フットブラシの選び方 形状や素材、付属品などに注目!
まずは、フットブラシの選び方ポイントをチェックしていきましょう! 美容ライターのginさんのアドバイスもご紹介しています。自分にぴったりなフットブラシを選ぶための参考にしてみてくださいね。
目的に合った形状のフットブラシを選ぶ
フットブラシは、床に置いて使うタイプや手に持つタイプなど形状がさまざまです。目的に合うものを選びましょう。
足裏の刺激もできる「置き型タイプ」
バスルームの床に置いて使うタイプのフットブラシは、裏面がすべらないものを選ぶのがポイント。吸盤がついていたり、すべり止め加工を施したりしたものが適しています。
座ってフットブラシにしっかり足を乗せられるのもメリット。ゴシゴシ洗いながら、ブラシの刺激を感じられます。なかには足裏のツボを刺激することができる商品も! 強い刺激が好みな場合は、ブラシの太さや形にも注目してみましょう。
▼置き型フットブラシのおすすめ商品をスグ見る!
全体をしっかり洗える「シューズ型」
指先のブラシが長くなり、上下にブラシがついているシューズ型のフットブラシは、指のすき間にもしっかり入り込むのがメリット。足全体をしっかりと洗いたい方におすすめです。
また、足の甲もしっかりケアできるようになっています。土踏まずのブラシが太くなっているので、ゴシゴシ洗うこともできますよ。
▼シューズ型フットブラシのおすすめ商品をスグ見る!
こまかい部分まで洗える「ブラシ型」
指のすき間や爪のあいだ、爪のまわりなどのこまかい部分の汚れを物理的に落とすには、手持ちタイプのフットブラシを選ぶといいでしょう。
足裏の面積が広い部分とこまかい部分を洗い分けができる、2wayタイプのフットブラシがあると便利です。手持ちタイプは握りやすいかどうかもチェックしてください。
▼ブラシ型フットブラシのおすすめ商品をスグ見る!
好みに合った感触の素材を選ぶ
フットブラシにはさまざまな素材が使われているので、自分の好みに合わせて選ぶのがポイント。しっかり刺激を感じたい場合は、塩化ビニルのようなほどよくかたい素材を使ったフットブラシが適しています。
刺激が少ないタイプを探している場合は、シリコンのようなソフトでやさしい肌あたりの素材を使ったフットブラシを選びましょう。
角質のケアもできる付属品もチェック
素足の季節が近づいてくると気になるのが、足裏にたまった角質。かかとが割れていたり、ガサガサしていたりすると、サンダルを履くのも気が引けてしまいますよね。
フットブラシを使って角質のケアもしたい方は、軽石などがセットになった商品を選びましょう。角質ケアが習慣づけられるように、使いやすいものを選ぶのもポイントです。
保管しやすい機能があると便利
バスルームで使うフットバスは、衛生面も考慮して選びたいところ。清潔にたもつためには、水の切れやすさやどのように保管するのかを確認することが大切です。
使い終わったら泡をきれいに洗い流して、床に直置きせずに保管するのがベスト。水が切れやすいように吊り下げられるタイプだと便利です。
フットブラシで気持ちよい足元のメンテナンスを 美容ライターがアドバイス
美容ライター
足元のきれいな女性は、どんなお手入れを大事にしているのでしょう。ポイントは、毎日の入浴タイムを利用したフットブラシの足元ケアです。足裏は体中とつながる重要な部分で、清潔と刺激がポイント。フットブラシはそれを満たすアイテムです。自分が使いやすいものを選びましょう。
フットブラシ|置き型おすすめ8選 種類豊富! フック付きも
ここからは、美容ライターのginさんと編集部で厳選したフットブラシのおすすめ商品を、「置き型」「シューズ型」「ブラシ型」の3つに分けて紹介します! ぜひチェックしてみてくださいね。
まずは、置き型タイプのフットブラシのおすすめ商品からみていきましょう!
美容ライター
置き型のサンパック『フットグルーマーグラン スポーツ』は、足裏を刺激しマッサージの効果で血行をよくし、疲労を取り去るのをうながします。

サンパック『フットグルーマーグラン スポーツ』

出典:Yahoo!ショッピング
タイプ | 置き型 |
---|---|
材質 | ブラシ本体:TPE(エラストマー)、ブラシ先端部分:アルミナ |
サイズ | 284×246×41mm |
重さ | 410g |
フック対応 | ◯ |
tone(トーン)『フットブラシ』










出典:Amazon
タイプ | 置き型 |
---|---|
材質 | ポリ塩化ビニル(PVC) |
サイズ | 250×280×40mm |
重さ | 380g |
フック対応 | ◯ |
ムジナ『フットブラシ 足洗いマット』














出典:Amazon
タイプ | 置き型 |
---|---|
材質 | - |
サイズ | 265×235×25mm |
重さ | 330g |
フック対応 | ◯ |
サンパック『フットグルーマー グラン ムーンライト』












出典:Amazon
タイプ | 置き型 |
---|---|
材質 | ブラシ本体:TPE(エラストマー)、ブラシ先端部分:アルミナ |
サイズ | 284×246×41mm |
重さ | 410g |
フック対応 | ◯ |
tone(トーン)『抗菌フットブラシ シェル』














出典:Amazon
タイプ | 置き型 |
---|---|
材質 | ポリ塩化ビニル(PVC)、貝殻焼成カルシウム |
サイズ | 250×280×40mm |
重さ | 300g |
フック対応 | ◯ |
ファイン『フットケアブラシ(FIN-646)』










出典:Amazon
タイプ | 置き型 |
---|---|
材質 | ポリ塩化ビニル、軽石 |
サイズ | 275×155×30mm |
重さ | 280g |
フック対応 | ◯ |
東和産業(TOWA)『シリコンフットブラシ』
















出典:Amazon
タイプ | 置き型 |
---|---|
材質 | シリコン |
サイズ | 158×150×18mm |
重さ | 93g |
フック対応 | ◯ |
サンコー『びっくり足裏つるつる グリーン(BH-45)』
















出典:Amazon
タイプ | 置き型 |
---|---|
材質 | 表面:ポリエステル、芯材:ウレタンフォーム、裏面・基布:ポリエステル、すべり止め:アクリル樹脂、フック:ポリプロピレン |
サイズ | 300×300×13mm |
重さ | 70g |
フック対応 | ◯ |
フットブラシ|シューズ型おすすめ2選 足全体を洗える!
続いて、シューズ型タイプのフットブラシのおすすめ商品をみていきましょう!
美容ライター
足指ケアは、シューズ型の daimei『ヘルシーフットウォッシャー ジェリー』がおすすめ。上下のブラシで指間まで洗浄します。

daimei『ヘルシーフットウォッシャー ジェリー』


















出典:Amazon
タイプ | シューズ型 |
---|---|
材質 | エラストマー |
サイズ | 250×275×65mm |
重さ | 445g |
フック対応 | ◯ |
Convokeri『フットクリーニングブリストルスリッパ フットウォッシャーブラシ』
















出典:Amazon
タイプ | シューズ型 |
---|---|
材質 | - |
サイズ | 140×280×115mm |
重さ | 約300g |
フック対応 | - |
フットブラシ|ブラシ型おすすめ3選 足の爪まわりまでキレイに!
最後に、ブラシ型のフットブラシのおすすめ商品を紹介していきます!
美容ライター
ビューティーワールド ラッキーウィンク『マルチフットケアブラシ』は、手持ち型で握りやすく部分的な洗浄と携帯が可能です。

ビューティーワールド ラッキーウィンク『マルチフットケアブラシ(BOB1200)』

出典:Amazon
タイプ | ブラシ型 |
---|---|
材質 | 先端ブラシ(PBT・ステンレス)、MIX毛ブラシ(PBT・ABS) |
サイズ | 68×150×44mm |
重さ | - |
フック対応 | ◯ |
レデッカー『子どもネイルブラシ』
![[REDECKER/レデッカー]子供ネイルブラシ](https://m.media-amazon.com/images/I/612EP5JufUL.jpg)
![[REDECKER/レデッカー]子供ネイルブラシ](https://m.media-amazon.com/images/I/61kru0Xm40L.jpg)
![[REDECKER/レデッカー]子供ネイルブラシ](https://m.media-amazon.com/images/I/41cnEkqc-4L.jpg)
![[REDECKER/レデッカー]子供ネイルブラシ](https://m.media-amazon.com/images/I/51ZnG1nH6OL.jpg)
![[REDECKER/レデッカー]子供ネイルブラシ](https://m.media-amazon.com/images/I/51-kueBADcL.jpg)
![[REDECKER/レデッカー]子供ネイルブラシ](https://m.media-amazon.com/images/I/612EP5JufUL.jpg)
![[REDECKER/レデッカー]子供ネイルブラシ](https://m.media-amazon.com/images/I/61kru0Xm40L.jpg)
![[REDECKER/レデッカー]子供ネイルブラシ](https://m.media-amazon.com/images/I/41cnEkqc-4L.jpg)
![[REDECKER/レデッカー]子供ネイルブラシ](https://m.media-amazon.com/images/I/51ZnG1nH6OL.jpg)
![[REDECKER/レデッカー]子供ネイルブラシ](https://m.media-amazon.com/images/I/51-kueBADcL.jpg)
出典:Amazon
タイプ | ブラシ型 |
---|---|
材質 | ボディ:ブナ(ワックスコーティング)、ブラシ毛:白豚毛(ミディアムソフト) |
サイズ | 58×28×10mm |
重さ | - |
フック対応 | × |
ビューティーワールド ラッキーウィンク『シリコンボディブラシ(BOB1000 )』

出典:Amazon
タイプ | ブラシ型 |
---|---|
材質 | シリコン |
サイズ | 72×150×40mm |
重さ | - |
フック対応 | × |
「フットブラシ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする フットブラシの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでのフットブラシの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ほかのボディ・角質ケア用品の記事はこちら!
フットブラシで足の指先まできれいに!
フットブラシは、指のすき間や爪のあいだなど、こまかいところまでしっかり洗えるフットケアアイテムです。足裏のツボを刺激したり、角質をケアできたりするタイプなど機能もさまざま。かわいいデザインのものもあります。
バスルームにつるしておけるタイプや2way使いできるタイプなど、使いやすさに注目してみましょう。この記事で紹介した商品や美容ライターのginさんが教えてくれたアドバイスをご参考に、自分に合ったフットブラシを選んでください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:tara.tara、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/06/26 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 秋元清香)
※2020/11/04 一部コンテンツ修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 水貝英斗)
美容の仕事がしたくて美容専門学校を卒業後、美容師免許を取得。 その後、化粧品メーカーのビューティーアドバイザーとして長年勤務し、 チーフコスメティシャン・結婚・子育てを経て、現在は美容ライターへ転身。 美容系メディアをはじめさまざまなジャンルで執筆活動中。 今までの経験と年齢を重ねたなりの熟練されたアドバイスが魅力。