混合肌におすすめの化粧下地の選び方
混合肌とは、乾燥が気になる部分とべたつきが気になる部分が混在する状態の肌をおもに指します。混合肌の方はべたつきとかさつきを持ち合わせているため、メイクの崩れやすさに悩んでいることが多いのではないでしょうか。
そんな混合肌の方は、下地で肌の状態を整えてあげることがとても重要なんです。チェックするポイントを見ていきましょう。
肌の悩みにあわせて選ぶ
混合肌とひと口に言っても、べたつきが気になる、かさつきが気になる、ニキビができやすいなど人によって肌の悩みはさまざま。
自分の肌に当てはまる項目をチェックしてみてください。
皮脂崩れが悩みなら、長時間崩れにくいタイプを
べたついてヨレてしまうのが悩みの方は、余分な皮脂を抑えてくれる「皮脂崩れ防止効果」があるものや、長時間崩れない「ロングラスティング効果」のあるアイテムを選んでみてください。
乾燥が気になるなら、保湿効果の高いタイプを
混合肌の中には、肌の角層が乾いている「インナードライ」の方も。表面がべたついているため脂性肌と勘違いし、乳液などを使用しない方もいますが、その結果、乾燥が進んで皮脂を過剰分泌してしまいます。
このタイプの方は、セラミドなど肌の水分保持を助ける成分が入ったものを使用してみてください。
毛穴が気になるなら、光で拡散するタイプを
毛穴の開きや凹凸が気になる方は、毛穴を埋めてくれるタイプや、光を拡散させて毛穴を目立たなくしてくれるタイプを選びましょう。
記事後半では、毛穴をカバーするアイテムを多く選んでいるので是非参考にしてみてくださいね。
ニキビが気になるなら、ノンコメドジェニック処方を
油分の多い混合肌は、ニキビに悩まされることも。ノンコメドジェニック処方と書かれた化粧品は、ニキビができにくい処方ですので、購入の際に是非チェックしてみてください。
※すべての方にニキビができにくいわけではありません。
紫外線やUVカット効果もチェック
べたつきが気になる混合肌の方は、ベースメイクでいろいろ重ねるよりも下地に紫外線カット効果が含まれていると助かりますよね。
紫外線をあびることで肌の乾燥を招くため、インナードライタイプの方もぜひ注目して選んでみてください。
メイク&カラーコンサルタントからのアドバイス
メイク&カラーコンサルタント
TゾーンはテカるのにUゾーンは乾燥してしまう混合肌の方は、べたつきとカサつき、どちらに軸を置いたら良いか迷ってしまいますよね。
おすすめは、下地で皮脂対策をしつつ、ファンデーションは保湿力を重視したものを使うのが正解です。事前のスキンケアでしっかり保湿をしておくことも忘れずに。
混合肌におすすめの化粧下地11選
上記のポイントをふまえ、メイク&カラーコンサルタントのあやんぬさんと、編集部で厳選した11選をご紹介します。
メイク&カラーコンサルタント
花王『ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地』は、さらりとした使用感でテカリもしっかりと防いでくれる化粧下地。崩れにくさも抜群です。
額や小鼻のテカる部分だけに使用するのもおすすめです。

SOFINA『プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地』
















出典:Amazon
内容量 | 25ml |
---|---|
紫外線カット効果 | SPF20/PA++ |
カラー | - |
メイク&カラーコンサルタント
ローラ メルシエ『ピュア キャンバス プライマー ブラーリング』は、毛穴の凹凸をフラットに整えながら肌をさらさらにしてくれる化粧下地。余分な皮脂をしっかりと吸着します。
テカリや毛穴の気になる方におすすめです。部分使い用としても良いですよ。

ローラ メルシエ『ピュア キャンバス プライマー ブラーリング』

出典:Amazon
内容量 | 50ml |
---|---|
紫外線カット効果 | - |
カラー | カラーレス |
メイク&カラーコンサルタント
ジョルジオ アルマーニ『フルイドマスタープライマー』は、テカリを抑えてつるんとした肌に整えてくれる化粧下地。無色透明のジェルなので白浮きしないところもマルです。どのタイプのファンデーションにも合わせやすいです。

ジョルジオ アルマーニ『フルイド マスター プライマー』

出典:楽天市場
内容量 | 30ml |
---|---|
紫外線カット効果 | - |
カラー | 透明 |
CEZANNE(セザンヌ)『皮脂テカリ防止下地』












出典:Amazon
内容量 | 30ml |
---|---|
紫外線カット効果 | SPF28/PA++(紫外線吸収剤不使用) |
カラー | ピンクベージュ、ライトブルー |
ポール & ジョー ボーテ『ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N』














出典:Amazon
内容量 | 30ml |
---|---|
紫外線カット効果 | SPF20/PA++ |
カラー | - |
カバーマーク『モイスチュア クリア ベース』

出典:Amazon
内容量 | 25g |
---|---|
紫外線カット効果 | SPF35/PA++(紫外線吸収剤無配合) |
カラー | - |
SHISEIDO(資生堂)『エリクシール バランシング おしろいミルク』
























出典:Amazon
内容量 | 35g |
---|---|
紫外線カット効果 | SPF50+/PA++++ |
カラー | 通常タイプ、肌色タイプ |
SHISEIDO(資生堂)『インテグレート スーパーキープベース』














出典:Amazon
内容量 | 25ml |
---|---|
紫外線カット効果 | SPF30/PA+++ |
カラー | シアーベージュ |
SANA『サナ 毛穴パテ職人 テカリ防止下地』
















出典:Amazon
内容量 | 25ml |
---|---|
紫外線カット効果 | SPF30/PA++ |
カラー | クリアベージュ |
SHISEIDO(資生堂)『マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX』






出典:Amazon
内容量 | 25ml |
---|---|
紫外線カット効果 | SPF25/PA+++ |
カラー | トーンアップタイプ、ナチュラルタイプ |
ビオレ『UV 皮脂テカリ防止タイプ』














出典:Amazon
内容量 | 30g |
---|---|
紫外線カット効果 | SPF50+/PA++++ |
カラー | - |
「混合肌化粧下地」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 混合肌化粧下地の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの混合肌化粧下地の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
混合肌におすすめの化粧品はこちら
「Tゾーンはテカるのに、Uゾーンは乾燥してしまう! 」とお悩みの混合肌さん必見! この記事では、メイク&カラーコンサルタントのあやんぬさんへの取材をもとに、混合肌向けのファンデーションの選び方とおすすめの商品を厳選! プチプラ、デパコスに分けて紹介します。記事の後半では、混合肌さんのスキンケア...
乾燥肌と脂性肌が混在するいわゆる「混合肌」。顔のなかでも乾燥している部分、ベタつきが気になる部分が分かれており、毎日の洗顔に使う洗顔フォーム選びに悩んでしまう方も多いのではないでしょうか? 本記事では、コスメコンシェルジュ・岸田茉麻さんへの取材をもとに、混合肌の方向けの洗顔フォームの選び方とお...
エイジング美容研究家の遠藤幸子さんに聞いた、混合肌に向く乳液の選び方とおすすめの商品を紹介します。部分的にベタついたり、テカったり、乾燥したりする混合肌の方は、使用する化粧品について迷うことが多いのではないでしょうか。ベタつきが気になる部分と乾燥する部分とに分けて、スキンケア化粧品を使い分ける...
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:ナナネール! 、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
メイク&カラーコンサルタント 美容部員としての経験を活かし、美容ライターへ転身。コスメコンシェルジュインストラクター・16タイプパーソナルカラーアナリスト・パーソナルカラーの講師資格を持ち、その人に似合うコスメやカラーの提案やメイクレッスンを行っている。 著書に『顔型とカラー診断で、自分が一番きれいに見えるメイクがわかる本』(KADOKAWA)がある。