メンズヘアアイロンを使用するメリット おしゃれにスタイリング、癖っ毛をなおす、バリエーションが増えるなど

Photo by mostafa meraji on Unsplash
髪のスタイリングに悩んでいるなら、ヘアアイロンを取り入れてみるのはいかがでしょうか?
女性のおしゃれをするためのアイテムというイメージが強かったヘアアイロンも、今では男性でも使う方が増えてきましたね。毎朝のスタイリングにヘアアイロンを積極的に活用する男性も多いのではないでしょうか?
ここでは、男性がヘアアイロンを使用するメリットについて解説していきます。ヘアアイロン初心者の方や、ヘアアイロンの購入を検討されている方はぜひ参考にしてください。
スタイリングが簡単になる 短髪でもパーマでも使い方次第でセットがキマる
出勤前の短い時間で満足のいくヘアスタイルをつくることは難しいですよね。トップをふんわりさせたり、髪に動きをもたせたりと、男性のヘアスタイルはドライヤーやブラシだけではうまくセットできないことも多いでしょう。そんなときに難しいヘアスタイリングを簡単に実現させてくれるのがヘアアイロンです。
ヘアアイロンが1台あれば、髪全体に動きをもたせたヘアスタイルを長時間キープすることが可能です。最初は少し難しいかもしれませんが、慣れてくるとスムーズに動かせるようになるので、短時間でヘアスタイルが決まります。
気になる癖っ毛をなおせる きれいなストレートヘアを家庭で実現
朝の寝癖や湿気でうねってしまう癖っ毛をなおすのはとってもたいへん。毎回髪を濡らしてブローするところからやり直すのは、手間も時間もかかってしまいますよね。ヘアアイロンがあれば、簡単に寝癖や癖っ毛をなおしてスタイリングすることができます。
髪は熱を通すことで癖つけができるので、ヘアアイロンでしっかり熱を伝えればきれいなストレートヘアをつくることができます。癖っ毛に悩んで高価な縮毛矯正やストレートパーマをかけている方にもヘアアイロンはおすすめです。
ヘアスタイルのバリエーションが増える 30代や40代でもウェーブヘアやカーリーヘアがつくれる
男性は髪が短いので、ヘアスタイルがどうしてもワンパターンになりがちですよね。ヘアアイロンがあれば、気分に合わせていろいろなヘアスタイルにアレンジすることができます。
ストレートはもちろん、ウェーブヘアやパーマをかけたようなカーリーヘアも、簡単につくることができます。自宅でできるヘアスタイルのバリエーションが増やせるのは魅力的ですよね。
メンズヘアアイロンの選び方 温度調節、急速加熱や自動オフなどの機能、プレート幅、充電機能などをみる
メンズ用ヘアアイロンにもたくさんの種類があります。せっかく買うなら、自分に合ったヘアアイロンを選びたいですよね? ここからは、メンズ用のヘアアイロンを選ぶうえで重要になってくるポイントをご紹介していきます。
温度調節ができるものを選ぶ 140度〜180度前後を目安に
ヘアアイロンは、140度〜180度前後で温度調節が可能な商品を選ぶことをおすすめします。髪に適した温度は、髪質や太さ、アレンジ方法によっても変わってくるので、高温〜低温をこまかく手動で設定できるものがいいでしょう。
髪質に合わない高温での使用を繰り返すとキューティクルが壊れ、髪にダメージがたまってしまいます。髪が傷んでいると、パサつきや広がりを抑えられず、ヘアスタイルが崩れやすくなってしまいます。逆に、極端な低温での使用は髪に癖をつけづらくセットに時間がかかります。また、せっかく髪が痛まないように低温で使っても、ヘアスタイルをキープするために何度も熱を当てることで結局髪にダメージを与えてしまうこともあるため注意しましょう。
便利な機能で選ぶ 急速加熱や自動オフなど
最近のヘアアイロンは、機種によってさまざまな機能が搭載されています。
高機能なものほど価格が高くなるため、自分にはどんな機能が必要か、しっかり考えたうえで選ぶことをおすすめします。
急速加熱機能付き 短時間で髪を整えたいなら
忙しい朝に少しでも余裕をもちたい方には、短時間で温まる急速加熱機能つきのヘアアイロンがおすすめです。
短いものであれば30秒程度で温まるので、毎朝のヘアセットにかかる時間とストレスがかなり少なくなります。
自動電源オフ機能 うっかり消し忘れても大丈夫!
「ヘアアイロンの電源消したっけ……?」と家を出た後に不安になって、大急ぎで確認に戻ったことはないですか? ヘアアイロンは電源を入れっぱなしで放っておくと火事になる危険性があります。
安全性が気になる方には、自動電源オフ機能がついたヘアアイロンがおすすめです。機種によっても異なりますが、電源を入れてから30分〜60分の間で自動的に電源がオフになります。朝に時間がない方や、今までに電源を切り忘れて不安になった経験がある方におすすめの機能です。
スタイリングの好みに合わせてプレートの幅で選ぶ 幅は何ミリが適切か?
ヘアスタイリングのしやすさを重視される方には、プレートの幅も重要なポイントです! 男性向けヘアアイロンは大きく分けて「〜20mm幅」と「〜30mm幅」のプレートタイプがあります。
毎日のヘアスタイリングや髪の長さで使いやすいタイプが違います。下記を参考に、自分に合った幅の機種を選んでみてくださいね。
ストレートにもカールにも使用するなら「〜30mm」がおすすめ
その日の気分によってストレートとカールを使い分けることが多い方は、〜30mm幅のプレートタイプがおすすめです。幅広のタイプは一度に多くの髪をはさんで癖づけることができるので、時短かつストレスフリーなことが大きな魅力です。
また、簡単にゆるめの大きなカールをつくれるので、頑張りすぎない自然な雰囲気のヘアスタイルにセットできます。
こまかいカールでスタイリングしたい方は「〜20mm」がおすすめ
こまかいカールやウェーブでヘアスタイリングしたい方は、〜20mm幅のヘアアイロンを選ぶのがおすすめです。幅が細めのプレートタイプは髪が短めの男性でも非常に扱いやすいです。全体的なカールスタイルや部分的なヘアアレンジにもしっかり対応してくれます。
安全性も見過ごせないポイントです。プレート幅が細いと誤って頭皮や顔にアイロンを当てて火キズをしてしまう心配も少ないので安心です。
使用するシチュエーションに合ったものを選ぶ 充電式、海外対応コードレス、コンパクトタイプなど
自宅以外でヘアアイロンを使う機会が多い方は、シチュエーションに合わせたヘアアイロン選びが肝心です。コードレスや充電式、コンパクトタイプなどさまざまなタイプがあるので、特徴をしっかりと確認しておきましょう。
充電式タイプ 持ち運びに便利な
持ち運びに便利な充電式タイプは、オフィスや学校などのふだん使いにぴったりです。USBで充電可能なタイプもあるので、モバイルバッテリーでも充電できる気軽さも魅力。
持ち運び用のヘアアイロンを購入するときには、サイズ感も重要視したいポイントです。ふだん使っているバッグに収まるサイズか、携帯用のコンパクトやポーチはついているかも確認したいところです。
海外対応コードレス 海外でも安心!
海外旅行によく行かれる方は、海外対応のヘアアイロンを選びましょう。海外対応と書かれていても特定の電圧が非対応のこともあるので、ご自身が滞在する国の電圧をしっかりと確認してヘアアイロンを選ぶようにしてください。
また、海外のホテルでは洗面所に電源プラグがないことも多いので、コードレスで使えるタイプだと便利です。
自分のヘアスタイルと髪の長さにあったものを選ぼう! ヘアサロン代表からのアドバイス
sugar.c サロン代表
選び方としてまず大事なのは、どんなスタイルにするためにアイロンが必要なのかということです。ショートレングスでハネ感や毛先のニュアンスをつけたいならストレートアイロンがオススメ。ミディアムレングスでパーマっぽい動きを出したいならカールアイロンがよいです。
そしてもう一つメンズ特有の選び方といえばアイロンのサイズ。女性より長さが短い分、プレートの幅やコテの大きさは小さいほうが扱いやすいので、自分の髪の長さにあったサイズのものを選びましょう。
メンズヘアアイロンのおすすめ20選 人気メーカーのサロニア、パナソニック、テスコムほか
ここからは「自分にあった機種を探したい!」という方に向けて、メンズ向けヘアアイロンのおすすめを紹介します。
sugar.c サロン代表
Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV17)』は根元のキャッチコームもついて、トップの立ち上げの際に扱いやすいです。コンパクトでプレート部分にかぶせるキャップつき。安価なので持ち運び専用でもOK。
少し長めのショートからミディアム以上の癖毛を毎日アイロンでしっかり伸ばすので高品質なものがほしいという方にはADST(アドスト)『Premium DS2(FDS2-25)』がおすすめ。さまざまなプロ仕様の機能を搭載したストレートアイロンです。
Onedam(ワンダム) 『スリム・イオン・アイロン(AHI-1100)』はプレートが11mmとショートの方でも扱いやすい細さ。IC制御温度コントローラーやマイナスイオンなども導入しています。毎日ストレートアイロンでアレンジをする方にぴったりです。

Panasonic(パナソニック)『ミニコテ(EH-HV17)』














出典:Amazon
タイプ | アレンジ、ストレート |
---|---|
温度設定 | 約160℃(100V時)、約170℃(240V時) |
立ち上がり時間 | 約60秒 |
プレート幅 | 35mm |
電源 | 100~240V |
海外使用 | 〇 |

ADST(アドスト)『Premium DS2(FDS2-25)』


















出典:Amazon
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 60~180℃ |
立ち上がり時間 | - |
プレート幅 | 25mm |
電源 | AC100V |
海外使用 | - |

Onedam(ワンダム) 『スリム・イオン・アイロン(AHI-1100)』






出典:Amazon
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 60~200℃ |
立ち上がり時間 | - |
プレート幅 | 11mm |
電源 | 100V |
海外使用 | - |
SALONMOON(サロンムーン)『ストレート ヘアアイロン(SLM-006)』














出典:Amazon
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 80〜230℃ |
立ち上がり時間 | 約90秒 |
プレート幅 | 15・24mm |
電源 | 100~240V |
海外使用 | ○ |
Areti(アレティ)『プレシジョン マイナスイオンストレートヘアアイロン(i628)』














出典:Amazon
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 80〜200 |
立ち上がり時間 | 30秒 |
プレート幅 | 15mm |
電源 | 100〜240V |
海外使用 | ○ |
SALONIA (サロニア)『ストレートアイロン(SL-004S)』














出典:Amazon
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 120~230℃ |
立ち上がり時間 | 約30秒 |
プレート幅 | 15・24・35mm |
電源 | 100〜240V |
海外使用 | ○ |
Vidal Sassoon(ヴィダルサスーン)『マイナスイオン2WAYアイロン(VSI-2550/KJ)』














出典:Amazon
タイプ | ストレート、カール |
---|---|
温度設定 | 140・160・180・200℃ |
立ち上がり時間 | - |
プレート幅 | 25mm |
電源 | 100~240V |
海外使用 | ○ |
SALONMOON(サロンムーン)『ミラーイオンチタニウム 2wayヘアアイロン』














出典:Amazon
タイプ | ストレート、カール |
---|---|
温度設定 | 100〜220℃ |
立ち上がり時間 | 約60秒 |
プレート幅 | 32mm |
電源 | 100~240V |
海外使用 | ○ |
Panasonic(パナソニック)『ストレートアイロン ナノケア(EH-HS9A)』








出典:Amazon
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 130・155・170・185・200℃(5段階) |
立ち上がり時間 | 約30秒 |
プレート幅 | - |
電源 | 100~240V |
海外使用 | ○ |
KOIZUMI(コイズミ)『ストレートアイロン(KMC-0610/K)』












出典:Amazon
タイプ | ストレート、カール |
---|---|
温度設定 | 約160℃ |
立ち上がり時間 | - |
プレート幅 | 18mm |
電源 | 100~240V |
海外使用 | ○ |
Onedam(ワンダム)『ストレート・アイロン(AHI-251)』






出典:Amazon
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 60~200℃ |
立ち上がり時間 | - |
プレート幅 | 25mm |
電源 | 100V |
海外使用 | - |
TESCOM(テスコム)『マイナスイオンヘアーアイロン(ITH1805)』






出典:Amazon
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 90~190℃ |
立ち上がり時間 | 30秒 |
プレート幅 | - |
電源 | 100V~240V |
海外使用 | ○ |
SALONIA(サロニア)『ミニヘアアイロン』


















出典:Amazon
タイプ | ストレート、カール |
---|---|
温度設定 | 100~210℃ |
立ち上がり時間 | - |
プレート幅 | - |
電源 | - |
海外使用 | 〇 |
TESCOM(テスコム)『プロフェッショナル プロテクトイオン ヘアーアイロン(NIS3000)』






出典:楽天市場
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 60~200℃ |
立ち上がり時間 | 18秒 |
プレート幅 | - |
電源 | 100V |
海外使用 | - |
Agetuya(アゲツヤ)『コームヘアアイロン』














出典:Amazon
タイプ | ストレート、カール |
---|---|
温度設定 | 80・120・160・200・220℃ |
立ち上がり時間 | 約30秒 |
プレート幅 | 32mm |
電源 | 100~240V |
海外使用 | × |
A'sstyle(アズスタイル)『PRODE』












出典:Amazon
タイプ | ストレート、アレンジ |
---|---|
温度設定 | 170・190・220℃ |
立ち上がり時間 | 約30秒 |
プレート幅 | 15mm |
電源 | - |
海外使用 | - |
KEYNICE(キーナイス)『コードレス ヘアストレートアイロン』














出典:Amazon
タイプ | ストレート、カール |
---|---|
温度設定 | 165・185・205℃ |
立ち上がり時間 | 約60秒 |
プレート幅 | - |
電源 | USB充電式 |
海外使用 | - |
SALONIA(サロニア)『スチームモイスチャーストレートアイロン』


















出典:Amazon
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 100~200℃ |
立ち上がり時間 | - |
プレート幅 | 25mm |
電源 | 100~240V |
海外使用 | ○ |
TESCOM(テスコム)『ヘアーアイロン(THS10)』






出典:Amazon
タイプ | アレンジ |
---|---|
温度設定 | 130℃ |
立ち上がり時間 | 約120秒 |
プレート幅 | - |
電源 | 100V |
海外使用 | - |
Iberis(イベリス)『ミニヘアアイロン(HB-HIK295)』

出典:Amazon
タイプ | ストレート |
---|---|
温度設定 | 約180℃ |
立ち上がり時間 | - |
プレート幅 | - |
電源 | 100V |
海外使用 | - |
「メンズヘアアイロン」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする メンズヘアアイロンの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのメンズヘアアイロンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのヘアアイロン関連の記事はこちら 【関連記事】
設定可能温度とプレート幅で対応できる髪質が変わる ヘアスタイルを自在にコントロール!
ヘアアイロンを選ぶうえで重視したいのは使いやすさです。設定可能温度やプレート幅で対応できる髪質やヘアスタイルが変わるので、しっかりと確認しましょう。
女性にくらべてアレンジが難しい男性のヘアスタイルですが、ヘアアイロンがあるだけでスタイリングの幅もグッと広がります。ご自身に合うヘアアイロンを見つけておしゃれをもっと楽しみましょう!
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/11 一部修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 横尾忠徳)
表参道のサロンにて店長/ディレクターを経て、月島・勝どきエリアにヘアサロン「sugar.c」をオープン。 サロンワークを中心に、美容サイトでのヘアガイドや、商品開発・アンバサダーなど幅広く活躍中。