ネイルドライヤーを選ぶときのポイント ポリッシュ用かジェルネイル用か
まずは、ネイルドライヤーの選び方をチェックしていきましょう。ネイルアドバイザー・yokoさんのアドバイスもご紹介しています。
ネイルの種類で選ぶ
ネイルドライヤーは、使用するネイル用品の種類で対応アイテムが異なります。
ネイルポリッシュには「送風機能つき」
ネイルポリッシュは、爪を塗装し色をつけるアイテムの総称です。マニキュアとも呼ばれます。ネイルポリッシュは自然に乾くまで時間がかかるため、送風機能をもつネイルドライヤーを選ぶとよいです。ネイルの施術時間が短縮できますよ。
風量はネイルデザインを崩さないちょうどいい強さなので、思いどおりのネイルに仕上げられるでしょう。
ジェルネイルには「UV・LEDライト」で硬化
ジェルネイルは、ジェル状の樹脂でつくられたネイル用品で、UVやLEDライトを使って硬化させる特徴をもっています。ジェルネイルを使ってネイルを楽しむ人は、UVやLEDライトが搭載されたネイルドライヤーが必要です。
一般的に、UVライトはLEDライトよりも硬化させる時間が長いとされています。その影響もあり、最近はLEDライトのネイルドライヤーが主流です。しかし、ジェルネイルのなかにはUVライトでしか硬化しないアイテムもあるので、自分がもっているジェルネイルの種類をよく確認してください。
ネイルドライヤーのサイズをチェック
ネイルドライヤーのサイズは、メーカーによってさまざま。指1本〜数本だけが入るタイプや指5本を一度で乾かせるタイプなど商品によって違います。
指5本が一度に乾かせるタイプは、乾燥時間を短縮できる一方で、サイズが大きく収納に場所をとる一面も。自分がネイルを施す頻度に合わせて選ぶようにしましょう。
自分の用途に応じたものを購入しよう ネイルアドバイザーがアドバイス
ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー
「ジェルしかやらない」「ポリッシュしかやらない」という人は、それぞれに対応したネイルドライヤーで大丈夫! しかし、両方やる可能性がある人はUV(もしくはLED)による硬化機能と、空気での乾燥機能の両方がついているものがおすすめです。また、フットネイルをする人は、大きめサイズを選ぶと便利ですよ。複数の爪をいっきに乾かすことができるので時短になります。
ネイルドライヤー|ポリッシュ用おすすめ4選 人気のニトリやジェルネイル兼用も
ここからは、ネイルドライヤーのおすすめ18商品を紹介します。まずは、ポリッシュ用のおすすめ4選をチェック! ポリッシュ用とジェルネイル用どちらも使える商品もご紹介しています。使いやすい商品を見つけてみてください。
ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー
ヒロ・コーポレーション『ネイルドライヤー』は指を置くだけでスイッチが入るので便利。値段もリーズナブル。

ヒロ・コーポレーション『ネイルドライヤー(000000036145)』




出典:楽天市場
対応ネイル | ネイルポリッシュ |
---|---|
サイズ | 幅11.9×奥行11.2×高さ7.1cm |
充電方法 | 単4形アルカリ乾電池×3本 |
ニトリ『ネイル乾燥機(8303043)』






出典:Amazon
対応ネイル | ネイルポリッシュ |
---|---|
サイズ | 幅11.9×奥行11.2×高さ7.1cm |
充電方法 | 単4形アルカリ乾電池×3本 |
ブロードウォッチ『ビューティードライヤー(BEAUTY-FAN)』










出典:Amazon
対応ネイル | ネイルポリッシュ |
---|---|
サイズ | 幅12×奥行7×高さ3cm |
充電方法 | USB-AC電源アダプター |
TOUCHBeauty『ネイルドライヤー』


















出典:Amazon
対応ネイル | ネイルポリッシュ、ジェルネイル |
---|---|
サイズ | - |
充電方法 | 単4形電池×3本 |
ネイルドライヤー|ジェルネイル用おすすめ14選 人気のジェルネイルをセルフで!
ここからは、ジェルネイル用のおすすめネイルドライヤーをご紹介します。
ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー
『ハローキティ×シャイニージェル ポータブルLEDランプ6W』はコンパクトなハンディタイプなので旅行にも!

ワールドビューティーワークス SHINYGEL Professional『ハローキティ×シャイニージェル ポータブルLEDランプ6W(shinypro-pled6w-kitty)』


















出典:Amazon
対応ネイル | ジェルネイル(UV・LED) |
---|---|
サイズ | 幅15.8×奥行4.9×高さ4.7cm |
充電方法 | USB-AC電源アダプター |
ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー
Nail Recipe『ハイブリッドUV-LED54Wライト』は、両手が入る大きさ。硬化熱を感じにくく、波長範囲も広いので、ジェルネイルだけでなくレジンクラフトにも使えます。

デザイン印刷アオキ Nail Recipe『ハイブリッドUV-LED54Wライト(uv-led54w)』






出典:楽天市場
対応ネイル | ジェルネイル(UV・LED) |
---|---|
サイズ | 幅24.0×奥行19.5×高さ12.0cm |
充電方法 | AC電源アダプター |
ニトリ『UVネイル乾燥機(8303052)』






出典:楽天市場
対応ネイル | ジェルネイル(UV) |
---|---|
サイズ | 幅14.6×奥行10.3×高さ6.1cm |
充電方法 | 単4形アルカリ乾電池×3本 |
BEAUTY NAILER『プロフェッショナルLEDライトポッド(LLP-2W)』

出典:Amazon
対応ネイル | ジェルネイル(LED) |
---|---|
サイズ | 幅14×奥行9×高さ2cm |
充電方法 | AC電源アダプター |
BEAUTY NAILER『UV/LED ミックスライト(ULM-1)』

出典:Amazon
対応ネイル | ジェルネイル(UV・LED) |
---|---|
サイズ | 幅25.9×奥行16.0×高さ9.8cm |
充電方法 | AC電源アダプター |
BEAUTY NAILER『コンパクトUVライト<ハンズ&フット>(HNF-1)』

出典:Amazon
対応ネイル | ジェルネイル(UV) |
---|---|
サイズ | 幅23.2×奥行26.5×高さ10.5cm |
充電方法 | AC電源アダプター |
柳瀬 Rooro(ローロ)『Slim UVLEDライト(RO-UVLED)』








出典:Amazon
対応ネイル | ジェルネイル(UV・LED) |
---|---|
サイズ | 幅14.0×奥行6.9×高さ1.7cm |
充電方法 | USB-AC電源アダプター、単4形乾電池3本 |
柳瀬 Rooro(ローロ)『LEDPK(RO-LEDPK)』

出典:Amazon
対応ネイル | ジェルネイル(LED) |
---|---|
サイズ | 幅12.9×奥行7.6×高さ5.9cm |
充電方法 | USB-AC電源アダプター |
ワールドビューティーワークス SHINYGEL Professional『ジェルネイル用 36W LEDランプ(shinypro-cre36wled-2)』

出典:Amazon
対応ネイル | ジェルネイル(LED) |
---|---|
サイズ | 幅21.5×奥行19.6×高さ8.8cm |
充電方法 | AC電源アダプター |
ワールドビューティーワークス SHINYGEL『ジェルネイル用 LEDランプ 16W(shinygel-led16w)』

出典:Amazon
対応ネイル | ジェルネイル(LED) |
---|---|
サイズ | 幅18.2×奥行16.0×高さ9.2cm |
充電方法 | AC電源アダプター |
iro BEAUTYNAILER『コンパクトLEDライト(WWWWW-BEAUTYNAILER-LED1)』

出典:Amazon
対応ネイル | ジェルネイル(LED) |
---|---|
サイズ | 幅13.0×奥行10.0×高さ5.5cm |
充電方法 | AC電源アダプター |
iro irogel『36w UV/LEDライト ジェルネイル(x-iro-lt-4)』






出典:楽天市場
対応ネイル | ジェルネイル(UV・LED) |
---|---|
サイズ | 約幅20×奥行16×高さ7cm |
充電方法 | AC電源アダプター |
iro irogel『充電式コードレス ハイブリッドLEDライト(x-iro-lt-6)』






出典:楽天市場
対応ネイル | ジェルネイル(UV・LED) |
---|---|
サイズ | 約21.8×21.3×9.0cm |
充電方法 | AC電源アダプター |
インターナショナルコスメティックス ジェリスト『専用ハンディLEDライト』

出典:Amazon
対応ネイル | ジェルネイル(LED) |
---|---|
サイズ | 幅9×奥行3×高さ14cm |
充電方法 | 単4形アルカリ乾電池×3本 |
「ネイルドライヤー」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ネイルドライヤーの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのネイルドライヤーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ネイルドライヤーの使い方 乾かす時間なども紹介
ここからは、ポリッシュ用とジェルネイル用のタイプ別に、ネイルドライヤーの使い方をご紹介します。
ポリッシュ用ネイルドライヤーの使い方
ネイルポリッシュを塗ったら、ネイルドライヤーに指を入れてスイッチを押し、乾燥するまで風を当て続けます。風量などにより変わりますが、乾かす時間の目安は5分程度。ポリッシュの状態を見ながら乾かしてみてください。
ジェルネイル用ネイルドライヤーの使い方
ジェルネイル用のネイルドライヤーは、30秒、60秒などのタイマーがついているものがほとんどです。電源をONにしてタイマー設定をしたら、ジェルを塗った爪をネイルドライヤーに入れます。するとセンサーが反応して光の照射が始まるので、終わるまで待てばOK。熱さを感じることがありますが、熱いと思ったら無理せずに手を抜いて、もう一度入れれば大丈夫です。
そのほかのネイル用品もチェック 【関連記事】
この記事では、コスメ&メイクライターの古賀令奈さん監修のもと、ネイルポリッシュの選び方とおすすめ商品をご紹介します。使いやすいプチプラネイルや、仕上がりに定評のあるCHANELやTHREE、サロン専売品を含むネイルポリッシュを20選ご紹介。プロおすすめのランキングと長持ちさせる塗り方も紹介しま...
ネイルサロンでネイルケアをしてほしいけれど、なかなか行く時間がない……という方も多いですよね。ネイルマシーンがあれば、好きな時にネイルのお手入れができますよ。この記事では、ネイリストのyokoさんに取材し、ネイルマシーンの特徴や選び方、おすすめ商品をご紹介。Amazon・楽天市場の大手通販サイ...
ネイルドライヤーはネイルに適した商品を使いましょう
本記事では、ネイルドライヤーの選び方とおすすめ商品を紹介しました。ネイルドライヤーはネイルポリッシュとジェルネイル、どちらのネイルを施術するかで選んでください。とくにジェルネイルはUVとLEDで硬化できる種類が違うので注意が必要です。
また、サイズを確認し一度に乾燥できる爪の本数もチェックしましょう。この記事でご紹介したおすすめ商品も参考にして、自分の用途に合うネイルドライヤーを見つけてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/13 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 矢部栞)
美容ライター。 エステティシャン、EJA耳つぼジュエリー協会認定講師、1級ネイリスト。 単身ニューヨークでアートを学び、タイやバリで自然派エステを学んだグローバルセラピスト。趣味は小説を書くことや美術館めぐり。ネイルやマッサージなど、リラックスできることが生きがい。基本的に文化系女子。世界をひとりで旅行して、暮らすように滞在するのが好き。プチミニマリストで、がんばらない家事を意識している。