市販の白髪染めヘアマニキュア人気おすすめ12選|簡単に染まって髪を傷ませない!

シエロ オイルインヘアマニキュア ダークブラウン 100g+3g+10g
出典:Amazon
シエロ オイルインヘアマニキュア ダークブラウン 100g+3g+10g
出典:Amazon

美容院に行けないときにも、髪に優しく簡単にセルフカラーリングができるヘアマニキュア。ビゲン、シエロ、サロンドプロなど人気メーカーのおすすめ商品、白髪染めとの違いや選び方を解説します。この記事を読めば、あなたの髪色や髪の状態にぴったりの白髪染めヘアマニュキュアが見つかりますよ!

後半では、Amazonなど通販サイトの人気売れ筋ランキングや口コミも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

Hairsalon PAPERS Tokyo代表 ヘアデザイナー
窪田圭志(クボタケイジ)
サロンワークを中心に一般誌・業界誌・広告撮影 ヘアカット・パーマのセミナー講師、海外・国内でのヘアーショー出演、 商品開発やアドバイザーとして幅広く活躍中。 テレビ放送で話題になった毛髪改善水素トリートメント『MKスムーストリートメント』とヘアケアカウンセリングが大人気。毎週日曜日TBS系列放送『林先生の初耳学』の《アンミカ先生の教えるパリコレ学》でモデル候補生の『人生が変わる!ヘアカット』を担当。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2020年11月20日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

白髪染めヘアマニキュアとは? カラー剤との違いは? 頭皮や髪へのダメージが少ない!

白髪染めヘアマニキュアとは、髪の表面を染料でコートして色をつける白髪染めのこと。髪自体の色を変えるのではなく、上から色をかぶせるイメージです。

そのため、ヘアカラー剤である白髪染めと比べ、髪や頭皮への負担が少ないのが大きな特徴。乾燥から髪を守ったり、ハリやコシを出す効果もあるので、髪の色だけでなく髪の質感も整えて美しく見せたいという方におすすめです。

一方で、シャンプーするたびに徐々に色が落ちていき、色持ち期間はおよそ3週間ほどと長持ちしないです。また、ヘアマニキュアは頭皮につくと頭皮も染まってしまうので、根元に使用することはできないのがデメリットに。ただし、もともとしっかり発色するものではないので、髪が伸びても根元と毛先のカラーの差はそんなに気にならないはずです。

これから髪を染める白髪の女性
ペイレスイメージズのロゴ
これから髪を染める白髪の女性
ペイレスイメージズのロゴ

白髪染めヘアマニキュアの選び方 自宅で簡単白髪染め!

現在、白髪染めヘアマニキュアとしてたくさんのアイテムが販売されています。選ぶときは仕上がりや色もちのよさなどの使い勝手、成分などをチェックしましょう。確認すべきポイントを紹介します。

白髪染めヘアマニキュアを今すぐチェック

地毛に近い明るさの色を選ぶ

 

おしゃれ染め用のカラーマニキュアには、赤、ピンク、アッシュグレー、シルバー、ブルー、紫など色の種類は豊富にありますが、白髪染め用なら、黒、ダークブラウン、ブラウンなど自身の地毛の色に合わせることが最も大切。ブラウンの種類が多いブランドを選ぶとぴったりの色が見つかりやすいのでおすすめです。

髪の明るさの目安としてトーンと呼ばれるものがあります。一般的に、5レベルが標準の明るさ。4・3・2小さくなるほど暗い色になり、6・7・8と数字が大きくなるほど明るい色になります。見本と地毛の明るさを比較して、地毛に近い色を選びましょう。

白髪用をうたったヘアマニキュアの場合、おしゃれ用のヘアマニキュアと比較すると色が入りやすく作られている場合があります。この場合、思ったよりも暗く染まりすぎて違和感があることも。選ぶときに、地毛よりも一段明るい色を選ぶとうまくいきます

髪や頭皮にやさしい、染料や配合成分を選ぶ

 

もともと髪への負担が少ないヘアマニキュアですが、商品によっては、従来の染料よリもダメージが少ない「HC染料」を配合しているものがあります。成分表では「HC青4」「HC黄4」などと記載されているので、髪への負担が気になる方は、これらの成分が配合されているものがよいでしょう。

一方で、注意したいのが、ヘアマニキュアのなかにはヘアカラーに使用されている「ジアミン系の染料」が配合されているものもあること。通常のヘアカラーが地肌や髪に合わない、ダメージが気になるという方は気をつけましょう

生え際か部分か全体か? 白髪が生えている場所に合わせて選ぶ

 

白髪染めを行う場合、部分染めと全体染めを上手に組み合わせると、頭皮や髪への負担を軽減することが可能です。1カ月で1~1.5cm程度のびるヘアサイクルに合わせ、定期的に部分染めを繰り返すことで頭皮への負担も減らせ、白髪のない頭髪を保てます。のびた白髪が目立ちはじめる1カ月後ぐらいに、生え際などの根もとの染毛を2~3回繰り返し、そののち全体染めをおこないましょう。部分染めだけでは上手に染毛しにくい後頭部の白髪を全体染めでしっかり染めます。

その場合、液状や乳液タイプは、髪の毛全体を染めるのには適していますが、部分染めにはあまり向いていません。そのため、生え際や額から頭頂部に向かう分け目の根もとなど、髪の一部を染める部分染めには、クリームタイプのものを選びましょう。液ダレなどが少ないので、のびてきた白髪の根もともしっかり染めることができます。

色持ちがいい、落ちない、コスパの高いものを選ぶ

 

白髪用ヘアマニキュアの使用頻度も気になるところですね。一般的に、白髪染めヘアマニキュアを塗ったあとカラーキープできる期間は約3週間といわれていますが、商品によって異なります。パッケージや商品説明に書いてある色持ち期間を確認しましょう。

また、髪質やダメージの程度によっては、より早く色落ちしてしまうこともあります。髪の傷み具合、商品の口コミ情報などを調べて、どれぐらいもつのか、使用頻度はどれくらいになるか参考にして選びましょう。

初めてなら簡単に染めやすい種類を選ぶ

 

ヘアマニキュアは商品により使い方が異なります。クシが付属しているものや、クシと一体化しているものは初心者でも使いやすいのでおすすめ。

そのほか、マスカラのようなブラシで塗布できるもの、髪に馴染ませすい泡で出てくるものなどさまざまな種類があるので、自分にとって使いやすいアイテムを選びましょう。

保湿成分やトリートメント効果も重要!

きれいな髪の女性
ペイレスイメージズのロゴ
きれいな髪の女性
ペイレスイメージズのロゴ

自宅で行なうセルフカラーはどうしても美容室で使うカラー剤よりは髪へのダメージが強い可能性があります。そのため、髪が傷まないようにトリートメント成分が配合されたアイテムを選ぶとよいでしょう。

「保湿成分」や「トリートメント成分」が配合されているか、またはトリートメントが別で付いてくるかをチェックしてみてください。

白髪染めヘアマニキュア【女性用】おすすめ10選 人気のビゲン、シエロ、サロンドプロなど厳選!

ここからは、ヘアデザイナーの窪田圭志さんと編集部で選ぶ、白髪染めヘアマニキュアのおすすめ10選をご紹介。女性だけでなく、メンズも要チェックです! 薬局・ドラッグストアで購入できるものもありますよ。

エキスパートのおすすめ

ホーユー『グラマージュ ヘアマニキュア 92 ナチュラルブラウン』 ヘアデザイナーがおすすめ!

Hairsalon PAPERS Tokyo代表 ヘアデザイナー:窪田圭志(クボタケイジ)

Hairsalon PAPERS Tokyo代表 ヘアデザイナー

発色がよくカラバリも多いのが特徴です。オリーブオイル配合でツヤ出し効果が高く、マニキュア特有のきしみが少ないため、仕上がりの質感はなめらか。白髪を自然に染めるときも、ハッキリしたカラーに染めたいときもきれいに染まります。

サロンで染めたようなカラー、色持ちを実現

豊富なカラーラインナップが揃う、ホーユーのヘアマニキュア。白髪用にちょうどよいブラウンラインも19色あり、明るい色から暗めの色まで、暖色系・寒色系さまざまな色味に対応しています。

染まりのよさと色移りの少なさを両立。ブラウンラインには補色を少し入れ、白髪のギラつきを抑えて、幅広い色表現を可能にしています。やわらかく、落ち着いたツヤのある仕上がりが特徴。キトサンの皮膜作用と保湿作用により髪のゴワつき抑えてハリやコシを与えてしなやかな手触りに整えます。

エキスパートのおすすめ

ミルボン『オルディーブ ルドレス チェスナットブラウン』 ヘアデザイナーがおすすめ!

Hairsalon PAPERS Tokyo代表 ヘアデザイナー:窪田圭志(クボタケイジ)

Hairsalon PAPERS Tokyo代表 ヘアデザイナー

白髪も美しくしっかり染まり、ナチュラルブラウンの色味がきれいで自然な印象に見せてくれるヘアマニキュア。ミルボン開発の毛髪補修成分CMADK配合で、ダメージヘアやボリュームの少なくなった髪にハリと弾力を与えてくれます。

大人の髪を染め、すこやかな印象へと導く

健やかな髪へ導く、ケラチン由来の毛髪補修成分のCMADKのほか、保湿力の高いハチミツ、毛髪保護成分のボタニカルオイルなどを配合。髪の毛がヘアマニキュアを弾いてしまわないよう、密着性の高いホールディング処方を採用することでしっかりと染め上げます。

ほんのり黄色みがあり、自然でイキイキとした印象になるチェスナットブラウンや、やわらかな印象になるグレージュブラウンなど、ブラウンの色味も豊富。なりたい印象に合わせて色を選べます。

エキスパートのおすすめ

ナプラ『HB ジュエライズ ダークブラウン J12』 ヘアデザイナーがおすすめ!

Hairsalon PAPERS Tokyo代表 ヘアデザイナー:窪田圭志(クボタケイジ)

Hairsalon PAPERS Tokyo代表 ヘアデザイナー

ナプラのヘアマニキュアは、ナチュラルハーブエキスで臭いが少なく、手触りもよく仕上がるのが特徴。塗りやすい粘度で白髪への色の入りもよいです。コスパも高いので、使い続けやすいと思います。

6種のハーブエキス配合で髪をいたわる

かたすぎでもやわらかすぎでもない、ちょうどよい粘性のクリーム状のヘアマニキュア。ムラになりにくいテクスチャーで、頭皮への液だれも軽減できる使い勝手のよさが魅力です。プロユース製品ですが、インターネット通販などで購入が可能。ビビット系、ブラウン系、モノトーン系で全26色のラインナップです。

カラーを入れると同時に、ツヤ、輝きのある髪へと導きます。髪をいたわる6種のハーブエキス配合。保湿や毛髪の保護効果にすぐれているほか、施術中のにおいをやわらげるナチュラルハーブの香りで心地よく使えます

ダリヤ『サロンドプロ ヘアマニキュア・スピーディ 6 ダークブラウン』

ダリヤ『サロンドプロヘアマニキュア・スピーディ6ダークブラウン』 ダリヤ『サロンドプロヘアマニキュア・スピーディ6ダークブラウン』 ダリヤ『サロンドプロヘアマニキュア・スピーディ6ダークブラウン』 ダリヤ『サロンドプロヘアマニキュア・スピーディ6ダークブラウン』 ダリヤ『サロンドプロヘアマニキュア・スピーディ6ダークブラウン』
出典:Amazon この商品を見るview item

自然由来成分配合、髪にやさしい使い心地

椿オイルやパールエキス、シルクプロテインなど5種類の自然由来トリートメント成分を配合。パサつきを抑えて、ツヤとうるおいのある髪へと導きます。1回の使用でしっかりと染まり、色もちは約1カ月程度が目安。髪への負担が少なく、繰り返し使いやすいヘアマニキュアとなっています。

放置時間が5分と短いので、忙しい方も使いやすいです。カラーはブラウン系の4種類。白髪が多くしっかり染めたい方は、暗めの色を選ぶのがポイントです。

価格も比較的安いので、自分で染めるのがはじめての方でも試しやすいでしょう。

ダリヤ『サロン ド プロ カラーオンリタッチ 白髪かくしEX ダークブラウン』

ダリヤ『サロンドプロカラーオンリタッチ白髪かくしEXダークブラウン』 ダリヤ『サロンドプロカラーオンリタッチ白髪かくしEXダークブラウン』
出典:Amazon この商品を見るview item

お出かけ前に、マスカラ感覚でさっと染める

白髪は突然気になってしまう瞬間があるものですよね。そんなときに便利な、お出かけ前にもスピーディーに塗ることができる白髪隠しです。マスカラのようにブラシで塗ったあとは、素早く乾いて洗い流す必要もないため、忙しい日にもかんたんでお手軽。ごわつかず自然に仕上がり、雨や汗で落ちにくいため安心感があります。

使いやすいだけでなく持ち運びがしやすいサイズなので、外出や旅行のときにも使えます。生え際やちらほら目立つ白髪を染めやすいアーチ型のブラシを採用しています。

ホーユー『シエロ オイルインヘアマニキュア ダークブラウン』

ホーユー『シエロオイルインヘアマニキュアダークブラウン』 ホーユー『シエロオイルインヘアマニキュアダークブラウン』 ホーユー『シエロオイルインヘアマニキュアダークブラウン』 ホーユー『シエロオイルインヘアマニキュアダークブラウン』 ホーユー『シエロオイルインヘアマニキュアダークブラウン』 ホーユー『シエロオイルインヘアマニキュアダークブラウン』 ホーユー『シエロオイルインヘアマニキュアダークブラウン』 ホーユー『シエロオイルインヘアマニキュアダークブラウン』
出典:Amazon この商品を見るview item

使いやすいクシ一体型で部分染めにもおすすめ

オリーブオイルやアルガンオイル、ミネラルオイルHDを配合しており上品なツヤを演出。アミノ酸誘導体とヒアルロン酸が髪をうるおし、美しい髪へと導いてくれます。

クシと一体型のジェルタイプなので、生え際まで染めたい部分をもれなくしっかり染めることができるのがうれしいポイント。皮膚への付着を防ぐプロテクトクリームやついてしまったヘアマニキュアを落とすクレンジングジェルが付属。必要なものがすべて揃ったパッケージとなっており、初心者でも使いやすいヘアマニキュアです。

花王『ブローネ 美髪ヘアマニキュア ダークブラウン』

花王『ブローネ美髪ヘアマニキュアダークブラウン』 花王『ブローネ美髪ヘアマニキュアダークブラウン』 花王『ブローネ美髪ヘアマニキュアダークブラウン』 花王『ブローネ美髪ヘアマニキュアダークブラウン』 花王『ブローネ美髪ヘアマニキュアダークブラウン』 花王『ブローネ美髪ヘアマニキュアダークブラウン』 花王『ブローネ美髪ヘアマニキュアダークブラウン』
出典:Amazon この商品を見るview item

泡をクシでとかすだけ! 簡単さっと染まる

花王の美髪技術HBTを採用した白髪用ヘアマニキュア。いたんだ髪内部のやせた繊維を膨らませることで、密度の高い、ツヤとハリ、コシがある髪へと導いてくれます。カラーはブラウン系の6色。

染料ボトルに直接、専用のクシをセットして使用するのが特徴。ワンプッシュで泡が出て、生え際など染めたい場所を手早く、かんたんに染めることができます。肌についてしまった場合に使えるリムーバーもあり、ヘアマニキュア初心者でも気軽に使えます。

花王『リライズ 白髪用髪色サーバー リ・ブラック』

自然なハリツヤに! 100%天然由来成分で染める

白髪が気になったとき、いつでも染められるよう、髪をいためないことに配慮したクリームタイプのヘアマニキュア。髪に自然なツヤ、ハリ・コシを与えて、黒髪本来の美しさを目指して染め上げます

白髪をナチュラルな黒さに見せたい方向けのリ・ブラックと、白髪を地毛と自然になじませたい方向けのグレーアレンジの2色展開。それぞれ、毛先をすっとまとめたい方向けのまとまり仕上げ、根元からふわっと仕上げたい方向けのふんわり仕上げの2種類から選べます。

加美乃素本舗『カミクローネ EX ダークブラウン』

加美乃素本舗『カミクローネEXダークブラウン』 加美乃素本舗『カミクローネEXダークブラウン』 加美乃素本舗『カミクローネEXダークブラウン』 加美乃素本舗『カミクローネEXダークブラウン』 加美乃素本舗『カミクローネEXダークブラウン』
出典:Amazon この商品を見るview item

洗い流し不要で簡単な白髪用ヘアマニキュア

染めたあと洗い流す必要がなく、かんたんに使える白髪用ヘアマニキュア。光にあたって発色するひかり染毛と髪をいためにくいマニキュア染毛、両方を取り入れているのが特徴です。

塗ったあとは自然乾燥やドライヤーで乾かして仕上げます。アボカドオイルやローズヒップオイル、ヒアルロン酸Naといったトリートメント成分が髪の内部に浸透し、油分やうるおいを補給してくれます。

生え際やわけ目、もみあげなどを染めやすい生え際キャッチブラシが付属しており、ムラなく染めることができます。

スヴェンソン『TSUYAMI プレミアム ヘアマニキュア ダークブラウン』

スヴェンソン『TSUYAMIプレミアムヘアマニキュアダークブラウン』 スヴェンソン『TSUYAMIプレミアムヘアマニキュアダークブラウン』 スヴェンソン『TSUYAMIプレミアムヘアマニキュアダークブラウン』 スヴェンソン『TSUYAMIプレミアムヘアマニキュアダークブラウン』 スヴェンソン『TSUYAMIプレミアムヘアマニキュアダークブラウン』 スヴェンソン『TSUYAMIプレミアムヘアマニキュアダークブラウン』 スヴェンソン『TSUYAMIプレミアムヘアマニキュアダークブラウン』 スヴェンソン『TSUYAMIプレミアムヘアマニキュアダークブラウン』 スヴェンソン『TSUYAMIプレミアムヘアマニキュアダークブラウン』
出典:Amazon この商品を見るview item

15種類の保湿、補修成分でツヤのある黒髪へ

35年以上にわたって毛髪研究を行ってきた、ドイツの企業スヴェンソンのヘアマニキュア。髪をしっかり染めたいという方向けのアイテムです。とろみのあるクリームタイプで、髪1本1本にしっかりとなじんでいきます。

ケラチンやカンゾウ、パンテノールなど、15種類の保湿、補修成分を配合。髪のダメージによる表面の凹凸をコーティングし、ツヤとしなやかさがある、まとまりやすい髪へと導いてくれます。塗ったあとの放置時間が5分程度と短いのもうれしいポイントです。

白髪染めヘアマニキュア【男性用】おすすめ2選 メンズでも簡単! きれいに染まる!

ここからは、メンズ用に特化した白髪染めヘアマニキュアをご紹介します。

サロン ド プロ『EXメンズヘアマニキュア (白髪用) 7ナチュラルブラック』

白髪をハリとコシのあるナチュラルな髪色に!

チューブタイプなので塗りやすく、乾いた髪全体にヘアマニキュアをむらなくなじませ、5分ほど置くだけで白髪が染められます。ミクロ化した染料が素早く浸透するので、1回でしっかりナチュラルな髪色に仕上がるヘアマニキュアです。

潤い成分や毛髪の保護成分のほか2種類のコラーゲンなどが配合されているのが特徴。一般的な染毛剤より髪のいたみが少なく髪にハリとコシが出るのがうれしいポイントです。ブラシと細部用クシ、手袋。プロテクトクリーム、リムーバーがセットになっています。

メンズブローネ『へアマニキュア ブラック [クシつき]』

メンズブローネ『へアマニキュアブラック[クシつき]』 メンズブローネ『へアマニキュアブラック[クシつき]』 メンズブローネ『へアマニキュアブラック[クシつき]』
出典:Amazon この商品を見るview item

ボタンを押すだけの手軽な泡タイプ!

手軽にボタンを押して髪をとかすだけで、白髪を目立たなくできる泡タイプのヘアマニキュアです。1回使用することで、3週間ほど着色が持続するので、くり返し使うことで白髪の目立たない頭髪が維持できます

また、潤い成分やトリートメント成分が配合されているので、頭皮や髪への負担が少なく、ツヤのある髪に仕上げます。生えぎわ用のクシも付いていて便利です。ただし、気化した液化ガスや圧縮ガスを使うエアゾール製品なので、火気や高温、廃棄時にはじゅうぶん注意をしましょう。

「白髪染めヘアマニキュア」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
ホーユー『グラマージュ ヘアマニキュア 92 ナチュラルブラウン』 ヘアデザイナーがおすすめ!
ミルボン『オルディーブ ルドレス チェスナットブラウン』 ヘアデザイナーがおすすめ!
ナプラ『HB ジュエライズ ダークブラウン J12』 ヘアデザイナーがおすすめ!
ダリヤ『サロンドプロ ヘアマニキュア・スピーディ 6 ダークブラウン』
ダリヤ『サロン ド プロ カラーオンリタッチ 白髪かくしEX ダークブラウン』
ホーユー『シエロ オイルインヘアマニキュア ダークブラウン』
花王『ブローネ 美髪ヘアマニキュア ダークブラウン』
花王『リライズ 白髪用髪色サーバー リ・ブラック』
加美乃素本舗『カミクローネ EX ダークブラウン』
スヴェンソン『TSUYAMI プレミアム ヘアマニキュア ダークブラウン』
サロン ド プロ『EXメンズヘアマニキュア (白髪用) 7ナチュラルブラック』
メンズブローネ『へアマニキュア ブラック [クシつき]』
商品名 ホーユー『グラマージュ ヘアマニキュア 92 ナチュラルブラウン』 ヘアデザイナーがおすすめ! ミルボン『オルディーブ ルドレス チェスナットブラウン』 ヘアデザイナーがおすすめ! ナプラ『HB ジュエライズ ダークブラウン J12』 ヘアデザイナーがおすすめ! ダリヤ『サロンドプロ ヘアマニキュア・スピーディ 6 ダークブラウン』 ダリヤ『サロン ド プロ カラーオンリタッチ 白髪かくしEX ダークブラウン』 ホーユー『シエロ オイルインヘアマニキュア ダークブラウン』 花王『ブローネ 美髪ヘアマニキュア ダークブラウン』 花王『リライズ 白髪用髪色サーバー リ・ブラック』 加美乃素本舗『カミクローネ EX ダークブラウン』 スヴェンソン『TSUYAMI プレミアム ヘアマニキュア ダークブラウン』 サロン ド プロ『EXメンズヘアマニキュア (白髪用) 7ナチュラルブラック』 メンズブローネ『へアマニキュア ブラック [クシつき]』
商品情報
特徴 サロンで染めたようなカラー、色持ちを実現 大人の髪を染め、すこやかな印象へと導く 6種のハーブエキス配合で髪をいたわる 自然由来成分配合、髪にやさしい使い心地 お出かけ前に、マスカラ感覚でさっと染める 使いやすいクシ一体型で部分染めにもおすすめ 泡をクシでとかすだけ! 簡単さっと染まる 自然なハリツヤに! 100%天然由来成分で染める 洗い流し不要で簡単な白髪用ヘアマニキュア 15種類の保湿、補修成分でツヤのある黒髪へ 白髪をハリとコシのあるナチュラルな髪色に! ボタンを押すだけの手軽な泡タイプ!
カラー 全36色 全37色 全26色 全4色 全5色 全6色 全6色 全2色 全2色 全3色 全3色 ブラック
容量 150g 160g 190g 100g 15ml 100g 72g 155g 80ml 90g 90g 72g
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 白髪染めヘアマニキュアの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での白髪染めヘアマニキュアの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ヘアカラーランキング
楽天市場:白髪染めランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

人気の『白髪染めヘアマニキュア』の口コミをチェック!

花王『ブローネ ヘアマニキュア』の口コミ

https://cdn.lipscosme.com/image/d53a237619bbf04280564208-1616820668-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/d53a237619bbf04280564208-1616820668-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/d53a237619bbf04280564208-1616820668-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/d53a237619bbf04280564208-1616820668-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/d53a237619bbf04280564208-1616820668-thumb.png

出典:LIPS

最初いいかと思ったんだけど
マニキュアなので落ちやすいのはわかってるけど、肌についた場合のことをたくさん書いてある割りには…と思いました
プッシュで出るから使いやすい
ノズル洗いやすい
カラーがナチュラルに発色、とかよいことはあります
ただ、カラーリング系トリートメントとたいして変わらない仕上がりにしては少し手間がかかったかも
匂いは臭くなかったので可もなく不可もなく

ただ、非ジアミン系なので、いままでホームカラーできなかった人にとってはよいかも 

最初いいかと思ったんだけど
マニキュアなので落ちやすいのはわかってるけど、肌についた場合のことをたくさん書いてある割りには…と思いました
プッシュで出るから使いやすい
ノズル洗いやすい
カラーがナチュラルに発色、とかよいことはあります
ただ、カラーリング系トリートメントとたいして変わらない仕上がりにしては少し手間がかかったかも
匂いは臭くなかったので可もなく不可もなく

ただ、非ジアミン系なので、いままでホームカラーできなかった人にとってはよいかも 

サロンドプロ『ヘアマニキュア・スピーディ』の口コミ

https://cdn.lipscosme.com/image/6fc1bebaccf796dca0511664-1607346624-thumb.png

出典:LIPS

放置時間5分でOKなサロンドプロのヘアマニュキュア。
グレイヘアに移行中の白髪プリン対策で使用中。

5分でも染まるけど10分くらい放置してます。
コームが使いやすく失敗なく、初めて使ったときもきれいに染められました。

根本を染めようとギリギリを攻めると地肌まで染まってしまうので注意が必要。

2週間たつと金髪っぽくなってくるので大体1ヶ月に2回のペースで染めてます。
カラーリンスより持ちがよく手間なし。

パッケージに色持ち4週間とあるけど、4週間は持たないですね。

放置時間5分でOKなサロンドプロのヘアマニュキュア。
グレイヘアに移行中の白髪プリン対策で使用中。

5分でも染まるけど10分くらい放置してます。
コームが使いやすく失敗なく、初めて使ったときもきれいに染められました。

根本を染めようとギリギリを攻めると地肌まで染まってしまうので注意が必要。

2週間たつと金髪っぽくなってくるので大体1ヶ月に2回のペースで染めてます。
カラーリンスより持ちがよく手間なし。

パッケージに色持ち4週間とあるけど、4週間は持たないですね。

ヘアマニキュアの染め方と注意点 初心者や使い方が分からない方は必見!

 

頭皮や皮膚につかないよう注意 注意点1

ヘアマニキュアは髪をしっかり染めてくれますが、染めたくない場所についてしまった場合、落ちにくいのが難点です。頭皮や顔の皮膚につけないよう気をつけて塗りましょう。服につかないようにケープなどを被り、床には新聞紙などを敷いてガードしましょう。

必ず乾いた髪に塗布する 注意点2

商品によりますが、一般的なヘアマニキュアは乾いた髪に塗るよう作られています。濡れた髪に塗るとヘアマニキュアが溶けてたれやすくなり、目などに入る可能性があるので要注意です。

放置時間は状態を確認しながら調整を 注意点3

とくに白髪が気になる方は、髪をこまかくわけてしっかり塗り、量も多めにします。さらにしっかり色を入れたい方は、説明書にある放置時間よりプラス10分程度おくとよいのですが、個人差もあるので状態を確認しながら自分にちょうどよい時間を見つけてみましょう。

塗布したあとはドライヤーで温めて 注意点4

塗布したあとは乾かないように髪をラップやヘアキャップで覆い、ドライヤーをあてて温めると色が入りやすくなります

白髪染めヘアマニキュアに関するQ&A

ここからは、白髪染めヘアマニキュアに関する疑問にお答えします。

question icon白髪染めヘアマニキュアの頻度はどのくらいがいい?

answer icon

色によっても髪の着色が落ちる期間に多少の違いはありますが、一般的には白髪染めヘアマニキュアは1カ月半程度で色艶が落ちてしまいます。

また、1カ月で1~1.5cm程度のびるヘアサイクルで考えると1カ月半くらいで、白髪は1.5~2cmほどのびた状態になり白髪が目立ちはじめます。そのため、約1カ月半の間隔で次回のヘアマニキュアを施すのがよいでしょう。

question icon白髪染めヘアマニキュアの色持ちは?

answer icon

髪の表面を染料で覆って染めるヘアマニキュアなら、髪自体の色を変えるアルカリカラーと呼ばれる染毛剤より、髪を傷めずに済みます。ただ、毛髪の表面だけがカラーを吸着した状態なので、汗や洗髪などで色素が流れ出していきます

少しずつ色の層が剥がれ退色していくので、ヘアカラーで染めた場合よりも、白髪染めヘアマニキュアは色もちがよくありません。

question icon白髪染めヘアマニキュアで白髪は明るく染まるの?

answer icon

ヘアマニキュアには、白髪染めとおしゃれ染め用があり、おしゃれ染めのヘアマニキュアは髪を染める前の髪色よりも暗く着色します。そのため、白髪を目立ちにくくするのには向いていません。反対に、白髪染めヘアマニキュアは髪を染める前の髪色よりも明るく着色するので、白髪が目立ちにくくなります。

ヘアマニキュアを使って自宅で簡単に白髪染めを

ヘアデザイナー・毛髪改善スペシャリストの窪田圭志さん監修のもと、白髪染めヘアマニキュアのおすすめ商品について紹介しました。

白髪は目立ちやすく、伸びてくると急に気になりだすこともありますよね。なかなかサロンに行けないときなど、白髪染めヘアマニキュアは強い味方になってくれそうです。

ヘアマニキュアを使った白髪染めをマスターすれば、いつでも美しい髪でいられますよ。ぜひ試してみてください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button