市販のメンズ白髪染めおすすめ14選|ヘアカラー・ヘアマニキュア・カラートリートメントタイプまで紹介

メンズビゲン ワンプッシュ 6S ナチュラルシャドウ 1剤40g+2剤40g 白髪染め 1剤40g+2剤40g
出典:Amazon

メンズの白髪染めがあれば、慣れない男性でも自宅で手軽に白髪を染めすることができます。ヘアカラータイプやトリートメントでツヤ髪になるものなど、さまざまな種類がありますが、ちゃんと理想の仕上がりに合わせて選べていますか?

この記事ではビューティーアドバイザーのsachiさんにお話を伺い、メンズ白髪染めの選び方や、おすすめ商品をご紹介していきます! プロが厳選したおすすめランキングのほか、頭皮ケアができるものなどもピックアップ。白髪が気になる方はぜひ参考にしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

ビューティーアドバイザー
sachi

エステティシャンとして技術を身につけ、ブライダルエステ・メイクアップ・皮膚理論を学び、さまざまな肌トラブルを抱えるお客さまのカウンセリングを行ってきました。 現在は、ビューティーコンサルタント・コスメコンシェルジュ・化粧品成分検定・コスメマイスターの資格を活かし、美容ライターとしても活動中。本当に良いものを伝えたい思いから、200種類以上ものスキンケア化粧品を自分の肌で確かめてご紹介しています。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・健康、ファッション
八木 裕実葉

「美容・健康」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2021年07月30日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

男性用と女性用の白髪染めの違いとは?

 

白髪染めのパッケージの写真や商品名を見ると、男性用か女性用か分かるようになっていますよね。

髪質や太さに違いはあれど、髪の毛の構造自体は同じなので染める仕組みも一緒です。男性が女性用の白髪染めを使用しても問題はありませんし、最近は男女兼用の商品も販売されています。

しいて言うなら、メンズ用白髪染めには以下のようなメリットがあります。

・太くて硬い髪を基準に薬剤が強め
・染め時間が短い
・染めた色が抜けた時に赤っぽくなりにくいダークな色味が中心
・無香料が多い

女性用はカラーバリエーションも豊富ですし、髪をいたわる美容成分を配合したものが多いので、女性用を使用しても白髪を染めることができます。

メンズ白髪染めの選び方

メンズ向けの白髪染め選びのポイントは、下記の4つになります。

【1】白髪染めの種類
【2】テクスチャー
【3】白髪染めの成分
【4】なりたい髪色

上記のポイントを押えることで、あなたに合った白髪染めを簡単にみつけることができます。
昔と違って、市販の白髪染めでも美容院のように綺麗に染まるので、自分の染めやすい形状や髪質に合ったものを選びましょう。

【1】白髪染めの種類で選ぶ

白髪染めにはヘアカラー・ヘアマニキュア・カラートリートメントと大きく3つに分かれています。

ヘアカラー|白髪がしっかり染まる

 

泡タイプやクリームなどがあり、ヘアカラーに含まれるアルカリ剤で髪のキューティクルを開き染めていきます。髪を洗ってもすぐに色落ちせず、長持ちする特徴があるので、染めた色をしっかり長くキープしたい方におすすめです。

ヘアマニキュア|髪の負担を減らして優しく染められる

 

染料を髪の表面にコーティングするため、ヘアカラーよりもダメージが少ないというメリットがあります。反面、髪を洗うたびに色が落ちていくという特徴もあるので、ヘアカラーよりも持続は短くなるでしょう。

カラートリートメント|自然に染められる

 

即効性はありませんが使い続けるごとに色を付けていくタイプです。一般的なヘアトリートメントのように、頭皮や髪の毛をいたわりながらケアできる特徴があります。自然な仕上がりに染めたい方におすすめです。

【2】テクスチャーで選ぶ

テクスチャーとは手触りや感触などのことです。自分が気持ちよく使える質感かどうかもポイント。多くの市販の白髪染めのテクスチャーは、フォーム(泡)タイプやとリームタイプの2種類に分かれています。

フォームタイプ|髪全体がムラなく染まる

 

髪の毛が多い方や白髪が多く全体をムラなく染めたい方は、フォームタイプがおすすめです。泡で出てくるため簡単に髪全体になじませることができ、ムラなく白髪を染めることができるでしょう。

クリームタイプ|根元や生え際などもしっかり染まる

 

やや固めのテクスチャーで粘度があり髪にしっかり密着してくれるため、根元や生え際の白髪染めに最適です。液だれしにくいので、肌への付着しにくく、床を汚しにくいメリットがあります。

【3】白髪染めの成分で選ぶ

 

頭皮や髪のダメージが気になる方は、白髪染めに含まれた成分を確認して選びましょう。

ヘアカラータイプの白髪染めには「ジアミン」や「アミン系」が配合されています。アレルギー反応が気になる方には、ジアミンフリーやアミン系不使用と記載されたものがおすすめです。

保湿成分やトリートメント成分

セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸・アミノ酸・ミネラル・加水分解シルク・加水分解ケラチン・フコイダンなどは、頭皮や髪をいたわる美容成分です。

肌が弱い方は、パラベンや鉱物油など肌に負担となる成分がフリーのものや無添加タイプの白髪染めを選んでみましょう。

【4】なりたい髪色に合わせて選ぶ

 

メンズ白髪染めはブラック系・ブラウン系・アッシュ系の3種類がもっともポピュラーです。若々しさを作るうえで、色選びも重要なポイントとなるでしょう。

自然に白髪を染めたい方はブラックが人気です。肌になじみやすくナチュラルな印象はブラウンおしゃれでクールを目指すならアッシュ系を選んでみましょう。

髪質が柔らかく細い場合は染まりやすく、太く硬い髪質は染まりにくい傾向にあります。染まりやすい方はワントーン暗め染まりにくい髪質の方はワントーン明るめを選ぶと失敗が少ないです。

メンズ白髪染めのおすすめランキングTOP5 市販でよりキレイに染まるものを厳選!

ここからは、ビューティーアドバイザーのsachiさんが厳選したメンズ白髪染めをランキングを発表していきます!

ビューティーアドバイザー:sachi

ビューティーアドバイザー

私が選んだTOP5はこれ!

メンズ白髪染めでもっとも選ばれているのは、ホーユー(hoyu)の『メンズビゲン(MEN‘S BIGEN) ワンプッシュ7』です。

ムラなく全体をキレイに染めたいなら、泡タイプのダリヤ(DARIYA)『サロン ド プロ(SALON de PRO) 泡のヘアカラーEX』

頭皮や髪をいたわるなら、無添加トリートメント、ピュール『利尻昆布 白髪用ヘアカラートリートメント』

染めた後の髪にもこだわりたい方は、サラツヤ髪に仕上がるマニキュアタイプの、花王『メンズブローネ ヘアマニキュア』がおすすめ。

白髪染め初心者さんは、無香料のダリヤ(DARIYA)『サロン ド プロ(SALON de PRO) ワンプッシュ メンズカラー(白髪用)』をどうぞ!

エキスパートのおすすめ

1位 ホーユー『メンズビゲン ワンプッシュ7』

1位ホーユー『メンズビゲンワンプッシュ7』 1位ホーユー『メンズビゲンワンプッシュ7』 1位ホーユー『メンズビゲンワンプッシュ7』
出典:Amazon この商品を見るview item

まぜる手間なし! 簡単ワンプッシュボトルを採用

専用のブラシにクリームを出すと2液同時に出るため、混ぜる手間がいりません。男性白髪史上売上ナンバー1の、人気実力商品です。

染め時間は5分と短く、残りは次にまた使用できるため経済的! クリームタイプでしっかり染まるため、気になったときにさっと使えます。初めて白髪を染める方はナチュラルシャドウやダークブラウンがおすすめです。

※この商品は医薬部外品です。

エキスパートのおすすめ

2位 ダリヤ『サロン ド プロ 泡のヘアカラーEX』

2位ダリヤ『サロンドプロ泡のヘアカラーEX』 2位ダリヤ『サロンドプロ泡のヘアカラーEX』 2位ダリヤ『サロンドプロ泡のヘアカラーEX』 2位ダリヤ『サロンドプロ泡のヘアカラーEX』
出典:Amazon この商品を見るview item

濃厚泡が消えるまで揉みこむとキレイに染まる

手でも揉み込むように塗る泡タイプのヘアカラー。濃厚泡が根元までいきわたり、なじみやすいのが特徴です。ムラなくキレイに染めるポイントは、髪全体に泡が消えるまでしっかり馴染ませること

ワンプッシュタイプ5分で染めることができるため、気になったときにサッと白髪染めができ、忙しい方にもおすすめです。アンモニア鉱物油シリコンフリーで、ツンと嫌なニオイがしません。

※この商品は医薬部外品です。

エキスパートのおすすめ

3位 ピュール『利尻昆布 白髪用ヘアカラートリートメント』

3位ピュール『利尻昆布白髪用ヘアカラートリートメント』 3位ピュール『利尻昆布白髪用ヘアカラートリートメント』
出典:Amazon この商品を見るview item

髪や頭皮に負担をかけない無添加トリートメント

シャンプーした後にトリートメントとして、毎日使用できる白髪ケアトリートメントです。28種類の美容成分が豊富に含まれており、使うたび気になる白髪を自然に染めてくれます。

髪表面をコーティングして色を付けるヘアマニキュアタイプで、髪や頭皮にやさしく、ツヤ感のある髪に導きます。手の汚れが気になる方は、ブラシやビニール手袋を使って染めましょう。

エキスパートのおすすめ

4位 花王『メンズブローネ ヘアマニキュア』

4位花王『メンズブローネヘアマニキュア』 4位花王『メンズブローネヘアマニキュア』 4位花王『メンズブローネヘアマニキュア』
出典:Amazon この商品を見るview item

泡タイプのマニキュアでツヤのある髪に

付属のクシから泡ででるヘアマニキュアタイプ。着色が続くのは約3週間で、洗髪していくと自然に、徐々にもとの髪色に戻ります。

酸性タイプでくり返し使用しても髪に負担がかからないため、髪ダメージが気になる方に一押しの白髪ケアといえるでしょう。トリートメント成分がサラサラのツヤ髪に仕上げてくれるので、髪のパサつきが気になる方にもおすすめです。

エキスパートのおすすめ

5位 ダリヤ『サロン ド プロ ワンプッシュ メンズカラー(白髪用)』

初心者さんでもムラなく染められるブラシタイプ

嫌なニオイがない無香料タイプで、快適な使い心地です。ワンプッシュで2液同時に出てくるタイプですが、新形状のブラシが頭皮にぴったりフィットしてくれるため、色ムラしにくく染めやすいでしょう。

加水分解コラーゲンローヤルゼリーエキスコラーゲンなど美容成分が複数配合されています。赤みを抑えた色が好みの方には、アッシュブラウンやナチュラルブラックがおすすめです。

※この商品は医薬部外品です。

「ランキング」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
1位 ホーユー『メンズビゲン ワンプッシュ7』
2位 ダリヤ『サロン ド プロ 泡のヘアカラーEX』
3位 ピュール『利尻昆布 白髪用ヘアカラートリートメント』
4位 花王『メンズブローネ ヘアマニキュア』
5位 ダリヤ『サロン ド プロ ワンプッシュ メンズカラー(白髪用)』
ダリヤ『サロン ド プロ EXメンズヘアマニキュア』
花王『リライズ』
商品名 1位 ホーユー『メンズビゲン ワンプッシュ7』 2位 ダリヤ『サロン ド プロ 泡のヘアカラーEX』 3位 ピュール『利尻昆布 白髪用ヘアカラートリートメント』 4位 花王『メンズブローネ ヘアマニキュア』 5位 ダリヤ『サロン ド プロ ワンプッシュ メンズカラー(白髪用)』 ダリヤ『サロン ド プロ EXメンズヘアマニキュア』 花王『リライズ』
商品情報
特徴 まぜる手間なし! 簡単ワンプッシュボトルを採用 濃厚泡が消えるまで揉みこむとキレイに染まる 髪や頭皮に負担をかけない無添加トリートメント 泡タイプのマニキュアでツヤのある髪に 初心者さんでもムラなく染められるブラシタイプ しっかり染めて髪のボリュームもアップ 髪や地肌にやさしく使い続けられる
内容量 40g・40g 40g・40g 200g 72g 50g・50g 90g 155g
カラー ライトブラウン・ナチュラルブラウン・ダークブラウン・アッシュブラウン・ナチュラルシャドウ・ナチュラルブラック ナチュラルブラウン・ダークブラウン・アッシュブラウン・ナチュラルブラック ブラック・ダークブラウン・ライトブラウン・ナチュラルブラウン ブラック ナチュラルブラウン・ダークブラウン・アッシュブラウン・ナチュラルブラック ブラック、ダークブラウン、ナチュラルブラウン ブラック
タイプ クリームタイプ 泡タイプ トリートメント 泡マニキュア クリームタイプ クリーム クリーム
有効成分 塩酸2,4ージアミノフェノキシエタノール、αーナフトール、パラアミノフェノール、パラフェニレンジアミン他 塩酸2,4-ジアミノフェノキシエタノール、トルエン-2,5-ジアミン、メタアミノフェノール、レゾルシン他 - - 塩酸2,4-ジアミノフェノキシエタノール、トルエン-2,5-ジアミン、パラアミノフェノール、メタアミノフェノール、レゾルシン - ジヒドロキシインドール
染色までの時間 5分 5分 10分 15分 5分 5分 5分
おすすめポイント 次また使えるワンプッシュ 全体に染めやすい マニキュアタイプのトリートメント 髪にやさしい酸性タイプ 根元や生え際をしっかり染める 一度でしっかり自然な髪色に染まる 髪を傷めず黒髪の持つ自然な黒さを補う
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年3月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年3月24日時点 での税込価格

メンズ白髪染めおすすめ3選【ヘアカラー】 生え際や根元までキレイに染める

ランキング以外にも、おすすめしたい人気のメンズ白髪染めがまだまだたくさんあります! ここでは惜しくもランキングを逃した、ヘアカラータイプのメンズ白髪染めを紹介していきましょう。

マンダム『ルシード ワンプッシュケアカラー』

マンダム『ルシードワンプッシュケアカラー』 マンダム『ルシードワンプッシュケアカラー』 マンダム『ルシードワンプッシュケアカラー』 マンダム『ルシードワンプッシュケアカラー』 マンダム『ルシードワンプッシュケアカラー』 マンダム『ルシードワンプッシュケアカラー』
出典:Amazon この商品を見るview item

クリームが根元や生え際にしっかり密着

ブラウンでもシックなタイプから明るめまで4色展開で好みの明るさを選べます。初めてでも簡単にできるワンプッシュタイプで、クリームを自分で混ぜる必要がありません。

白髪の気になる部分から染めていき、髪全体を繰り返し塗れば、ムラなく染めることができます。 浸透性アミノ酸やコラーゲンなど髪をいたわる成分を配合しているので、髪のケアもしたい方におすすめです。

※この商品は医薬部外品です。

花王『サクセス ステップカラー』

花王『サクセスステップカラー』 花王『サクセスステップカラー』 花王『サクセスステップカラー』
出典:Amazon この商品を見るview item

徐々に白髪を目立たなくして印象を変える

育毛トニックでお馴染みサクセスから発売されている白髪染めで、天然由来の黒髪色素のもとで染めるフォームタイプ。いきなり真っ黒に染まってしまうことに抵抗ある方には、周囲に気づかれにくいこのタイプの白髪ケアがおすすめです。

使用目安は、2週間で5回程度。白髪が徐々に目立たなくなってきたら、週1程度使用してみてください。不自然な印象になりにくいため、自分の好みの濃さを調整でき、印象を変えていくことができます。

ヘンケルジャパン『ミスターパオン セブンエイト 男の早染め』

ヘンケルジャパン『ミスターパオンセブンエイト男の早染め』 ヘンケルジャパン『ミスターパオンセブンエイト男の早染め』 ヘンケルジャパン『ミスターパオンセブンエイト男の早染め』 ヘンケルジャパン『ミスターパオンセブンエイト男の早染め』 ヘンケルジャパン『ミスターパオンセブンエイト男の早染め』
出典:Amazon この商品を見るview item

コスパで選ぶなら断然これ!

ツンとしたヘアカラー特有の臭いがしないチューブタイプの白髪ケア。早染めで5分ですが、染まりにくい方やしっかり染めたい方は、好みで10分程度まで調整が可能です。

大きいブラシで全体を使用し、最後に小ブラシで生え際など細かい部分の仕上げに使うなど、2本のブラシを上手に使い分けることがポイント! チューブタイプで、部分染めにムダなく使いきることができるのでコスパで選びたい方におすすめです。

※この商品は医薬部外品です。

「ヘアカラータイプ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
マンダム『ルシード ワンプッシュケアカラー』
花王『サクセス ステップカラー』
ヘンケルジャパン『ミスターパオン セブンエイト 男の早染め』
商品名 マンダム『ルシード ワンプッシュケアカラー』 花王『サクセス ステップカラー』 ヘンケルジャパン『ミスターパオン セブンエイト 男の早染め』
商品情報
特徴 クリームが根元や生え際にしっかり密着 徐々に白髪を目立たなくして印象を変える コスパで選ぶなら断然これ!
内容量 50g・50g 110g 40g・40g
カラー ブラック・ブラウン4色 ブラック 黒・濃い褐色
タイプ クリームタイプ フォーム クリーム
有効成分 硫酸トルエン-2,5-ジアミン、レゾルシン、硫酸パラメチルアミノフェノール、メタアミノフェノール他 - 塩酸2,4‐ジアミノフェノキシエタノール、パラフェニレンジアミン、メタアミノフェノール、硫酸トルエン‐2,5‐ジアミン他
染色までの時間 5分 5分 5分
おすすめポイント 髪色長持ちクリームタイプ 徐々に白髪の本数を減らしていける 使いやすい大小2本のブラシ付き
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

メンズ白髪ケアおすすめ4選【カラートリートメント】 髪や頭皮にやさしい

カラーリングによる髪ダメージや頭皮が気になる方におすすめの、髪や頭皮をいたわるトリートメントタイプの白髪ケアを4つご紹介します。

大島椿『大島椿 ヘアカラートリートメント』

大島椿『大島椿ヘアカラートリートメント』 大島椿『大島椿ヘアカラートリートメント』 大島椿『大島椿ヘアカラートリートメント』 大島椿『大島椿ヘアカラートリートメント』 大島椿『大島椿ヘアカラートリートメント』 大島椿『大島椿ヘアカラートリートメント』 大島椿『大島椿ヘアカラートリートメント』
出典:Amazon この商品を見るview item

アレルギーが気になる方にジアミンフリー

ヘアオイルの椿油で有名な大島椿のトリートメント白髪ケアアイテムです。ジアミン・パラベン・鉱物油・香料フリーの弱酸性タイプ。椿油がキューティクルの損傷を防ぎ、ハリやコシのある髪へと導きます。

使うたびに少しずつに染まっていくので、気が付くと若々しい艶やかな髪になっているのに気付くかもしれません。白髪を染めたいけど、髪や頭皮ダメージがイヤな方におすすめです。

スリーエム『綺和美(KIWABI) ROOT VANISH 白髪染めカラートリートメント』

スリーエム『綺和美(KIWABI)ROOTVANISH白髪染めカラートリートメント』 スリーエム『綺和美(KIWABI)ROOTVANISH白髪染めカラートリートメント』 スリーエム『綺和美(KIWABI)ROOTVANISH白髪染めカラートリートメント』 スリーエム『綺和美(KIWABI)ROOTVANISH白髪染めカラートリートメント』 スリーエム『綺和美(KIWABI)ROOTVANISH白髪染めカラートリートメント』 スリーエム『綺和美(KIWABI)ROOTVANISH白髪染めカラートリートメント』 スリーエム『綺和美(KIWABI)ROOTVANISH白髪染めカラートリートメント』 スリーエム『綺和美(KIWABI)ROOTVANISH白髪染めカラートリートメント』
出典:Amazon この商品を見るview item

サロンレベルを自宅で気軽に白髪ケア

世界的に有名なカラーリストが監修し、15か国以上の有名デパートなどで販売されています。シリコンやパラベンなど11成分の添加物フリーで、髪や頭皮をいたわりながら髪表面に着色するヘアマニキュアです。

トリートメントと同じように使うことができ、シャンプー後に白髪が隠れるぐらい塗り10分で洗い流すと、ツヤとうるおいをプラスししっかり染まります。

アデランス(Aderans)『HRビューステージ ヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』

アデランス(Aderans)『HRビューステージヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』 アデランス(Aderans)『HRビューステージヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』 アデランス(Aderans)『HRビューステージヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』 アデランス(Aderans)『HRビューステージヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』 アデランス(Aderans)『HRビューステージヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』 アデランス(Aderans)『HRビューステージヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』 アデランス(Aderans)『HRビューステージヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』 アデランス(Aderans)『HRビューステージヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』 アデランス(Aderans)『HRビューステージヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』
出典:Amazon この商品を見るview item

髪と地肌をいたわりながらもスピーディに染める

毛髪の専門家「アデランス」だからできたこだわりのヘアカラートリートメント。香りはさわやかなハーブ系。アロマ効果を高める6種類の天然製油を配合しており、すっきりとした使い心地でなめらかな髪質に仕上がります。使い方は簡単。乾いた状態の髪にもみこむようにして馴染ませたら、15分待つだけです。

アンファー(ANGFA)『スカルプD ヘアカラーコンディショナーQR2』

アンファー(ANGFA)『スカルプDヘアカラーコンディショナーQR2』 アンファー(ANGFA)『スカルプDヘアカラーコンディショナーQR2』 アンファー(ANGFA)『スカルプDヘアカラーコンディショナーQR2』 アンファー(ANGFA)『スカルプDヘアカラーコンディショナーQR2』 アンファー(ANGFA)『スカルプDヘアカラーコンディショナーQR2』 アンファー(ANGFA)『スカルプDヘアカラーコンディショナーQR2』 アンファー(ANGFA)『スカルプDヘアカラーコンディショナーQR2』
出典:Amazon この商品を見るview item

頭髪のことを考えたスカルプDのトリートメント

人気のスカルプDのヘアカラーコンディショナーがリニューアルしました。白髪が1度で深く染まるだけでなく、頭髪のことを考えたハリコシ成分配合で髪のボリューム感がアップ。

3種類の色素が髪表面に密着し、毛髪内部に成分をしっかり届けることで、カラーキープ成分を表面にしっかりコーティングします。白髪を染めるヘアカラーシャンプーもおすすめです。

「トリートメントタイプ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
大島椿『大島椿 ヘアカラートリートメント』
スリーエム『綺和美(KIWABI) ROOT VANISH 白髪染めカラートリートメント』
アデランス(Aderans)『HRビューステージ ヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』
アンファー(ANGFA)『スカルプD ヘアカラーコンディショナーQR2』
商品名 大島椿『大島椿 ヘアカラートリートメント』 スリーエム『綺和美(KIWABI) ROOT VANISH 白髪染めカラートリートメント』 アデランス(Aderans)『HRビューステージ ヘアケアトリートメント(ナチュラルブラック)』 アンファー(ANGFA)『スカルプD ヘアカラーコンディショナーQR2』
商品情報
特徴 アレルギーが気になる方にジアミンフリー サロンレベルを自宅で気軽に白髪ケア 髪と地肌をいたわりながらもスピーディに染める 頭髪のことを考えたスカルプDのトリートメント
内容量 180g 150g 250g 150g
カラー ナチュラルブラック・ダークブラウン ブラック・ダークブラウン・ライトブラウン ナチュラルブラック ナチュラルブラック・ディープブラウン
タイプ トリートメント トリートメント トリートメント トリートメント
有効成分 - - リビジュア、エルデュウ、ガゴメエキス -
染色までの時間 5分 10分 15分 5分
おすすめポイント 椿油で作ったヘアカラートリートメント プロのカラーリスト監修 高機能成分配合 ハリコシ成分配合
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年3月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月6日時点 での税込価格

メンズ白髪ケアおすすめ2選【ヘアマニキュア】 髪や頭皮にやさしい

自然な仕上がりに染まるヘアマニキュアタイプの白髪ケアを2つご紹介します。

ダリヤ『サロン ド プロ EXメンズヘアマニキュア』

しっかり染めて髪のボリュームもアップ

ヘアマニキュアとしては一度でしっかり染め上げる自然な髪色がこの商品の特徴です。5分で感に仕上げられるので、初めての方にもおすすめです。髪にはりやコシを与える成分として加水分解コラーゲン・水溶性コラーゲンを、髪をいたわる成分としてローヤルゼリーとホホバオイルを配合しているので、洗い流した後の髪もさらツヤです。

花王『リライズ』

花王『リライズ』 花王『リライズ』 花王『リライズ』 花王『リライズ』 花王『リライズ』 花王『リライズ』 花王『リライズ』 花王『リライズ』 花王『リライズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

髪や地肌にやさしく使い続けられる

100%天然由来の黒髪メラニンのもとで染色する白髪染めのニュータイプ。1回の使用で一気に黒く染まるわけではありませんが、使うたびに自然な黒髪になっていきます。手や地肌を汚さず、風呂場で簡単にセルフ染めができるのが画期的なところ。値段が高めな点はありますが、髪や肌に負担を掛けずにとても自然に仕上げられるので、リピートしたくなる人が多いことでしょう。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする メンズ白髪染めの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのメンズ白髪染めの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:カラーリング男性用白髪染めランキング
楽天市場:白髪染めランキングランキング
Yahoo!ショッピング:メンズヘアカラー、白髪染めランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

頭皮環境を整えて白髪ケアを 白髪を生えにくくできる?

 

白髪ができる原因は、毛根のメラニンを作るメラノサイトの増加と、毛母細胞の働きの低下です。白髪を染めると同時に、頭皮環境のケアもしていきましょう。

1.頭皮の血行改善

頭皮のブラッシングやトニックを使用したマッサージで、血液の流れを刺激し、不要なものを排出してから栄養分を補っていきましょう。

2.頭皮の環境を整える

シャンプーやコンディショナーでうるおいをキープしながら頭皮の汚れを取り除くと同時に、エッセンスや育毛剤を使ったケアをしていくのがおすすめです。頭皮の環境を整えることで、健康的な髪へアプローチできます。

3.食べ物やサプリで補給

偏った食事は、白髪を増やす原因になってしまいます。毛母細胞やメラノサイトの働きを助けてくれる栄養素を積極的に摂りましょう。

レバーやいわしなどの亜鉛や、肉や魚介などのたんぱく質うなぎなどのビタミンBの摂取を意識してください。大豆製品に含まれるイソフラボンは毛母細胞と同様の働きをすると言われています。

ヘアトニックや抜け毛対策シャンプーなどはこちらもチェック! 関連記事

まとめ 自身に合ったメンズ白髪染めでいい男に!

 

白髪があるだけで老けて見えるだけでなく、分け目や生え際が薄く見えてしまいがちです。頭皮や髪のダメージが気になる方はトリートメントタイプを、1度でしっかり染めたい方はヘアカラータイプを選んでみてください。

気になったときに自宅でいつでも手軽に白髪染めができるので、お気に入りの白髪染めをストックしておくと安心です。ツヤのある黒髪で若々しく健康的なイメージをキープしていきましょう。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部