記事種別:「レビュー」の記事一覧

マイナビおすすめナビ編集部が気になる商品を実際に使って試してみた検証レポートをお届けいたします。見ただけではわからない商品の特性、実際に使ってみたからこそわかる商品の良さや使用感など、詳細にレポートします。生活雑貨や日用品、スイーツや食品、美容家電や生活家電、PCやデジタル機器などまで幅広くレビューしていきます。


RMKの日焼け止めは本当にリピしたくなる? 実際に使って、使用感を確かめてみました

RMKの日焼け止めは本当にリピしたくなる? 実際に使って、使用感を確かめてみました

紫外線は一年を通じてお肌の大敵。日焼け対策は抜かりなくしたいですよね。そこで、肌に負担が少なく乾燥しにくい日焼け止めで、SPFの数値も高く人気を集めているのが、RMKの日焼け止め『UVフェイスプロテクター』です。リピ率の高い顔用日焼け止めとして紹介されることが多いこちらの商品を、実際に使用して検証してみました。

tag icon 日焼け止め , コスメ・化粧品 , スキンケア

『ちふれ 美白化粧水』シリーズは美白ケアをしながらさわやかに潤う? 口コミや評判を実際に使って検証

『ちふれ 美白化粧水』シリーズは美白ケアをしながらさわやかに潤う? 口コミや評判を実際に使って検証

日々の紫外線ダメージや加齢によって、年々目立ってくるシミやそばかす。そんな気になる肌の悩みにはこれ、肌を保湿しながら美白ケアも同時にできる『ちふれ 美白化粧水』シリーズ。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎながら、心地よく潤いをチャージできると話題の化粧水です。そこで今回は、実際に使って、商品の特徴や使用感を詳しく検証。『ちふれ 美白化粧水 W しっとりタイプ』『ちふれ 美白化粧水 VC』の特徴についても合わせて検証しているので、気になっているけれど購入を迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

tag icon コスメ・化粧品 , スキンケア , コスメ・化粧品・香水

『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』は美白ケアをしながらしっとり保湿ができる? 口コミや評判を実際に使って検証

『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』は美白ケアをしながらしっとり保湿ができる? 口コミや評判を実際に使って検証

加齢とともに目立ってくる肌のくすみや、日々の日焼けによるシミやそばかす。そんな気になるお肌の悩みを、毎日のスキンケアで手軽にケアすることができたら嬉しいですよね。そんな方にぴったりなのが、うるおいと美白にこだわった『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』。美白ケアのアイテムながら、しっとりと保湿もできると話題の化粧水ですが、なかには残念なレビューも。そこで、実際に使って商品の特徴や使用感を詳しく検証。『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』も同時に使ってみたので、使ってみての感想をお伝えします!

tag icon コスメ・化粧品 , スキンケア , コスメ・化粧品・香水

『ナチュリエ ハトムギ化粧水』はベタつかないのに高保湿? 口コミや評判を実際に使って検証

『ナチュリエ ハトムギ化粧水』はベタつかないのに高保湿? 口コミや評判を実際に使って検証

スキンケアのマストアイテムである化粧水。毎日使用するものなので、好みの使用感に合った手頃な値段で手に入るものがあったら嬉しいですよね。そんな方にぴったりなのが、保湿力や肌にやさしい使用感が魅力の高コスパアイテム「ナチュリエ ハトムギ化粧水」。さっぱりとしたさわやかな使い心地が好評な化粧水ですが、なかには残念なレビューも。そこで、実際に使って商品の特徴や使用感を詳しく検証してみました。

tag icon 化粧水 , コスメ・化粧品 , スキンケア

『菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿』はプチプラなのにしっとり保湿できる? 口コミや評判を実際に使って検証してみました

『菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿』はプチプラなのにしっとり保湿できる? 口コミや評判を実際に使って検証してみました

毎日のスキンケアに欠かせない化粧水。好みの使用感や求める条件を満たし、かつ手頃な値段で手に入るコストパフォーマンスにすぐれたものがあったらうれしいですよね。そんな方におすすめなのが、高い保湿力と肌馴染みの良い使用感が好評の「菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿」。この記事では、実際に使って、商品の特徴や使用感を詳しく検証。気になっているけど購入を迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

tag icon 化粧水 , スキンケア , プチプラ

越冬クリームは保湿効果があるの? 実際に使って効果や使用感を確かめてみました

越冬クリームは保湿効果があるの? 実際に使って効果や使用感を確かめてみました

冬が近づいてくると、顔や体の乾燥が気になりませんか? 乾燥を防ぐために、化粧水に美容液、乳液にボディクリームなど、色々な保湿剤を使い分けているという方も多いのではないでしょうか。しかし、保湿剤をいくつも揃えるとお金がかかり、それらを塗る手間もかかります。『越冬クリーム』は、乾燥・肌荒れを防いでくれる素晴らしいアイテム。顔だけではなく全身にも使えるので、これだけで保湿ケアが完了します。ハチミツやプロポリスエキスなど、みつばちの恵みをギュッと詰め込んだクリームが、乾燥が気になる季節でも一日中潤いをキープしてくれます。肌の乾燥に悩んでいる方や、入浴後の全身の保湿をひとつのアイテムで済ませたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

tag icon スキンケアクリーム , スキンケア , ボディケア

髪への優しさを追及! プレミアムシリーズの『いち髪 ナチュラルケアセレクト』を徹底レビュー

髪への優しさを追及! プレミアムシリーズの『いち髪 ナチュラルケアセレクト』を徹底レビュー

毎日の髪のケアは正直大変ですし、価格の高いシャンプーは使い続けることが難しいですよね。ドラッグストアで気軽に買えるプチプラ価格のヘアケア製品といえば「いち髪」がありますが、その上位シリーズとして『いち髪 ナチュラルケアセレクト』が注目を浴びています。製品の90%が天然由来成分で、髪や頭皮の保湿を目的とした和草エキスをたっぷりと配合している期待値の高いシリーズです。この記事では『いち髪 ナチュラルケアセレクト』の使い心地や香り、仕上がりなどを徹底的にレポート! 髪に優しいシャンプーを探している人はぜひチェックしてみてくださいね。

tag icon シャンプー・リンス , ヘアケア , コスメ・化粧品・香水

洗いあがりはしっとり保湿!『ニベアボディソープ』ニベアブランドの保湿力を検証レビュー

洗いあがりはしっとり保湿!『ニベアボディソープ』ニベアブランドの保湿力を検証レビュー

『ニベアボディソープ』は保湿力が高く、リッチな香りがいいと評判ですが、一方で保湿はそんなにできない、乾燥するという声もあるようです。スキンケアで有名なニベアの商品なら、乾燥肌の人であれば試してみたいものですが、口コミはどこまで本当なのでしょうか。実際に『ニベア クリームケア ボディウォッシュ ヨーロピアンホワイトソープの香り』をつかって、どのくらい保湿力を感じられるのか試してみました。

tag icon ボディソープ・せっけん , コスメ・化粧品 , ボディケア

食べたくなるような『ホイップトボディクリーム アンバーバニラ』の口コミや評判を実際に使って検証しました

食べたくなるような『ホイップトボディクリーム アンバーバニラ』の口コミや評判を実際に使って検証しました

女性らしい香りに包まれると、リラックスして幸せな気持ちになりますよね。全身の保湿ができるボディクリームが良い香りなら、ボディケアをしながら心もリラックスできて一石二鳥です。リラックスできる香りのボディクリームや、全身のお肌をしっとりさせるボディクリームを探している方にぴったりなのが、ローラメルシエ『ホイップトボディクリーム アンバーバニラ』です。甘いバニラをベースにした香りは、SNSで「人類モテの香り」と評されたほど。ホイップクリームのようなボディクリームは、肌に馴染みやすく、潤ったなめらかな肌に仕上げてくれます。良い香りのボディクリームを探している方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

tag icon ボディケア(保湿) , スキンケア , ボディケア

乾燥ケア特化の美容液! 『アイムピンチ』とろみのある濃厚な保湿力を検証レビュー

乾燥ケア特化の美容液! 『アイムピンチ』とろみのある濃厚な保湿力を検証レビュー

肌が乾燥してカサついてしまったり、乾燥が原因で化粧のノリが悪いなどという、肌のお悩み。とくに冬場の季節は、いつも以上にしっかりと乾燥対策をしたいものですよね。そんな方におすすめなのが、乾燥による肌のピンチにアプローチしてくれる『アイムピンチ』。とろみのある濃厚な美容液で、しっとりとした保湿力が魅力ですが、なかには残念なレビューも。この記事では、実際に商品を使って特徴や使用感を詳しく検証。気になっているけど購入を迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

tag icon 美容液 , スキンケア , ボディケア

オールインワンでコスパも最強!『素肌しずく ゲルSa』時短ケアで心地よく潤う使用感を検証レビュー

オールインワンでコスパも最強!『素肌しずく ゲルSa』時短ケアで心地よく潤う使用感を検証レビュー

毎日のスキンケア。しっかりと肌の保湿はしたいけれど、化粧水・乳液・クリームに美容液と、あれこれ重ねるスキンケアは時間もお金もかかってしまいますよね。とくに忙しい朝は、時短でしっとりと保湿ケアができるとうれしいもの。そんな方におすすめなのが、1つで5役の働きをしてくれる『素肌しずく ゲルSa』。オールインワンゲルなのでスキンケアを時短でき、コストカットにもなるのが魅力です。リーズナブルながらしっとりと潤いを閉じ込められる高コスパアイテムですが、なかには残念なレビューも。この記事では、実際に使って商品の特徴や使用感を詳しく検証。気になっているけど購入を迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

tag icon オールインワン化粧品 , スキンケア , ボディケア

使い道は無限大!? 『ニベアクリーム』肌馴染みの良い使用感と濃厚な保湿力を検証レビュー

使い道は無限大!? 『ニベアクリーム』肌馴染みの良い使用感と濃厚な保湿力を検証レビュー

顔や手足などの気になる肌の乾燥。様々な部分をしっとり保湿でき、かつリーズナブルに乾燥ケアができると嬉しいですよね。そんな方におすすめなのが、幅広い世代に愛され続けている花王の『ニベアクリーム』。しっとりとした保湿力と、やさしい使い心地が魅力ですが、なかには残念なレビューも。この記事では、実際に使って商品の特徴や使用感を詳しく検証します。気になっているけど購入を迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

tag icon ハンドクリーム・ケアグッズ , スキンケア , ボディケア

忙しい朝にも飲みやすい!『R-1』の味のバランスや後味などの詳細を検証レビュー

忙しい朝にも飲みやすい!『R-1』の味のバランスや後味などの詳細を検証レビュー

今回は『R-1』を実際に購入し試してみました。冬の健康のために飲むという声もきこえますが、効果が期待できるのか、他にどんな研究がされているのか知りたい人も多いのではないでしょうか? 毎日続けられる味なのか、甘さや酸味などの味が気になる人もいるでしょう。商品ついての確認や、実際に飲んでどんな味なのかレビューをしたので、ぜひ参考にしてみてください。

tag icon 乳製品 , 乳酸菌飲料 , 機能性飲料

コクの塊!『イルキャンティNewドレッシングソース』口の中に広がる味を検証レビュー

コクの塊!『イルキャンティNewドレッシングソース』口の中に広がる味を検証レビュー

『イルキャンティNewドレッシングソース』は、持ち帰り専用のドレッシング。イタリア式レストラン「キャンティ」で使っているドレッシングを家庭でも味わえるようにと、試行錯誤の結果できあがりました。味や雰囲気がお店の味に近づいて、付け合せだったサラダが主食になるほどだといわれています。サラダだけでなく、他の食材にかけても美味しいとの評判なのですが本当でしょうか。そこで今回は『イルキャンティNewドレッシングソース』を実際に購入して食べてみました。野菜や豆腐、コロッケや食パンでも試しています。購入の際の参考にしてください。

tag icon ドレッシング , 調味料

『フェレロロシェ』を完全レビュー! 気になる味・中身・カロリーなどをご紹介!

『フェレロロシェ』を完全レビュー! 気になる味・中身・カロリーなどをご紹介!

『フェレロロシェ』は、イタリア発祥の歴史あるチョコレート菓子。近年ではコンビニなどでも販売されているため、見たことがある方もいるかも知れませんね。ナッツをふんだんに使用した口当たりと香ばしさが特徴で、サクサク食感と上品な甘さは、ついつい手が伸びてしまう美味しさです。今回は、そんな『フェレロロシェ』を食べた感想を徹底レビュー。味や中身に加えて、カロリー情報も解説していきます。口コミも併せて紹介していきますので、まだ食べたことがない人や『フェレロロシェ』が気になる方は、是非参考にしてください。

tag icon チョコレート , ナッツ類・豆類 , 食品

旨味が深い!『ピエトロ和風ノンオイル』旨味やコクを検証レビュー

旨味が深い!『ピエトロ和風ノンオイル』旨味やコクを検証レビュー

玉ねぎとしょうゆをベースにした『ピエトロ和風ノンオイル』。ノンオイルドレッシングにも拘わらず深い旨みとコクで美味しいと評判です。ダイエットでオイルを敬遠している人には嬉しい商品ですね。でも、ノンオイルなのに本当にコクがあるの? と疑問を持つ人がいても不思議ではありません。そこで今回は『ピエトロ和風ノンオイル』を実際に購入して、旨味が深いのか? コクがあるのか? 検証してみました。購入の際の参考にしてください。

tag icon ドレッシング , 調味料

スキンアクア トーンアップUVエッセンスの明るさ補正力を、実際に使って確かめてみました!

スキンアクア トーンアップUVエッセンスの明るさ補正力を、実際に使って確かめてみました!

一年中欠かすことができない、日焼け対策。「スキンアクア トーンアップUVエッセンス」はUVカットしながら肌の透明感を引き出すラベンダーカラーのクリームが特徴です。肌色に加え光までコントロールすることで肌のトーンアップが叶うという日焼け止めです。ポイントは、その素肌感。透明感のあるブルーと血色感のあるピンクが重なって生まれるラベンダーカラーは、肌をより健康的に、より白く見せてくれるのです。また、立体的に艶めくストロボパールの配合により、肌のトーンアップを光の反射で叶えます。さらに、ヒアルロン酸・ビタミンC誘導体・ピュアニュアンスコンプレックスなどの保湿成分をたっぷり配合することで、うるおいのある肌に導いてくれます。

tag icon 日焼け止め , スキンケア , コスメ・化粧品・香水

キュレルの日焼け止めは日焼け後のほてりを防ぐの? 実際に使って、使用感を確かめてみました

キュレルの日焼け止めは日焼け後のほてりを防ぐの? 実際に使って、使用感を確かめてみました

今回購入したキュレルの日焼け止め『UVローション』は、しっかりUVカットをしつつ、有効成分の消炎剤が配合されています。万が一日焼けをしてしまった時にもキュレルUVローションを塗ることで、日焼け後のほてりもやわらげてくれます。そこで日焼けした腕に実際に塗って、ヒリヒリとした日焼け後のほてりを軽減することができるのか試してみました。また、口コミで多かった白残りするという点や落としづらい点についても実際に拭き取りクレンジングをコットンに浸して擦り、検証してみました。「日差しをしっかりブロックしつつ、ほてり対策もしたい」と考えている人は、この記事をぜひ参考にしてくださいね。

tag icon 日焼け止め , スキンケア , コスメ・化粧品・香水

ホワイトロリータの評判や口コミは信じられる? 実際に食べて検証レビュー

ホワイトロリータの評判や口コミは信じられる? 実際に食べて検証レビュー

『ホワイトロリータ』は、お菓子メーカーとして有名なブルボンから発売されているクッキーです。白を基調とし、差し色として金色が使われているそのパッケージからは高級感が漂います。インターネット上で『ホワイトロリータ』についての評判を確認すると、おおむね良い評価が多いようです。しかし、そのレビューは信じてもよいのでしょうか。そこで、『ホワイトロリータ』を初めて食べる筆者が実際に食べてみることで検証してみました。ミルク風味のクッキーが好きという方には、ぜひお読みいただきたいです。

tag icon チョコレート , 食品 , スイーツ・菓子

爽やかでどんなシーンでも飲みたい! 『ヨービック』ヨーグルト風味や飲みやすさを検証レビュー

爽やかでどんなシーンでも飲みたい! 『ヨービック』ヨーグルト風味や飲みやすさを検証レビュー

2014年に発売に発売された『ヨービック』。ネットで見て気になっている人も多いのではないでしょうか? 試してみたくて口コミを見てみても、なんだかイマイチわからない…と余計悩んでしまうこともありますよね。この記事では実際に購入して、『ヨービック』の紹介からいい口コミ・悪い口コミをもとに、味や特徴などを検証しました。ぜひ参考にしてみてくださいね!

tag icon 乳製品 , 食品 , ドリンク

マイナビおすすめナビについて


マイナビおすすめナビは、「買いたいものがきっと見つかる」サイト。各分野の専門家と編集部があなたのためにおすすめの商品を厳選してご紹介します。モノ選びに悩むことなく、簡単スマートに自分の欲しいモノが見つけられます。