ストレートアイロンおすすめ23選&ランキングTOP5|初心者向けや美容師が愛用する商品も!

LAVIEL(ラヴィエル)『ストレートアイロン(LV-S01) 』
出典:Amazon

「初心者におすすめのストレートアイロンを知りたい!」
「美容師が選ぶストレートアイロンってどれ?」
「傷みにくいストレートアイロンを教えてほしい」


上記のように考えている方に向けて、本記事では失敗しないストレートアイロンの選び方とおすすめ商品をご紹介。元美容師のヘアケアアドバイザー sakuranboさんのおすすめランキングもあります!

また、記事後半では、各通販サイトの人気売れ筋ランキングやストレートアイロンの疑問にも回答!ぜひ、口コミなども参考に、愛用したくなるストレートアイロンを見つけてみてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

ヘアケアアドバイザー
sakuranbo

美容師経験や自身の子育て経験を活かしたわかりやすい記事を心掛けています。好奇心旺盛で多趣味なので、日々学びながら子どもとともに成長中です。 メイクやヘアアレンジが好きなので美容師時代は趣味のカメラでモデルを使った撮影や、コンテストでの入賞経験あり。海外生活を経て結婚後、子育てと両立して複数媒体でライター活動しています。 忙しくても手抜きでもおしゃれを楽しみたい、そんな女性を応援します! ◆美容師免許◆ヘアケアマイスター

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2020年03月27日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ストレートアイロンはどんな人におすすめ? ストレートアイロンとは?

金髪の女性
ペイレスイメージズのロゴ

ストレートアイロンとは、髪の毛をまっすぐに整えてくれるアイテムです。髪の毛をプレートに挟んで、滑らせるように動かすことで簡単にヘアセットができるので初心者の方にもおすすめです。ストレートアイロンに慣れてる方は、アイロンのプレートをうまく活用して、巻き髪や外ハネなどさまざまなヘアスタイルを楽しむことができます。

▼こんな人におすすめ!
・ショートヘア・ボブ
・メンズで前髪をセットしたい・くせ毛を整えたい
・髪の毛のクセを直したい
・内巻きや外ハネなど毛先のアレンジをしたい
・サラサラ・ツヤツヤヘアにしたい!

『ストレートアイロンのおすすめ商品』を今スグみる

ストレートアイロンの選び方 元美容師に取材!

ストレートアイロンを選ぶ際のポイントは下記。

【1】髪の長さに合わせる
【2】プレートの材質
【3】コードの有無
【4】+αの機能


プレートのサイズや材質、搭載している機能をよくチェックすることが大切です。購入前に、ポイントをしっかり押さえておきましょう!

【1】髪の長さに合わせて選ぶ

まずは、自分の髪の長さに適したタイプを確認しましょう。

ショートヘア|小回りのきくコンパクトタイプ

 

コンパクトサイズのストレートアイロンなら、短い髪の毛もはさみやすい。

コンパクトサイズのストレートアイロンは短い髪の毛もはさみやすいので、比較的短髪・ショートヘア向けのアイテムです。プレートのサイズが大きいと小回りがきかず、スタイリングが難しいです。目安として、幅15mm前後のプレートならショートヘアでも使いやすいでしょう。

また、ヘッドの先端をとがらせたタイプなら、根元や毛先のスタイリングにも便利です。

ボブやミディアムヘア|プレート幅がせまいタイプ

ミディアムロングヘアの女性の後ろ姿
ペイレスイメージズのロゴ

プレート幅がせまいと、小回りがききちょっとしたアレンジにも使いやすい。

ボブやミディアムヘアの人には、プレート幅のせまいストレートアイロンが扱いやすくおすすめです。外ハネを作ったり内巻きにしたりなどのちょっとしたアレンジも、プレート幅がせまいと手軽にできます。

もっとさまざまなアレンジをしたい人は、コテとストレートアイロンを使い分けられる2wayタイプも検討してみましょう。

セミロングやロングヘア|プレート幅が広いタイプ

ロングヘアの女性が髪をかき上げている様子。
ペイレスイメージズのロゴ

長い髪には、プレート幅が広くしっかりはさめるタイプが使いやすい。

セミロングやロングヘアの人は、プレート幅が広いタイプが適しています。プレート幅が広いほどはさめる髪の量が多くなるため、手早くスタイリングを終えることができますよ。

同じくスタイリングの幅を広げたい場合は、2wayタイプもおすすめ。髪を傷めづらい機能がついているかもチェックするといいでしょう。

【2】プレートの材質で選ぶ

 

ストレートアイロンのプレート部分の材質にも着目しましょう。ここでは代表的なチタン、セラミック、テフロンそれぞれの特徴を紹介します。

▼チタン
熱伝導性の高く、髪への摩擦も少ない材質。プレート髪の毛をはさんで滑らせる際も抵抗が少なくなめらかです。

▼セラミック
熱伝導力・耐久性が高く丈夫。ただし、摩擦によって髪の毛へダメージを与えやすいので日頃のヘアケアにも気を配りましょう。

▼テフロン
摩擦が少ないため、髪へのダメージを抑えることができる材質。一方で、耐久性が低くプレートのコーティングが剥がれやすい欠点もあるので注意しましょう。

【3】コードの有無で選ぶ

ストレートアイロンにはコードを電源プラグに挿して使用するコード式と、乾電池や充電式のコードレスタイプの2種類があります。

自宅で使うなら「コード式」

電源プラグ
ペイレスイメージズのロゴ

自宅でアイロンを使う場合には、充電切れの心配がなく、設定した温度をしっかり保てるコード式のアイロンを使うと良いでしょう。コードの長さが1~2mあればストレスなく使えますよ。

持ち歩くなら「コードレス式」

 

コードレス式のストレートアイロンは毎日の持ち歩きに重宝されます。特に雨や梅雨の季節は湿気が多く、髪の毛がうねりやすいので、「スタイリングし直したい・・」「前髪だけなんとかしたい・・」という場合にも最適です。出張や旅行にも使えるので1本あるだけで便利ですよ。

【4】プラスアルファの機能もチェック

ヘアアイロンを選ぶ際にあると便利な機能をご紹介します。

ストレート&巻き髪もできる2wayタイプ

 

ストレートヘアだけでなく巻き髪やヘアアレンジを頻繁にしたい方は、2wayタイプがおすすめです。2wayタイプは髪の毛をコテと同様に巻くことができるので、1本あるだけでヘアアレンジのバリエーションも豊富になります。事前に髪型を決めなくていいので旅行にも使えますよ。

髪を傷めづらい機能がついているか

 

ストレートアイロンは高温をあててクセを伸ばすため、どうしても髪へダメージを与えてしまいます。

そのデメリットを補うために、各メーカーでは髪をいたわる機能を搭載していることが多いです。マイナスイオン機能やナノイオン機能、スチーム機能などでヘアケアできる商品も多いので、プラスアルファの機能も確認して選びましょう。

立ち上げ時間や温度調節機能もチェック

 

ストレートアイロンの立ち上げにどのくらいの時間がかかるのかをチェックしましょう。忙しい朝には、立ち上げ時間が短いアイテムが重宝します

また、温度調節ができるかも確認をしましょう。200℃など高温を当てすぎると髪の毛を傷める原因になるので、髪のダメージ具合やその日のコンディションに合わせて温度を調節できるタイプだと安心です。

人気のアイロンメーカーを紹介!

人気のストレートアイロンメーカーの特徴をご紹介します。

SALONIA(サロニア)

 

「SALONIA(サロニア)」は、生活家電や美容雑貨を開発・販売する株式会社I-neのブランド。

ストレートアイロンは、プレート幅が15mmとせまいタイプから、24mm、35mmと広いタイプまで展開。そのほか、カールもできる2wayタイプやスチームつきなど、プラスアルファの機能を搭載したストレートアイロンも販売されています。

機能性にすぐれながらも、低価格で購入できるのでコスパ重視の方におすすめ。さらさらヘアが長持ちすると評判です!

Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)

 

「Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)」はイギリス発祥の有名ヘアケアブランド。ヘアアイロンは、ピンク、ベーシック、マジックシャインと3つのシリーズラインが販売されています。

ピンクはアイテムがピンク色にカラーリングされたかわいらしくお手ごろなタイプ。ベーシックはマイナスイオン機能を搭載。マジックシャインは2way、スチーム、超音波ミストなど多彩な機能を搭載しています。

TESCOM(テスコム)

 

「TESCOM(テスコム)」は家電製品を開発・販売している会社です。ストレートアイロンは、コンパクトサイズから大きなものまで幅広く展開しています。

カラー展開も豊富で、赤やピンクなど女性向けアイテムのほか、黒や白などベーシックな色合いも販売中。プラスアルファの機能では、マイナスイオンやコラーゲンイオンが発生する商品が注目です。

Panasonic(パナソニック)

 

「Panasonic(パナソニック)」も生活家電から美容家電までさまざま製品を開発・販売する日本の会社です。とくに美容家電の分野では、ナノイー技術を使った「ナノケアシリーズ」が有名。

ストレートアイロンにもナノイー技術を搭載し、クセを伸ばしながら髪に潤いを与えることが可能に。カールヘアもスタイリングできる2wayタイプも販売されています。

【元美容師が選ぶ】おすすめランキングTOP5 初心者にもおすすめ

それでは早速、元美容師のsakuranboさんがおすすめするストレートアイロンランキングを1位から順に発表していきます!

初心者の方でも使いやすいアイテムもあるのでぜひチェックしてみてください。

エキスパートのおすすめ

1位 LAVIEL(ラヴィエル)『ストレートアイロン(LV-S01) 』

1位LAVIEL(ラヴィエル)『ストレートアイロン(LV-S01)』 1位LAVIEL(ラヴィエル)『ストレートアイロン(LV-S01)』 1位LAVIEL(ラヴィエル)『ストレートアイロン(LV-S01)』 1位LAVIEL(ラヴィエル)『ストレートアイロン(LV-S01)』
出典:Amazon この商品を見るview item
ヘアケアアドバイザー:sakuranbo

ヘアケアアドバイザー

ラヴィエル『ストレートアイロン 』は、約40秒で温まるので時短でスタイリングしたい人に人気! 細かく温度設定できるのも魅力です。

髪をいたわる効果のあるマイナスイオン機能搭載

人気サロンのヘアデザイナーがプロデュースしたストレートアイロン。プレートにチタンコーティングが施されているので髪を傷めにくくなっています。さらにプレートの根元2カ所からマイナスイオンも噴出するため、髪を挟むだけでヘアケアもできます。

ラウンドボディなのでカールを作ることも可能。プレート幅は26mmなのでいろいろな髪型で使いやすいでしょう。180℃まで約40秒で上昇するので、忙しい朝のスタイリングにもおすすめ。

エキスパートのおすすめ

2位 SALONIA(サロニア)『SALONIA 2WAYストレート&カールヘアアイロン 32mm』

2位SALONIA(サロニア)『SALONIA2WAYストレート&カールヘアアイロン32mm』 2位SALONIA(サロニア)『SALONIA2WAYストレート&カールヘアアイロン32mm』 2位SALONIA(サロニア)『SALONIA2WAYストレート&カールヘアアイロン32mm』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

2023年の春夏限定カラーとして「ユニバースローズ」「ユニバースローズターコイズ」が登場!ぜひ、限定カラーにも注目してみて!

人気のサロニア2way対応のおすすめヘアアイロン

ストレートとカール両方に対応した2wayタイプで、コテとしても使いたい人におすすめです。

電源を入れると50秒で立ち上がります。温度は100〜220℃まで設定でき、5℃ずつ温度調節が可能。デジタル表示で温度が見やすいのもポイントです。

プレートの幅は32mmでセラミックコーティングが施されています。

3位 Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『コードレス2WAYアイロン(VSI-1030)』

3位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『コードレス2WAYアイロン(VSI-1030)』 3位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『コードレス2WAYアイロン(VSI-1030)』 3位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『コードレス2WAYアイロン(VSI-1030)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ヘアケアアドバイザー:sakuranbo

ヘアケアアドバイザー

持ち運びにおすすめなのが、小さいサイズでUSB充電式のヴィダルサスーン『コードレス2WAYアイロン』。

カールもできるので毛先や前髪のアレンジに重宝します。

USB充電ができてコンパクト! 持ち運びにも◎

外出先や旅行先にも持ち運びに便利なコンパクトタイプ。USBで充電できるため、コードが邪魔になりません。

プレート幅が19mmなのでショートやボブの人にも適している大きさです。また、前髪だけやサイド、後れ毛のスタイリングにも便利。

ラウンドボディなのでストレートとカール2wayの使い方もできますよ。温度は180℃まで上昇可能です。

4位 Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』

4位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』 4位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』 4位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』 4位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』 4位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』 4位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』 4位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』 4位VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』
出典:Amazon この商品を見るview item

超音波ミストでキューティクルを守る

ストレートとカールの2wayタイプで、140、160、180、200℃の4段階で温度調整が可能です。

髪をプレートにはさむと、8秒間ミストが発生する「超音波ミスト」が特徴。ミストによって髪の毛のキューティクルを守ります。

また、マイナスイオン機能やサイドコームも付属しています。プレート幅は32mmなので髪の量が多い人にも適していますよ。

5位 Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV16-A)』

5位Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV16-A)』 5位Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV16-A)』 5位Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV16-A)』 5位Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV16-A)』 5位Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV16-A)』 5位Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV16-A)』
出典:Amazon この商品を見るview item

持ち運びにも便利! コンパクトな2wayタイプ

ミニアイロンですが、ストレート、カールどちらのスタイリングもできる2wayタイプ。

ストレートは1分、カールは3分で温まります。キャップとポーチがついているので、外出先にも持っていきやすいと口コミでも評判です。

スムースセラミックコーティングを施しているので滑りがよく、使い勝手もよし。くせ毛の方にもおすすめです!

【価格別】ストレートアイロンのおすすめ23選 痛まない&使いやすいストレートアイロンを探せ!

ここからは、おすすめのストレートアイロンを紹介します!元美容師・ヘアケアマイスターのsakuranboさんが選ぶおすすめ商品のほか「5千円以下」「5千円~1万円以下」「1万円以上」と価格帯別におすすめ商品を紹介していきます。

▼おすすめ12選|5千円以下

▼おすすめ5選|5千円~1万円以下

▼おすすめ6選|1万円以上

すぐに各商品が見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。

▼おすすめ12選|5千円以下

SALONIA(サロニア)『ストレートヘアアイロン(15mm/24mm/35mm)』

SALONIA(サロニア)『ストレートヘアアイロン(15mm/24mm/35mm)』 SALONIA(サロニア)『ストレートヘアアイロン(15mm/24mm/35mm)』 SALONIA(サロニア)『ストレートヘアアイロン(15mm/24mm/35mm)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
最短30秒立ち上がりで忙しい朝や初心者におすすめ

人気のサロニアのヘアアイロン。プレートは、15mm、24mm、35mm幅から選べるので、ヘアアイロン初心者や髪の毛が長めの人など用途に合わせて選びやすいアイテム。

最短30秒で立ち上がり、120〜230℃の間で温度調整が可能。髪をいたわるマイナスイオン機能も搭載されています。

SALONMOON『ミラーイオン ストレートヘアアイロン』

SALONMOON『ミラーイオンストレートヘアアイロン』 SALONMOON『ミラーイオンストレートヘアアイロン』 SALONMOON『ミラーイオンストレートヘアアイロン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
価格も使いやすさも文句なしのヘアアイロン

カールもストレートも可能な2WAYタイプのヘアアイロンです。

ショートヘアやメンズのヘアアレンジにおすすめの15㎜幅プレートもあるから、毎日のヘアセットがたのしくなりますよ。

髪にツヤや潤いを与える高濃度マイナスイオン発生器がついているほか、どの角度からもスタイリングが可能な360°回転式コードもあって利便性の高さも魅力です。

絹女『KINUJO SILK PLATE mini iron』

絹女『KINUJOSILKPLATEminiiron』 絹女『KINUJOSILKPLATEminiiron』 絹女『KINUJOSILKPLATEminiiron』 絹女『KINUJOSILKPLATEminiiron』 絹女『KINUJOSILKPLATEminiiron』 絹女『KINUJOSILKPLATEminiiron』
出典:Amazon この商品を見るview item
髪を傷ませたくない&持ち運び用がほしい方に

「ヘアアイロンで髪を傷ませたくない。」そんな声から生まれた『KINUJO SILK PLATE mini iron』。髪が傷む原因のひとつである水蒸気爆発の発生を抑える、独自開発のシルクプレートを採用することで、髪へのダメージをおさえます。

小さい手のひらサイズで、約82gと超軽量。コンパクトなサイズ感にもかかわらず180℃とパワフルなのも嬉しいポイント。出先の前髪直しはもちろん、JカールやSカールなどの簡単なアレンジに利用したい方にもぴったりです!

クレイツ『ストレートアイロン アマネク(RCS-D01W)』

クレイツ『ストレートアイロンアマネク(RCS-D01W)』 クレイツ『ストレートアイロンアマネク(RCS-D01W)』 クレイツ『ストレートアイロンアマネク(RCS-D01W)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
美容師が認めるこだわりプレート!

耐熱のエンドラバーつきだから、先端部分を持ってスタイリング可能! ヘアアイロン初心者でも使いやすいモデルです。

3段階の温度調整ができて、必要最低限の温度を設定しているシンプルな操作性もビギナーにおすすめしたいポイント。フリーボルト(100~240v対応)なので、海外旅行でも重宝します。

Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『マイナスイオンストレートアイロン(VSI-1024/KJ)』

VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『マイナスイオンストレートアイロン(VSI-1024/KJ)』 VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『マイナスイオンストレートアイロン(VSI-1024/KJ)』 VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『マイナスイオンストレートアイロン(VSI-1024/KJ)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
マイナスイオン機能搭載でうるツヤな髪を実現

素早く・しっかり・ツヤストレートの3拍子そろった、マイナスイオン機能搭載のヘアアイロンです。

セラミックコーティングが施されているプレートにより、髪にやさしく早く熱を伝えるから髪へのダメージが軽減できます。

ポーチがついているので、持ち運びにも便利で旅行などのお出かけにも重宝しますよ。

TESCOM(テスコム)『USBコンパクトヘアーアイロン(ISC100)』

コンパクト×スリムで前髪でも小回りがききやすい

プレート先端が細くて断面が丸い形状なので、前髪やショートヘアなど毛先を遊ばせたい人におすすめのストレートアイロンです。

モバイルバッテリーにつなぐことで、外出先でも使えるほか、なによりサイズがコンパクトなので持ち運びに便利。短い毛先もきちんとキャッチしてくれます。

UNIX『ヘアアイロン2Way』

UNIX『ヘアアイロン2Way』 UNIX『ヘアアイロン2Way』 UNIX『ヘアアイロン2Way』 UNIX『ヘアアイロン2Way』 UNIX『ヘアアイロン2Way』 UNIX『ヘアアイロン2Way』 UNIX『ヘアアイロン2Way』 UNIX『ヘアアイロン2Way』
出典:Amazon この商品を見るview item
ポーチにも入る手のひらサイズ

手のひらサイズなのに本格2Way。カールもストレートも作ることができるコードレスヘアアイロンです。カールを作るときに便利な櫛は取り外し可能で、ストレートヘアも作りやすい仕様になっています。

2Wayではありますがちいさめのサイズなので、毛先のワンカールと前髪のカールをしたい方にぴったり!出先でちょっと直したい、セットしたい時に活躍します。

ピンクのフォルムと水色のプレートで、見た目にもおしゃれ。中高生の方にもおすすめですよ。

Exelential(エクセレンシャル) 『ストレートアイロン』

Exelential(エクセレンシャル)『ストレートアイロン』 Exelential(エクセレンシャル)『ストレートアイロン』 Exelential(エクセレンシャル)『ストレートアイロン』 Exelential(エクセレンシャル)『ストレートアイロン』 Exelential(エクセレンシャル)『ストレートアイロン』 Exelential(エクセレンシャル)『ストレートアイロン』 Exelential(エクセレンシャル)『ストレートアイロン』
出典:Amazon この商品を見るview item
コスパに優れたベーシックモデル

Amazon限定でコストパフォーマンスに優れたヘアケア用品を販売しているExelentialのベーシックモデルのストレートアイロンです。サイズは大きめなので使いやすく、短時間でヘアセットを行うことができます。収納ポーチも付属しているので持ち運ぶ機会が多い方にもおすすめです。海外でも使用できるので旅行や出張が多い方にもぴったりなモデル。

Hikeda『ヘアアイロン』

Hikeda『ヘアアイロン』 Hikeda『ヘアアイロン』 Hikeda『ヘアアイロン』 Hikeda『ヘアアイロン』 Hikeda『ヘアアイロン』 Hikeda『ヘアアイロン』 Hikeda『ヘアアイロン』 Hikeda『ヘアアイロン』
出典:Amazon この商品を見るview item
リーズナブルでも高品質

リーズナブルな価格帯のベーシックモデルですが、プレートには高純度のセラミックを採用することによって摩擦を軽減し、髪へのダメージを抑えることができます。水分の蒸発も抑えてくれるので乾燥を防止できるという点も嬉しいポイント。温度は8段階に調整できるので髪質やヘアスタイルに合ったセットができます。リーズナブルでも品質に妥協したくないという方におすすめです。

KEYNICE『ヘアアイロンコードレス』

KEYNICE『ヘアアイロンコードレス』 KEYNICE『ヘアアイロンコードレス』 KEYNICE『ヘアアイロンコードレス』 KEYNICE『ヘアアイロンコードレス』 KEYNICE『ヘアアイロンコードレス』 KEYNICE『ヘアアイロンコードレス』 KEYNICE『ヘアアイロンコードレス』
出典:Amazon この商品を見るview item
コードレスのコンパクトタイプ

コンパクトサイズで気軽に持ち運ぶことができるヘアアイロンです。小さなボディながらバッテリーを内蔵しておりUSBで充電することでコードレスで使用できるという点も嬉しいポイント。外で使用できるヘアアイロンを探しているという方にもおすすめです。専用の収納ポーチやコームといった小物が付属しているという点も魅力です。

SUPRENT『ヘアアイロン』

SUPRENT『ヘアアイロン』 SUPRENT『ヘアアイロン』 SUPRENT『ヘアアイロン』 SUPRENT『ヘアアイロン』 SUPRENT『ヘアアイロン』 SUPRENT『ヘアアイロン』
出典:Amazon この商品を見るview item
高い熱伝導性のチタンを採用

発熱部にはセラミックよりもさらに熱伝導性の高いチタンを採用することによって、より素早く髪の毛の水素結合を再結合でき、素早く、そして美しい髪に仕上げることができるヘアアイロンとなっています。温度の設定範囲も広いことから髪の状態や、理想のヘアスタイルによって設定することができるという点も嬉しいポイントですね。

CkeyiN『ヘアアイロン』

CkeyiN『ヘアアイロン』 CkeyiN『ヘアアイロン』 CkeyiN『ヘアアイロン』 CkeyiN『ヘアアイロン』 CkeyiN『ヘアアイロン』 CkeyiN『ヘアアイロン』 CkeyiN『ヘアアイロン』
出典:Amazon この商品を見るview item
ワイドプレートを採用

44mmのワイドプレートを採用することによって、従来のヘアアイロンよりも短時間でしっかりとセットすることができるようになっています。コードも360°回転タイプを採用しているので電源の位置を気にすることなく、まるでコードレスのような感覚で使用できるのも嬉しいポイントです。使い勝手のいいヘアアイロンを探している方におすすめ。

▼おすすめ5選|5千円~1万円以下

Panasonic(パナソニック)『コンパクトストレートアイロン(EH-HV2A)』

ダメージが少ないのに毛先までしっかりまとまる

海外での使用も可能で、ストレートとカールどちらのヘアセットもできる2WAY式ヘアアイロンです。

サイズは500mlのペットボトルと同じくらいのサイズ感で24.2cm! コンパクトかつ軽量なためスッキリ収納できるのもおすすめポイントです。

髪ずれ防止リブがついているので、はさんだ毛束が抜けにくく最後までしっかりカールできます。

Areti(アレティ)『プレシジョン 15mmストレートヘアアイロン(i628BK)』

Areti(アレティ)『プレシジョン15mmストレートヘアアイロン(i628BK)』 Areti(アレティ)『プレシジョン15mmストレートヘアアイロン(i628BK)』 Areti(アレティ)『プレシジョン15mmストレートヘアアイロン(i628BK)』 Areti(アレティ)『プレシジョン15mmストレートヘアアイロン(i628BK)』 Areti(アレティ)『プレシジョン15mmストレートヘアアイロン(i628BK)』 Areti(アレティ)『プレシジョン15mmストレートヘアアイロン(i628BK)』 Areti(アレティ)『プレシジョン15mmストレートヘアアイロン(i628BK)』
出典:Amazon この商品を見るview item
スリムな形状でこまかなスタイリングにも対応

プレート幅は15mmで、ショートヘアや前髪、根元、毛先など、こまかな部分のスタイリングができるアイテム。

温度は80~200℃まで5℃ずつ変更可能です。また、立ち上げ時間が30秒なのですぐに使えます。さらにマイナスイオン機能も搭載しており、髪へのダメージも抑えられると口コミでも評判です。

コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』

コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』
出典:Amazon この商品を見るview item
素早い立ち上がりですぐに使える

コイズミのストレートアイロンは、プレートの表面素材が、絹のように織り込まれたシルキーモイスト加工になっているので水分の蒸発・沸騰を抑えて熱のダメージから髪を守ってくれます。また、この加工によりうるおいをキープする力が高まります。温度は約80〜200℃の13段階で調整が可能。また、プラグアダプターを購入すれば海外でも使えます。

大阪ブラシ『ホットプレミアムアイロンプロ(PBHP-500)』

大阪ブラシ『ホットプレミアムアイロンプロ(PBHP-500)』 大阪ブラシ『ホットプレミアムアイロンプロ(PBHP-500)』 大阪ブラシ『ホットプレミアムアイロンプロ(PBHP-500)』 大阪ブラシ『ホットプレミアムアイロンプロ(PBHP-500)』 大阪ブラシ『ホットプレミアムアイロンプロ(PBHP-500)』
出典:Amazon この商品を見るview item
硬質チタンプレートだから髪どおりが滑らか

欧米で人気のヘアアイロン。硬質チタンコーティングが特徴で、耐熱性と熱伝導がすぐれていて、クセを伸ばすときの滑らかさも感じられます。髪も傷みにくいので、初心者でも安心して使用できます。

温度は130〜230℃の間で10℃ずつ変更できるため、その日のコンディションに合わせて調節可能。

ヘッドの先端が細めなので、根元、顔まわり、毛先のスタイリングもスムーズに行なえます。

Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『スチームストレートアイロン(VSS-7101/KJ)』

VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『スチームストレートアイロン(VSS-7101/KJ)』 VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『スチームストレートアイロン(VSS-7101/KJ)』 VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『スチームストレートアイロン(VSS-7101/KJ)』 VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『スチームストレートアイロン(VSS-7101/KJ)』 VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『スチームストレートアイロン(VSS-7101/KJ)』 VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『スチームストレートアイロン(VSS-7101/KJ)』 VidalSassoon(ヴィダルサスーン)『スチームストレートアイロン(VSS-7101/KJ)』
出典:Amazon この商品を見るview item
スチームとマイナスイオンの2機能で髪をいたわる

140〜200℃まで5段階調整ができるストレートアイロン。プレート幅は29mmなので、ロングヘアもしっかりはさめます。

とくに注目したいのはスチームとマイナスイオン機能。ダブルの美容機能で髪をしっかりケアできます。

着脱式のサイドコームもついているので、髪をとかしながらクセを伸ばすことも可能。忙しい朝に活躍するでしょう。

▼おすすめ6選|1万円以上

ReFa(リファ)『リファビューテック ストレートアイロン』

ReFa(リファ)『リファビューテックストレートアイロン』 ReFa(リファ)『リファビューテックストレートアイロン』 ReFa(リファ)『リファビューテックストレートアイロン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
高級感のある美しいデザインが魅力

独自技術のカーボンレイヤープレートでプロのダメージ軽減をテクノロジーで再現。ベースに使用している高密度炭酸、ヒーター、低反発コートの3層構造が水・熱・圧のダメージを抑えます。高級感のあるデザインなのでギフトにもぴったり。ぜひ、チェックしてみてください。

Panasonic(パナソニック)『ストレートアイロン ナノケア(EH-HS0J)』

Panasonic(パナソニック)『ストレートアイロンナノケア(EH-HS0J)』 Panasonic(パナソニック)『ストレートアイロンナノケア(EH-HS0J)』 Panasonic(パナソニック)『ストレートアイロンナノケア(EH-HS0J)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
瞬間ストレートを体感できるアイロン

たった一回髪の毛にすべらせるだけでOK! ツヤめくストレート髪が夜まで続いて毛先までしっとりします。

温度は約130~200℃まで調整可能で、髪の傷みが気になる人は低い温度、クセが気になる人は高い温度と、髪質や状態によって変えられるのがポイント。

ヒートアップまでにかかる時間はなんと約20秒! 忙しい朝のヘアセットがラクにできちゃうところも魅力です。

YA-MAN(ヤーマン)『スムースアイロンフォトイオン』

YA-MAN(ヤーマン)『スムースアイロンフォトイオン』 YA-MAN(ヤーマン)『スムースアイロンフォトイオン』 YA-MAN(ヤーマン)『スムースアイロンフォトイオン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
保水アイロンでしっとり潤う髪へ

140℃でも自然なストレートにすることができる保水アイロンです。毎日使っても髪へのダメージを抑えられる低温設計で、安心してスタイリングを楽しめます。

プレート部分には微細なトルマリンパウダーが配合されているので、髪をはさんで滑らかに動かせます。熱を効率よく伝えてヘアセットの時間も短縮できます。

絹女『KINUJO ストレートアイロン(LM-125)』

絹女『KINUJOストレートアイロン(LM-125)』 絹女『KINUJOストレートアイロン(LM-125)』 絹女『KINUJOストレートアイロン(LM-125)』 絹女『KINUJOストレートアイロン(LM-125)』 絹女『KINUJOストレートアイロン(LM-125)』 絹女『KINUJOストレートアイロン(LM-125)』 絹女『KINUJOストレートアイロン(LM-125)』 絹女『KINUJOストレートアイロン(LM-125)』
出典:Amazon この商品を見るview item
水洗い可能! 髪にやさしいテフロンプレート

シルクプレート(テフロン加工)のストレートアイロン。髪の毛がもつ潤いを守りながらきれいなストレートにできます。

さらに、プレート部分は水洗いができるので清潔な状態を保てます。温度は130〜220℃の間で10℃ずつ調整が可能。

220℃以上の状態で3万回のスライドに耐えられる耐久性も持っているので、長く使えるでしょう。

TESCOM(テスコム)『プロフェッショナル プロテクトイオン ストレートアイロン』

TESCOM(テスコム)『プロフェッショナルプロテクトイオンストレートアイロン』 TESCOM(テスコム)『プロフェッショナルプロテクトイオンストレートアイロン』 TESCOM(テスコム)『プロフェッショナルプロテクトイオンストレートアイロン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
サロン帰りのようなストレートヘアも夢じゃない!

ヒートアップにかかる時間は18秒!サロン級のクオリティーを誇るヘアアイロンです。

温度調整は31段階! 60~210℃で5℃間隔の調整が可能なため、髪質やダメージ状態に合った温度を選べるのがうれしいポイント。

片づけに便利な「ラク抜きプラグ」を採用しているので、レバーを押すだけでコンセントから簡単に抜くことができます。

絹女『LIP IRON リップアイロン(DS058)』

絹女『LIPIRONリップアイロン(DS058)』 絹女『LIPIRONリップアイロン(DS058)』 絹女『LIPIRONリップアイロン(DS058)』 絹女『LIPIRONリップアイロン(DS058)』 絹女『LIPIRONリップアイロン(DS058)』 絹女『LIPIRONリップアイロン(DS058)』 絹女『LIPIRONリップアイロン(DS058)』 絹女『LIPIRONリップアイロン(DS058)』 絹女『LIPIRONリップアイロン(DS058)』
出典:Amazon この商品を見るview item
USB充電に対応、持ち運びに便利なキャップ付き

丸いフォルムとキャップつきで、まるでリップスティックようなかわいい見た目が特徴です。USB充電式なので本体とコードを分離でき、旅行先へ持ち運びもしやすいアイテム。

熱い状態でも、キャップをつければスタイリング後すぐにバックのなかに収められます。

プレートの材質は絹女自慢のシルクプレートで、保湿性と耐久性にもすぐれている商品です。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
1位 LAVIEL(ラヴィエル)『ストレートアイロン(LV-S01) 』
2位 SALONIA(サロニア)『SALONIA 2WAYストレート&カールヘアアイロン 32mm』
3位 Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『コードレス2WAYアイロン(VSI-1030)』
4位 Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』
5位 Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV16-A)』
SALONIA(サロニア)『ストレートヘアアイロン(15mm/24mm/35mm)』
SALONMOON『ミラーイオン ストレートヘアアイロン』
絹女『KINUJO SILK PLATE mini iron』
クレイツ『ストレートアイロン アマネク(RCS-D01W)』
Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『マイナスイオンストレートアイロン(VSI-1024/KJ)』
TESCOM(テスコム)『USBコンパクトヘアーアイロン(ISC100)』
UNIX『ヘアアイロン2Way』
Exelential(エクセレンシャル) 『ストレートアイロン』
Hikeda『ヘアアイロン』
KEYNICE『ヘアアイロンコードレス』
SUPRENT『ヘアアイロン』
CkeyiN『ヘアアイロン』
Panasonic(パナソニック)『コンパクトストレートアイロン(EH-HV2A)』
Areti(アレティ)『プレシジョン 15mmストレートヘアアイロン(i628BK)』
コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』
大阪ブラシ『ホットプレミアムアイロンプロ(PBHP-500)』
Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『スチームストレートアイロン(VSS-7101/KJ)』
ReFa(リファ)『リファビューテック ストレートアイロン』
Panasonic(パナソニック)『ストレートアイロン ナノケア(EH-HS0J)』
YA-MAN(ヤーマン)『スムースアイロンフォトイオン』
絹女『KINUJO ストレートアイロン(LM-125)』
TESCOM(テスコム)『プロフェッショナル プロテクトイオン ストレートアイロン』
絹女『LIP IRON リップアイロン(DS058)』
商品名 1位 LAVIEL(ラヴィエル)『ストレートアイロン(LV-S01) 』 2位 SALONIA(サロニア)『SALONIA 2WAYストレート&カールヘアアイロン 32mm』 3位 Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『コードレス2WAYアイロン(VSI-1030)』 4位 Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『超音波ミストアイロン(VSS-9710/KJ)』 5位 Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV16-A)』 SALONIA(サロニア)『ストレートヘアアイロン(15mm/24mm/35mm)』 SALONMOON『ミラーイオン ストレートヘアアイロン』 絹女『KINUJO SILK PLATE mini iron』 クレイツ『ストレートアイロン アマネク(RCS-D01W)』 Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『マイナスイオンストレートアイロン(VSI-1024/KJ)』 TESCOM(テスコム)『USBコンパクトヘアーアイロン(ISC100)』 UNIX『ヘアアイロン2Way』 Exelential(エクセレンシャル) 『ストレートアイロン』 Hikeda『ヘアアイロン』 KEYNICE『ヘアアイロンコードレス』 SUPRENT『ヘアアイロン』 CkeyiN『ヘアアイロン』 Panasonic(パナソニック)『コンパクトストレートアイロン(EH-HV2A)』 Areti(アレティ)『プレシジョン 15mmストレートヘアアイロン(i628BK)』 コイズミ『マイナスイオンストレートアイロン(KHS-8740)』 大阪ブラシ『ホットプレミアムアイロンプロ(PBHP-500)』 Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『スチームストレートアイロン(VSS-7101/KJ)』 ReFa(リファ)『リファビューテック ストレートアイロン』 Panasonic(パナソニック)『ストレートアイロン ナノケア(EH-HS0J)』 YA-MAN(ヤーマン)『スムースアイロンフォトイオン』 絹女『KINUJO ストレートアイロン(LM-125)』 TESCOM(テスコム)『プロフェッショナル プロテクトイオン ストレートアイロン』 絹女『LIP IRON リップアイロン(DS058)』
商品情報
特徴 髪をいたわる効果のあるマイナスイオン機能搭載 人気のサロニア2way対応のおすすめヘアアイロン USB充電ができてコンパクト! 持ち運びにも◎ 超音波ミストでキューティクルを守る 持ち運びにも便利! コンパクトな2wayタイプ 最短30秒立ち上がりで忙しい朝や初心者におすすめ 価格も使いやすさも文句なしのヘアアイロン 髪を傷ませたくない&持ち運び用がほしい方に 美容師が認めるこだわりプレート! マイナスイオン機能搭載でうるツヤな髪を実現 コンパクト×スリムで前髪でも小回りがききやすい ポーチにも入る手のひらサイズ コスパに優れたベーシックモデル リーズナブルでも高品質 コードレスのコンパクトタイプ 高い熱伝導性のチタンを採用 ワイドプレートを採用 ダメージが少ないのに毛先までしっかりまとまる スリムな形状でこまかなスタイリングにも対応 素早い立ち上がりですぐに使える 硬質チタンプレートだから髪どおりが滑らか スチームとマイナスイオンの2機能で髪をいたわる 高級感のある美しいデザインが魅力 瞬間ストレートを体感できるアイロン 保水アイロンでしっとり潤う髪へ 水洗い可能! 髪にやさしいテフロンプレート サロン帰りのようなストレートヘアも夢じゃない! USB充電に対応、持ち運びに便利なキャップ付き
設定温度 100℃~200℃ 100〜220℃ 180℃まで 約140、160、180、200℃ 約160℃(100V時)、約170℃(240V時) 120〜230℃ 80~230℃(5℃間隔設定可能) 約180℃ 160、180、200℃(3段階) 約140~200℃ 200℃ - 80〜200℃ 〜230℃ 165、185、205℃ 150〜230℃ 150〜230℃ 120、160、180℃(3段階) 80〜200℃まで5℃ずつ 約80〜200℃(10℃刻み) 130〜230℃(10段階) 約140、155、170、185、200℃ 140、160、180、200、220℃ 約130、155、170、185、200(5段階) 140、150、160、170、180℃(5段階) 130~220℃(10度ごとに10段階) 60~210℃ 160、180、200℃
プレート幅 26mm 32mm 19mm 32mm - 15mm/24mm/35mm 24mm、15mm 約13mm 24mm - - - - - - 44mm 15mm - 25.3mm 29mm - 90mm 約2.4cm 28mm 25mm -
プレート材質 チタンコーティングプレート バレル・プレート:アルミニウム、セラミックコーティング グリップ:ラバーコーティング セラミックコーティング シャイニーブラックコーティング スムースセラミックコーティング プレート:アルミニウム、コーティング:チタニウム(ブラック・ネイビー・グレー)、セラミック(ホワイト) ミラーチタニウムプレート シルクプレート クレイツイオン(R)セラミック加工プレート セラミックコーティング セラミックコーティングプレート セラミック セラミック セラミック セラミック チタン、セラミック セラミック スムースグロスコーティングプラス チタニウムコーティング シルキーモイスト加工 硬質チタンプレート クリスタルブラック コーティング(セラミック配合) カーボンレイヤープレート スムースグロスコーティングプラス トルマリンプレート シルクプレート シルクプレート
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月15日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年5月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月7日時点 での税込価格

各通販サイトの最新人気ランキングを見る ストレートアイロンの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのストレートアイロンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ヘアアイロンランキング
楽天市場:ストレートアイロンランキング
Yahoo!ショッピング:ヘアアイロンランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ストレートヘアアイロンに関するQ&A よくある質問

アイロンを使う女性
ペイレスイメージズのロゴ

question icon1.ヘアアイロンの寿命は?

answer icon

一般的にヘアアイロンの寿命は約5年と言われています。うまくカールが作れない、セットできないなど感じるようであれば、買い替えをおすすめします。

question icon2.ストレートアイロンは何ミリがおすすめ?

answer icon

ストレートアイロンのプレート幅は、髪の長さやアレンジ方法に合わせて選ぶのがおすすめ。

目安として、男性やショートヘアの方、前髪用として使うなら「15mm前後」、ボブ~ミディアムヘアの方は「20~30mm前後」、セミロング~ロングヘアの方は「35~45mm前後」がおすすめです。

ストレートアイロンのおすすめ商品はこちら!

question icon3.ストレートをきれいに仕上げる方法は?

answer icon

ストレートヘアアイロンを使ってきれいに仕上げるコツは次の通りです。

(1)アイロンをあてる前に髪をよく乾かし、きれいに髪を整える
(2)ヘアアイロン用のスタイリング剤をつける
(3)髪が邪魔にならないようにクリップでまとめる
(4)ひと束ずつ手に取り毛先までゆっくりとのばしていく
(5)下の毛が終わったら、上の髪をおろして同じようにのばしていく

question icon4.ストレートアイロンのおすすめの温度は?

ヘアケアアドバイザー:sakuranbo

ヘアケアアドバイザー

answer icon

一般的に、サロンでは180度、毛先にはそれよりも低温で使用しているので、180度まで温度が上がるストレートアイロンで十分使えます。毛先のダメージが気になる人は何段階か温度設定を変えられるものがおすすめです。

髪のレングスをよく変えるという人は、ショートからロングまで幅広く使用できるプレートの幅が狭いタイプを選びましょう。

そのほかのヘアアイロンのおすすめ記事はこちら 関連記事

ストレートアイロンを使えばツヤツヤの仕上がりに サラサラのストレートや、ふんわり内巻に

本記事では、ストレートアイロンの選び方とおすすめの商品を元美容師・ヘアケアマイスターのsakuranboさんと編集部で紹介しました。

ストレートアイロンは髪の長さに合わせて選ぶことがポイントです。また、プレートの材質やプラスアルファの機能にも注目してみましょう。紹介したおすすめ商品も参考に、自分に合ったストレートアイロンを見つけてツヤツヤなヘアで毎日の気分を上げてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部