PR(アフィリエイト)

【イマドキ大掃除】洗濯機編 | プロが教えるおすすめ掃除グッズ7選とラクするコツ

【イマドキ大掃除】洗濯機編 |  プロが教えるおすすめ掃除グッズ7選とラクするコツ
【イマドキ大掃除】洗濯機編 |  プロが教えるおすすめ掃除グッズ7選とラクするコツ

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年12月27日に公開された記事です。

洗濯槽のカビ汚れクリーニングはもちろん、洗濯機のドアやフチ・防水パンなどをスッキリキレイにするための最適な洗剤の選び方と掃除道具のおすすめをご紹介します。コツさえわかれば、手間をかけなくても洗濯機の中も外もピカピカに! 暮らしのエキスパートが「ラクしてキレイ」なイマドキ大掃除の方法をお届けします。


この記事を担当するエキスパート

家事ライター/暮らしのチームクレア
楠本 知子
料理、家事全般、収納、修繕に関する書籍と、家電関係のフリーペーパーのほか、自己啓発本のライティング・編集も行う。 温泉ソムリエ、整理収納アドバイザー2級。編集・ライティング協力した書籍に、『お金をかけずにおうちでごはん宣言』(幻冬舎)、『転ばぬ先の玉手箱-こんな工夫、あんな知恵』(万来舎)、『自分で直す・繕う・手入れする 暮らしの修繕術』(万来舎)など。 趣味は温泉と読書とビール。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:セール・クーポン、その他
花島 優史

モノ以外のサービス全般を担当。趣味~実用系のサブスクをはじめ、日常生活を快適かつ豊かにするおすすめ情報やハウツー情報までをカバーしている。

徹底攻略! 洗濯機掃除のポイントと時間配分のめやす

洗濯機を掃除するなら、まずは洗濯槽の漬け置き洗いから。掃除の流れを考えておけば、手間はそこまで大きくもありませんよ!

イマドキお掃除のコツ、洗濯機編。各エリアポイント表

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、洗濯機編。各エリアポイント表

Photo by マイナビおすすめナビ

本来は「キレイ」を生み出す洗濯機。汚れがあっては、選択した衣類を着てもちょっと微妙な気持ちになります。洗濯槽のガビはつけ置きで攻略できますよ。

【洗濯槽】掃除は塩素系or酸素系クリーナーの使い分けがポイント! タテ型・ドラム式共通のお掃除ポイント

洗濯槽は一見きれいに見えても、使ううちに裏側にびっしりと汚れが付着してきます。ひどい場合は、カビも大発生! 洗濯物のニオイの元にもなってしまいます。

そこで、洗濯槽クリーナーの出番です。洗濯槽クリーナーは成分としては漂白剤が中心で、塩素系と酸素系があります。

塩素系はツンとくるニオイがありますが、強力。比較的短時間で汚れやカビを溶かして洗い流します。他の洗剤と混ぜると有毒なガスが発生するなど危険もあるため、ゴム手袋を使用し、換気するなど、取り扱いにはじゅうぶん注意してください。

酸素系は強い発泡力で、汚れやカビを緩めて浮かし取ります。40度くらいのお湯で漬けておくと、塩素系のように汚れやカビを溶かすほどの力はない分、黒い汚れが浮いてきて、「汚れが落ちた」ことを目で確認することができます。そのため、酸素系クリーナーは、フタを開けたまま洗浄できるタテ型洗濯機に向いています。

漬け置き時間は私用するクリーナーにもよりますが、最大で10時間程度と考えておいてください。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

洗濯槽クリーナーはクリーニング頻度で選ぶ!

洗濯槽クリーナーは、「前回はいつ洗濯槽クリーニングをしたか?」を基準に選んでください。

洗濯槽クリーニングが初めての方や久しぶりの方は、より強力な塩素系クリーナーを選びたいですね。メーカー純正であれば、効果はさらに確実です。

頻繁にクリーニングするなら、効果が比較的マイルドながら危険が少ない、酸素系クリーナーを使うといいでしょう。タテ型洗濯機の場合は、ゴミ取りネットと合わせて使うのがおすすめです。

最適なクリーナーを選べば、あとは時間におまかせで、洗濯機も気分もスッキリします!

【洗濯槽】掃除におすすめの掃除グッズと掃除のコツ

まずは塩素系と酸素系から、洗濯槽クリーナーを選びましょう。

塩素系と酸素系を比べると、洗濯槽や環境、手肌にやさしいのは酸素系ですが、洗浄力は塩素系のほうが強いです。「洗濯槽クリーニングは半年ぶり」という方には塩素系が、「定期的にやっているよ」という方には酸素系がおすすめです。

「洗濯槽クリーニングは超ひさしぶり」なら、酸素系の漬け置き洗浄で汚れを浮かしてから、塩素系を使う2段階戦術もアリ。一方、塩素系のなかには漬け置き不要というクリーナーもありますから、時間がないという方はぜひ検討を。

なお、タテ型オンリー、ドラム式洗濯機では使えないクリーナーもありますので、購入前に注意が必要です。

エキスパートのおすすめ

ジョンソン『洗たく槽カビキラー』 初めての人にもおすすめ! 塩素系洗濯槽クリーナーの定番

ジョンソン『洗たく槽カビキラー』 ジョンソン『洗たく槽カビキラー』 ジョンソン『洗たく槽カビキラー』 ジョンソン『洗たく槽カビキラー』 ジョンソン『洗たく槽カビキラー』 ジョンソン『洗たく槽カビキラー』 ジョンソン『洗たく槽カビキラー』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

洗濯槽の漬け置き洗浄なら、まずはこれ

タテ型洗濯機でもドラム式洗濯機でもOK! 漬け置き3時間でも漬け置きなしでも使える、汎用性の高い洗濯槽クリーナー。塩素系で、カビや汚れを溶かして落とすタイプです。

液体なので溶け残りの心配もなく扱いやすく、「洗濯槽クリーニングは初めて」の方も安心して使えます。大掃除のときにカンタンさを実感したら、今後は、定期的なクリーニングをおすすめしたいもの。そのためにまとめ買いしてもいいかもですよ!

エキスパートのおすすめ

シャボン玉石けん『洗たく槽クリーナー』 酸素系+重曹配合の酸素系洗濯槽クリーナー

シャボン玉石けん『洗たく槽クリーナー』 シャボン玉石けん『洗たく槽クリーナー』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

洗濯槽や環境にもやさしい洗濯槽クリーナー

代表的な酸素系漂白剤入りの洗濯槽クリーナー。タテ型洗濯機専用で、ドラム式洗濯機には使えないことに注意してください。

無添加のシャボン玉石鹸に重曹を配合したことで、塩素系漂白剤や界面活性剤不使用ながら、洗浄力がアップ。発泡効果でカビや汚れをはがしとります。40度程度のお湯に3~4時間漬けて置くと、黒いピロピロしたワカメ状のものがたくさん浮いてきます。その正体は黒カビ! 浮いてきた汚れを見ていると、「キレイになった」ことが実感できます。

洗濯槽や環境にもやさしく、赤ちゃんのいる家庭などでも安心して使えます。

エキスパートのおすすめ

ダイヤ株式会社『ダイヤ 洗たく槽ゴミ取りネット』 酸素系クリーナーとセットで使いたい!

ダイヤ株式会社『ダイヤ洗たく槽ゴミ取りネット』 ダイヤ株式会社『ダイヤ洗たく槽ゴミ取りネット』 ダイヤ株式会社『ダイヤ洗たく槽ゴミ取りネット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

ゴミが水に浮いているうちに洗濯槽から除去

タテ型洗濯機で酸素系洗濯槽クリーナーを使うと浮いてくるのが、カビや汚れ。そのゴミを処理せずに、次の脱水・すすぎ工程に進むと、洗濯槽にゴミが張り付いて大変なことに!

洗濯槽のごみを取るなら、水に浮いているうちがもっとも簡単。でも洗濯機にはギリギリの高さまで水が入っていますから、この39センチの専用のごみ取りネットが便利です。しかもネットは使い捨てで、取り換えネット6枚つき。手軽さとコスパを兼ね備えた商品です。

エキスパートのおすすめ

Panasonic(パナソニック)『洗濯槽クリーナー ドラム式専用』 塩素系&メーカー純正クリーナーの威力を実感!

Panasonic(パナソニック)『洗濯槽クリーナードラム式専用』 Panasonic(パナソニック)『洗濯槽クリーナードラム式専用』 Panasonic(パナソニック)『洗濯槽クリーナードラム式専用』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

パナ純正のクリーナー、これは使えます

ドラム式洗濯機専用の洗濯槽クリーナー。ドラム式洗濯機を知り尽くした洗濯機メーカー、パナソニックがつくったクリーナーなので、洗濯機や洗濯槽を傷めることなく安心。ドラム式洗濯機は高価ですから、多少高くても専用クリーナーでお掃除。洗濯機を大切に長く使いたい人にイチオシの商品です。

もちろん、パナソニック製以外のドラム式洗濯機でも使えます。また、パナソニック以外のメーカーもそれぞれ純正のクリーナーを発売しているので、そちらを使用するのもいいでしょう。

エキスパートのおすすめ

エステー『洗浄力 洗たく槽クリーナー』 時短をかなえる塩素系クリーナー

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

塩素系漂白剤なので、換気に注意

漬け置き不要で洗い3分で効く、タテ型・ドラム式の両方に使える速攻性の洗濯槽クリーナー。洗濯をもう1回するより短い時間で洗濯槽クリーニングが終わるうえ、カビ胞子除去率99.9%の威力でカビも菌もしっかり除去してくれるから、時間のない方にもお手軽・便利。もう「時間がなくて洗濯槽クリーニングができない…」なんて言わせません。

塩素系漂白剤なので、窓を開けたり換気扇をまわしたり、よく換気しながら使いましょう。

【洗濯槽】掃除の方法

①タテ型は洗濯機の最上位まで水を入れ、ドラム式は槽洗浄モードに
酸素系クリーナーは40度前後のお湯で、粉末の場合はよく溶かしてから漬け置きを行うと効果が高まります。漬け置き時間は洗浄剤の説明書に従ってください。塩素系クリーナーは長く漬け置くと洗濯槽を痛める原因になるので説明書をよく読みましょう。
最近は、洗濯槽洗浄モードが搭載されている機種もあります。洗濯機の取り扱い説明書をよく読みましょう。

②酸素系クリーナーは、すすぎの前にゴミを取る
酸素系クリーナーは汚れを浮かし取るのが特徴。ゴミを取らないまますすぎを行うと、洗濯槽のまわりにこびりついてしまい、ゴミ取りが大変です。必ずすすぎの前、お湯にゴミが浮いている状態でゴミ取りを。ゴミ取りネットは柄が長いので、底まで届いて使いやすいです。

③すすぎ洗いでさっぱり清潔
洗浄剤を排水し、すすぎ洗いを。塩素系クリーナーでツンとくるにおいが残ったら、水だけの通常洗濯コースをもう1回。汚れがひどい場合は、酸素系→塩素系や、塩素系→塩素系と2回連続クリーニングで根こそぎやっつけるとよいでしょう(※)。

1~2か月ごとに定期的にクリーニングしている方は、漬け置き不要の洗浄剤でちゃちゃっと終わらせて。きれいを保つことは洗濯機の寿命にもかかわってきます。洗濯機に少しでも長く、元気に働いてもらうためにも、定期的にお掃除しましょう。

※塩素系、酸素系はまぜるととても危険です。使用後は十分水で洗い流すようにします。洗濯槽クリーニング中は換気に気を付け、近くの洗面所やお風呂などで使う洗剤にも注意して!

【洗濯機の本体内部】洗剤の投入口、洗濯槽のフチ、ドアも忘れずに! タテ型・ドラム式共通のお掃除ポイント

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

大掃除ではふだん見ないところこそ覗いてみて!

「洗濯機の掃除=洗濯槽クリーニング、以上」以前は私もそう思っていました。でも、「洗濯槽クリーナーはドアやフタ、洗剤入れには届かない」ということに気づいたら、「これまでの汚れが積み重なっているのでは?」と不安に。恐る恐るのぞいてみると、案の定……。まだまだキレイにできるところがあるのです。

大掃除の初めの一歩は、ふだん見ないところをの覗いてみること。スルーしたい気持ちを抑えて、見て、汚れを発見すると、大掃除モードにスイッチが入ります。

【洗濯機の本体内部】洗剤の投入口、洗濯槽のフチ、ドア掃除のコツ

▼用意するもの
・ウェット式のお掃除シートかボロ布
・割りばし
・竹串
・お湯

かかる時間は15分ほどです。ササッと片付けてしまいましょう!

【洗剤の投入口】掃除の方法

まず、洗剤の投入口です。投入ケースを引き出して、その奥を見たことがありますか? わが家の投入口は、洗剤カスが固まって、カビも発生。見るも無残でした。こんなひどいことになる前に、お掃除してくださいね。投入ケースは、引き出してしばらくお湯につけ、洗剤カスを溶かしてから丸洗いしてください。写真のような投入口は、お湯で湿らせたボロ布で拭くと、意外と簡単に汚れが落ちました。

イマドキお掃除のコツ、洗濯機編。ビフォー・アフター1

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、洗濯機編。ビフォー・アフター1

Photo by マイナビおすすめナビ

投入ケースは、引き出してしばらくお湯につけ、洗剤カスを溶かしてから丸洗いしてください。写真のような投入口は、お湯で湿らせたボロ布で拭くと、意外と簡単に汚れが落ちました。カビも消え、新品時代がよみがえりました。

【洗濯槽のふち】掃除の方法

次は洗濯槽のふちが気になります。ゴムパッキンの間に汚れがたまっていたら、割りばしにボロ布を巻いたお掃除棒や竹串でこそげとってみてください。

イマドキお掃除のコツ、洗濯機編。ビフォー・アフター2

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、洗濯機編。ビフォー・アフター2

Photo by マイナビおすすめナビ

before写真のような洗濯槽のみぞの汚れは、竹串でぐるっと一周。これであらかた落ちました。

【タテ型洗濯機のフタの裏・ドラム式のドアの内側】掃除の方法

意外と掃除していない部分かもしれません。とくにタテ型の折れ曲がるフタは内側に折れ曲がって裏が見えなくなります。ウエット式のお掃除シートか、ボロ布などでさっとひと拭きしておきましょう。

【洗濯機の本体外側】はお掃除シートで一気にスッキリ! タテ型・ドラム式共通のお掃除ポイント

お掃除シートで湿ったホコリを一気に取り除きます。所要時間は10分ほどです。

洗濯機の外側には、衣服から出るホコリがいっぱい。ウェットタイプのお掃除シートでさっと拭いて、きれいにしましょう。

タテ型・ドラム式とも、洗濯機の上部はホコリがたまりやすいエリア。また、給水口の裏側は見落としがちなポイントです。給水ホースも忘れずに拭いてください。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

給水ホースのジョイント部も見落とさないで!

給水ホースのジョイント部分にも意外にホコリがたまっています。割りばしにボロ布を巻いたお掃除棒で細かな溝やでっぱりもきれいにしましょう。

きれいになった部分にホコリ避けのラップを巻いておくと、次の掃除がグッとラクになりますよ。

【防水パン&排水ホース】のお掃除ポイント

最後に、洗濯機の足元をチェックしましょう。防水パンはきれいですか? 湿ったホコリが固まっているように見えたら、お掃除のタイミング!

所要時間10分ほどです。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

意外にカンタン、満足度も高い防水パン掃除

洗濯機のまわりは、衣服から出る布ホコリと髪の毛などのゴミに湿り気が加わります。うちは、息子の泥だらけの部活着を洗濯するためか、防水パンは浅い砂場のようで、見るのもおぞましい状態でした。似た状況の方、一度勇気を振り絞って見てみてください。皆さんはひどくなる前にぜひ、お掃除してくださいね。

皆さんが思うより、防水パンの掃除はカンタンです。少しの手間で、本来のツルピカが戻りますから、「大掃除した感」を味わってください。

【防水パン&排水ホース】掃除におすすめの掃除グッズと掃除のコツ

エキスパートのおすすめ

花王『クイックルワイパー ハンディ本体伸び縮みタイプ』 よく見えない奥まで届いて、さっとひと拭きでキレイに!

花王『クイックルワイパーハンディ本体伸び縮みタイプ』 花王『クイックルワイパーハンディ本体伸び縮みタイプ』 花王『クイックルワイパーハンディ本体伸び縮みタイプ』 花王『クイックルワイパーハンディ本体伸び縮みタイプ』 花王『クイックルワイパーハンディ本体伸び縮みタイプ』 花王『クイックルワイパーハンディ本体伸び縮みタイプ』 花王『クイックルワイパーハンディ本体伸び縮みタイプ』 花王『クイックルワイパーハンディ本体伸び縮みタイプ』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

防水パン、洗濯機の下を掃除します

防水パンは、洗濯機の下のよく見えない部分の掃除が肝心です。柄が長く奥のほうまで届くこと。さっとひと拭きで汚れやごみを根こそぎかきとれること。この2点を満たすには、クイックルハンディの伸び縮みタイプが最適でしょう。

防水パンがかなり汚れている方は、クイックルハンディで家中あちこち掃除して、最後の最後に防水パンをキレイにしてポイっと捨てる。後始末も簡単です。

忙しいときはスグできる「洗濯のついで掃除」「気分だけ掃除」もおすすめ!

洗濯機は毎日使うもの。使うたびにちょっとだけ気を付けて「洗濯のついで掃除」をすると、びっくりするくらい長くキレイをキープできます。また、ちょっと見た目を変えるだけで気分スッキリ! 忙しくて大掃除できない場合は、心機一転のための「気分だけ掃除」だけしておくのもおすすめですよ!

たとえば……

・洗濯する前のタオルを活用して「ついで掃除」
できるだけ洗濯機をキレイな状態にするために、使うときは洗濯予定のタオルで洗剤投入口や本体外側、ドア周辺、フタ裏側などを拭いてからスタートボタンを押す習慣をつけましょう。

本体外側からドラム式ならドア周辺、タテ型ならフタの裏側、洗剤投入口をさっと拭きます。使ったタオルは、そのまま洗濯。これでカビの発生も抑えられます。 

・洗濯洗剤をボトルに詰め替えて「気分だけ掃除」
洗濯洗剤の容器はカラフルなものが多く、並べていると落ち着きません。そこで、容器に詰め替えてみませんか。統一感もあって、洗濯機回りをワンランクおしゃれに引きたててくれます。

エキスパートのおすすめ

b2c『ランドリーボトルM』 洗濯機まわりの雰囲気を明るくしてくれる洗剤詰め替えボトル

b2c『ランドリーボトルM』 b2c『ランドリーボトルM』 b2c『ランドリーボトルM』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

詰め替え用ボトルは、全量が入るものを

詰め替え用の洗剤容器は、さまざまなタイプのものが売られています。好みのものを選べばいいのですが、注意したいのが詰め替え用洗剤パックの全量がボトルに入るかどうか。小さめボトルはおしゃれに見えますが、残った洗剤をどう取っておくのかも考えて。

この詰め替え容器なら、キャップに10ミリリットル、20ミリリットルのゲージがついているので、1回分の洗剤量がわかりやすい!おしゃれで便利、これは買いです。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
ジョンソン『洗たく槽カビキラー』
シャボン玉石けん『洗たく槽クリーナー』
ダイヤ株式会社『ダイヤ 洗たく槽ゴミ取りネット』
Panasonic(パナソニック)『洗濯槽クリーナー ドラム式専用』
エステー『洗浄力 洗たく槽クリーナー』
花王『クイックルワイパー ハンディ本体伸び縮みタイプ』
b2c『ランドリーボトルM』
商品名 ジョンソン『洗たく槽カビキラー』 シャボン玉石けん『洗たく槽クリーナー』 ダイヤ株式会社『ダイヤ 洗たく槽ゴミ取りネット』 Panasonic(パナソニック)『洗濯槽クリーナー ドラム式専用』 エステー『洗浄力 洗たく槽クリーナー』 花王『クイックルワイパー ハンディ本体伸び縮みタイプ』 b2c『ランドリーボトルM』
商品情報
特徴 洗濯槽の漬け置き洗浄なら、まずはこれ 洗濯槽や環境にもやさしい洗濯槽クリーナー ゴミが水に浮いているうちに洗濯槽から除去 パナ純正のクリーナー、これは使えます 塩素系漂白剤なので、換気に注意 防水パン、洗濯機の下を掃除します 詰め替え用ボトルは、全量が入るものを
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月11日時点 での税込価格

洗濯機以外のお掃除ポイントとグッズはこちらから!

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button