭酸ソーダでもある程度の汚れを落とすことはできますが、短時間で効率よく1年の油汚れを落とすには、、「プロ仕様の強力洗剤」と「時間」を味方につけるのがおすすめです!

所要時間は30分ほど。メインの作業は、換気扇フィルタの交換と油汚れのふき取りです。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

洗剤を吹きつけたら放置して他の場所の掃除を!

換気扇掃除に焦りは禁物! 洗剤を吹きつけたら油汚れが浮かび上がってくるまでガマンしましょう。その間に他のエリアのお掃除を。

汚れがひどい部分にはキッチンペーパーを貼り付けた上に洗剤を吹きつける「キッチンペーパー湿布」が効果があります。

【換気扇】におすすめのお掃除グッズ

▼換気扇の油汚れにとくにおすすめ
・プロ仕様の油汚れ専用洗剤
・プロ仕様のアルカリ電解水

▼その他用意すべきもの
・ぼろ布
・ゴム手袋
・メガネ・ゴーグル(目を保護するため)
・交換用の換気扇用フィルタ
・キッチンペーパー(汚れがひどいときの湿布に使用)

短時間で効率よく1年の油汚れを落とすには、プロ仕様の強力な油汚れ専用洗剤やアルカリ性の高いアルカリ電解水を上手に使用するのがおすすめです!

油汚れ専用洗剤のような強力な洗剤を使う場合はとくに、安全のため、ゴム手袋やメガネ・ゴーグルも合わせて用意しておきましょう。

エキスパートのおすすめ

きれい研究所『なまはげ』 換気扇のギトギト油をスッキリ落とすプロ仕様の洗剤

きれい研究所『なまはげ』 きれい研究所『なまはげ』 きれい研究所『なまはげ』 きれい研究所『なまはげ』 きれい研究所『なまはげ』 きれい研究所『なまはげ』 きれい研究所『なまはげ』 きれい研究所『なまはげ』 きれい研究所『なまはげ』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

激烈油汚れが鬼落ち

掃除マニアにはお馴染みの「茂木和哉」開発の強力な油汚れ用洗剤。「焼肉屋のガンコなこびりつきを落とすための業務用洗剤を一般向けにカスタマイズ!」というキャッチフレーズが、ラベルとともにインパクト大の洗剤です。

換気扇はもちろん、レンジフード、コンロ、オーブン、レンジまわりの壁や床など台所の激烈油汚れが「鬼落ち」します(ラベルに嘘ナシ)。ただし、強力な洗剤だけに、はがれちゃ困るデリケートな塗装部分への使用はご注意。レンジフードの外側などには、アルカリ電解水など、よりマイルドなものをご使用ください。

ポイント 油汚れに特化したプロ仕様の専用洗剤

ポイント 油汚れに特化したプロ仕様の専用洗剤

【換気扇】掃除のコツと方法「油汚れ専用洗剤」でスッキリ!

上で紹介した、油汚れ専用の強力な洗剤・きれい研究所『なまはげ』と、アルカリ電解水・ケミコート『超電水クリーンシュ!シュ!』を使った、換気扇掃除の方法をご紹介します。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。換気扇掃除方法1

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。換気扇掃除方法1

Photo by マイナビおすすめナビ

①フィルターやパーツを取り外す

薬剤が手についてしまわないように手袋をして、換気扇のフィルターやパーツを取り外します。このとき、下のガス台に汚れが落ちないように新聞紙などを敷いておくとよいでしょう。

①フィルターやパーツを取り外す

薬剤が手についてしまわないように手袋をして、換気扇のフィルターやパーツを取り外します。このとき、下のガス台に汚れが落ちないように新聞紙などを敷いておくとよいでしょう。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。換気扇掃除方法2、きれい研究所『なまはげ』

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。換気扇掃除方法2、きれい研究所『なまはげ』

Photo by マイナビおすすめナビ

②汚れた部分に油汚れ専用洗剤を塗布

汚れた部分にくまなく油汚れ専用洗剤を吹きつけます。汚れがひどい部分は、キッチンペーパーなどを貼りつけた上から吹きつけると、薬剤が浸透してより効果的です。

※油汚れ専用洗剤として、上で紹介した、きれい研究所『なまはげ』を使用しています。

※注意
油汚れ用の専用洗剤を使用する際は、手荒れの原因にもなるので、手袋をするようにしましょう。また目に入ると危険なため、眼鏡やゴーグルなどをかけます。自分の目より上の汚れを落とす場合は、ボロ布などに洗剤をつけてから使用するようにしましょう。

②汚れた部分に油汚れ専用洗剤を塗布

汚れた部分にくまなく油汚れ専用洗剤を吹きつけます。汚れがひどい部分は、キッチンペーパーなどを貼りつけた上から吹きつけると、薬剤が浸透してより効果的です。

※油汚れ専用洗剤として、上で紹介した、きれい研究所『なまはげ』を使用しています。

※注意
油汚れ用の専用洗剤を使用する際は、手荒れの原因にもなるので、手袋をするようにしましょう。また目に入ると危険なため、眼鏡やゴーグルなどをかけます。自分の目より上の汚れを落とす場合は、ボロ布などに洗剤をつけてから使用するようにしましょう。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。換気扇掃除方法3

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。換気扇掃除方法3

Photo by マイナビおすすめナビ

③ボロ布でしっかりと拭き取る

少し時間を置くと油汚れが浮き上がってきて、汚れが落ちやすくなります。ボロ布などを使って、汚れをしっかりと拭き取りましょう。

③ボロ布でしっかりと拭き取る

少し時間を置くと油汚れが浮き上がってきて、汚れが落ちやすくなります。ボロ布などを使って、汚れをしっかりと拭き取りましょう。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。換気扇掃除方法4、ケミコート『超電水クリーンシュ!シュ!』

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。換気扇掃除方法4、ケミコート『超電水クリーンシュ!シュ!』

Photo by マイナビおすすめナビ

④レンジフードの外回りなどは電解水で

換気扇の外回りなどの油汚れには、アルカリ電解水がおすすめ。除菌力もあるうえ、機器を傷める恐れや塗装がはげるリスクがありません。水分が垂れやすい箇所は、あらかじめ布などに染み込ませて拭きます。

※電解水として、上で紹介した、ケミコート『超電水クリーンシュ!シュ!』を使用しています。

④レンジフードの外回りなどは電解水で

換気扇の外回りなどの油汚れには、アルカリ電解水がおすすめ。除菌力もあるうえ、機器を傷める恐れや塗装がはげるリスクがありません。水分が垂れやすい箇所は、あらかじめ布などに染み込ませて拭きます。

※電解水として、上で紹介した、ケミコート『超電水クリーンシュ!シュ!』を使用しています。

【ガスコンロ】掃除は「酸素系漂白剤」の漬け置きをフル活用! キッチンのエリア別お掃除のポイント

キッチン掃除では、換気扇と並んで強敵なのが、油汚れが蓄積しがちなガスコンロ。ガスコンロの頑固な汚れは、油はもちろん、コゲや食品のこびりつきなどに熱が加わって、さらに取れにくい状態になっています。一見きれいでも、触ってみてネチっとしていたら、汚れがついているサイン。

レンジフードで使った油汚れ専用洗剤ももちろん有効ですが、レンジフードより各パーツが小さいガスコンロでは、漬け置き洗いが効果的かつ手軽です! 家中あちこちに使えて塩素系より安全・安心と人気が高まっている酸素系漂白剤「オキシクリーン」を使った漬け置き洗いと専用のヘラやたわしで、汚れをスッキリこそげとりましょう!

所要時間は30分ほど。主な作業内容は、ガス台のふき掃除と、五徳などパーツの清掃です。

汚れがそれほど溜まっていなければ、重曹やセスキ炭酸ソーダでもじゅうぶんキレイになりますよ。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

20分以上の漬け置きでガスコンロの五徳もクリア!

ガスコンロの汚れ落としは、大掃除の代名詞ともいえます。1年間ためこんだ汚れの層も、20分じっくり漬け置きすることでオールクリア!

この部分がきれいになると、気分的にもずっと楽になります。汚れを確実に落とすために、つけ置きに時間をかけましょう。

【ガスコンロ】におすすめのお掃除グッズ

▼ガスコンロお掃除にとくにおすすめ
・界面活性剤入り酸素系漂白剤
(または、プロ仕様の油汚れ専用洗剤)

▼その他用意すべきもの
・ヘラ(割り箸でも代用可)
・タワシ
・バケツ、ホーロー容器など(漬け置き用、アルミの容器は避ける)
・ゴム手袋
・メガネ・ゴーグル(目を保護するため)

ガスコンロの頑固な汚れには、酸素系漂白剤を使った漬け置き洗いがおすすめです。話題の酸素系漂白剤「オキシクリーン」を使った漬け置き洗い「オキシ漬け」をマスターして、手間なく汚れを落としましょう。

また、部分的な頑固汚れを落としたいときは、掃除専用のヘラがあるとストレスフリー。ガス台と調理台の継ぎ目に溜まった汚れも難なく落とせますよ!

エキスパートのおすすめ

オキシクリーン『オキシクリーン』 マルチに活躍する界面活性剤入り酸素系漂白剤

オキシクリーン『オキシクリーン』 オキシクリーン『オキシクリーン』 オキシクリーン『オキシクリーン』 オキシクリーン『オキシクリーン』 オキシクリーン『オキシクリーン』 オキシクリーン『オキシクリーン』 オキシクリーン『オキシクリーン』 オキシクリーン『オキシクリーン』 オキシクリーン『オキシクリーン』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

「オキシ漬け」、トライするなら今

普段からやっている人も多い「オキシ漬け」。そんな方はもちろん「いつかやってみたい」と後まわしにしていた方も、大掃除こそ「オキシ漬け」まつりです。

洗面所や浴室、しみ抜き、油汚れなど、かなり幅広いシーンで大活躍のマルチな酸素系漂白剤。汎用性が高く、アメリカほか世界各国でファンが多いのもうなずけます。

漂白剤成分プラス界面活性剤のダブルパワーでしっかりと汚れが落ち、泡立ちがよいのも「お掃除気分」を盛り上げてくれます。

ポイント マルチに使える酸素系漂白剤。界面活性剤入りで効果大!

ポイント マルチに使える酸素系漂白剤。界面活性剤入りで効果大!

エキスパートのおすすめ

きれい研究所『茂木和哉の「 超人たわしZ 」』 プロ仕様のたわしで驚きの汚れ落ち!

きれい研究所『茂木和哉の「超人たわしZ」』 きれい研究所『茂木和哉の「超人たわしZ」』 きれい研究所『茂木和哉の「超人たわしZ」』 きれい研究所『茂木和哉の「超人たわしZ」』 きれい研究所『茂木和哉の「超人たわしZ」』 きれい研究所『茂木和哉の「超人たわしZ」』 きれい研究所『茂木和哉の「超人たわしZ」』 きれい研究所『茂木和哉の「超人たわしZ」』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

抗菌タイプのプロ仕様のタワシ

お掃除番長の茂木和哉さんがプロデュースした「たわし」。

水をつけてこするだけでもよく落ちる、抗菌タイプのプロ仕様ナイロン製。超微粒子研磨剤配合で、ガスコンロのしつこいこびりつき汚れはもちろん、浴室や洗面所の鏡・ガラス・バスタブ・蛇口やトイレの便器や手洗器、キッチンの流し台やシンク・蛇口・IHヒーター・フライパン・鍋・グラスなどなど。家庭内の結構な範囲の汚れ落としに使えます。場所別に揃えるのがおすすめ。

ポイント プロ仕様のお掃除たわしは場所別に微妙に仕様がちがう!

ポイント プロ仕様のお掃除たわしは場所別に微妙に仕様がちがう!

【ガスコンロ】掃除のコツと方法「オキシクリーン」でスッキリ!

塩素系と違って有毒ガスが発生せず、安全な酸素系漂白剤。そこに界面活性剤が入って洗浄力がアップしているのが「オキシクリーン」のいいところ。「オキシクリーン」を使った漬け置き洗い「オキシ漬け」を活用して、ガスコンロをキレイにする方法をご紹介します。

細かい部分のこびりつき汚れは、専用ヘラやたわしでこそげ落としましょう!


イマドキお掃除のコツ、キッチン編。ガスコンロ掃除方法1、きれい研究所『なまはげ』、ロケット石鹸『セスキ炭酸ソーダスプレー』、無印良品『隙間掃除シリーズ・ヘラ』

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。ガスコンロ掃除方法1、きれい研究所『なまはげ』、ロケット石鹸『セスキ炭酸ソーダスプレー』、無印良品『隙間掃除シリーズ・ヘラ』

Photo by マイナビおすすめナビ

①ガスコンロのパーツを外し、ガス台の汚れを落とす

パーツを外したら、ガス台の汚れをキッチン専用の洗剤で落とします。頑固な汚れの場合は、掃除専用のヘラやブラシを使うと汚れが取りやすく便利です。割り箸を斜めにカットしたものや割り箸の先端に布を巻きつけたものでも代用できます。

※キッチン専用洗剤としては、上で紹介した油汚れ専用の強力洗剤、きれい研究所『なまはげ』を使っています。ロケット石鹸『セスキ炭酸ソーダスプレー』も使用できます。

※掃除専用のヘラとしては、上で紹介した、無印良品『隙間掃除シリーズ・ヘラ(02526214)』を使っています。

①ガスコンロのパーツを外し、ガス台の汚れを落とす

パーツを外したら、ガス台の汚れをキッチン専用の洗剤で落とします。頑固な汚れの場合は、掃除専用のヘラやブラシを使うと汚れが取りやすく便利です。割り箸を斜めにカットしたものや割り箸の先端に布を巻きつけたものでも代用できます。

※キッチン専用洗剤としては、上で紹介した油汚れ専用の強力洗剤、きれい研究所『なまはげ』を使っています。ロケット石鹸『セスキ炭酸ソーダスプレー』も使用できます。

※掃除専用のヘラとしては、上で紹介した、無印良品『隙間掃除シリーズ・ヘラ(02526214)』を使っています。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。ガスコンロ掃除方法2、オキシクリーン、オキシ漬け

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。ガスコンロ掃除方法2、オキシクリーン、オキシ漬け

Photo by マイナビおすすめナビ

②お湯に酸素系漂白剤を溶かす

バケツやホーローなどの容器に40~60℃のお湯を入れ、説明書通りの分量の酸素系漂白剤を入れ、よく混ぜて溶かします。

※アルミの容器は変色する恐れがあるので避けてください。

※掃除専用のヘラとしては、上で紹介した、『オキシクリーン』を使っています。

②お湯に酸素系漂白剤を溶かす

バケツやホーローなどの容器に40~60℃のお湯を入れ、説明書通りの分量の酸素系漂白剤を入れ、よく混ぜて溶かします。

※アルミの容器は変色する恐れがあるので避けてください。

※掃除専用のヘラとしては、上で紹介した、『オキシクリーン』を使っています。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。ガスコンロ掃除方法3、オキシクリーン、オキシ漬け

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。ガスコンロ掃除方法3、オキシクリーン、オキシ漬け

Photo by マイナビおすすめナビ

③ガスコンロのパーツを漬け置き

容器に、バーナーキャップ、バーナーリング、五徳といったガスコンロのパーツを入れて、20分ほど浸け置きします。

③ガスコンロのパーツを漬け置き

容器に、バーナーキャップ、バーナーリング、五徳といったガスコンロのパーツを入れて、20分ほど浸け置きします。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。ガスコンロ掃除方法4、オキシクリーン、オキシ漬け

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。ガスコンロ掃除方法4、オキシクリーン、オキシ漬け

Photo by マイナビおすすめナビ

④汚れが浮き上がってくる!

20分ほどで溶液に汚れが浮き上がってきます。こびりついている汚れも、漬け置き前に比べると緩んで浮き上がった状態に。

④汚れが浮き上がってくる!

20分ほどで溶液に汚れが浮き上がってきます。こびりついている汚れも、漬け置き前に比べると緩んで浮き上がった状態に。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。ガスコンロ掃除方法5、きれい研究所『茂木和哉の「 超人たわしZ 」』

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。ガスコンロ掃除方法5、きれい研究所『茂木和哉の「 超人たわしZ 」』

Photo by マイナビおすすめナビ

⑤専用のたわしで汚れを落とす

水洗いしながら頑固な汚れ専用のたわしで汚れを落とします。汚れが落ちたら、水でしっかりとすすぎましょう。1年間ためこんだ汚れの層も、20分の漬け置きでオールクリア!

※たわしとしては、上で紹介した、きれい研究所『茂木和哉の「 超人たわしZ 」』を使っています。

⑤専用のたわしで汚れを落とす

水洗いしながら頑固な汚れ専用のたわしで汚れを落とします。汚れが落ちたら、水でしっかりとすすぎましょう。1年間ためこんだ汚れの層も、20分の漬け置きでオールクリア!

※たわしとしては、上で紹介した、きれい研究所『茂木和哉の「 超人たわしZ 」』を使っています。

【電子レンジ&冷蔵庫】掃除は「専用お掃除シート」でラクラク♪ キッチンのエリア別お掃除のポイント

換気扇やガスコンロほどべっとり汚れることがない分、意外に見過ごしがちな電子レンジと冷蔵庫の汚れは「専用お掃除シート」で手早くきれいにしましょう。

近年、進化が著しい「専用お掃除シート」。使ったことがなければ、その威力にビックリすること間違いなし!

所要時間は電子レンジ10分、冷蔵庫20分ほどです。作業は、拭き取るだけ!

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

日ごろ掃除するのが難しいからこそ大掃除では注目!

毎日使用する電子レンジや冷蔵庫は、なかなか掃除のタイミングが難しいですよね。

大掃除のときこそ、内部はもちろん、扉の裏側や取っ手部分の汚れも忘れずにしっかり落としたいところ。あまり掃除グッズの種類を増やしたくないという人も、ここぞというときは専用のお掃除シートやクロスを使って、しっかり汚れを落とておくのがおすすめです。

【電子レンジ&冷蔵庫】におすすめのお掃除グッズ

▼電子レンジ&冷蔵庫の汚れにとくにおすすめ
・電子レンジ・冷蔵庫用クリーナー
 (使い捨てのウェットティッシュタイプ、クロスタイプ)

▼冷蔵庫のキレイをキープするためにあるといいもの
・冷蔵庫シート
・新聞紙やラップ(掃除後、上に乗せるとホコリ避けに)

▼その他用意すべきもの
・ゴム手袋

毎日使う電子レンジ。扉を開けるとなんだかにおう……そんな時は、食品の飛び散りやふきこぼれなどの飛沫が内壁にこびりつき、それがにおいの原因となっていることがあります。汚れた電子レンジは雑菌が発生したり、加熱効率が悪くなってしまったりするのできれいにしましょう。

液だれなどで汚れやすい冷蔵庫は、お掃除後に抗菌シートを敷いておくと、日々の掃除がぐっとらkになります!

エキスパートのおすすめ

ライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』 ウェットティッシュタイプの専用クリーナー

ライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』 ライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』 ライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』 ライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』 ライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』 ライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』 ライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

汚れもニオイもセスキ炭酸ソーダで安全にスッキリ

食品のたんぱく質汚れや油汚れを落とす効果に優れたアルカリ成分(セスキ炭酸ソーダ)を配合のクリーナーシート。消臭効果に優れた天然成分の柿渋(柿タンニン)を配合した天然消臭剤入りです。

ノンアルコール99.9%除菌で使用後はサッパリ衛生的。小さな子どものいる家庭でも安心して使えます。

汚れをかきとる特殊形状のひし形エンボスシートを採用し、厚みもそこそこあるのでガンコ汚れが育ちつつある電子レンジ、冷蔵庫の中にも外にも最適です。

ポイント セスキ配合・ノンアルコールで除菌もできるクリーナーシート

ポイント セスキ配合・ノンアルコールで除菌もできるクリーナーシート

【電子レンジ】掃除のコツと方法「専用クリーナー」でスッキリ!

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。電子レンジ掃除方法、山崎産業『キッチンバスボンくん 電子レンジクリーナー 』

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。電子レンジ掃除方法、山崎産業『キッチンバスボンくん 電子レンジクリーナー 』

Photo by マイナビおすすめナビ

①表側のアミ目繊維で汚れをこそげとる

電子レンジクリーナーのアミ目繊維側を水に湿らせて軽くこすります。洗剤を使わなくても汚れがアミ目繊維に引っ掛かり、浮き上がってきます。

※電子レンジクリーナーとしては、上で紹介した山崎産業『キッチンバスボンくん 電子レンジクリーナー 』を使用しています。


②仕上げは裏側のレーヨン面と専用クリーナーで

汚れが落ちたら、裏側のレーヨン素材を使って拭き取ります。よりきれいに仕上がります。電子レンジの外側はウエットティッシュタイプの専用クリーナーで拭きます。内部だけでなく、扉の裏側や取っ手部分の汚れも忘れずに落としましょう。

※ウェットティッシュタイプの専用クリーナーとしては、上で紹介したライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』を使用しています。

①表側のアミ目繊維で汚れをこそげとる

電子レンジクリーナーのアミ目繊維側を水に湿らせて軽くこすります。洗剤を使わなくても汚れがアミ目繊維に引っ掛かり、浮き上がってきます。

※電子レンジクリーナーとしては、上で紹介した山崎産業『キッチンバスボンくん 電子レンジクリーナー 』を使用しています。


②仕上げは裏側のレーヨン面と専用クリーナーで

汚れが落ちたら、裏側のレーヨン素材を使って拭き取ります。よりきれいに仕上がります。電子レンジの外側はウエットティッシュタイプの専用クリーナーで拭きます。内部だけでなく、扉の裏側や取っ手部分の汚れも忘れずに落としましょう。

※ウェットティッシュタイプの専用クリーナーとしては、上で紹介したライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』を使用しています。

【冷蔵庫】掃除のコツと方法「ホコリ避け」や「抗菌シート」で汚れ防止

冷蔵庫はきれいに見えても、毎日何度も開け閉めするため、意外に汚れがちな家電製品です。肉や魚、野菜や調味料など、さまざまな食品が保管されているので、いろいろな汚れ、においがたまっています。せめて1年に1回はきれいにしましょう。

①専用クリーナーで扉、天面、外側を拭く

料理中の手で開け閉めをすることも多い冷蔵庫。外側も案外汚れています。扉だけでなく、取っ手なども専用クリーナーで拭き上げましょう。意外に見落としがちなのが冷蔵庫の上。キッチンの油汚れとホコリがたまってベタベタ汚れになりがちです。

②内部のトレイやケース、棚板を拭く

トレイやケース、棚板をはずして専用クリーナーで拭きます。ドアパッキンの汚れも忘れずに落としましょう。綿棒や、ボロ布を巻きつけた割りばしなどを沿わせると、細かな部分の汚れも落とせます。

※専用クリーナーとしては、上で紹介したライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』を使用しています。

③できればホコリ避けや汚れ防止のためのシートを

冷蔵庫の上には、新聞紙を乗せたり、ラップで覆ったりしておくと汚れが積もりません。冷蔵庫の中は、冷蔵庫シートを敷いて、汚れたら取り替えるようにすると次の掃除が簡単です。

※冷蔵庫シートとしては、上で紹介した小久保工業所『銀抗菌冷蔵庫シート』を使用しています。

【トースター】掃除は「焦げとり専用洗剤」のラップ湿布が大正解! キッチンのエリア別お掃除のポイント

トースターも電子レンジ同様に内側が意外と汚れがち。パンくずなどは、使用後すぐに取り除けますが、手強いのが受け皿の汚れ。食べ物が焦げてこびりついた汚れは落ちにくいので、大掃除のときこそきれいにしましょう。

受け皿の手強い焦げや汚れを一気にはがすなら、焦げ取り専用洗剤の出番です!

所要時間は、ラップ湿布の放置時間を除けば10分ほど。トースター掃除の主な作業内容は、受け皿の洗浄と拭き掃除です! ラップ湿布をしている間に、ほかの場所をキレイにしておきたいですね。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

焦げと専用洗剤+ラップシップでしつこい汚れもオフ

トースターの焦げ汚れがしつこい場合は、焦げとり専用洗剤+ラップでおおって湿布しましょう。このひと手間をかけることで、落ちにくい汚れがはがれやすくなります。

汚れが落ちたら、しっかりと洗い流します。

【トースター】におすすめのお掃除グッズ

▼トースター掃除にとくにおすすめ
・焦げとり専用洗剤
・電子レンジ用などのクリーナー

▼その他用意すべきもの
・ラップ

トースターの受け皿には汚れ防止等のコーティングがされていることが多く、焦げとりのためにゴシゴシ研磨剤入りの洗剤やタワシでこすってしまうと、コーティングが剥がれてしまうことも。研磨剤なしの専用洗剤を使ったラップ湿布でやさしくキッチリ汚れを落としましょう!

受け皿以外の本体掃除は、電子レンジ用のクリーナーを使うのがおすすめです。

エキスパートのおすすめ

グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』 研磨剤なしで繊細な素材にも使える焦げとり専用洗剤!

グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』 グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』 グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』 グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』 グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』 グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

コゲ落としのプロツール

キッチンで炭化した油汚れや焦げを落とすのは骨が折れるもの。お鍋などを研磨剤や金だわしなどでこすりすぎると、傷がついて焦げや汚れが再付着しやすくなってしまいます。また、劇物系の洗剤や有機溶剤に浸けたら、汚れは取れないのに塗装がはがれてしまった……という経験をした人もいるのでは。

大事に使いたい調理具などの焦げつきを落とすには、これがおすすめです。研磨剤を含んでいないので、傷をつけたくない調理具、光沢のある食器などに安心して使えます。

ポイント 炭と化した焦げを落としつつ研磨剤不使用で素材を傷つけない

ポイント 炭と化した焦げを落としつつ研磨剤不使用で素材を傷つけない

【トースター】掃除のコツと方法「焦げとり専用洗剤」のラップ湿布でスッキリ!

焦げがびっしりついたトースターの受け皿や庫内を見て見ぬふりしていませんか? 研磨剤でゴシゴシこすると、塗装が剥げてしまうことがあります。焦げとり専用洗剤を使えば、手間なく、トースターを傷つけずに焦げとりが可能です! ぜひチャレンジしてみてくださいね。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。トースター掃除方法1、グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。トースター掃除方法1、グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』

Photo by マイナビおすすめナビ

①こびりついた汚れを浮き上がらせる

焦げとり専用の洗剤を汚れた部分に塗り、ラップをして放置。こびりついた汚れが浮き上がります。放置時間は汚れの程度にもよりますが、30分程度から、ひどければ6時間ほど。

※焦げとり専用洗剤としては、上で紹介した、グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』を使用しています。

①こびりついた汚れを浮き上がらせる

焦げとり専用の洗剤を汚れた部分に塗り、ラップをして放置。こびりついた汚れが浮き上がります。放置時間は汚れの程度にもよりますが、30分程度から、ひどければ6時間ほど。

※焦げとり専用洗剤としては、上で紹介した、グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』を使用しています。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。トースター掃除方法2
イマドキお掃除のコツ、キッチン編。トースター掃除方法2

②汚れを水で洗い流してすすぐ

浮き上がった汚れを水で洗い流し、十分にすすぎます。


③本体の扉や内側、外側をふく

トースター本体を、クリーナーでふきとります。

クリーナーとしては、上で紹介したライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』や山崎産業『キッチンバスボンくん 電子レンジクリーナー 』がおすすめです。【電子レンジ】掃除のコツと方法を参考にしてください。

②汚れを水で洗い流してすすぐ

浮き上がった汚れを水で洗い流し、十分にすすぎます。


③本体の扉や内側、外側をふく

トースター本体を、クリーナーでふきとります。

クリーナーとしては、上で紹介したライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』や山崎産業『キッチンバスボンくん 電子レンジクリーナー 』がおすすめです。【電子レンジ】掃除のコツと方法を参考にしてください。

【キッチンシンク】掃除はアルカリ性の水アカを落とす「酸性洗剤」でピカピカ☆ キッチンのエリア別お掃除のポイント

キッチンシンクはアルカリ性の水アカ汚れが蓄積しやすいところ。重曹、セスキ、アルカリ電解水や通常のアルカリ性洗剤では、なかなか落とすことができません。シンクの水アカは、除菌もできる酸性洗剤で落としましょう。酸性の洗剤は特有の酸っぱい匂いがするので、マスクを着用した方がよいでしょう。

排水口は、生ごみなどが溜まるため、どうしても汚れやすくなります。ガスコンロでも使った酸素系漂白剤を使って、スッキリきれいにしましょう。

所要時間は10分と短め。シンクをさっと磨いて、排水口を掃除すればおしまいです。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

キッチンシンクは部分汚れが目立ちやすいエリア

シンクの部分的な掃除は、きれいな部分だけが目立ってしまい逆効果です。

大掃除の機会こそ、水アカ用の酸性洗剤も酸素系漂白剤も、汚れにまんべんなくいき渡るように注意しましょう。

【キッチンシンク】におすすめのお掃除グッズ

▼シンクの水アカ汚れや排水溝のヌメリとりにとくにおすすめ
・酸性洗剤(除菌もできるスプレータイプなら、除菌スプレーと兼ねることができます)
・除菌スプレー
・酸素系漂白剤

▼その他用意すべきもの
・ゴム手袋
・マスク
・スポンジ
・タオル
・古歯ブラシ

キッチン掃除は汚れの性質に応じて洗剤を使い分けるのがポイント。アルカリ性の水アカ汚れには、酢酸、クエン酸などを使った酸性の洗剤を使いましょう。

ヌルヌルが付着して雑菌が増殖しやすい排水口には、除菌・消毒のためにも漂白剤の使用がおすすめです。

エキスパートのおすすめ

金鳥『水回り用ティンクル 』 除菌もできるスプレータイプの酸性洗剤

金鳥『水回り用ティンクル』 金鳥『水回り用ティンクル』 金鳥『水回り用ティンクル』 金鳥『水回り用ティンクル』 金鳥『水回り用ティンクル』 金鳥『水回り用ティンクル』 金鳥『水回り用ティンクル』 金鳥『水回り用ティンクル』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

薬局では意外と見つけにくい!? のでネット購入で

除菌もできる水まわり用衛生クリーナー。酢酸と界面活性剤が配合された、酸性の洗剤スプレーとして使用できます。

抗菌剤配合で排水口のいやなにおいを抑え、排水口まわりのヌメリ汚れやシンクの汚れ・くもりにも効果的。キッチンのシンクや蛇口、排水口、排水口のゴミ受け、三角コーナー、洗面台のボールや蛇口など、水まわりのあらゆる箇所に使用できるのがうれしいです。「CMで目にする割には店頭に出てない、見つけにくい」とウワサ(?)なので、ネットでの購入がものすごくおすすめです。

ポイント アルカリ性の水アカ汚れをお酢のチカラでピカピカに。

ポイント アルカリ性の水アカ汚れをお酢のチカラでピカピカに。

【キッチンシンク】掃除のコツと方法「酸性洗剤」のスプレーで水アカスッキリ!

キッチンシンク掃除には、水アカを落とせる酸性の洗剤が不可欠です。除菌もできるスプレータイプの酸性洗剤を使えば、白っぽく曇っているシンクのステンレスもピカピカに! ふだんの掃除や除菌にも、ぜひ利用してください。

排水口のフタやゴミ受けは、漂白剤を使って消毒を。酸素系漂白剤なら、有毒ガスも発生せず、お湯を流すだけで手早くキレイになります。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。シンク掃除方法1、金鳥『水回り用ティンクル

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。シンク掃除方法1、金鳥『水回り用ティンクル

Photo by マイナビおすすめナビ

①シンクに水アカ用酸性洗剤のスプレーを吹きつける

水アカ用酸性洗剤のスプレーをシンクまわりに吹きつけます。ひどい汚れの場合は、少し時間を置きます。

※水アカ用酸性洗剤のスプレーとして、上で紹介した、金鳥『水回り用ティンクル 』を使用しています。

①シンクに水アカ用酸性洗剤のスプレーを吹きつける

水アカ用酸性洗剤のスプレーをシンクまわりに吹きつけます。ひどい汚れの場合は、少し時間を置きます。

※水アカ用酸性洗剤のスプレーとして、上で紹介した、金鳥『水回り用ティンクル 』を使用しています。

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。シンク掃除方法2、オキシクリーン

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、キッチン編。シンク掃除方法2、オキシクリーン

Photo by マイナビおすすめナビ

②スポンジでこすり、仕上げはタオルで。

汚れが落ちた後は、スポンジでこすりましょう。水で流した後の水滴の跡が水あかになって取れにくくなるので、乾いたタオルで拭き上げます。

③排水口の蓋やゴミ受けなどのパーツを洗う

排水口の蓋、ごみ受け、その下のパーツなど、外せるものはすべて外し、約50℃のお湯をかけてから、その部分に酸素系漂白剤を振りかけ、もう一度お湯をかけます。そうするとシュワシュワ~と音を立てて汚れが浮かび上がってきます。1時間ほど置くとより効果的。浮いてきた汚れを古歯ブラシなどでこすります。

※酸素系漂白剤として、【ガスコンロ】におすすめのお掃除グッズとして紹介した『オキシクリーン』を使っています。

②スポンジでこすり、仕上げはタオルで。

汚れが落ちた後は、スポンジでこすりましょう。水で流した後の水滴の跡が水あかになって取れにくくなるので、乾いたタオルで拭き上げます。

③排水口の蓋やゴミ受けなどのパーツを洗う

排水口の蓋、ごみ受け、その下のパーツなど、外せるものはすべて外し、約50℃のお湯をかけてから、その部分に酸素系漂白剤を振りかけ、もう一度お湯をかけます。そうするとシュワシュワ~と音を立てて汚れが浮かび上がってきます。1時間ほど置くとより効果的。浮いてきた汚れを古歯ブラシなどでこすります。

※酸素系漂白剤として、【ガスコンロ】におすすめのお掃除グッズとして紹介した『オキシクリーン』を使っています。

【キッチン壁・床】掃除は素材に合わせて「重曹」「セスキ」などを使い分け キッチンのエリア別お掃除のポイント

キッチンの壁と床は油断大敵です! 意外と汚れが溜まっています。

重曹、セスキ炭酸ソーダで対応できる汚れもありますが、油が落ちた床などは、界面活性剤入りの住まい用選洗剤を使うとラクにキレイに。掃除する場所の素材に合わせて、使い分けると効果的。マイクロファイバークロスやハンディモップなどの新素材の活用もおすすめです。

所要時間は壁10分・床10分ほどをめやすにして。掃除の手順は「上から下に」が基本。壁のホコリを軽く落としてから、壁、床それぞれのふき掃除を行います。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

視点を変えると「こんなに汚れてる!」と思うかも

床や壁は、普段の掃除の時には見過ごしがちです。大掃除には、とことんきれいになるように、床と壁の素材に合わせた適切な洗剤・掃除方法を選びましょう。

普段見ている角度と変えて壁や床を見てみると、光の加減や反射などで汚れがわかりやすくなりますよ。

【キッチン壁・床】におすすめのお掃除グッズ

▼キッチンの壁・床掃除にとくにおすすめ
・重曹→タイル壁などに
・セスキ炭酸ソーダ系洗剤→壁紙の壁などに
・住まい用洗剤→床などに

▼その他用意すべきもの
・ハンディモップ→壁のホコリ落としに
・マイクロファイバークロス→ふき掃除全般に

エキスパートのおすすめ

Kao(花王)『かんたん マイペット ハンディスプレー』 住まい用洗剤の定番!

Kao(花王)『かんたんマイペットハンディスプレー』 Kao(花王)『かんたんマイペットハンディスプレー』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

家庭の拭き掃除に定番の住まい用洗剤スプレータイプ

界面活性剤配合、住宅・家具の拭き掃除にぴったり、二度ぶきいらずの定番、マイペットのスプレータイプです。「リビング用」とありますが、除菌もできて、台所にもぴったり。メーカーによれば、ウィルス除去する効果も確認されています。

水濡れに弱い素材の床や壁に使うときは、シミにならないよう、直接スプレーせず、布にスプレーしてそれで拭き取るのがコツ。鏡やガラスなどにはそのままスプレーできます。

ポイント キッチンだけでなく住まい全般に使える。界面活性剤使用。

ポイント キッチンだけでなく住まい全般に使える。界面活性剤使用。

エキスパートのおすすめ

レック『激落ちクロス』 吸水性抜群! 掃除がはかどるマイクロファイバークロス

レック『激落ちクロス』 レック『激落ちクロス』 レック『激落ちクロス』 レック『激落ちクロス』 レック『激落ちクロス』 レック『激落ちクロス』 レック『激落ちクロス』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

洗剤いらずなので、テレビ、PCのふき掃除にも

高密度、高品質な超極細繊維を採用した、洗剤を使わずに汚れを落とす高機能な万能クロス。カラ拭き、水拭きどちらでも使用できます。

超極細繊維(マイクロファイバー)が油汚れやホコリなどをスッキリ落とし、水滴をすばやくふき取ります。家電や玩具、テレビ、PCまわりなど、手あかのふき取りに使う人も。吸水性が高いために水滴をふき取るのにも効果的です。

ポイント 吸水性が高くふき掃除で水滴を残さない。

ポイント 吸水性が高くふき掃除で水滴を残さない。

【キッチン壁】掃除のコツと方法「重曹」や「セスキ」でスッキリ!

日頃の掃除でも、キッチンの壁は見過ごしがちです。大掃除の機会に油の飛び散りなどをしっかり落としましょう。水に強いタイルと、水に弱い壁紙では、掃除の方法が違ってきます。それぞれの素材に合った洗剤・グッズを選んで効率よく掃除しましょう。

・タイルの場合
まずタイルの場合、スポンジやマイクロファイバークロスに重曹を振りかけて、汚れた部分を落とします。仕上げは水拭きをした後、乾いた布で拭き上げます。タイルの目地部分は、古歯ブラシなどを使うと効果的です。

・壁紙の場合
掃除方法です。壁紙はホコリが付きやすいので、ハンディモップなどでホコリを払ってから、セスキ炭酸ソーダ系の洗剤を使って汚れを落とすとよいでしょう。スプレータイプの洗剤を壁に噴きつけて、その後はスポンジやマイクロファイバークロスで汚れを落としましょう。

※重曹とセスキ炭酸ソーダ系洗剤の違い
重曹は「こすり洗い」に、セスキ炭酸ソーダ系の洗剤は「拭き掃除」に適しています。

【キッチン床】掃除のコツと方法「住まい用洗剤」でスッキリ!

キッチンの床には、油の飛び散りやこぼれた汁などの跡が固くなってこびりついているもの。フローリングの継ぎ目には食材の切れ端などが詰まっているかもしれません。

床の汚れを落とすのならば、二度拭き不要の住まい用洗剤が、時間を短縮できて効率的です。フローリングの継ぎ目の汚れには、掃除専用のヘラや爪楊枝などを使うのも有効です。

忙しいときはスグできる「気分だけ大掃除」もおすすめ!

年末はなにかと忙しいもの。大掃除しなくちゃ、と思いながらも時間がとれないときは、時間をかけずにさっと気分が変わる「気分だけ大掃除」もおすすめです。

たとえば……

・シンクを掃除した感を味わいたいなら、水アカの専用スプレーをササッと振りかけましょう。それだけでも十分きれいな印象に変わります。

・浄水器のカートリッジ、古いのをつけっぱなしにしていませんか? 新しい年は新しいカートリッジで迎えましょう。

・水切りかご、水切りトレイ、洗い桶やスポンジ、タオル、ふきんなど、水回りの小物類を一新させましょう。色を統一するとすっきり感が増します。

・食器洗い洗剤を、買ってきたままの容器から市販のかわいいボトルに詰め換えましょう。ラベルがないだけでも、おしゃれ感が増します。

エキスパートのおすすめ

倉敷意匠計画室+野田琺瑯『水切りかご』

倉敷意匠計画室+野田琺瑯『水切りかご』 倉敷意匠計画室+野田琺瑯『水切りかご』 倉敷意匠計画室+野田琺瑯『水切りかご』 倉敷意匠計画室+野田琺瑯『水切りかご』 倉敷意匠計画室+野田琺瑯『水切りかご』 倉敷意匠計画室+野田琺瑯『水切りかご』 倉敷意匠計画室+野田琺瑯『水切りかご』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

ただものではない水切りかご

倉敷を拠点にする雑貨メーカーのブランドネーム「倉敷意匠」と、老舗ホウロウメーカー「野田琺瑯」がコラボレーションして誕生した、ただものではない水切りかご。シンプルなデザインと温かな乳白色の色味が手仕事のぬくもり感を漂わせ、すっかり虜になってしまいそうな商品力です。購入者の声を取り入れて箸立て部分を改良したのが新仕様。従来製品より側面のワイヤーを1本増やし、下部分の隙間を狭くすることで中に入れたものが落ちにくくなっています。

ポイント おしゃれなだけでなく機能性も高いブランド水切りかご

ポイント おしゃれなだけでなく機能性も高いブランド水切りかご

エキスパートのおすすめ

野田琺瑯『楕円型 洗い桶』

野田琺瑯『楕円型洗い桶』 野田琺瑯『楕円型洗い桶』 野田琺瑯『楕円型洗い桶』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

家事に満足感を出すためには、脱・百均も必要

「汚れたら買い替えればいいか」と100均で揃えているといつかフラストレーションを起こす家事担当者。時折、こうした満足度の高い「本物」を導入しましょう。一気にキッチンがランクアップします。どんなタイプのキッチンにもなじむ、シンプルかつ飽きのこないデザインで、フチが広く安定感があり、持ちやすくて安心の使い心地です。色味も清潔感がある白を採用。洗い物の動作も丁寧になりそうです。

ポイント キッチンのおしゃれ感をこれ一つでぐっと引き上げてくれる

ポイント キッチンのおしゃれ感をこれ一つでぐっと引き上げてくれる

エキスパートのおすすめ

オカ『プリス ベイス』

オカ『プリスベイス』 オカ『プリスベイス』 オカ『プリスベイス』 オカ『プリスベイス』 オカ『プリスベイス』 オカ『プリスベイス』 オカ『プリスベイス』 オカ『プリスベイス』 オカ『プリスベイス』 オカ『プリスベイス』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

食器用液体洗剤の詰め替えボトルに逸品を

食器用液体洗剤の詰め替えボトルとして使用できます。お鍋やシンクにも直接洗剤をかけられるよう、片手で使えるボトル形状。ボトルを傾けて直接押し出すタイプだから洗剤の量が調節しやすく、好きなところにかけることができます。ノズルの角度と穴は無理なく傾けられ、液だれしにくいよう工夫されています。濡れた手でもすべりにくく、手にフィットする設計。口が広いので詰め替えも簡単です。2014年グッドデザイン賞受賞。

ポイント 液量を調節しすく、液だれしにくい工夫がされた洗剤ボトル

ポイント 液量を調節しすく、液だれしにくい工夫がされた洗剤ボトル

「キッチンにおすすめのお掃除グッズ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
きれい研究所『なまはげ』
オキシクリーン『オキシクリーン』
きれい研究所『茂木和哉の「 超人たわしZ 」』
ライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』
グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』
金鳥『水回り用ティンクル 』
 Kao(花王)『かんたん マイペット ハンディスプレー』
レック『激落ちクロス』
倉敷意匠計画室+野田琺瑯『水切りかご』
野田琺瑯『楕円型 洗い桶』
オカ『プリス ベイス』
商品名 きれい研究所『なまはげ』 オキシクリーン『オキシクリーン』 きれい研究所『茂木和哉の「 超人たわしZ 」』 ライフ堂『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』 グリーンツリー関西『こげとりぱっとビカ』 金鳥『水回り用ティンクル 』 Kao(花王)『かんたん マイペット ハンディスプレー』 レック『激落ちクロス』 倉敷意匠計画室+野田琺瑯『水切りかご』 野田琺瑯『楕円型 洗い桶』 オカ『プリス ベイス』
商品情報
特徴 激烈油汚れが鬼落ち 「オキシ漬け」、トライするなら今 抗菌タイプのプロ仕様のタワシ 汚れもニオイもセスキ炭酸ソーダで安全にスッキリ コゲ落としのプロツール 薬局では意外と見つけにくい!? のでネット購入で 家庭の拭き掃除に定番の住まい用洗剤スプレータイプ 洗剤いらずなので、テレビ、PCのふき掃除にも ただものではない水切りかご 家事に満足感を出すためには、脱・百均も必要 食器用液体洗剤の詰め替えボトルに逸品を
ポイント 油汚れに特化したプロ仕様の専用洗剤 マルチに使える酸素系漂白剤。界面活性剤入りで効果大! プロ仕様のお掃除たわしは場所別に微妙に仕様がちがう! セスキ配合・ノンアルコールで除菌もできるクリーナーシート 炭と化した焦げを落としつつ研磨剤不使用で素材を傷つけない アルカリ性の水アカ汚れをお酢のチカラでピカピカに。 キッチンだけでなく住まい全般に使える。界面活性剤使用。 吸水性が高くふき掃除で水滴を残さない。 おしゃれなだけでなく機能性も高いブランド水切りかご キッチンのおしゃれ感をこれ一つでぐっと引き上げてくれる 液量を調節しすく、液だれしにくい工夫がされた洗剤ボトル
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

キッチン以外のお掃除ポイントとおすすめグッズはこちらから!

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button