「女性用腹巻」のおすすめ商品の比較一覧表
冷えが気になるときは腹巻で温活しましょう! 冷えに腹巻は効果的?
冬場だけでなく、夏場もエアコンなどにより身体の冷えが気になるもの。冷えが気になるときは温活をして、身体を温めましょう。
カイロや湯たんぽなどの温熱器具もありますが、それよりも手軽に身体を温められるのが腹巻です。冷えやすいお腹や、太い血管がある腰まわりを集中的に冷えから守ることで、温かい血液が全身をめぐりやすくなります。
女性用腹巻おすすめ15選 おしゃれに着れる肌触りのよいアイテム
女性用の腹巻のおすすめ商品を紹介します。体が冷えやすい女性は、ぜひ腹巻を使って温活をはじめてみてください。
マルオニット fuwarism『シルクコットン腹巻(2002)』

出典:Yahoo!ショッピング
ハヤシ・ニット『オーガニックコットン 薄手腹まき』






出典:楽天市場
犬印本舗『産前・産後使えるふんわり裏起毛腹巻き(P7973)』






出典:楽天市場
エル・アイ・シー『オーガニックコットン腹巻』
![[ソワン]オーガニックコットン100%腹巻全5色レディースメンズ男女兼用(クチナシ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41KhKLF5stL.jpg)
![[ソワン]オーガニックコットン100%腹巻全5色レディースメンズ男女兼用(クチナシ)](https://m.media-amazon.com/images/I/416UlYdAJhL.jpg)
![[ソワン]オーガニックコットン100%腹巻全5色レディースメンズ男女兼用(クチナシ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41SoK1KgcXL.jpg)
![[ソワン]オーガニックコットン100%腹巻全5色レディースメンズ男女兼用(クチナシ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41STFLlHsAL.jpg)
![[ソワン]オーガニックコットン100%腹巻全5色レディースメンズ男女兼用(クチナシ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41KhKLF5stL.jpg)
![[ソワン]オーガニックコットン100%腹巻全5色レディースメンズ男女兼用(クチナシ)](https://m.media-amazon.com/images/I/416UlYdAJhL.jpg)
![[ソワン]オーガニックコットン100%腹巻全5色レディースメンズ男女兼用(クチナシ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41SoK1KgcXL.jpg)
![[ソワン]オーガニックコットン100%腹巻全5色レディースメンズ男女兼用(クチナシ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41STFLlHsAL.jpg)
出典:Amazon
エル・アイ・シー『シルク腹巻薄手タイプ』
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/412mLL6DO7L.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/412iQYg-I2L.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41nLL2AC8tL.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51U6ovFSipL.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/619ZPbsXWuL.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/515qT0NVJwL.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/61GyPlENcxL.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/4196+Fqfy6L.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41Z+Z94q28L.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/412mLL6DO7L.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/412iQYg-I2L.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41nLL2AC8tL.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51U6ovFSipL.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/619ZPbsXWuL.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/515qT0NVJwL.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/61GyPlENcxL.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/4196+Fqfy6L.jpg)
![[ソワン]シルク100%腹巻薄手タイプメンズレディース男女兼用(ベージュ,フリーサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41Z+Z94q28L.jpg)
出典:Amazon
マルオニット『じんわりあったか! 温活腹巻(20080)』






出典:楽天市場
ORGANIC GARDEN『オーガニックコットン やさしいはらまき』






出典:Amazon
ママ・チョイス『ママチョイスのシルク腹巻き』


















出典:Amazon
ママ・チョイス『トコちゃんのオーガニックコットン厚手腹巻』






出典:楽天市場
イーズクリエーション『シルク腹巻 日本製 38cmショート丈』
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/4188+UWNQpL.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/41ZYZKVhw7L.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/51VMg9vo7vL.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/51W2e5t6-9L.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/31SvPOxyOmL.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/41v+txFrD1L.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/415+1gayz2L.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/4188+UWNQpL.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/41ZYZKVhw7L.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/51VMg9vo7vL.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/51W2e5t6-9L.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/31SvPOxyOmL.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/41v+txFrD1L.jpg)
![[E'sオリジナル]美肌成分セリシンたっぷりのシルク腹巻38cmショート丈日本製(インディゴ,フリー)](https://m.media-amazon.com/images/I/415+1gayz2L.jpg)
出典:Amazon
絹物語しらはた『丈長ストレッチシルク腹巻』

出典:Yahoo!ショッピング
VENEX(ベネクス)『ボディコンフォート』

出典:Amazon
ミ・エストン『ウール腹巻(25-642)』






出典:楽天市場
大法紡績 冷えとりシリーズ(シルク&ウール)『冷えとりはらまき(シルク&ウール)』






出典:楽天市場
エムアンドエムソックス コレイチ『まるで毛布なぬくぬくカシミヤ混腹巻』
[メール便可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/be-style/cabinet/1901-1912/ch01_1.jpg)
[メール便可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/be-style/cabinet/1901-1912/ch01_2.jpg)
[メール便可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/be-style/cabinet/1901-1912/ch01_3.jpg)
[メール便可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/be-style/cabinet/1901-1912/ch01_1.jpg)
[メール便可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/be-style/cabinet/1901-1912/ch01_2.jpg)
[メール便可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/be-style/cabinet/1901-1912/ch01_3.jpg)
出典:楽天市場
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 女性用腹巻の売れ筋をチェック
楽天市場、Yahoo!ショッピングでの女性用腹巻の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
女性用腹巻を選ぶポイントは? 冷えが気になるときにおすすめ
ここからは、女性用腹巻の選び方をチェックしていきましょう。医療ライターの宮座美帆さんからのアドバイスもご紹介しています。
保温性をチェックする
女性用腹巻を選ぶときは、まず保温性をチェックしましょう。自分の体温や冷えの程度、季節に合った保温性のものを選ぶのがポイントです。
寒さが厳しい冬場は、裏起毛仕様のものなど保温性が高いものを選んでください。一方で、汗をかきやすい夏場は、通気性がよく保温性が高すぎないものを選ぶと快適に過ごせます。
腹巻の素材によっても保温性は大きく変化するので、ぜひ後述の「素材の特徴」もあわせて参考にしてください。
素材の特徴をチェックする
腹巻の着心地は、素材の特徴によって大きく異なります。それぞれの素材の特徴を見ていきましょう。
手入れがらくで気軽に使える「コットン製」
コットン製の腹巻は、肌触りがよく、丈夫で手入れがかんたんなのが特徴です。自宅の洗濯機で手軽に洗えるので、いつでも清潔にたもてます。
ただし、コットンだけで作られた腹巻は、縮みやすく乾きにくいという特徴もあります。コットン製の腹巻を選ぶときは、ポリエステルやレーヨン、ウールなどそのほかの素材と組み合わせて作られているものを選ぶとよいでしょう。これらの素材は、コットンの乾きにくさや縮みやすさをカバーしてくれます。
夏は涼しく冬は温かい「シルク製」
シルクは、人間の肌の成分に近い約20種のアミノ酸がたくさん結合してできた、たんぱく質の繊維です。引っ張っても破れにくく、吸湿性・通気性・保温性にすぐれています。
薄手で手触りがよいのもポイント。繊維のあいだに空気をたくさん含むので外の暑さ・寒さに影響されにくく、夏は涼しく冬は温かい着心地で一年をとおして快適に着用できます。
ふんわりと温かい「ウール製」
ウールの毛糸を使った腹巻は、ふんわりとした肌触りで保温性にすぐれているのが特徴です。伸縮性もあり、体にぴったりフィットします。締めつけ感が弱いので、就寝時などにも使いやすいのがポイントです。
ただし、洗濯すると縮みやすく、毛玉などで肌触りが損なわれやすいという特徴も。ウールの腹巻を使う場合は、こまめに手入れをすることが重要です。
速乾性をチェックする
女性用腹巻を選ぶときは、速乾性にも注目しましょう。速乾性が高いものであれば、洗濯したあとはもちろん、汗をかいたときもすぐに乾いてくれます。
綿やウールなどの素材でできた腹巻は、吸水性が高い一方で乾燥に時間がかかることが多いです。速乾性を求めるのであれば、ポリエステルを使った腹巻を選ぶとよいでしょう。ポリエステルはスポーツウェアにも使われるほど速乾性が高い素材です。
着心地と機能性のバランスを考えるなら、綿やウールとポリエステルをミックスして作られている腹巻がよいでしょう。
腹巻を使う場面で選ぶ
女性用腹巻を選ぶときは、いつ・どんな場所で使いたいかも考えて選びましょう。寒さが厳しい時期に使いたいのか、夏場の冷房対策として使いたいのかなど、目的によって適した腹巻が変わってきます。
外出中の防寒用に身につけたいなら、服からのぞいても違和感がない色柄のものを選ぶとよいです。一方で、就寝時に使うのであれば、締めつけ感がないゆったりとした腹巻が適しています。
妊娠中や生理中の体を冷やしたくないときにも活躍!
腹巻は、妊娠中や生理中など体を冷やしたくないときにも活躍します。生理中に体が冷えると、不快な症状が現れることがあります。また、妊娠中の冷えはつわりやおなかの張りを悪化させることがあるので注意が必要です。
妊娠中や生理中などは、ぜひ腹巻を使って体の中心部を温めましょう。体の中心部を温めることで、おなかが冷えにくくなりますよ。
お腹の冷え対策をして暑い夏を乗り切ろう 医療ライターがアドバイス
医療ライター・編集者
夏本番になると、クーラーを使う頻度が増えます。長時間のクーラーの使用は、手足の冷えだけでなく、体全体を冷やしてしまうため腹巻をしたり、靴下を履くなどして冷房の効きすぎで体を冷やし過ぎないように対策を。
腹巻などを使いながら、温かい飲み物や食べ物を取り入れるのもおすすめです。お気に入りの腹巻を見つけて、冷え対策をしましょう。
女性用腹巻はプレゼントにもおすすめ!
腹巻は、手軽に身体を温められるアイテムとして人気で、プレゼントでもらってもうれしいアイテムです。彼女を気遣ったギフトやクリスマスプレゼント、ちょっとしたお礼などのプレゼントに腹巻を贈ってみては?
季節を問わずに使えるシルク素材や、通気性がよく肌触りのいい綿素材がおすすめ。おしゃれなデザインもたくさん販売されているので、喜んでもらえそうなものを選んでみてください。
冷えが気になるときの対策法は?
冷えが気になるときは、腹巻だけでなくほかの冷え対策も生活に取り入れてみましょう。
足先の冷えが気になるときは靴下を!
足先の冷えが気になるときは、保温性の高い靴下やレッグウォーマーを使って温めましょう。
足先は、心臓から遠いため、もともと冷えやすい部分です。場合によってはしびれなどの不快感を伴うことがあるので、できるだけ冷やさないような工夫をしましょう。
靴下やレッグウォーマーなどで保温するだけでなく、マッサージをして血行をよくしたり、トレーニングで筋肉量を増やして熱を生み出しやすくするなどの工夫も行なってみてください。
夏でもしっかり湯船に浸かる
身体の冷えが気になるときは、シャワーだけで入浴を済ませず、しっかり湯船に浸かることも大切です。38~40℃くらいのぬるめのお湯に、10~20分程度浸かって身体を芯から温めましょう。半身浴よりも、肩までしっかり浸かる全身浴のほうが、より温まります。
熱いお湯に浸かると湯冷めして、かえって身体が冷えてしまうことがあるので注意が必要です。
日常に運動をとり入れる
運動不足も、冷えを強めます。ずっと同じ姿勢で作業をしている人は、ときどき立ちあがって軽く体を動かしてみましょう。体を動かすことで血流がよくなり、すみずみまで血液がめぐるようになります。
運動をするときは、筋肉量を増やすために筋トレを取り入れてみましょう。とくに体幹部の筋肉を増やすと、基礎代謝量があがり、体のなかで作られる熱の量が増えます。
手っ取り早く体を温めたいときは、足首を曲げ伸ばしするなどしてふくらはぎの筋肉を動かしましょう。ふくらはぎは「第2の心臓」とも呼ばれており、足先に溜まった血液を心臓に送り出す働きを担っています。ふくらはぎの筋肉を動かすことで全身の血行が促されるので、冷えが気になるときは試してみてください。
食事に気を配る
冷え対策には、食事にも気を配るようにしましょう。身体を温める食材をに摂り、冷やす食材は避けることが肝心です。
身体を温める食材は、コショウやシナモンなどの香辛料や肉・魚類、豆類などが挙げられます。一方で、身体を冷やす食材には、キュウリやトマト、コーヒー、牛乳、酢、植物油などがあります。
また、冷たいものを摂りすぎないことも大切です。飲みものはできるだけ常温、または温かい状態で飲むようにしましょう。
そのほかの冷え対策アイテムの記事はこちら 【関連記事】
充電式カイロ
IT・家電ジャーナリストである安蔵靖志さんへの取材をもとに、充電式カイロの選び方とおすすめをご紹介します。冬の外出には強いサポーターとなる充電式カイロ。使い捨てとは違って繰り返して使えるエコな面が好まれるのも、時代のあらわれでしょうか。この記事ではそんな充電式カイロの選び方のポイント、おすすめ...
湯たんぽ
眠りとお風呂の専門家の小林麻利子さんに聞いた、使いやすい湯たんぽや電気あんかの選び方と、おすすめの商品を厳選! 「お湯を入れるタイプ」「電子レンジタイプ」「電気式タイプ」とタイプ別に紹介します。冷えに悩む人を救うのが、湯たんぽや電気あんかなどの体を温めてくれるグッズ。記事の後半には、通販サイト...
電気ひざ掛け
IT・家電ライターの河原塚 英信さんと編集部が厳選した、電気ひざ掛けおすすめ商品を紹介します。寒い時期や、夏場の冷房対策などにあると便利な「ひざ掛け」ですが、より寒さを和らげてくれるアイテムが「電気ひざ掛け」です。暖かい空気は上にあがってしまうので、下半身をしっかり温めてくれる電気ひざ掛けがあ...
女性用腹巻で身体を温めよう
女性におすすめの腹巻の選び方とおすすめの商品を紹介しました。
冬はもちろん、夏でも冷えが気になるという女性は多いことでしょう。おなかの冷えが気になるときは、腹巻をして冷えを防ぎましょう。腹巻にもさまざまな種類があるので、素材の特徴などをふまえて、自分にあったものを探してみてください。
女性用腹巻選びに迷ったときは、記事中で紹介した選び方のポイントを思い出してみてくださいね。腹巻を上手に活用して、身体が必要以上に冷えるのを防ぎましょう。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
臨床工学技士国家資格保有。大学病院勤務後、ライターへ転身。現在は『kakotto.』を立ち上げ、医療・バイオ・ヘルスケア分野を中心に紙・WEB問わず執筆編集に携わっています。「難しい話を分かりやすく」をモットーに、心をじんわり温めるような記事作成をお届け。当サイトでは健康にかかわるグッツや医療機器などを紹介し、皆さまの健康増進のお手伝いを致します。