著書
部屋をオシャレに、心地よく インテリア&収納 10のルール(マイナビ出版)
壁紙のりおすすめ8選|賃貸向きの貼ってはがせるタイプや補修用も!
引っ越さなくてもお部屋の雰囲気を一新する方法に壁紙の貼り替えがあります。最近ではDIYで壁紙を貼りかえる人も増え、興味を持っている人も多いのではないでしょうか?壁紙を貼るには専用の壁紙糊(のり)が必要ですが、とくにDIY初心者は、種類が豊富なのでどれを使えばいいか分からない人も多いはず。使い方や塗り方を間違えて浮き出る心配や、失敗したときの落とし方が気になる人もいるでしょう。本記事では、壁紙用のりの選び方とおすすめ商品をご紹介。賃貸でも安心な貼ってはがせるタイプもピックアップ。さらに後半にはAmazonや楽天など通販人気ランキングもあるので、きっと望みにあった商品を見つけられます。
タイルシールおすすめ10選|賃貸でも使えるはがせるタイプも!
DIYやプチリフォームに便利なタイルシール。貼るだけで壁をオシャレに彩れるので、DIY初心者にもおすすめのアイテムです。素材やシールの粘着力、耐熱・耐水性などチェックしたいポイントも解説します。本記事では、タイルシールの選び方やおすすめ商品をご紹介。記事後半の通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミも確認してみて。
多肉植物のおすすめ10選|初心者でも育てやすい人気の種類を紹介!
不思議な名前が多い多肉植物。初心者にも育てやすい多肉植物の種類を紹介します。部屋にあわせてかわいい多肉植物を見つけてみてください。さらにAmazonや楽天、ヤフーの多肉植物人気ランキングもありますので参考にしてみてください。
サボテンおすすめ7選|基礎知識やインテリア向けの選び方も紹介
本記事では、ルームコーディネーターの瀧本真奈美さんへの取材のもと、サボテンの基本的な知識から、インテリアに合わせるための選び方、そしておすすめ商品をご紹介。ぜひ参考にしてください。
洗濯機カバーのおすすめ10選【室外洗濯機に!】防水・UVカット機能やおしゃれなデザインも
洗濯機を屋外に置いておくと、風雨にさらされたり、日光があたったりするなどして、汚れやサビなどの劣化が心配になります。そんなときは洗濯機カバーをつけることで、洗濯機を水気や紫外線から守ることができます。本記事では、整理収納コンサルタントである瀧本真奈美さんへの取材をもとに、洗濯機カバーの選び方とおすすめ商品を紹介します。記事後半には楽天などの通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。
腰枕のおすすめ人気13選|腰痛や反り腰、猫背対策に!高さ調整できるものも
腰の痛みに悩んでいる方におすすめなのが「腰枕」。腰とマットレスの隙間を埋めることで、腰痛対策や睡眠の質を高めることが期待できるアイテムです。この記事では、ルームコーディネーターの瀧本真奈美さんと編集部が、腰枕の選び方とおすすめ商品をご紹介します。腰に巻いたり、高さ調節ができるもの、洗濯がしやすしいなど、さまざまなタイプがあるので、ぜひ参考にしてみてください。記事後半には、通販サイトの最新人気ランキングへのリンクもあるので売れ筋や口コミなども確認してみましょう。
コンソールテーブルおすすめ8選【部屋のアクセントになる商品や収納できるタイプも】
玄関先やリビングの片隅をお洒落に彩るコンソールテーブル。小さな家具ではあるものの、意外と存在感のある佇まいをしています。デザインはアンティーク調やアジアンテイスト、ウッド調など……大きさは低めのものやワイドなものまでさまざまな種類があるため、頭を悩ます人も多いのではないでしょうか。そこで、整理収納コンサルタントでルームコーディネーターの瀧本真奈美さんへの取材をもとに、購入後に失敗したと思わないための選び方のコツや、プロがおすすめする素敵なコンソールテーブルをご紹介!記事後半では、Amazonや楽天などの通販サイトの最新人気ランキングへのリンクを設置、口コミなども確認できます。本記事の選び方のポイントとともに参考にしてください。
ファーストエイドキットおすすめ9選|災害時やアウトドア向け商品も紹介
万が一に備えてもっておきたいファーストエイドキット。普段使いに便利なコンパクトなものから、キャンプ、登山、トレラン(トレイルランニング)といったアウトドアや災害時に対応したアイテムが充実したものまで、さまざまな種類があります。そのなかからご自分に合う商品を選べるよう、ファーストエイドキットの選び方のポイントやおすすめ商品を紹介します。Amazonなど通販サイトの人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。
バスチェア・風呂イスのおすすめ19選|おしゃれで実用的! カビにくくてお手入れもラク!
この記事では、インテリアと整理収納の専門家2人への取材をもとにバスチェア・風呂イスの選び方、おすすめ商品をご紹介します。お風呂で体や頭を洗うときに便利なバスチェアは、座面の高さや素材、デザインなどが豊富です。カビや水垢、石鹸カスの汚れの掃除がしやすい、高齢者の介護に使いやすいなど、ご自身にの商品選びに役立ててくださいね。記事後半の通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミも確認してみて。
サーモス弁当箱おすすめ12選【保温・保冷力バツグン】電子レンジ炊飯タイプも
保温弁当箱といえば「サーモス」をイメージする方も多いのでは? 冬はあたたかいごはんが食べられて、夏場は保冷できるので安心して外に持ち運べます。ご飯が炊けるタイプや食洗器対応のものなど、機能性にすぐれた商品が豊富なのも魅力。この記事では、サーモス弁当箱の選び方とおすすめ商品をご紹介します。記事の最後には、Amazonなど通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミもぜひ参考にしてください。
ペットボトルオープナーおすすめ11選 |握力がなくても簡単にあけられる!
ペットボトル飲料を飲む際に、キャップが開かずに苦労した経験はありませんか? そんなときに重宝するのがペットボトルオープナーです。誰でもカンタンに軽い力で開けられるので、高齢の方や握力が低下した方など、自力ではなかなか開けられない場合にとても役立つアイテムといえます。ペットボトルオープナーはご家庭用からポーチに入れて持ち運べるコンパクトなものまで揃った便利なアイテム。この記事では、整理収納コンサルタントの瀧本真奈美さんと編集部が選んだおすすめのペットボトルオープナーをご紹介します。
ペットボトルカバーおすすめ10選【おしゃれ】保冷・保温機能、対応サイズで選ぶ
飲み物の入ったペットボトルを保冷・保温してくれるペットボトルカバー。500mlのペットボトルが丸ごと入るので使いやすい商品ですよね。現在、アウトドアショップやニトリや100均などで購入することができます。機能性にくわえデザイン性にも優れた商品がたくさんありますので、どれを選べばいいか迷う方も多いはず。ここでは、整理収納コンサルタントの瀧本真奈美さんと編集部が選ぶ、ペットボトルカバーおすすめ商品をご紹介します。また、選ぶときのコツもくわしく解説していきますので、ぜひ、チェックしてみてください!
浄水ポットのおすすめ14選|横置き・縦置きできる!ブリタやトレビーノも厳選!
水道水を簡単に美味しい浄水にして飲める「浄水ポット」。消毒薬の匂いや不純物がなくなり、毎日おいしい水が手軽に飲める優れものですよね。この記事では、そんな浄水ポットの選び方とおすすめの商品を紹介します! ブリタや東レ、三菱ケミカルなど人気メーカーの商品や、縦置き・横置きできるものなどをピックアップしています。記事後半には、Amazonや楽天市場など通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミも合わせてチェックしてみてくださいね。
リングピローおすすめ15選|可愛いガラス製・おしゃれな和風まで多数紹介
結婚式の指輪交換に使用するブライダルアイテムであるリングピロー。既製品や手作りキットなど種類が豊富なので、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこでこの記事では、リングピローの選び方と市販のおすすめ人気商品を紹介。後半には通販サイトの最新人気ランキングや口コミもあるので、きっとお気に入りが見つかります。
ダイニングベンチのおすすめ人気8選|インテリアにあうおしゃれな商品を!背もたれ付きも紹介
ダイニングテーブルに合わせて使う、ダイニングベンチ。使い勝手のよさと空間を有効に使えるとあって、ご自宅に取り入れるご家庭が増えています。最近では、北欧風やナチュラルスタイルなど、オシャレなデザインのものが販売されています。また、収納ボックスやサイドテーブルとして活用できるものなど使い方も幅広いため、どれを選べば良いのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。そこで、整理収納コンサルタントでルームコーディネーターの瀧本真奈美さんに取材。専門家の目線で、ダイニングベンチを選ぶポイントや、おすすめの商品を教えていただきました!
おしゃれなポップアップトースターおすすめ11選【デロンギやアイリスオーヤマなど】
おしゃれにパンを焼きたい方におすすめのポップアップトースター。ニトリや無印などでもおしゃれなトースターが販売されています。今回は通販サイトでも人気のデロンギや山善、アイリスオーヤマなどのおしゃれなポップアップトースターを厳選してご紹介します。記事後半には、通販サイトの口コミや評判、最新人気ランキングやスペック比較表もありますので、ぜひチェックしてみてください。
フェイスタオルおすすめ27選【コスパのいいまとめ買いも】人気ブランドも紹介!
洗面所やキッチン用、手洗いのときに活躍するフェイスタオル。ダイソーやセリアなどの100均や、ニトリや無印良品などの生活雑貨店、セブンイレブンなどのコンビニでも手に入ります。通販では、値段が安いものやまとめ買いできるコスパの良い商品、メーカーこだわりの商品も多数あります。この記事では、ルームコーディネーターの瀧本真奈美さんへの取材をもとに、フェイスタオルの選び方とおすすめ商品をご紹介します。Amazonや楽天市場などの人気ランキングも掲載しているので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。
ガラスケースのおすすめ15選|フィギュアやコレクションをおしゃれに収納!
ガラスケース(ガラスショーケース)は、アクセサリーや雑貨などをおしゃれに飾れるアイテム。透明で中身がきれいに見えるため、インテリアとしてもおすすめです。この記事では、そんなガラスケースの選び方やおすすめ商品をご紹介します。また、Amazonや楽天など通販サイトの最新人気ランキングも載せていますので、売れ筋や口コミもあわせてチェックしてみてください。
ディスプレイラックとは、主に「見せる収納」を目的としてリビングなどに設置する収納家具のことです。本記事では、ディスプレイラックの選び方とおすすめ商品をご紹介。通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミもぜひ確認してみてください。
安眠枕おすすめ21選|肩こり・いびき対策に! 人気のニトリやテンピュールも紹介
良質な睡眠のためには、枕選びが重要です。自分に合った枕でないと肩こりや首こりに悩んだり、いびきをかいてしまうこともあります。この記事では、ルームコーディネーターの瀧本真奈美さんと編集部が厳選した快眠に導く安眠枕の選び方とおすすめ商品をご紹介します。記事の後半で安眠枕に関するQ&Aなども掲載していますので、合わせてチェックしてくださいね。
マイナビおすすめナビは、安心・べんりなお買い物サポートメディアです。知識豊富なエキスパートがあなたの欲しいモノ、商品の選び方、情報を解説してサポート。ユーザーアンケートや人気ランキングなど、役に立つ情報で満足いくお買い物を「ナビ」します。