【2023年】充電式カイロおすすめ9選|おしゃれで高性能なモデルも!

充電式カイロ モバイルバッテリー 4000mAh 大容量 充電 連続発熱 電気あんか カイロ モバイル 充電 充電式 カイロ 2階段温度調節 両面急速発熱 1台2役 繰り返し使える 過熱防止 過充電防止 防寒グッズ 携帯充電器 ポケットカイロ 省エネ 通勤 通学 プレゼント 寒さ対策
出典:楽天市場

使い捨てカイロと違い繰り返し使えてとってもエコな充電式カイロ。一年中使える捨てないカイロとして人気を集めています。

この記事では、家電ジャーナリストに取材し、充電式カイロの選び方とおすすめ商品をご紹介。安全性の高い日本製や、おしゃれでモバイルバッテリーになるモデルもセレクトしています。

記事後半には、通販サイトの人気売れ筋ランキングも。 ぜひ最後までチェックして、使い勝手のよい充電カイロを見つけてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

IT・家電ジャーナリスト
安蔵 靖志

一般財団法人 家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout オーディオプレーヤー、スピーカーなどのガイドを務める。 日経BP社『日経ネットナビ』『日経ネットブレーン』『デジタルARENA』『日経トレンディネット』などを経てフリーに。 デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。 KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」に出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの構成などにも携わっている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・オーディオ、カメラ・ビデオカメラ、パソコン・スマホ
天野 駿太郎

「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。

◆本記事の公開は、2020年03月24日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

充電式カイロのメリットとデメリット

 

充電式カイロを使う上で、メリットとデメリットがあるので事前に把握しておきましょう。

▼充電式カイロのメリット:火傷しにくい、速暖性が高い

充電式カイロは速暖性が高く、すぐに使えるのが最大のメリット。

使い捨てカイロは同じ場所にずっと貼っておくと低温火傷の危険性があります。しかし、充電式カイロの内部にはサーモスタッドが搭載されており、一定の温度になるよう過度な温度の上昇を防いでくれるため、安心して使うことができます。

▼充電式カイロのデメリット:持続時間が短い

充電式カイロのデメリットは、持続時間が短い点。使い捨てカイロは製品によって異なりますが平均18時間ほど温かいので、朝方、家を出てから帰宅するまで温かさは持続します。

一方、充電式カイロは3時間程度しか使えない製品もあります。朝の通勤通学に使ったら、帰宅時には会社や学校で充電しなくてはならなくなるので注意しましょう。

充電式カイロの選び方

冬場にとても重宝するけれど、種類がたくさんあって迷ってしまう充電式カイロ。ここからは選び方を解説していきます。ポイントは下記。

【1】表面温度
【2】持続時間と充電時間
【3】充電方法
【4】プラスαの機能

上記のポイントを押さえることで、より欲しい商品を見つけることができます。一つずつ解説していきます。

【1】寒さが厳しい雪国では、パワーがあり表面温度が高いものを

 

充電式カイロの表面温度は、どうしても周囲の温度に左右されてしまうため、外気温が低い場合は40度まで温まる性能でも、その温度まで上がらない場合も。

そのため、寒さが厳しい雪国などの地域では、50℃以上になるものなど、高い温度まで上がる充電式カイロを選んだ方が安心です。

【2】使いやすさの基本は持続時間と充電時間

 

持続時間については、2時間ほどしか持たないものがあれば、7時間以上も連続使用できるものもあり、商品によりさまざまです。ちょっとした散歩のときに使うのか、長い時間を屋外で過ごすときに使うのかで、選ぶべきタイプが異なるので、使いたいシチュエーションに合わせて選びましょう。

また、充電時間がどのくらいかは、使用電池や充電方式によって変わってきます。

【3】充電方法で選ぶ

 

充電式カイロの充電方法は2種類あります。ベーシックなタイプは、USBケーブルで充電する形式で、もう一つにはACアダプタで充電する形式もあります。

おすすめはUSBで、スマホ充電のついでに行うことができます。仕事中パソコンにつないで充電することもできて便利ですよ。

【4】プラスαの機能で選ぶ

 

充電式カイロにはモバイルバッテリー機能を備えた商品があり、万が一、スマホを充電し忘れてしまっても安心です。

また、停電の際に役立つLEDライトを搭載した充電式カイロもあるので、寒い時期以外にも有効活用できますね。

▼IT・家電ジャーナリストがアドバイス

IT・家電ジャーナリスト:安蔵 靖志

IT・家電ジャーナリスト

充電式カイロは内蔵バッテリーを使って発熱するため、バッテリー容量が大きいほど長時間使用できて安心です。ただし大きくて重くなりがちなので、バランスのいいサイズと重さを選ぶのをおすすめします。

低温と高温など、モードを変えて使用できるほうが、寒さや衣服の状況に合わせて使い分けられるので使いやすいでしょう。

充電式カイロおすすめ9選 カイロ・充電器・ライトの1台3役、手のひらサイズなど

ここからは、選び方をもとにした充電式のおすすめ商品をご紹介していきます。買ってしまってから後悔することがないように、特徴を目的と照らし合わせて、お気に入りになりそうな充電式カイロを探しましょう!

『どら焼き型 充電式カイロ ハンドウォーマー』

『どら焼き型充電式カイロハンドウォーマー』 『どら焼き型充電式カイロハンドウォーマー』 『どら焼き型充電式カイロハンドウォーマー』 『どら焼き型充電式カイロハンドウォーマー』 『どら焼き型充電式カイロハンドウォーマー』 『どら焼き型充電式カイロハンドウォーマー』 『どら焼き型充電式カイロハンドウォーマー』 『どら焼き型充電式カイロハンドウォーマー』
出典:Amazon この商品を見るview item

どら焼き型のミラー付きカイロ

コロンとした手のひらサイズに収まるフォルムがかわいい充電カイロ。ハンドウォーマーとしてだけではなく、開くと化粧鏡にもなって便利です。

低温モードと高温モードで切り替え可能。

『Water Drop Warmer』

『WaterDropWarmer』 『WaterDropWarmer』 『WaterDropWarmer』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
IT・家電ジャーナリスト:安蔵 靖志

IT・家電ジャーナリスト

『Water Drop Warmer 』はおしゃれなデザインなだけでなく、モバイルバッテリーとしても使えるのが魅力。低温と高温を選べるので、寒い日でも安心です。

手のひらサイズの高性能アイテム

モバイルバッテリー兼用のかわいらしい見た目のスグレモノ充電式カイロ。手のひらにちょうどフィットする小気味いいポケットサイズで使い心地は抜群です。

どこに行くときでも、そっとポケットに入れて手軽に持ち歩けるため、荷物を減らしたい人にもヒット。さらに冬の使用以外にも、大容量のモバイルバッテリーとしても使うことができるので、かさばらない防災用グッズとしても重宝するでしょう。

エキスパートのおすすめ

KEITSU『充電式カイロ×モバイルバッテリー』

KEITSU『充電式カイロ×モバイルバッテリー』 KEITSU『充電式カイロ×モバイルバッテリー』 KEITSU『充電式カイロ×モバイルバッテリー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

大容量のモバイルバッテリーとしても使える!

モバイルバッテリーとしても使える充電式カイロ。2WAY仕様ながら1000mAhと大容量なのが魅力です。

2段階の温度調節も可能。使用時の体温や気温に合わせて手指をやさしく温めてくれます。さらに、電源を長押しすれば電池残量がわかるので、充電のタイミングがわかりやすいのも嬉しいポイント。

寒いときは手がかじかんでうまく持てないときもありますが、こちらはコードストッパー付きなのでバッグやポケットがなくても持ちやすいですよ。

QZT『充電式カイロ』

QZT『充電式カイロ』 QZT『充電式カイロ』 QZT『充電式カイロ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

一台4役と利用者に嬉しい機能満載

3段階に温度設定できるカイロ機能はもちろんのこと、外出先でも携帯機器への充電ができるモバイルバッテリー機能、停電のときにあれば役立つLEDライト、肩や腰などをじんわりもみほぐす、バイブレーションマッサージ機能を兼備。

一台で4役をこなす機能満載の充電式カイロです。液晶表示スクリーン搭載で現在の温度がひと目でわかります。

ETSHiP『充電式 電気カイロ』

ETSHiP『充電式電気カイロ』 ETSHiP『充電式電気カイロ』 ETSHiP『充電式電気カイロ』 ETSHiP『充電式電気カイロ』 ETSHiP『充電式電気カイロ』 ETSHiP『充電式電気カイロ』
出典:Amazon この商品を見るview item

3秒で加熱・大容量バッテリーとしても使える

加熱するまでにかかる時間はわずか3秒、両面バランス加熱を採用。3段階の温度調節が可能で、操作は1つのボタンで行います。

また、10,000mAhの大容量バッテリーとしても使え、高速充電に対応しています。高温モードで使用すれば、やや熱いくらいの温かさになります。

ANSOLO『充電式カイロ モバイルバッテリー』

ANSOLO『充電式カイロモバイルバッテリー』 ANSOLO『充電式カイロモバイルバッテリー』 ANSOLO『充電式カイロモバイルバッテリー』 ANSOLO『充電式カイロモバイルバッテリー』 ANSOLO『充電式カイロモバイルバッテリー』 ANSOLO『充電式カイロモバイルバッテリー』 ANSOLO『充電式カイロモバイルバッテリー』
出典:Amazon この商品を見るview item
IT・家電ジャーナリスト:安蔵 靖志

IT・家電ジャーナリスト

ANSOLO『充電式カイロ モバイルバッテリー』は、5,200mAhと大容量なだけでなく、モバイルバッテリーとしても使える利便性がうれしいポイント。3段階の温度設定ができて、高温モードでも約4時間連続で使えるのが魅力です。

3段階でこまめに温度調節が可能

低温モード・中温モード・高温モードを周囲の気温に応じ、かんたんに温度調節が可能なのがこの「充電式カイロ モバイルバッテリー」です。

急速に両面で発熱をおこない、全方向に向けて短時間で温かくなるので、急な気温の変化にも対応することが可能です。また、長時間の連続発熱も魅力のひとつで、低温モードだと8時間まで連続で発熱してくれます。

ELPA(エルパ)『充電式カイロ(EM-KIR)』

ELPA(エルパ)『充電式カイロ(EM-KIR)』 ELPA(エルパ)『充電式カイロ(EM-KIR)』 ELPA(エルパ)『充電式カイロ(EM-KIR)』 ELPA(エルパ)『充電式カイロ(EM-KIR)』 ELPA(エルパ)『充電式カイロ(EM-KIR)』 ELPA(エルパ)『充電式カイロ(EM-KIR)』 ELPA(エルパ)『充電式カイロ(EM-KIR)』
出典:Amazon この商品を見るview item

温度調整と電池残量がわかる機能付き

マイコン制御による温度調節機能と電池残量が分かる充電式カイロ。PTCヒーターの採用により、2段階での温度切替が可能です。

また、スイッチを切った後、LEDが4段階の色別に電池残量を知らせてくれます。充電時期が分かるので便利ですね。

『充電カイロ モバイルバッテリー』

『充電カイロモバイルバッテリー』 『充電カイロモバイルバッテリー』 『充電カイロモバイルバッテリー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

鳥のデザインが可愛い!モバイルバッテリーにも

鳥が横たわったデザインが可愛い充電式カイロ。お尻部分にボタンがあり二段階の温度調整が可能です。

デザインが可愛いだけではなく機能面も優秀。モバイルバッテリーや、スマホスタンドとしてもお使いいただけます

かわいいデザインで、モバイルバッテリー以外にも使える商品をお探しの方はぜひチェックしてみてください。

Elaice(エレス)『e-Kairo Carre(イーカイロ カレ)』

Elaice(エレス)『e-KairoCarre(イーカイロカレ)』 Elaice(エレス)『e-KairoCarre(イーカイロカレ)』 Elaice(エレス)『e-KairoCarre(イーカイロカレ)』 Elaice(エレス)『e-KairoCarre(イーカイロカレ)』 Elaice(エレス)『e-KairoCarre(イーカイロカレ)』 Elaice(エレス)『e-KairoCarre(イーカイロカレ)』 Elaice(エレス)『e-KairoCarre(イーカイロカレ)』
出典:Amazon この商品を見るview item

バックチャームにもなるミニサイズ

6cm角のちいさめサイズの充電式カイロ。選べる5種類のデザインはどれもかわいく
、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

制服やスーツのポケットに入れられるのはもちろん、ストラップ付なのでバックチャームとしてつけておくことも可能。

また、カイロ機能のほかにも14時間点灯可能なLEDライト機能も搭載。暗がりでバッグの中身を探すときや、夜道を歩くときの目印・防災グッズとして備えておくのもおすすめですよ。

「充電式カイロ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
『どら焼き型 充電式カイロ ハンドウォーマー』
『Water Drop Warmer』
KEITSU『充電式カイロ×モバイルバッテリー』
ETSHiP『充電式 電気カイロ』
ANSOLO『充電式カイロ モバイルバッテリー』
ELPA(エルパ)『充電式カイロ(EM-KIR)』
『充電カイロ モバイルバッテリー』
Elaice(エレス)『e-Kairo Carre(イーカイロ カレ)』
商品名 『どら焼き型 充電式カイロ ハンドウォーマー』 『Water Drop Warmer』 KEITSU『充電式カイロ×モバイルバッテリー』 ETSHiP『充電式 電気カイロ』 ANSOLO『充電式カイロ モバイルバッテリー』 ELPA(エルパ)『充電式カイロ(EM-KIR)』 『充電カイロ モバイルバッテリー』 Elaice(エレス)『e-Kairo Carre(イーカイロ カレ)』
商品情報
特徴 どら焼き型のミラー付きカイロ 手のひらサイズの高性能アイテム 大容量のモバイルバッテリーとしても使える! 3秒で加熱・大容量バッテリーとしても使える 3段階でこまめに温度調節が可能 温度調整と電池残量がわかる機能付き 鳥のデザインが可愛い!モバイルバッテリーにも バックチャームにもなるミニサイズ
サイズ 88.8×38mm 幅88×奥行36×高さ102mm (約/mm)108×73×32 - (約)幅53.5×奥行29×高さ104mm 幅60×奥行19×高さ84mm - 幅60×高さ60×奥行20mm
充電方法 USB USB USB充電(type-c) USB Type-C&Micro充電ポート USB ACアダプタ USB USB
表面温度 低温モード:45-50℃、高温モード:50-55℃ 45~60℃ (約)45/55℃ 低温モード:35-42℃(約14時間)、中温モード:40-48℃(約11時間)、高温モード:48-55℃(約7時間) 低温モード:35~42℃、中温モード:42~48℃、高温モード:48~55℃ - (第一段階)42-52℃、(第二段階)55-60℃ 約42℃
充電時間 約4.5時間 約8時間 約3~4時間 - 約3時間 - 約3時間
持続時間 低温モードは約8時間、 高温モードは約6.5時間 - 寒さのレベルにより4~8時間の使用が可能 最大14時間 低温モード:約8時間、中温モード:約6時間、高温モード:約4時間 弱:約7時間、強:約5時間 (第一段階)約12時間、(第二段階)約10時間 約3~4時間
その他機能 モバイルバッテリーとしても利用可 モバイルバッテリー モバイルバッテリー モバイルバッテリー モバイルバッテリー - モバイルバッテリー、スマホスタンド LEDライト
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年1月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月10日時点 での税込価格

【ランキング】通販サイトの最新人気! 充電式カイロの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの充電式カイロの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:あんか・かいろランキング
楽天市場:電気かいろランキング
Yahoo!ショッピング:充電式カイロランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【Q&A】疑問を解決しよう

question icon充電式カイロの危険性・安全性は?

answer icon

充電式カイロは使い捨てカイロよりも低温で温度調節もできるため、比較的安全といえます。肌に直接触れないように工夫をすれば、より安全性が高まるはずです。ただし、充電式である以上、落下による発火の危険性があるのと、水場での使用も十分注意しましょう。

question icon充電式カイロは機内に持ち込める?

answer icon

「160Wh以下」であれば持ち込むことが可能です。ただし、オイル式カイロは機内持ち込みも預入もできませんので、注意が必要です。

【関連記事】電気毛布や湯たんぽなどを紹介

【まとめ】表面温度や付加機能をじっくり吟味

充電式カイロの選び方と、おすすめ充電式カイロをご紹介しました。それぞれの商品の特徴にフォーカスすることで、少しは選びやすくなったのではないでしょうか。

本記事の情報も参考にしながら、気に入って長く使えるステキな充電式カイロを購入しましょう。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部