アーミーナイフ、マルチツール、多機能ナイフ、鉈など、アウトドアでお役立ちのナイフ・刃物類の選び方とおすすめ情報・関連情報をお届けします。
スパイダルコナイフおすすめ14選|特徴・シリーズ・刃のタイプで選ぶ
アメリカ発のメーカー「スパイダルコ」は、おもにアウトドア用の折りたたみナイフで知られています。しかし、いざ購入しようとしても、初心者だとどのポイントをチェックすれば良いのか分かりませんよね。本記事では、スパイダルコナイフの特徴や選び方、そしておすすめ商品をご紹介。使いやすいモデルやキレ味など、ポイントをしっかり解説しているので、ぜひ参考にしてください。
ブッシュクラフトナイフおすすめ7選|火起こし・薪割り・キャンプ時の料理に!
火種になるファザースティックを作ったり、薪割り、料理に使うなど幅広い使い方ができるブッシュクラフトナイフ。この記事では、北欧メーカーのモーラナイフやヘレなどをはじめ、職人さんが心を込めて作った厳選したおすすめ8選をプロダクトコンセプターの土居輝彦さんと編集部が厳選。おすすめと選び方のポイントをご紹介します。記事後半には、通販サイトの口コミや評判、最新人気ランキングやスペック比較表もありますので、ぜひチェックしてみてください。
ソムリエナイフおすすめ11選|ラギオールやプルテックスなど人気ブランドも紹介!
ワインを嗜むなら持っておきたいソムリエナイフ。ワイン好きの方へのプレゼントにもぴったりです。この記事では、ソムリエナイフの選び方とおすすめ商品をご紹介します。初心者や女性でも使いやすいダブルアクションやかっこいいシングルアクション、ラギオールやアスロなど高級ブランドの商品などを厳選しました。記事後半ではソムリエナイフの使い方も紹介します! ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
登山用カトラリーおすすめ13選|持ち運びに便利な折りたたみ式や一体型も
登山やキャンプ、アウトドアでの食事に欠かせないスプーンやフォークなどの「カトラリー」。モンベルやスノーピークといった人気有名ブランドから、折りたたみや一体型、計量モデルなど収納や持ち運びに工夫がほどかされたたさまざまなものが販売されています。本記事では、登山用カトラリーの選び方とおすすめ商品をご紹介。記事後半には、通販サイトの口コミや評判、最新人気ランキングやスペック比較表もありますので、ぜひチェックしてみてください。
ビクトリノックスナイフおすすめ11選│クラシック、スイスモダンなど厳選
ナイフには切る、刻む、むく、そぐ、つぶすなどたくさんの役割があります。ビクトリノックスはそれぞれの食材に合ったナイフを開発。ここでは、料理家・栄養士・国際中医薬膳師の竹内ひろみさんと編集部が厳選したビクトリノックスのナイフのおすすめ商品と選び方のポイントをご紹介します。後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクがありますので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。
多機能ナイフおすすめ10選|登山・キャンプなどアウトドアで必須の万能ツール
マルチツールナイフとは装備が充実した多機能型ナイフのこと。マルチツールナイフはキャンプではもちろんツーリングや登山などさまざまなシーンでも使うことができるので、アウトドアにはぜひ持っておきたい装備のひとつです。ここでは、山岳写真家・荒井裕介さんと編集部が選んだマルチツールナイフのおすすめ商品と選び方についてご紹介します。
アーミーナイフ(十徳ナイフ)おすすめ12選|キャンプや登山の必須アイテム
マルチツールナイフや十徳ナイフ(じっとくナイフ)とも呼ばれ、キャンプや登山などのアウトドアで活躍するアーミーナイフ。「ビクトリノックス」「レザーマン」をはじめ、ナイフのほかに栓抜きやドライバーなど、様々なツールがついたものが人気です。ここでは、アウトドアライターの夏野 栄さんと編集部が厳選したアーミーナイフのおすすめと選び方についてご紹介します。後半には通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。
マルチツールおすすめ17選|選び方は? ビクトリノックス、レザーマンなど厳選
アウトドアやちょっとした日常の作業用にあると便利なマルチツール。実は、マルチツールはアウトドア用、旅行用、自転車やバイクの整備用など、用途に合わせて形状などが違うんです。そのため、用途に合わせた選び方が重要になります。本記事では、マルチツールの選び方やおすすめ商品をご紹介。アウトドア用、旅行用、自転車やバイクの整備用といったそれぞれの特徴などもしっかり解説いたします。さらに通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミも確認できます。ぜひ参考にしてくださいね。
アウトドア用まな板おすすめ10選|おしゃれな木製や折りたたみ式も!
キャンプやバーベキューの必需品のひとつが「まな板」です。アウトドア用まな板には、折りたたみ可能なもの、おしゃれで素材にこだわったもの、洗いおけとしても使えるものなどさまざま。本記事は、アウトドア用のまな板のおすすめと選び方をご紹介。記事の最後には、Amazonや楽天など通販サイトの最新人気ランキングも載せていますので、売れ筋や口コミもあわせてチェックしてみてください。
モンベルシュラフおすすめ6選【対応シーズンを比較】極寒用や車中泊向けのものも!
機能と素材にこだわり続けてきた日本のアウトドアブランド「mont-bell(モンベル)」。シュラフはキャンプだけでなく、野外フェスや車中泊と幅広く使用できるアイテムです。この記事ではアウトドアライターのSAMさんと編集部で選んだおすすめ商品をご紹介。選び方では対応シーズンの比較や、機能、素材などについて詳しく解説します。記事後半では、amazonなど通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミもぜひ参考にしてください。
キャンプ用まな板のおすすめ6選|おしゃれな木製、軽量な折りたたみ式も!
キャンプで料理をするときに使うまな板には、さまざまなタイプがあります。例えば、ウッドのカッティングボードタイプや、シリコンの折りたためるシートタイプ、包丁を収納できるタイプなど。それぞれ異なるメリットがあるので、キャンプ場で料理をする際に、使い勝手のいいものを選んでみてください!
アウトドアナイフのおすすめ16選【キャンプの薪割りや焚き火の木材などに】
アウトドアナイフはキャンプで釣った魚をさばくこともできれば、料理をするときにも使えます。一見すると万能なアウトドアナイフも、用途によって分けられています。ここでは、山岳写真家である荒井裕介さんのアドバイスをもとにアウトドアナイフの失敗しない選び方とおすすめの商品をご紹介していきます。最後に通販サイトの売れ筋ランキングも掲載していますので、そちらもぜひ参考にしてみてください。
電工ナイフおすすめ9選|折りたたみタイプや固定刃タイプなども紹介
電気工事のケーブル加工をする際に使用する「電工ナイフ」。折りたたみタイプや固定刃タイプ、グリップの素材や刃の素材など、さまざまな商品があります。本記事では、商品の特徴ごとの選び方、そして、おすすめ商品をご紹介。長持ちさせるお手入れ方法などについても触れています。通販サイトにおける最新人気ランキングのリンクもあるので、ぜひ売れ筋や口コミも確認してみてください。
アウトドアキッチンツールセットおすすめ14選|トング・収納ケース付きも
自然のなかで作って食べる料理は格別ですよね。そんな料理を快適にしてくれるのが、アウトドア専用に作られたキッチンツールです。この記事では、アウトドアライターのSAMさんと編集部が厳選したアウトドアキッチンツールセットのおすすめ商品と選び方のポイントをご紹介します。記事後半にはおすすめ商品の比較一覧表や通販サイトにおける最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミ・評判なども確認してみましょう。
包丁ケースおすすめ11選【おしゃれな革・布製】丈夫なハードケースも!
アウトドアシーンや料理教室など、外出先に包丁を持ち運ぶ際に活躍するのが「包丁ケース」。1本ずつ収納できるものや、複数の包丁をまとめて持ち運べるものなど、さまざまな種類があります。人によっては、段ボールや革、布、コルクを100均などで購入して自作することもあるようです。この記事では、包丁ケースを選ぶときのポイントやおすすめの商品について、詳しくご紹介します。記事後半には比較一覧表、Amazonなど通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミもぜひ参考にしてください。
フィッシングナイフおすすめ14選|捌きやすさ・錆びにくさに注目して選ぶ!
本記事では、フィッシングナイフの種類や特徴、捌きやすさやサビにくさを考えた選び方、そしておすすめ商品をご紹介。ぜひ参考にしてください。
アウトドア用の鉈(なた)おすすめ9選【キャンプの薪割りや焚き火用に】
キャンプや狩猟などでよく使われる鉈(なた)。日本発祥の刃物で、鉈と呼ばれるものは日本製が大半です。おもに火おこしに使用する薪割りなどで重宝されています。キャンプではまず火をおこせるようにならないといけませんが、そのままの木材を燃料として使うのは困難です。木材を適切な大きさに切断・加工できる鉈は、キャンプではとても便利なアイテムです。しかし、鉈といっても形・大きさ・重量など、さまざまなものがあり、ベストなものを選ぶのはキャンプに慣れた上級者でないと難しいでしょう。本記事では山岳写真家として知られる荒井裕介さんへの取材をもとに、鉈の選び方やおすすめの商品をご紹介します。
【アウトドア向けナイフの記事まとめ】目的に合う記事を読んで、商品を選ぼう
食材を切ったり、火おこしに使用したり、邪魔な葉っぱや枝を切るためなど、アウトドアでは意外とナイフが必要になるシーンは多いです。本記事では、さまざまな種類のナイフについて、私たちのサイトで掲載されている記事を一覧でご紹介。種類や用途ごとにまとめていますので、ぜひ自分の用途に合う記事を選んで、リンク先の記事を参考に、商品を選んでみてくださいね。
マイナビおすすめナビは、「買いたいものがきっと見つかる」サイト。各分野の専門家と編集部があなたのためにおすすめの商品を厳選してご紹介します。モノ選びに悩むことなく、簡単スマートに自分の欲しいモノが見つけられます。