PR(アフィリエイト)

シャワージェル人気おすすめ16選【人気ブランドを厳選】使い方や口コミも!

ロクシタン(L'OCCITANE) エルバヴェール シャワージェル 250ml
出典:Amazon
ロクシタン(L'OCCITANE) エルバヴェール シャワージェル 250ml
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

ロクシタン、ラッシュ、ボディショップなど、さまざまな人気ボディケアブランドから販売されているシャワージェル。いい香りでさらにパッケージも可愛くおしゃれなので、持っているだけで気分も上がりますよね。ギフト・プレゼントとしても人気です! しかし、いざ買おうと思っても種類が豊富なのでどれがいいのか分からないという人も多いのでは?

そこでこの記事では、シャワージェルの選び方と市販おすすめ商品をご紹介。ロクシタンやサボンなど人気ブランドの特徴も解説しているので、ブランドごとの違いや魅力を比較して選んでみてくださいね。

さらにAmazonや楽天など通販の人気ランキングや口コミも掲載するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

美容ライター・コスメコンシェルジュ
中島 葉月
ブログやSNSでおすすめのコスメを発信していく中で、正しい知識をつけたいと思い、日本化粧品検定1級やコスメコンシェルジュの資格を取得しました。 現在は美容ライターとしても活動中。「プチプラ」から「デパコス」まで、いろいろなコスメを試すのが好きで、大人の女性に美容を楽しんでもらえるような発信を心がけています。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

ギフトにも人気! シャワージェルとは? ボディソープとの違いも解説

 

そもそもシャワージェルって何? と思う方も多いかもしれませんが、ひらたくいうと液体石鹸のこと。その名のとおりジェル状で、とろみの強い透明の液体の石鹸です。

入浴時に汗や皮膚の汚れを洗い流すという意味ではボディソープと同じもので、おもにネットやスポンジなどで泡立てて使用します。ここではシャワージェルの特徴や効果、使うメリットについて紹介します。

『シャワージェルのおすすめ商品』を今すぐ見る

香りの種類が豊富でアロマを楽しめる 効果・メリット1

シャワージェルの一番の魅力は、バニラ、ローズ、グリーンティ、ジャスミンなど選べる香りの種類が豊富にあること。ボディソープより長く香りが残るものも多いので、香水代わりとして使うことも可能。

なかでも海外ブランドのものは色どりも綺麗でおしゃれな容器に入っていることも多く、とくに女性へのギフトとしても人気があります! 女性用のほか男性向けのブランドから販売されている商品もあります。

やさしい洗浄成分でしっとりした洗い心地 効果・メリット2

一般的なボディソープよりも、シャワージェルのほうが肌に優しい洗浄成分でできていることが多いです。あまり泡立たないものもありますが、体のみでなく顔や髪を洗うこともできます。

ブランドごとにこだわりのオーガニックや、植物エキスやエッセンシャルオイルが配合されているものもあるので、ご自身に合ったものを選ぶことが大切です。

湯船に垂らして泡風呂にする使い方も可能 効果・メリット3

泡風呂にするのもおすすめのシャワージェルの使い方のひとつです。お湯を張ったお風呂に、普段体を洗うときよりも少し多めのシャワージェルを入れて、お湯の表面に勢いよくシャワーを当てるだけで泡風呂が完成!

優しい泡にはリラックス効果があるので、女性はもちろんのこと男性にもおすすめです。

シャワージェルの選び方 しっとり洗えていい香り! 泡風呂にも!

シャワージェルにもさまざまな種類があるので、何を選べばいいのかわからなくなってしまう方も多いでしょう。ここからは、シャワージェル選びのポイントを解説していきます!ポイントは下記4点。

【1】好きな香りで選ぶ
【2】保湿成分含有で選ぶ
【3】サイズや容量で選ぶ
【4】用途と価格で選ぶ


それぞれ解説していくのでチェックしてみましょう。

【1】好きな香りで選ぶ

 

好きな香りに包まれる時間はじんわりと幸せを感じるとき。実際に自分でテスターの香りを確認して、「これが好き!」というのがはっきりすれば、それがベストかもれしません。迷ってしまうときは、シャワージェルはエッセンシャルオイル(精油)を配合したものも多いのでアロマで選ぶのもおすすめです。

寝る前にリラックスしたいならラベンダーリフレッシュしたいのなら柑橘系シャッキっとしたいときはペパーミント配合など。どんなときに使うかで選ぶのもよいでしょう。

【2】保湿成分が含まれているものを選ぶ

 

お風呂上がりは肌の水分が蒸発し、急速に肌が乾燥します。お風呂上がりのスキンケアも大切ですが、シャワージェルにも保湿成分が含まれているものを選びましょう。

シャワージェルに含まれている保湿成分には、グリセリン、はちみつ、シアバター(シア脂)、アルガンオイル、オリーブオイル、アボカドオイルなどが使われていることが多いので、選ぶときの参考にしてみてください。

エッセンシャルオイルでは、ゼラニウム、ローズウッド、ネロリ、イランイラン、ラベンダーなどが保湿の効能があるとされています。

【3】使用頻度に合ったサイズや容量を選ぶ

 

ふだんはボディーソープで、特別な日やリラックスしたい日のスペシャルケアとしてシャワージェルを使うなら、使用頻度に合った容量を選ぶのがおすすめ。一方、ボディソープと使い分けをしない場合は、毎日使うものなので大容量タイプを選びましょう。泡風呂も楽しみたいならさらに減りが早くなるので注意が必要です。

ただし、はじめてなら少量タイプやミニサイズを購入して試してみるのがおすすめ。使い勝手や香りを確かめてみてください。気に入った商品を見つけたら、大容量のタイプを選んだ方が使い勝手がよくコスパも高いです。

【4】高級品とプチプラを上手に使い分けて

シャワージェルは、ロクシタン、ラッシュ、ザ・ボディショップ、サボンなどの人気ブランドから多数販売されています。価格帯も高級品から手軽に購入できるプチプラ品まで豊富。

高価なシャワージェルを毎日使うのがもったいない! という方はふだん使いにはプチプラ、疲れを癒したいときやスペシャルケアには高級品など、いくつか用意して使い分けるのもおすすめです。複数の香りを用意して、気分にあわせて使い分けるのも楽しいですよ。

シャワージェルの人気ブランドを紹介

シャワージェルはさまざまなブランドから販売されており、その違いを知ることが大切です。ここでは代表的なブランドとその特徴をご紹介します。

『シャワージェルのおすすめ商品』を今すぐ見る

L'OCCITANE(ロクシタン)

 

南仏プロヴァンスで生まれた自然派コスメブランド。自然を愛するライフスタイルをコスメを通して提案しています。高品質の植物成分を使用し、植物原料の4分の1はオーガニック認証を受けているそうです。

フレグランス以外の商品でもトップノートからベースノートまで香りの変化を楽しめるアイテムもあります。植物由来成分を配合するバラエティ豊かな商品のなかから、お肌のお悩みに合ったアイテムをみつけることができるでしょう。

LUSH(ラッシュ)

 

イギリス生まれのハンドメイドコスメの専門店。フレッシュな果汁やエッセンシャルオイルなどの天然素材でできたアイテムを販売しています。

天然素材の鮮やかな色のせっけんや、強めの香りの商品が多いのが特徴。また、ユニークな商品名が話題になることも。

新鮮な野菜やフルーツを材料に使うことから、商品を作る工場は「キッチン」と呼ばれています。シャワージェルも果汁やハチミツがふんだんに使われているそうです。

THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)

 

イギリス生まれの自然派化粧品ブランド『THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)』は、フレーバーの種類の多さとコスパの高さで選びたい方におすすめ。比較的安い値段で買えて、フルーティーなラインアップが充実しています。小さなサイズを購入してお試しすることも可能ですよ。

保湿成分としては主にはちみつとグリセリンが配合されていることが多く、商品によってはオリーブ油やアルガンオイルなどが使われることもあります。

SABON(サボン)

ボディスクラブで有名な『SABON(サボン)』でも、オイルベースでナチュラルな洗浄成分にこだわったシャワージェルを数多く販売しています。

肌の引き締めや、保湿力を高めるタイプのものも多く、オイルベースながら泡立ちが良いので泡風呂にもぴったりです。いい香りのラインアップも豊富なので、きっとお気に入りが見つかります。

シャワージェルのおすすめ16選 ギフト・プレゼントにも人気!

ここからは、美容ライターの中島葉月さんと編集部で、おすすめのシャワージェルを紹介していきます! 香りのほか、容量や配合成分などをチェックして、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

エキスパートのおすすめ

LUSH(ラッシュ)『みつばちマーチ シャワージェルSP』 美容のプロおすすめ商品!

美容ライター・コスメコンシェルジュ:中島 葉月

美容ライター・コスメコンシェルジュ

私のイチオシはこちら。甘い香りに包まれて幸福感にひたりたいときにぴったり! 柑橘系のエッセンシャルオイルで甘さのなかにフレッシュさを感じる香りです。

しっとりお肌に! 大人好みのはちみつの香り

ただ甘いだけの香りではなくはちみつにスイートオレンジやベルガモットのさわやかさ、ユリの華やかさが加わりおとなが満足する甘い香りです。1日の終わりのリラックスタイムにぴったり。

はちみつとグリセリンで水分の蒸発を防ぐことができ、保湿効果が期待できるでしょう。乾燥肌の方におすすめです。また、ローズヒップ(カニナバラ果実油)も配合されていて、お肌の調子を整えてくれます。

内容量 100g/250g/500g
おすすめ配合成分 はちみつ
香り はちみつ

内容量 100g/250g/500g
おすすめ配合成分 はちみつ
香り はちみつ

JILL STUART(ジルスチュアート)『シャワージェル ホワイトフローラル』

肌の負担となる摩擦を最小限に

ホワイトフローラルの心地いい香りと、きめ細かい泡による指すべりの良さが魅力的なシャワージェルです。泡切れがよく、すすぎもスムーズでとても使いやすいという点もポイントのひとつ。

しっかりと汚れを落とせる洗浄力を持ちながら、同時に肌に優しいのでさまざまな肌質の方におすすめできます。気軽に毎日使えるシャワージェルを探している方にもピッタリです。

内容量 250ml
おすすめ配合成分 マドンナリリーエキス
香り ホワイトフローラル

内容量 250ml
おすすめ配合成分 マドンナリリーエキス
香り ホワイトフローラル

SABON(サボン)『シャワーオイル パチュリラベンダーバニラ』

自然の力で優しく肌をケア

ホホバオオイルやアボカドオイルなどの自然素材の力で毛穴の奥に皮脂や汚れをしっかりと落とすことができるシャワージェルです。

しっかりとした洗浄力を持ちながら、同時に肌に優しいシャワージェルを求めている方におすすめです。オイルベースですが、泡立ちが良いという点もポイント。通常のボディソープのような感覚で使用できます。

こちらはサボンのなかでも人気の高い、パチェリラベンダーバニラの香りです。

内容量 500ml
おすすめ配合成分 ホホバオイル
香り パチェリラベンダーバニラ

内容量 500ml
おすすめ配合成分 ホホバオイル
香り パチェリラベンダーバニラ

エキスパートのおすすめ

THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェル ピンクグレープフルーツ』 美容のプロおすすめ商品!

美容ライター・コスメコンシェルジュ:中島 葉月

美容ライター・コスメコンシェルジュ

ボディショップのシャワージェルは、想像を裏切らないストレートな香りのものが多いです。このピンクグレープフルーツのフレッシュないい香りがお風呂に広がると、思わず深呼吸したくなりますよ。

グレープフルーツの香りで明るい気分に!

ピンクグレープフルーツはザ・ボディショップのフレーバーのなかでも人気のシリーズ。『シャワージェル ピンクグレープフルーツ』に配合されているグリセリンとハチミツには保湿効果があります。

また、香りの成分はグレープフルーツ種子油とオレンジ種子油の他に香料も使われているので、気持ちをリフレッシュしたいときにおすすめです。

内容量 250ml
おすすめ配合成分 グレープフルーツ種子油
香り ピンクグレープフルーツ

内容量 250ml
おすすめ配合成分 グレープフルーツ種子油
香り ピンクグレープフルーツ

THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェル ブリティッシュローズ』

THEBODYSHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェルブリティッシュローズ』 THEBODYSHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェルブリティッシュローズ』 THEBODYSHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェルブリティッシュローズ』 THEBODYSHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェルブリティッシュローズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

バラエキスで、優雅でロマンチックな夜を

『シャワージェル ブリティッシュローズ』には、保湿成分としてグリセリンのほかにパラグアイ産オーガニックシュガーも配合されています。

さらに、バラエキスも配合。ゆっくりお風呂に入れる日に、優雅な気分でブリティッシュローズの香りを堪能してみてはいかがでしょうか?

内容量 250ml
おすすめ配合成分 バラエキス
香り ブリティッシュローズ

内容量 250ml
おすすめ配合成分 バラエキス
香り ブリティッシュローズ

Nile(ナイル)『クレンジング ボディーソープ メンズ シャワーオイル』

肌に優しいのにしっかり洗浄

ヤシオイルをベースとした男性向けのシャワーオイルです。あまり泡立たないタイプですが、複数の洗浄成分を配合することによって、さまざまな種類の汚れをしっかりと洗浄します。

洗浄成分が高いものの、保湿成分も配合されていますので、さっぱりとした洗い上がりながらしっとりとした肌を保てるという点もポイント。しっかり汚れを落としながら肌をケアしたい方におすすめです。

内容量 300ml
おすすめ配合成分 ヤシ脂肪酸(ヤシオイル)
香り -

内容量 300ml
おすすめ配合成分 ヤシ脂肪酸(ヤシオイル)
香り -

エキスパートのおすすめ

L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナ シャワージェル』 美容のプロおすすめ商品!

L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナシャワージェル』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター・コスメコンシェルジュ:中島 葉月

美容ライター・コスメコンシェルジュ

ロクシタンのなかでも、私のおすすめはこちら。ヴァーベナはレモンのようなさわやかな香りがするハーブ。疲れたときにリフレッシュできるので、忙しいなぁと感じるときに使うのがおすすめです。

男女問わず人気の香りでギフトにも最適

『ヴァーベナ シャワージェル』は、フレッシュな香りで男女問わず人気のある商品です。柑橘系のさわやかな香りは、朝は気持ちをすっきりと整えたり、夜はリラックス効果のある香りが心地よい夜に導いてくれるでしょう。

パートナーや家族と一緒に使うのにもおすすめ。多くの人に愛される香りでギフトに選ばれることの多いアイテムです。

内容量 250ml
おすすめ配合成分 -
香り -

内容量 250ml
おすすめ配合成分 -
香り -

MOLTON BROWN(モルトンブラウン)『バス&シャワージェル ジャスミン&サンローズ コレクション』

MOLTONBROWN(モルトンブラウン)『バス&シャワージェルジャスミン&サンローズコレクション』 MOLTONBROWN(モルトンブラウン)『バス&シャワージェルジャスミン&サンローズコレクション』 MOLTONBROWN(モルトンブラウン)『バス&シャワージェルジャスミン&サンローズコレクション』 MOLTONBROWN(モルトンブラウン)『バス&シャワージェルジャスミン&サンローズコレクション』
出典:Amazon この商品を見るview item

魅惑的な香りでバスタイムを楽しく

香水のようないい香りのボディジェルをお探しの方にはこちら。フローラルノートとフルーティノートが調和した、フェミニンで魅惑的な香りです。

モルトンブラウンは香りのバリエーションが豊富な点もポイント。「リリー&マグノリアブロッサム」「ミルクムスク」「ジンジャーリリー」「イランイラン」などが揃っています。

内容量 300ml
おすすめ配合成分 -
香り ローズ、ジャスミン

内容量 300ml
おすすめ配合成分 -
香り ローズ、ジャスミン

SABON(サボン) 『シャワーオイル ローズティー』

オイルベースでもしっかりと泡立つ

オーソドックスなオイルベースのシャワージェルですが、とても泡立ちが良いので一般的なボディソープなどと同じような感覚で気軽に使用できます。

ホホバオイルなどの天然系の洗浄成分を使用していますので、肌に優しくしっかりと汚れを落とすことができます。ミネラル成分も豊富な点もポイント。

内容量 500ml
おすすめ配合成分 ホホバオイル
香り ローズティー

内容量 500ml
おすすめ配合成分 ホホバオイル
香り ローズティー

アルゲマリン『シャワージェル パフューム』

上品な香りが長時間続く

こちらのシャワージェルは、上品な香りが長時間持続するのが特徴。女性男性問わず使いやすい香りでしょう。

さらに、海藻やヤシ油などの成分による保湿効果も高く、肌に潤いを与えてくれます。香水のような甘い香りと、シャワージェルとしての機能性を両立させたアイテムを求めている方におすすめです。

内容量 300ml
おすすめ配合成分 -
香り -

内容量 300ml
おすすめ配合成分 -
香り -

CHANEL(シャネル)『ブルー ドゥ シャネル ボディウォッシュ』

CHANEL(シャネル)『ブルードゥシャネルボディウォッシュ』 CHANEL(シャネル)『ブルードゥシャネルボディウォッシュ』 CHANEL(シャネル)『ブルードゥシャネルボディウォッシュ』
出典:Amazon この商品を見るview item

シャネルらしい香りを楽しめる

上品かつ華やかな、シャネルらしい香りを楽しむことができる高級シャワージェルです。バスタイムのみでなく、香りが長時間残るため香水のような感覚で使用することもできるでしょう。

泡立ちもとても豊かで、優しい泡で全身を包み込みます。一方で泡切れはいいので、すっきりとした洗い上がりです。

内容量 200ml
おすすめ配合成分 -
香り -

内容量 200ml
おすすめ配合成分 -
香り -

L'OCCITANE(ロクシタン)『エルバヴェール シャワージェル』

L'OCCITANE(ロクシタン)『エルバヴェールシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『エルバヴェールシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『エルバヴェールシャワージェル』
出典:Amazon この商品を見るview item

しっとりやさしく洗えるシャワージェル

植物由来の洗浄成分と保湿成分であるグリセリン配合でしっとりとやさしく洗えるシャワージェルです。ホーリーグラス、クラリセージ、ネトルから生まれたハーブの香り。

ホーリーグラスは別名スイートグラスとも呼ばれ、甘い香りを放ちます。ハーバルシトラス系の香りでポジティブな気持ちになりたいときにおすすめです。

内容量 250ml
おすすめ配合成分 -
香り グリーンベルガモット、ワイルドローズ、ムスク

内容量 250ml
おすすめ配合成分 -
香り グリーンベルガモット、ワイルドローズ、ムスク

L'OCCITANE(ロクシタン)『チェリーブロッサム シャワージェル』

乾燥が気になる方に! 甘すぎない香りもGood

農家さんが手摘みした桜の花から抽出される希少なエキスを配合。甘すぎず、やさしく香るチェリーブロッサムの香り

ロクシタンのリピーターのなかでも、冬はこの『チェリーブロッサム シャワージェル』を使うという人がいるほど、乾燥が気になる方に人気があるようです。かわいらしいボトルも注目です!

内容量 250ml
おすすめ配合成分 -
香り チェリーブロッサム

内容量 250ml
おすすめ配合成分 -
香り チェリーブロッサム

LUSH(ラッシュ)『ハッピーヒッピー SP』

美容成分、フランキンセンスオイル配合!

グレープフルーツがたっぷり配合されていて、柑橘系の香りが大好きなひとにおすすめ。グレープフルーツは香りがよいだけでなく、肌のひきしめ、肌の調子を整えるなどの効果が期待できます。

ニュウコウジュ油(フランキンセンス)は、甘くウッディな香りが柑橘系の香りと相性のよいエッセンシャルオイルです。健やかな肌へと整えてくれます。

内容量 100g/250g/500g
おすすめ配合成分 フランキンセンス
香り グレープフルーツ

内容量 100g/250g/500g
おすすめ配合成分 フランキンセンス
香り グレープフルーツ

L'OCCITANE(ロクシタン)『テール ド ルミエール シャワージェル』

L'OCCITANE(ロクシタン)『テールドルミエールシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『テールドルミエールシャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『テールドルミエールシャワージェル』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

香りの変化を楽しめるシャワージェル

ロクシタンの発祥の地であるプロヴァンスの朝のきらめきをイメージした香り。はじめに香るのはさわやかなベルガモット、次にピオニーの華やかな香り、最後はアカシアやミツロウ甘い香りと、変化する香りを楽しめます。ゆったりと優雅な気分を味わいたい方におすすめ。

ロクシタンのほかのシャワージェルと同様に、ヤシの油由来の洗浄成分が配合されています。

内容量 250ml
おすすめ配合成分 -
香り ベルガモット、ピオニー、アカシアなど

内容量 250ml
おすすめ配合成分 -
香り ベルガモット、ピオニー、アカシアなど

THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェル ストロベリー』

ジューシーな香りでHappyに!

『シャワージェル ストロベリー』は甘酸っぱくジューシーな香りにバスタイムが楽しみになるでしょう。

保湿剤としてエチオピア産ハチミツにストロベリーシードオイル配合なのでうるおいを保ちながらしっとり洗いたいという方におすすめです。

内容量 250ml
おすすめ配合成分 イチゴ種子油
香り ストロベリー

内容量 250ml
おすすめ配合成分 イチゴ種子油
香り ストロベリー

「シャワージェル」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
LUSH(ラッシュ)『みつばちマーチ シャワージェルSP』
JILL STUART(ジルスチュアート)『シャワージェル ホワイトフローラル』
SABON(サボン)『シャワーオイル パチュリラベンダーバニラ』
THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェル ピンクグレープフルーツ』
THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェル ブリティッシュローズ』
Nile(ナイル)『クレンジング ボディーソープ メンズ シャワーオイル』
L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナ シャワージェル』
MOLTON BROWN(モルトンブラウン)『バス&シャワージェル ジャスミン&サンローズ コレクション』
SABON(サボン) 『シャワーオイル ローズティー』
アルゲマリン『シャワージェル パフューム』
CHANEL(シャネル)『ブルー ドゥ シャネル ボディウォッシュ』
L'OCCITANE(ロクシタン)『エルバヴェール シャワージェル』
L'OCCITANE(ロクシタン)『チェリーブロッサム シャワージェル』
LUSH(ラッシュ)『ハッピーヒッピー SP』
L'OCCITANE(ロクシタン)『テール ド ルミエール シャワージェル』
THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェル ストロベリー』
商品名 LUSH(ラッシュ)『みつばちマーチ シャワージェルSP』 JILL STUART(ジルスチュアート)『シャワージェル ホワイトフローラル』 SABON(サボン)『シャワーオイル パチュリラベンダーバニラ』 THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェル ピンクグレープフルーツ』 THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェル ブリティッシュローズ』 Nile(ナイル)『クレンジング ボディーソープ メンズ シャワーオイル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『ヴァーベナ シャワージェル』 MOLTON BROWN(モルトンブラウン)『バス&シャワージェル ジャスミン&サンローズ コレクション』 SABON(サボン) 『シャワーオイル ローズティー』 アルゲマリン『シャワージェル パフューム』 CHANEL(シャネル)『ブルー ドゥ シャネル ボディウォッシュ』 L'OCCITANE(ロクシタン)『エルバヴェール シャワージェル』 L'OCCITANE(ロクシタン)『チェリーブロッサム シャワージェル』 LUSH(ラッシュ)『ハッピーヒッピー SP』 L'OCCITANE(ロクシタン)『テール ド ルミエール シャワージェル』 THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)『シャワージェル ストロベリー』
商品情報
特徴 しっとりお肌に! 大人好みのはちみつの香り 肌の負担となる摩擦を最小限に 自然の力で優しく肌をケア グレープフルーツの香りで明るい気分に! バラエキスで、優雅でロマンチックな夜を 肌に優しいのにしっかり洗浄 男女問わず人気の香りでギフトにも最適 魅惑的な香りでバスタイムを楽しく オイルベースでもしっかりと泡立つ 上品な香りが長時間続く シャネルらしい香りを楽しめる しっとりやさしく洗えるシャワージェル 乾燥が気になる方に! 甘すぎない香りもGood 美容成分、フランキンセンスオイル配合! 香りの変化を楽しめるシャワージェル ジューシーな香りでHappyに!
内容量 100g/250g/500g 250ml 500ml 250ml 250ml 300ml 250ml 300ml 500ml 300ml 200ml 250ml 250ml 100g/250g/500g 250ml 250ml
おすすめ配合成分 はちみつ マドンナリリーエキス ホホバオイル グレープフルーツ種子油 バラエキス ヤシ脂肪酸(ヤシオイル) - - ホホバオイル - - - - フランキンセンス - イチゴ種子油
香り はちみつ ホワイトフローラル パチェリラベンダーバニラ ピンクグレープフルーツ ブリティッシュローズ - - ローズ、ジャスミン ローズティー - - グリーンベルガモット、ワイルドローズ、ムスク チェリーブロッサム グレープフルーツ ベルガモット、ピオニー、アカシアなど ストロベリー
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月27日時点 での税込価格

人気のシャワージェルの口コミをチェック 評価評判は? 実際に使ってどうだった?

ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。

『L'OCCITANE(ロクシタン)チェリーブロッサム シャワージェル』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/54e92ef01c60e847e36a7f3b-1555750509-thumb.png

出典:LIPS

ロクシタン チェリーブロッサム シャワージェル

桜の優しい香りでバスタイムが楽しくなります。柔らかな泡立ちで、スッキリとした洗い心地。
バスリリーやスポンジなどで泡立てるとふわふわな泡立ちです。

ボトルも可愛いのでプレゼントにも是非!

ロクシタン チェリーブロッサム シャワージェル

桜の優しい香りでバスタイムが楽しくなります。柔らかな泡立ちで、スッキリとした洗い心地。
バスリリーやスポンジなどで泡立てるとふわふわな泡立ちです。

ボトルも可愛いのでプレゼントにも是非!

『LUSH(ラッシュ)みつばちマーチ シャワージェルSP』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/05bf8794da5395d55c148aba-1594466625-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/05bf8794da5395d55c148aba-1594466625-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/05bf8794da5395d55c148aba-1594466625-thumb.png

出典:LIPS

ほぼ蜂蜜でできているスキンケア。蜂蜜で体を洗うなんてお伽話の一説に出てきそう。
LUSHのお気に入りの香り、みつばちマーチのシャワージェルです!

これで体を洗った日はふんわり蜂蜜と少しのお花の香りに包まれます。
体を洗うのもいいけど髪を洗うのもオススメ。サラサラになるし、泡立ちもよくしっかり洗える。旅行時はこのミニボトルを一本持っとくと便利。

わたしは毎日ではなく、気分的に使いたい時に使います。

ほぼ蜂蜜でできているスキンケア。蜂蜜で体を洗うなんてお伽話の一説に出てきそう。
LUSHのお気に入りの香り、みつばちマーチのシャワージェルです!

これで体を洗った日はふんわり蜂蜜と少しのお花の香りに包まれます。
体を洗うのもいいけど髪を洗うのもオススメ。サラサラになるし、泡立ちもよくしっかり洗える。旅行時はこのミニボトルを一本持っとくと便利。

わたしは毎日ではなく、気分的に使いたい時に使います。

『THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)シャワージェル ブリティッシュローズ』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/83739d0cad37da7a8dd67863-1580984331-thumb.png

出典:LIPS

The Body Shop ブリティッシュローズ シャワージェル

香りがマジで良い。ちょっと前までローズの香りなんて見向きもしなかったのに先月くらいから超ハマってる!

香りも強すぎず優しい感じで癒やされる。
シャワージェル自体泡立ちもかなり良くてめっちゃモコモコになる!

ヨガ・ジム・旅行用にミニサイズも買った。
オンラインにこの香りのトワレがあるらしくて買おうか迷い中。

The Body Shop ブリティッシュローズ シャワージェル

香りがマジで良い。ちょっと前までローズの香りなんて見向きもしなかったのに先月くらいから超ハマってる!

香りも強すぎず優しい感じで癒やされる。
シャワージェル自体泡立ちもかなり良くてめっちゃモコモコになる!

ヨガ・ジム・旅行用にミニサイズも買った。
オンラインにこの香りのトワレがあるらしくて買おうか迷い中。

『SABON(サボン)シャワーオイル パチュリラベンダーバニラ』の口コミをチェック! 

https://cdn.lipscosme.com/image/4d8c3e6fbb13c519df3897f6-1618841073-thumb.png

出典:LIPS

SABON シャワーオイル グリーン・ローズ500ml

SABONの店舗で購入

とろみのある液体
バラ!!って感じじゃなくて、つぼみのバラって感じ
表現できないけどきつくなくていい匂い泡立ちがいい◎
もこもこ。どんだけ洗い流したらいいかわかんない
なんかずっとすべすべしてる。乾燥しなくて好き

次は違う匂いの買いたい

SABON シャワーオイル グリーン・ローズ500ml

SABONの店舗で購入

とろみのある液体
バラ!!って感じじゃなくて、つぼみのバラって感じ
表現できないけどきつくなくていい匂い泡立ちがいい◎
もこもこ。どんだけ洗い流したらいいかわかんない
なんかずっとすべすべしてる。乾燥しなくて好き

次は違う匂いの買いたい

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする シャワージェルの売れ筋をチェック

楽天市場でのシャワージェルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:シャワージェルランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

シャワージェルの効果的な使い方

 

シャワージェルを使う際、商品によってはボディソープより泡立ちが悪いと感じることがあるかもしれません。からだを洗うときはスポンジや泡立てネットでしっかり泡立ててから洗いましょう。

泡風呂にする場合は、お湯を張った湯船にシャワージェルを垂らし、シャワージェルを落とした水面に向かって勢いよくシャワーをかければフワフワの泡の完成です!

泡風呂は浴室全体に香りが広がり幸せな気分になることでしょう。リラックスしてぜいたくなバスタイムを楽しんでみてください。

シャワージェルを使う際の注意点

 

シャワージェルは比較的お肌にやさしい洗浄成分であることが多いですが、お肌の弱い方はテスターを試して様子をみるなど、お肌に異常がないか確認してから使うとよいでしょう。

妊娠中の方は避けたほうがよいエッセンシャルオイルもありますので、成分を確認してからご使用ください。また使用期限が過ぎたものも使用しないようにしましょう。

このほか、シャワージェルで泡風呂を作った場合に追い炊きをすると、故障の原因になることもあるため注意が必要です。

リラックスタイムにおすすめのバスケアグッズを紹介 【関連記事】

シャワージェルのほかに、リラックスしたいときに役立つおすすめのバスケアグッズを紹介していきます。こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

バスタイムを贅沢な癒しの時間に

 

シャワージェルはボディソープのように体洗うだけではなく泡風呂を作ることもでき、家にいながらぜいたくな気分にもなれるアイテムです。

上質な香りのするシャワージェルを使えば、バスタイムが楽しみのひとつになるかもしれません。ぜひあなたにぴったりのアイテムを見つけてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button