ボディパウダーの魅力はたくさん! 寝る前のケアだけじゃない!!
もともとお風呂上がりや寝る前のボディケアとして、また、べたつきがちな夏の肌をさらさらにする目的で使われてきたボディパウダーですが、最近は多機能になってきています。キラキラ入り、UVカット、保湿、デオドラント効果などが加わり、実に優秀なんです! ぜひ、お気に入りを見つけてみてくださいね。
ボディパウダーの選び方 肌質との相性、UVカット、ラメの有無などをチェック
使わないともったいない、イマドキの機能派ボディパウダー。美容ライター・西田彩花さんに、ボディパウダーの選び方を教えてもらいました。ぜひチェックしてみてくださいね。
ボディパウダーの効果や機能で選ぶ
ボディパウダーには、さまざまな機能をもった商品が販売されています。まずは、ボディパウダーを使うことで、どんな効果を得たいのかで選びましょう。
肌質で選ぶなら?
そもそもボディパウダーは、皮脂や汗などを吸い取ってさらさらにするためのもの。脂性肌、汗をかきやすい人にはうってつけのアイテムです。
肌の乾燥が気になるけれど使ってみたいという人は、保湿成分が入っているものをチェックしましょう。肌が敏感ぎみな人は、成分が少なくシンプルなものがおすすめです。
香り付きならほんのりいい香り
フレグランスとしても使える、香りつきのタイプもあります。アルコールが飛ぶことで遠くまで香らせる香水とは違って、ふんわり自分だけに香るような、やわらかい香り立ちが魅力。
香りがあるほうがいい方は、商品パッケージ等の香りをチェックしてみましょう。お風呂上がりのほか、寝る前につけると優雅な気分で心地よく眠れそうです。
UVカット機能つきも!
外出中は、日焼け止めの塗り直しが難しいものですが、UVカット機能付きのボディパウダーをつけるのならかんたんです。「日焼け止めクリームやジェルはべたつくので、パウダーで日焼け対策をしている」という人も。
日中に使いたいなら、UVカット機能が入っているかを確認しましょう。車での通勤中の日焼け対策や、紫外線量の減ってきた時間帯の短い外出なら、UVカットボディパウダーが頼りになりますね。
肌をきれいにみせるなら「ラメ」「パール入り」などを
パウダーにラメやパールなどの輝きが入っているタイプは、肌のアラを目くらましして、美肌にみせてくれる効果が! デコルテ、腕や脚につければ、少しゴージャスな雰囲気に仕上がります。
また、肌をトーンアップして色白にみせたり、健康的なピンク色にみせるタイプもあります。
デオドラント効果で心地よく
ボディパウダーは、胸元や背中、脇などの汗が気になるところに使えるものも。また、足のケアにおすすめなものもあります。
靴下やストッキングを履く前に、汗をかきやすい足裏などに塗っておくことで不快なべたつきをオフ。なかにはニオイもおさえてくれて、足のお悩みを軽減できるものもあります。デオドラント効果の有無にも注目してみましょう。
テクスチャーで選ぶ
ボディパウダーのテクスチャーは主に「ルース」「プレスト」があります。
ルースパウダー
ルースパウダーは粉が固まっていない状態のもの。厚手のパフでふんわりと肌にのせて使います。ふわっとした仕上がりがお好みの方に。
プレストパウダー
粉が固まっていないルースパウダーに対して、プレストパウダーは型押しされて固まった状態のものです。専用のパフで肌にのせます。小さめのコンパクトな商品が比較的多く、お出かけ先などに持ち運びやすくて便利です。
コンパクトサイズは持ち運びに便利
化粧直しと同じ感覚で外出先でもさっとつけたいなら、持ち運びしやすいコンパクトサイズが便利です。たとえば、ハウス オブ ローゼの『プティコケット フレグランスボディパウダー』なら、容器が紙とプラで軽量。縦長のデザインで高さは9cm弱なので、ポーチにすっぽり入ります。
ほかにも、さまざまなブランドから小さめサイズが販売されています。
秋冬もボディパウダーが活躍!
夏だけでなく、秋冬も室内は暖かいので汗をかくことがありますよね。そのままにしておくと体温が下がり、風邪をひく原因に。
タートルネックなどを着る前にパウダーをつけておき、外出先でもさっとつけると、さらさら快適に過ごせます。ボディパウダーを使いこなしたら、オールシーズン手離せなくなりそうです。
優雅なもの、コスパ重視など、好みのタイプで選ぼう 美容のプロがアドバイス
美容ライター
使うと気分が上がるボディパウダー。気軽に使える、コスパの高いものも増えています。デコルテや腕、脚をきれいに見せるために、夏の肌見せには欠かせないですね。
香りつきのものなら使うたびにリフレッシュ。ボディパウダーがあれば、毎日がいつもより快適に過ごせますよ。
ボディパウダー6選【プチプラ】 コスパの高いおすすめ商品はコレ!
ここからは、美容ライターの西田彩花さんと編集部が選んだ、おすすめのボディパウダーを「プチプラ」「デパコス」に分けて紹介します! 香りつき、UVカット機能つき、ラメやパール入り、保湿成分配合など商品によって特徴は異なるので、しっかりチェックしてから購入しましょう。
まずは、プチプラのボディパウダーのおすすめ商品から紹介します。
美容ライター
デオナチュレ『薬用さらさらデオドラントパウダー』は、制汗作用に優れたボディパウダーです。汗やべたつきをおさえ、つけた瞬間だけでなく一日中さらさら快適に過ごせます。汗による洋服や髪のべたつきが気になる季節は大活躍間違いなし! 微細なパウダーがすっとなじみ、白浮きしにくいタイプです。

デオナチュレ『薬用さらさらデオドラントパウダー』 エキスパートおすすめ商品!














出典:Amazon
内容量 | 15g |
---|---|
種類 | さらさら、制汗、デオドラント |
香り | ゼラニウム |
ラメ・パール | - |
UVカット | - |
成分 | 有効成分:焼ミョウバン、その他成分:オクテニルコハクコーンスターチAI、茶エキス-1、トリ(カプリル、カプリン酸)グリセリルほか |
カネボウ化粧品『サラ ボディパフパウダー(サラの香り)』














出典:Amazon
内容量 | 40g |
---|---|
種類 | 美肌、UV |
香り | サラの香り |
ラメ・パール | - |
UVカット | SPF20/PA++ |
成分 | タルク、コーンスターチ、マイカ、メトキシケイヒ酸オクチル、香料、ミネラルオイル、シリカ、含水シリカ、水酸化アルミニウム、ほか |
資生堂『モア ファンシーパウダー』

出典:Amazon
内容量 | 40g |
---|---|
種類 | フレグランス、美肌、保湿 |
香り | ロマンチックなフローラルの香り |
ラメ・パール | - |
UVカット | - |
成分 | タルク、ステアリン酸カルシウム、エデト酸塩、ジブチルヒドロキシトルエン、香料、チタン酸コバルト、酸化鉄 |
コーセー『ハッピーバスデイ プレシャスローズ ボディパウダー N』

出典:Amazon
内容量 | 35g |
---|---|
種類 | 美肌、フレグランス |
香り | ローズ |
ラメ・パール | - |
UVカット | - |
成分 | タルク、合成金雲母、シリカ、メチコン、ハチミツ、ローズヒップ油、メチルパラベン、香料、赤226 |
資生堂『エージーデオ24 ビューティードレスパウダー』






出典:Amazon
内容量 | 8g |
---|---|
種類 | フレグランス、さらさら |
香り | フローラルブーケ |
ラメ・パール | - |
UVカット | - |
成分 | タルク、メタクリル酸メチルクロスポリマー、酸化亜鉛、ミリスチン酸亜鉛、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、シリカほか |
ダルコジャポン『デオクリスタル プレストパウダーV』

出典:Amazon
内容量 | 24g |
---|---|
種類 | 防臭、制汗 |
香り | - |
ラメ・パール | - |
UVカット | - |
成分 | おもな成分:シメン-5-オール、タルク、コメデンプン、スクワラン、EG-6、燥硫酸AI・K、酸化Ti、パラベン |
ボディパウダー9選【デパコス】 いい香りで心地いい
次に、デパコスのボディパウダーのおすすめ商品を紹介します。
美容ライター
アルビオン『ジュイールパフューム ド ボディパウダー』は、肌に塗ることで絹のようにキメの細かい肌になれるボディパウダーです。肌色をワントーンアップして、透明感も。年齢肌が気になるという方には特におすすめです!

アルビオン『ジュイールパフューム ド ボディパウダー』 エキスパートおすすめ商品!

出典:楽天市場
内容量 | 28g |
---|---|
種類 | 香り、美肌 |
香り | ジャスミン、ライラック |
ラメ・パール | - |
UVカット | - |
成分 | マイカ、タルク、合成ワックス、ジメチコン、ナイローン-12、シリカ、ジカプリン酸PG、香料、メチコン、ミネラルオイル、ほか |
美容ライター
トゥヴェール『ミネラルサンスクリーン』は、石鹸で落とせるノンケミカル処方の日焼け止めパウダーです。フェイス用ですが、ボディ用としても使用できます。仕上がりはシマーとセミマットがあるので、お好みで。
最大の特徴は、UVカット機能。SPF50/PA++++なので、日焼け止めとして活躍! 紫外線ブロックのほかに、ブルーライト、大気汚染ガード、近赤外線カットなどにも対応しています。

トゥヴェール『ミネラルサンスクリーン』 エキスパートおすすめ商品!

出典:Amazon
内容量 | 4g |
---|---|
種類 | UV、保湿、美肌 |
香り | - |
ラメ・パール | あり |
UVカット | SPF50/PA++++ |
成分 | シマー(ツヤ)タイプ:酸化亜鉛、シリカ、マイカ、酸化チタン、ポリ乳酸、窒化ホウ素、ラウロイルリシン、含水シリカ、スクワラン、ほか |
美容ライター
ハウスオブローゼ『プティコケット フレグランス ボディパウダー』は、フレグランス感覚で使えるボディパウダーです。ラ・フランスやフリージアなど甘い香りが特徴。香水ほど香りが強くないので、オフィスなどでほんの少し香りを楽しみたいという場面にぴったり。
パープルとシルバーのラメ入りですが、ラメの粒子がこまく目立たないことも、オフィスで使える理由のひとつです。

ハウスオブローゼ『プティコケット フレグランス ボディパウダー』 エキスパートおすすめ商品!

出典:Amazon
内容量 | 20g |
---|---|
種類 | フレグランス、美肌 |
香り | 紫の花、フルーツ |
ラメ・パール | ラメあり |
UVカット | - |
成分 | タルク、ジメチコン、シルク、加水分解ヒアルロン酸、イリス根エキス、フランスラベンダーエキス、ほか |
カネボウ化粧品『ミラノコレクション ボディフレッシュパウダー GR 2020』






















出典:Amazon
内容量 | 30g |
---|---|
種類 | フレグランス、美肌 |
香り | アンバー・ローズの香り |
ラメ・パール | - |
UVカット | - |
成分 | - |
資生堂『ゼン パフュームド ボディーパウダー』

出典:Yahoo!ショッピング
内容量 | 50g |
---|---|
種類 | 美肌 |
香り | 透明感のある初々しいフローラルの香り |
ラメ・パール | - |
UVカット | - |
成分 | タルク、ステアリン酸Ca、香料、ミネラルオイル、合成ワックス、ヒアルロン酸Na、ケイ酸(Na/Mg)、EDTA-3Na、ほか |
ポーラ『サクラガーデン ボディパウダー』

出典:楽天市場
内容量 | 30g |
---|---|
種類 | 制汗、フレグランス |
香り | 桜 |
ラメ・パール | - |
UVカット | - |
成分 | - |
サンタ・マリア・ノヴェッラ『タルボリーナ』




出典:Amazon
内容量 | 300g |
---|---|
種類 | フレグランス |
香り | ザクロ、クチナシ、アイリス、ローズ、ベチバー |
ラメ・パール | - |
UVカット | - |
成分 | タルク、オクテニルコハク酸デンプンAI、香料 |
MiMC(エムアイエムシー )『ボディーパウダーサンスクリーン』

出典:Amazon
内容量 | 8.5g |
---|---|
種類 | UV、美肌 |
香り | - |
ラメ・パール | - |
UVカット | SPF50+/PA++++ |
成分 | マイカ、酸化亜鉛、シリカ、酸化チタン、酸化セリウム、ステアリン酸、アルミナ |
コスメデコルテ『ドゥ ラ ヴィ エレガントヴェール ボディパウダー UV』

出典:Amazon
内容量 | 15g |
---|---|
種類 | UV、美肌 |
香り | アロマティック フローラルウッディ |
ラメ・パール | - |
UVカット | SPF20/PA++ |
成分 | マイカ、タルク、酸化亜鉛、合成金雲母、メタクリル酸メチルクロスポリマー、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、イザヨイバラエキス、ほか |
「ボディパウダー 」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ボディパウダー の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのボディパウダー の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック!
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
カネボウ化粧品『サラ ボディパフパウダー(サラの香り)』の口コミをチェック!










出典:LIPS
SPF20PA++のボディパウダーで、日焼け止めを塗った上からこれを塗れば、より焼けにくくなります!
日焼け止め後のベタつきを抑えてくれますし、パウダーによるメイクアップ効果で、いつもより若干肌を白く見せてくれます(*^▽^*)
ふわふわの大きなパフなのでとても塗りやすく、サッと短時間で紫外線対策ができます。
香りは、お風呂の入浴剤のような感じです。香りはかなり持続してくれます( ´ ▽ ` )
パウダーの量の調節が難しいことだけは困った点だと思いますが、それ以外に特に難点は見つかりません。
秋冬も絶対に焼きたくない方には、日焼け止めに加えてこれを使うことを、是非オススメします!
資生堂『エージーデオ24 ビューティードレスパウダー』の口コミをチェック!








出典:LIPS
買う予定ではなかった商品ですが手にとって使ってみると普通のお粉より白浮きしない感じで、ほどよい香りでついつい買ってしまいました
しかも、制汗剤のエージー24シリーズのボディパウダーなので、日焼け止め効果やら、暑さで顔のテカりや身体のベタベタを解消してくれるのではないかと勝手に思い、購入を決意しました(笑)
実際に腕にパフパフ、顔にもパフパフしてみたところ、サラサラな仕上がりになり、白浮きもせず、自然な感じに仕上がりました。
カネボウ化粧品『ミラノコレクション ボディフレッシュパウダー GR 2020』の口コミをチェック!

出典:LIPS
これからの季節ベタベタするし、
すぐ汗かくし
こちらのパウダーは
アンバーローズの香りに癒され、、、
キメをカバーし、ベールをまとった明るくなめらかに仕上げるそうです。
フレグランスにも使えるので、本当に最高です。
ボディケアや汗対策はこちらの記事もチェック
成分が気になる方はしっかりチェック!
UVカット、保湿、美肌、デオドラントなど、多機能なものが増えているボディパウダー。多機能になった分、以前よりも配合成分が増えているアイテムもあるようなので、アレルギーがある方、敏感肌の方は、購入前に成分表のチェックは忘れずに行ないましょう。安全と言い切るのは難しいのですが、ノンケミカルで、低刺激処方、アレルギーテスト済みと明記されている商品などが使いやすいでしょう。また、心配な方は、全身に使用する前にパッチテストを行なうことをおすすめします。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:ナナネール! 金谷洋子、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/17 コンテンツの追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 中村亜紀子)
美容薬学検定1級、コスメコンシェルジュ(日本化粧品検定1級)、メイクアップアドバイザー検定資格保有。マスコミ系企業在職中に美容資格をいくつか取得し、美容ライターとして活動を始め、その後独立。キレイになりたい!と願うあなたに響くような情報をお届けできればと思います。