体温の上昇を抑えるネッククーラー
夏に注意しなければならないのが熱中症です。水分補給や日傘など対策を取られている方も多いかと思いますが、有効だといわれている対策のひとつに体を冷やす方法があります。
とくに首の太い血管を冷やすことで、脳や全身の血管を効率的に冷やし体温上昇を抑えることができます。その首を冷やすことができるのがネッククーラーです。熱中症を防ぐために、ネッククーラーはぜひ用意しておきたいグッズのひとつです。
ネッククーラーの選び方
まずはネッククーラーの選び方をチェックしていきましょう。
タイプで選ぶ
ネッククーラーの選び方として、まずは冷却方法の違いをチェックすることが必要です。ネッククーラーには2種類の冷やし方があります。
保冷剤タイプ
暑い日でも強力に冷却してくれるのが保冷剤を入れて使用するタイプです。非常に冷たく、暑い日でも数十分は冷たさが維持できるため、日陰がない場所での一時的な暑さしのぎにもいいでしょう。
ただし、保冷剤が溶けてしまうと効果はなくなってしまいますので、外出先で恒常的に使うのは向いていません。庭仕事や家事など自宅で使うのに適しています。
水で冷やすタイプ
水で冷やすタイプは、水に濡らすだけで冷感を得られるタイプです。保冷剤タイプのように凍らせることもなく保冷剤もいりません。
冷感がなくなったら濡らすだけで、かんたんに復活する手軽さがあります。また、薄手のものが多いので、シャツのしたに身に着けやすいものやスカーフのように首に巻くものもあります。
電動タイプ
ネッククーラーには、充電またはバッテリーに接続して使用できる電動タイプもあります。別名「ウェアラブルエアコン」ともよばれ、冷却効果が長く持続する点が魅力。両側に扇風機のような羽根がついているものや、アルミプレートで冷却するものタイプもありますよ。
なかには冷却機能だけでなく、暖房機能付きの高性能な商品も。通年で使用できるのは大きなメリットです。ヘッドホンを首にかけたようなスタイリッシュなデザインの商品も多く、通勤や通学用におすすめ。
ネッククーラーのサイズで選ぶ
ネッククーラーのサイズはさまざまあります。長さが長いものは結んでスカーフのように使えます。短いものはぴったり合ったサイズで着けることができます。
もし子どもがつける場合は遊んでいるときに遊具にひっかかったりするので、長さに注意が必要です。長さがあまり過ぎないように、よくサイズを確認して選ぶ必要があります。
シーンに合う留め方のものを選ぶ
ネッククーラーの留め方にはさまざまなものがあります。シーンや動きの大きさによって、使いやすいものを選びましょう。
スポーツやレジャー
スポーツやレジャーで使いたい方は、ボタンやマジックテープでしっかりとめられるものがいいでしょう。激しい動きでもネッククーラーが取れることがないので気にせずにハードに動くことができます。
留め具がないタオルのような形状のものも、緩い動きであればとくに問題ありません。首から下げるだけになりますが、汗拭きタオルとしても代用できるでしょう。
自宅用
自宅使いなら、かんたんに留められてかんたんに外せるものがいいでしょう。リングなどにひもをとおすタイプは片手で調節ができて便利です。布が余らず邪魔にならないので、家事などもしやすいです。
また、スカーフのように手軽に結べるタイプも、柄自体が花柄やボーダーなどおしゃれなものもあり、ネッククーラーだと気づかれずに巻くこともできます。
素材もチェック
ネッククーラーにはさまざまな素材が使われているので、素材に着目して選んでもいいでしょう。肌ざわりや機能性などで快適に使えるものをチョイスしてみてください。
やわらか素材
やわらかい素材で肌ざわりを重視するのであれば、ふんわりとしたマイクロファイバーやパイルなどがいいでしょう。化学繊維の生地と違って、デリケート肌の方も使える素材です。
とくにパイルは吸水性もあり、汗もしっかり吸い取ってくれますので、長い時間使用していても肌に優しい着用感をキープしてくれます。また、ふんわり素材であれば、保冷剤のかたさも伝わりにくく、保冷剤の冷たさも和らげてくれます。
吸水素材
吸水素材を使ってるネッククーラーであれば、汗も吸ってくれるので汗っかきの方は不快感も軽減され便利に使えるでしょう。また、防水性があればなおいいでしょう。
ネッククーラーは保冷剤が溶けてくると水がしみやすくなりますが、防水素材ならその心配はいりません。さらに透湿性のある生地であれば、汗や水分を外部に逃がしながら表面はサラサラをたもつことができます。
抗菌・防臭素材
ネッククーラーは首に巻いて使うものだからこそ、抗菌や防臭機能があるか否かは重要です。抗菌・防臭加工がされているものであれば、汗による雑菌やニオイを抑えてくれます。
女性にはさらにUVカットがついているといいでしょう。熱中症に加え日焼けの対策にもなり、自宅での庭仕事やガーデニングなどの作業にも使うことができます。
通勤用は目立たないものがおすすめ
夏の通勤・通学で汗をたくさんかくサラリーマンや学生の方は、薄手でシャツの襟からはみ出にくく外から目立たないネッククーラーが重宝するでしょう。ただし注意したいのが水分。
しみ出してきて、ネッククーラーが触れた部分がびしょぬれになっていると見栄えが非常に悪いです。防水加工がされていて、濡れないネッククーラーを選びましょう。
手軽に洗えるものだと便利
汗をかく夏場に、汗が溜まる首元で使うものなので、手軽に洗えるかどうかも重要なポイントです。水分を保水する成分を使っている気化熱タイプの場合は、軽い水洗いしかできない場合もあります。
また洗濯できない使い捨てタイプもあるので、注意が必要です。もっとも洗濯が面倒な方は、使い捨てタイプのほうがいいでしょう。
通気性のよい素材で紫外線対策にも 医療ライターがアドバイス
医療ライター・編集者
気温が高くなると肌の露出も増えますが、直射日光を浴びると余計に暑く感じることもあります。ひんやりとする素材やジェル入りのものを選ぶのも熱中症対策には効果的ですが、通気性のいいもので首を覆うのも日焼けを防ぎながら、体感温度を下げてくれます。熱中症に注意しながらご自分に合ったネッククーラーを選びましょう。
ネッククーラーおすすめ商品17選 電動タイプ・防菌防臭機能付きも!
ここからは、医療ライターの宮座美帆さんと編集部が厳選した、ネッククーラーのおすすめ商品を紹介します。便利な電動タイプや、洗えるタイプなど種類も豊富。ぜひネッククーラーを選ぶ際の参考にしてみてください!
医療ライター・編集者
夏場のスポーツやアウトドアで、ひんやり感を味わいたいなら、白元アース『どこでもアイスノン 氷結ベルト』や、小林製薬『熱中対策 首もと氷ベルト 強冷却タイプ』がおすすめ。水分補給をしながら体感温度を下げましょう。
石崎資材『ビズクールS』は吸水ポリマーの効果で涼しさを体感できます。通勤時や仕事中にも活用できそうです。

白元アース『どこでもアイスノン 氷結ベルト』








出典:Amazon
サイズ | - |
---|---|
洗濯 | 可(専用カバー) |
防菌・防臭 | - |

小林製薬 熱中対策『首もと氷ベルト』










出典:Amazon
サイズ | 横390×縦60mm(カバーサイズ) |
---|---|
洗濯 | 可 |
防菌・防臭 | 抗菌防臭加工済 |

石崎資材『ビズクールS(BZS-LG-D)』

出典:Amazon
サイズ | 横260×縦48mm |
---|---|
洗濯 | - |
防菌・防臭 | - |
ケンユー『ネックールWⅡ ブルー(RNW2-48B)』








出典:Amazon
サイズ | 横600×縦80×厚み20mm |
---|---|
洗濯 | - |
防菌・防臭 | - |
大作商事 MAGICOOL『マジクール ネッククーラー』


















出典:Amazon
サイズ | 横530×縦48mm |
---|---|
洗濯 | 可 |
防菌・防臭 | 防臭効果あり |
藤原産業 SK11『超クールネックカバー(CN-FREE)』






出典:Amazon
サイズ | 横200×縦120×厚み10mm |
---|---|
洗濯 | - |
防菌・防臭 | - |
ビッグウイング しろくまのきもち『サマースカーフ(HLSSF-02)』












出典:Amazon
サイズ | 横720×縦40mm |
---|---|
洗濯 | 不可 |
防菌・防臭 | - |
ブレイン『冷か朗(つめたかろう) ブルー(BR-501)』










出典:Amazon
サイズ | 横635×縦220mm |
---|---|
洗濯 | - |
防菌・防臭 | - |
ライラクス DRESS『クールネックゲーター』












出典:Amazon
サイズ | 横270×縦350mm |
---|---|
洗濯 | - |
防菌・防臭 | - |
DesertWest『首掛け扇風機 羽根なし』














出典:Amazon
サイズ | - |
---|---|
洗濯 | 不可 |
防菌・防臭 | - |
大作商事『マジクール スカーフ』












出典:Amazon
サイズ | 横960×縦50mm |
---|---|
洗濯 | 手洗いのみ可 |
防菌・防臭 | 抗菌防臭加工済 |
ミズノ『ネッククーラー[ユニセックス](32JY9134)』
』](https://m.media-amazon.com/images/I/513oARN6aKL.jpg)
』](https://m.media-amazon.com/images/I/410zxsNC-OL.jpg)
』](https://m.media-amazon.com/images/I/41Q67NFgCkL.jpg)
』](https://m.media-amazon.com/images/I/41QbMByJVtL.jpg)
』](https://m.media-amazon.com/images/I/51hF2cMtfUL.jpg)
』](https://m.media-amazon.com/images/I/513oARN6aKL.jpg)
』](https://m.media-amazon.com/images/I/410zxsNC-OL.jpg)
』](https://m.media-amazon.com/images/I/41Q67NFgCkL.jpg)
』](https://m.media-amazon.com/images/I/41QbMByJVtL.jpg)
』](https://m.media-amazon.com/images/I/51hF2cMtfUL.jpg)
出典:Amazon
サイズ | 横1,000×縦80mm |
---|---|
洗濯 | - |
防菌・防臭 | - |
ナストーコーポレーション OUTDOOR『クールネックタオル』










出典:Amazon
サイズ | 横850×縦100mm |
---|---|
洗濯 | 可 |
防菌・防臭 | - |
テイジン『NEWさわやか涼感ネッククーラー2019(Neck-cool19)』










出典:Amazon
サイズ | 横750×縦370mm |
---|---|
洗濯 | - |
防菌・防臭 | - |
NEBULA OCEAN & GROUND『バンダナネッククーラー(1719804)』






出典:Amazon
サイズ | 首まわり400~420mm |
---|---|
洗濯 | 可 |
防菌・防臭 | - |
日曜発明ギャラリー COOLBIT『ネッククーラー』






出典:Amazon
サイズ | 横110×縦860mm |
---|---|
洗濯 | - |
防菌・防臭 | 抗菌防臭加工あり |
THANKO『ネッククーラーNeo(TK-NECK2-BK)』
















出典:Amazon
サイズ | 幅180×高さ40×奥行145mm |
---|---|
洗濯 | 不可 |
防菌・防臭 | - |
「ネッククーラー」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ネッククーラーの売れ筋をチェック
Amazon、Yahoo!ショッピングでのネッククーラーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのひんやりグッズもチェック! 【関連記事】
ネッククーラーで熱中症対策
ここまで、医療ライターの宮座美帆さんと編集部が厳選したおすすめネッククーラー15選とその選び方を紹介しました。一口に首に巻きつけるものといっても、さまざまなタイプや機能がついたものがあります。
冷却効果も非常に長続きするものもあり、長い時間の外出でも便利に使えるものもあります。なにより首元を冷やしておくことは、熱中症対策では重要なことです。ぜひこの夏は、ネッククーラーを使って暑さ対策をしてみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:k.s.、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/27 コンテンツ追加・修正のため記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 下田結賀子)
臨床工学技士国家資格保有。大学病院勤務後、ライターへ転身。現在は『kakotto.』を立ち上げ、医療・バイオ・ヘルスケア分野を中心に紙・WEB問わず執筆編集に携わっています。「難しい話を分かりやすく」をモットーに、心をじんわり温めるような記事作成をお届け。当サイトでは健康にかかわるグッツや医療機器などを紹介し、皆さまの健康増進のお手伝いを致します。