全身シャンプーとは? 使うメリットも紹介 無添加やオーガニックも! ミニマリストにも人気!
全身シャンプーとは名前の通り、頭(髪)からつま先まで身体全身を洗うことができるアイテムです。なかにはコンデショナーの機能を備えたものもあるので、全身用シャンプー1本あれば、すべてが完結できてしまうすぐれもの。
シャンプー、トリートメント、ボディーソープ……と何本もそろえる必要がないので場所を取らず、バスルームもすっきり! ミニマリストからも人気を集めています。また、荷物を少なくしたい旅にも最適です。
最近では女性用・男性用・ベビー用など、それぞれに合った成分で作られた全身シャンプーが多く販売されているので、自分に合った1本を探してみましょう。
全身シャンプーのおすすめを今すぐ知りたい方はこちら
全身シャンプーの選び方 オーガニックコスメアドバイザーに聞いた!
全身シャンプーは、その名の通り全身を洗うものなので、できるだけ自分の肌や髪に合ったものを使いたいところ。自分にベストな全身シャンプーを選ぶためのポイントを専門家に教えてもらいました。
体質や肌悩みに合ったものを選ぶ おすすめの選び方1
人の悩みは人それぞれ・体質や肌質などで使いたいシャンプーも変わってきます。選ぶときは、以下を参考にしてみてください。
●乾燥肌に悩んでいる方…保湿効果の高い植物油などの成分が配合されているもの
●デリケートで敏感肌の方…保存料や着色料など肌の刺激となりうる成分が無添加のもの
●オイリー肌でニオイが気になる方…洗浄力が強くデオドラント効果のあるもの
各メーカーによってシャンプーの特徴に違いがあるので成分や、特徴をよくリサーチして自分に合ったアイテムを選ぶようにしましょう。
全身シャンプーはその名の通り全身に使うものなので、どんな悩みの人でもできるだけ肌に負担がかからないものを選ぶのがベター。合成成分は無添加のシャンプーも多いのでぜひチェックしてみてください。
使う人に合わせて選ぶ おすすめの選び方2
女性と男性で専用のシャンプーを使うように、全身シャンプーも自分に合ったものを使うのがおすすめ。とくに男性と女性では肌質も異なり、皮脂の分泌量も違ってきます。
男性用としては、洗浄力が高く、毛穴汚れを落としてくれるタイプの全身シャンプーが多く販売されています。一方、乾燥肌になりやすい女性用としては、高保湿タイプのシャンプーなどが一般的です。このほか、赤ちゃんや子ども用に売られている全身シャンプーも。デリケートな赤ちゃんの肌でも使えるシンプルな成分で、ベビー・子ども用と書かれたものを選びましょう。
もちろん女性が、絶対に女性用を使わないといけない! というわけではありません。肌荒れしやすい敏感肌の方はベビー用の全身シャンプーを使ってみるなど、臨機応変に使ってみてください。
「女性用」全身シャンプーをスグにチェック
「男性用」全身シャンプーをスグにチェック
「ベビーキッズ用」全身シャンプーをスグにチェック
好みのテクスチャーで選ぶ おすすめの選び方3
全身シャンプーにはさまざまなテクスチャーのものがあります。自分の好みや使い方によって適したものを選ぶようにしましょう。
●泡タイプ…赤ちゃんの沐浴など、手が塞がってしまう場合にはかんたんに出せる泡タイプの全身シャンプーがおすすめ。また泡タイプであれば、そのまま肌を洗えるので肌がデリケートな方でも、肌をこすらず洗うことができます。
●液体ソープタイプ…ボディスポンジなどでしっかりと洗いたい方には、液体ソープタイプがおすすめ。少量でよく泡立つのでコスパもよく、使いやすいでしょう。
どちらのタイプも詰め替え用が売られていることがほとんどなのでエコにもつながります。
全身シャンプーのおすすめ商品を紹介! 人気のミノンやスピカココ、無印良品も!
ここからは、おすすめの全身シャンプーを、女性用・男性用・子ども用に分けて紹介していきます!

【PR】ZIGEN『シャンプー&ボディウォッシュ』

出典:公式サイト
全身シャンプーおすすめ8選【女性用】 保湿力の高さや配合成分にこだわって厳選!
髪の毛の量が多くデリケートなお肌の女性は、とくに自分に合った全身シャンプーを見つけることが大切です。ここでは、デリケートで乾燥しやすい女性の肌を労わる全身シャンプーを集めました。さっそく紹介していきましょう!
オーガニックコスメアドバイザー
1本持っておくと便利なアイテム!
私のイチオシは、ネイチャーズウェイ『ドクターブロナー マジックソープ』です。
食器用洗剤としても使えるなどマルチに使えるので、忙しい女性にもぴったり!

NATURE'S WAY(ネイチャーズウェイ)『ドクターブロナー マジックソープ』 専門家のおすすめ商品!














出典:Amazon
内容量 | 237ml |
---|---|
香り | ローズ |
おすすめ肌質 | 全肌質対応 |
おもな成分 | 水、ヤシ油、水酸化K、パーム核油、オリーブ果実油、香料、アサ種子油、ホホバ種子油、クエン酸、トコフェロール |
仕様 | レディース |
セグロラ化粧品『リラックスシャンプー 栃木の柚子』








出典:Amazon
内容量 | 300ml |
---|---|
香り | 天然の柚子の香り |
おすすめ肌質 | - |
おもな成分 | 水、ステアリン酸PEG-150、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ぺンチレングリコール、ほか |
仕様 | レディース、ベビーキッズ |
第一三共ヘルスケア『ミノン 全身シャンプー しっとりタイプ』












出典:Amazon
内容量 | 450ml |
---|---|
香り | - |
おすすめ肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
おもな成分 | アラントイン、グリチルリチン酸アンモニウム、濃グリセリン、DL-PCA・Na液、ほか |
仕様 | レディース、メンズ、ベビーキッズ |
ウェリナ『オーガニクス アーキシャンプー』

出典:Amazon
内容量 | 275ml |
---|---|
香り | ウッディー&フローラル |
おすすめ肌質 | 敏感肌 |
おもな成分 | 水(ハワイアン海洋深層水由来)、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA、ほか |
仕様 | レディース |
国際興業『ジャムレーベル 無添加全身用シャンプー』

出典:Amazon
内容量 | 500ml |
---|---|
香り | - |
おすすめ肌質 | 敏感肌 |
おもな成分 | 水、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、パーム核脂肪酸アミドDEA、ココイルイセチオン酸Na、ほか |
仕様 | レディース、メンズ |
サハラ・インターナショナル『ザ・パーフェクトアンカー レモングラス&オレンジ』














出典:Amazon
内容量 | 944ml |
---|---|
香り | レモングラス&オレンジ |
おすすめ肌質 | 普通肌 |
おもな成分 | 水、ヤシ油、水酸化K、オリーブ果実油、香料、ヒマワリ種子油、トコフェロール、ほか |
仕様 | レディース |
スピカコーポレーション『スピカココ 全身シャンプー EXポンプ』

出典:Amazon
内容量 | 630ml |
---|---|
香り | 無香料 |
おすすめ肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
おもな成分 | 水、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ラウリン酸K、オレイン酸K |
仕様 | レディース、メンズ |
無印良品『全身シャンプー(携帯用)』

出典:www.muji.com
内容量 | 300ml |
---|---|
香り | オレンジ |
おすすめ肌質 | - |
おもな成分 | 水、ココアンホ酢酸Na、ココイルメチルタウリンNa、ラウリルベタイン、クエン酸、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-51、ほか |
仕様 | レディース、メンズ |
全身シャンプーおすすめ6選【男性用】 頭皮や顔の肌悩みをケアして洗い上がりもスッキリ!
男性専用の全身シャンプーは、一般的にさっぱりとした洗い心地のものが多いです。皮脂の分泌が多い男性のために、毛穴の汚れまでしっかりと落とせるよう洗浄力高め。ここでは、かみそり負けやニキビ、オイリー肌に頭皮のニオイなど、皮脂の分泌が多い男性の悩みに答えるような全身シャンプーを集めました。
ニオイの元となる雑菌の繁殖を抑える効果や、爽快感を感じるメントール配合など、男性におすすめのアイテムを紹介します!
オーガニックコスメアドバイザー
スッキリ洗い上げるのに、うるおいを逃さない
男性向けの全身シャンプーのなかでもイチオシは、第一三共ヘルスケア『ミノン メン 薬用全身シャンプー』。
ニキビなどの肌荒れを防止する効果のある有効成分グリチルリチン酸2Kが配合されているので、男性特有の肌荒れ予防に期待できます。

第一三共ヘルスケア『ミノン ミノン メン 薬用全身シャンプー』 専門家のおすすめ商品!

出典:Amazon
内容量 | 400ml |
---|---|
香り | - |
おすすめ肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
おもな成分 | プロリン、PCA-Na(アミノ酸誘導体)、アスパラギン酸、ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液、ほか |
仕様 | メンズ |
ストーリア『MARO(マーロ)全身用クレンジングソープ』












出典:Amazon
内容量 | 450ml |
---|---|
香り | ハーブシトラスの香り |
おすすめ肌質 | - |
おもな成分 | 水、ミリスチン酸、ラウリン酸、水酸化K、パルチミン酸、ラウリルペタイン、コカミドDEA、ほか |
仕様 | メンズ |
ZIGEN(ジゲン)『純石けん シャンプー&ボディソープ』
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/31xwSfQpR1L.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/51OAq0EFqjL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/51n1rqctAtL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/51WkBBuS-TL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/516NZHtI9AL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/41WyF+bsLKL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/519dNoG4BhL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/51HcKFCeO9L.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/51zzz5VO42L.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/31xwSfQpR1L.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/51OAq0EFqjL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/51n1rqctAtL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/51WkBBuS-TL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/516NZHtI9AL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/41WyF+bsLKL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/519dNoG4BhL.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/51HcKFCeO9L.jpg)
![ZIGEN(ジゲン)純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ500ml[メンズ用全身合成界面活性剤不使用]](https://m.media-amazon.com/images/I/51zzz5VO42L.jpg)
出典:Amazon
内容量 | 500ml |
---|---|
香り | - |
おすすめ肌質 | 敏感肌 |
おもな成分 | 柿渋エキス、ビワの葉エキス、ほか |
仕様 | メンズ |
花王『メンズビオレ ONE オールインワン全身洗浄料 清潔感のあるフルーティーサボンの香り』














出典:Amazon
内容量 | 480ml |
---|---|
香り | フルーティーサボンの香り |
おすすめ肌質 | 全肌質対応 |
おもな成分 | 水、ラウレス硫酸Na、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウレス-4カルボン酸、PG、ラウリン酸、グリセリン、水酸化K、ほか |
仕様 | メンズ |
地の塩社『ちのしお 男のシャンプー』

出典:Amazon
内容量 | 300ml |
---|---|
香り | シトラス系ミント |
おすすめ肌質 | - |
おもな成分 | 水、カリ石ケン素地、クエン酸Na、グリセリン、カキタンニン、メントール、乳酸Na、炭酸Na、トコフェロール、BG、香料 |
仕様 | メンズ |
アメリカンクルー『アメリカンクルー 3IN1 スリーインワン』














出典:Amazon
内容量 | 1000ml、450ml |
---|---|
香り | - |
おすすめ肌質 | - |
おもな成分 | セージエキス、ホップエキス、ほか |
仕様 | メンズ |
全身シャンプーおすすめ6選【ベビーキッズ用】 人気の無添加も! 赤ちゃんのお肌もやさしくケア
デリケートな赤ちゃんのお肌は専用の全身シャンプーでケアしてあげましょう。できるだけ刺激にならないようなシンプルな成分であることはもちろん、ママが使いやすいような設計であることも大切です。
オーガニックコスメアドバイザー
赤ちゃんをやさしく包み込むように洗える!
私のイチオシは、太陽油脂『パックスベビー 全身シャンプー』。
マカダミアナッツオイルを配合しており、ワンプッシュでクリーミーな泡が出てくるので、やさしく赤ちゃんを洗いたいママにぴったりです。

太陽油脂『パックスベビー 全身シャンプー』 専門家のおすすめ商品!

出典:Amazon
内容量 | 300ml |
---|---|
香り | - |
おすすめ肌質 | - |
おもな成分 | 水、カリ石ケン素地、グリセリン、ローズマリーエキス、クエン酸 |
仕様 | ベビー |
シャボン玉石けん『ベビーソープ泡タイプ』








出典:Amazon
内容量 | 450ml |
---|---|
香り | - |
おすすめ肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
おもな成分 | 水、カリ石ケン素地 |
仕様 | ベビー |
サラヤ『アラウ.ベビー 泡全身ソープ』

出典:Amazon
内容量 | 450ml |
---|---|
香り | - |
おすすめ肌質 | - |
おもな成分 | 水、カリ石ケン素地、グリセリン、クエン酸、ラベンダー油、ライム油、シソエキス、ローズマリーエキス、BG |
仕様 | ベビー |
N&O Life『アロベビー ベビーソープ』














出典:Amazon
内容量 | 250ml |
---|---|
香り | ラベンダー&ローズ |
おすすめ肌質 | 敏感肌 |
おもな成分 | 水、プロパンジオール、タンカン果実水、ラベンダー花水、ラウリルグルコシド、ラウリルベタイン、グリコシルトレハロース、ほか |
仕様 | ベビー |
ウェリナ『オーガニクス キココ 全身シャンプー』

出典:Amazon
内容量 | 275ml |
---|---|
香り | 柑橘フローラル |
おすすめ肌質 | 敏感肌 |
おもな成分 | 水(ハワイアン海洋深層水由来)、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA、ほか |
仕様 | ベビーキッズ |
ナチュラルサイエンス『ママ&キッズ ベビー全身シャンプー フレイチェ』














出典:Amazon
内容量 | 460ml |
---|---|
香り | - |
おすすめ肌質 | 敏感肌 |
おもな成分 | 水、グリセリン、BG、ココイルグルタミン酸TEA、ココアンホ酢酸Na、ほか |
仕様 | ベビーキッズ |
「全身シャンプー」のおすすめ商品の比較一覧表
全身シャンプーの上手な使い方 オーガニックコスメアドバイザーが教える!
1本で頭からつま先まで洗えるすぐれものの全身シャンプー。全身ぴっかぴかに洗うコツとしては「しっかりと泡を立てて洗う」ことです。
泡が少ないままで肌や頭皮をこすると刺激になるので、肌を傷つける原因になることも……。できるだけ、ボディスポンジや洗顔ネットなどでモコモコの泡を作って洗うようにしましょう。
泡立てるのがめんどくさい…という方には、最初から泡で出てくるポンプタイプの全身シャンプーがおすすめです。濃密な泡が出てくるので、そのまま洗えて時短にもなります。洗うときには肌と手の間に泡のクッションを置くような気持ちでやさしく洗いましょう。
スポンジなどでしっかり洗うのは週に1、2回程度OK。必要な油分を落とし過ぎないためにもとにかく「泡でやさしく洗う」ということを心がけてください。
関連記事|シャンプーやボディソープはこちらでも紹介!
シャンプーを使おうと思っても、種類が多くて、どれを使ったらいいのかお困りではないですか? 代表的なものには、髪の毛のダメージケアや頭皮にやさしいアミノ酸系の成分、ノンシリコンなどがあります。サロン専売の商品もご紹介しておりますので、そちらもチェックしてくださいね。この記事では、ビューティーアド...
コスメコンシェルジュの小西さやかさんへの取材をもとに、ノンシリコンシャンプーの選び方とおすすめ15選を紹介します。また、アンケートをもとに、ノンシリコンシャンプーのランキングも発表! Diane(ダイアン)、いち髪、BOTANIST(ボタニスト)といった定番アイテムから、ここぞというときに使い...
保育士・河井恵美さんに取材のもと、市販の子ども用シャンプーの選び方とおすすめ15選をご紹介! 親子で使える人気シャンプーから、キャラクターがかわいい子ども専用のものまで幅広くピックアップしています。後半では、保育士が選ぶおすすめランキングTOP5や、通販サイトの最新人気ランキングのリンクもある...
赤ちゃんの体や髪をやさしく洗うベビーシャンプーには、いろいろな種類があります。全身用はいつまで使うか、髪の毛専用シャンプーはいつから使うかなど、商品選びや使うタイミングなどを迷う人も多いでしょう。この記事では、小児科で勤務経験のある看護師兼ライターのゆみ かおるさんにお話をうかがい、ベビーシャ...
コスメコンシェルジュの小西さやかさんへの取材と501名へのアンケート調査をもとに、トリートメントの選び方とおすすめランキングを紹介。記事の後半にはユーザーが購入時、意識するポイントなども紹介しています。ぜひ参考にしてください。
毎日のバスタイムにかかせないボディソープ。お肌をこすらず洗える泡タイプや、乾燥肌にうれしいお肌が潤う保湿タイプ、赤ちゃんにも使える弱酸性や敏感肌用、オーガニック製品、香水のようないい匂いが続くタイプなどご自身のお肌や悩みに合わせて選ぶことができます。この記事では、コスメコンシェルジュの小西さや...
デパコスなどの高級品からドラッグストアでも手軽に買えるものまで、種類豊富な洗顔料。「肌を綺麗にしたい!」「美肌になれる肌にいいものを選びたい」と思っていても、何を基準に選べば良いのか迷う方も多いのではないでしょうか? この記事では美容のプロ・遠藤幸子さんに取材のもと、敏感肌、乾燥肌、ニキビ肌な...
有機栽培された植物のエキスが配合されている「オーガニックシャンプー」。髪や頭皮に優しいオーガニックシャンプーは子供にも安心して使えて、敏感肌の方や頭皮の乾燥が気になる方におすすめです。ドラッグストアなど市販でもよく目にしますが、高価な商品が多いからこそ品質の高いものを選びたいですよね。本記事で...
肌や頭皮への刺激が少ない低刺激シャンプー。優しく頭皮ケアをしたい人や、肌や頭皮トラブルを避けたい人、敏感肌の人から選ばれています。ヘアサロン代表の福島康介さんに低刺激シャンプーをガチで選んでいただきました。amazonや楽天、ヤフーの人気売れ筋ランキングもありますのでチェックしてくださいね。
おしゃれで便利なシャンプーディスペンサー(シャンプーボトル)のおすすめ20選を紹介します。 袋ごとそのまま入れられるもの、マグネットで壁掛けできるものなど多数ピックアップしています。後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。
まとめ
全身に使うので、できるだけ肌に刺激にならないものを選ぶのが大切なポイント。全身シャンプーを使えば、いちいち部位にあったものを買い揃える必要もなく、バスルームもすっきり! 時短にもなるので忙しい方にピッタリのアイテムです。
ミニマリストや忙しいあなたは、ぜひ一度使ってみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/14 商品価格更新のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 桑野美帆子)
アルガンオイルに出会ってからオーガニックコスメにどっぷりハマり「オーガニックコスメアドバイザー」の資格を取得。カナダに1年、ドイツを中心としたヨーロッパでの生活を1年経験。海外に根付く自然療法に感動してから、ハーブやフラワーエッセンス、オーガニックコスメについて勉強中。自身のオーガニックコスメブログで日々情報を発信しています。