PR(アフィリエイト)

アイピロー人気おすすめ11選|ホットやクール・男性用や女性用も!【ギフトにも】

めぐりズム蒸気でホットアイマスク 無香料 12枚入
出典:Amazon
めぐりズム蒸気でホットアイマスク 無香料 12枚入
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

パソコンやスマホで目を酷使しがちなとき、新幹線や飛行機など長時間の移動時に役立つアイピロー。目元を温めるホットタイプや、冷たいクールタイプのほか、使い捨て、繰り返し使えるものなど種類豊富にあります。最近は、小豆入りやアロマの香り付きなども人気があります。

この記事では、そんなアイピローの選び方と市販のおすすめを紹介。男性・女性ともに使いやすい商品を厳選しました。

さらに後半にはAmazonや楽天市場などの通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

エステティシャン・美容ライター
寒川 あゆみ
大阪谷町九丁目エステサロンprivate salon Laule'a代表。 自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業のほか、美容ライター、講師、美容家として多岐に渡り活動中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

アイピローとは? 効果やメリット アイマスクとの違いは?

アイピローをつけている女性
ペイレスイメージズのロゴ
アイピローをつけている女性
ペイレスイメージズのロゴ

アイピローは、その名の通り目を覆う枕のこと。「目のまわりを和らげること」を目的としたアイテムです。花王の『めぐりズム』や、ピップの『ほっとリフレ』などが有名ですね。目の疲れを休めて癒してくれるので、寝る前のリラックスタイムやパソコン作業の合間の休憩におすすめ

一方で似たアイテムにアイマスクもありますが、アイマスクは「快眠」が目的になっています。そのためアイピローの方が目に被せる部分が厚めに作られており、保冷剤や保温剤が入れやすい作りになっているのが特徴。よりリラックス効果を得やすい仕様になっています。

アイピローの選び方 美容家に聞いた!

アイピローをつけている女性
ペイレスイメージズのロゴ
アイピローをつけている女性
ペイレスイメージズのロゴ

ここからは、アイピローの選び方を解説していきます。ポイントは以下の5つです。

【1】使用目的
【2】タイプ
【3】香りの有無
【4】サイズや重さ
【5】充電方法(電動の場合)


上記のポイントを押さえることで、あなたに合った商品を見つけることができます。ぜひ参考にしてみてください。

『アイピローのおすすめ商品』を今すぐ見る

【1】使用目的に合わせて「温冷」を使い分ける

使用シーンや目的に合わせて、ホットタイプとクールタイプを使い分けましょう。

「ホットタイプ」は寝る前のリラックスなどに

ベッドでアイピローを持つ女性
ペイレスイメージズのロゴ
ベッドでアイピローを持つ女性
ペイレスイメージズのロゴ

パソコンやスマホを見続けることで、緊張して凝り固まってしまった目は「ホットタイプ」のアイピローで温めましょう。目のまわりがじんわりとして気持ちがいいですよ

使い捨てのホットタイプは開封後に発熱しますが、リユースタイプは電子レンジを使用したり、電動タイプの場合はスイッチを入れたりして温める必要があります。

「クールタイプ」は暑い日のクールダウンに

 

暑い日や火照った身体にぴったりなのが、冷たくて気持ちがいい「クールタイプ(アイスタイプ)」。リユースできるクールタイプは、ジェルが入っていて冷蔵庫で冷やして使用します。

また、目のまわりがパンパンで腫れぼったいと感じるときに使ってみるのもいいでしょう。ホットとクールタイプを交互に使用するのがおすすめです。

【2】使い捨てorリユースからタイプを選ぶ

アイピローには、おもに「使い捨てタイプ」と「リユースタイプ」の2種類があります。それぞれの特徴とメリット・デメリットを確認していきましょう。

使い捨てタイプ|持ち運びやすく手軽さが魅力!

 

使い捨てタイプは、コンパクトなものが多いので職場や出先に持っていくのに便利です。レンジで温めたり冷蔵庫で冷やしたりする必要がなく、開封してすぐ使うことができます

その日の気分で、香りや用途が異なるものを選べることもメリットのひとつ。一方で、安い値段で買えますが、毎回使い捨てるため長い目でみるとコストがかかってしまうデメリットもあります。

繰り返し使えるタイプ|長く使えて経済的!

 

繰り返し使えるタイプはデザインが豊富で、好みのアイピローが選べます。繰り返し使えるので、長い期間使用すると使い捨てタイプよりも経済的なのも魅力。

ただし、温めるために電子レンジが、冷やすためには冷蔵庫が必要となります。使い捨てタイプより手間がかかってしまう点がデメリットとなるでしょう。

【3】香りつきor無香料から選ぶ

使い捨てのアイピローには、アロマが香る香りつきタイプ無香料タイプがあります。寝る前のリラックスタイムには、ローズやラベンダーなど心地いい香りで癒される香りつきタイプがぴったり!

仕事の合間など、休憩時に使用するのであれば、無香料を選ぶのがよいでしょう。

【4】サイズや重さをチェック

アイピロー
ペイレスイメージズのロゴ
アイピロー
ペイレスイメージズのロゴ

アイピローの大きさや重さは商品によってさまざまです。安眠を求めるのであれば目元をしっかり覆う大きさのものを選ぶとよいでしょう。周囲の光が入りにくいので、眠りがさまたげられにくくなります。

また、アイピローのなかには、ほどよい重さで目元にフィットするタイプのものがあります。アイピローの大きさと重さをチェックして、好みのものを見つけましょう。

【5】電動の場合は、充電方法も確認を

 

充電して使える電動のアイピローもあります。しっかり充電しておけば好きな場所で使用でき便利ですね。専用のポーチが付属した商品もあるので旅行先にも持っていけます。

USB接続できる機種であれば、パソコンからの充電も可能。充電方法や、付属のケーブルの長さなどもチェックしておきましょう。

アイピロー【使い捨てタイプ】おすすめ2選 女性用や男性用も! 人気アイテム厳選!

ここからは、美容家・寒川あゆみさんと編集部で選ぶ、アイピローのおすすめを紹介します! 使い捨てタイプと繰り返し使えるタイプに分けてそれぞれ紹介していくので、自分の使い方にあった商品を見つけてくださいね。

エキスパートのおすすめ

花王 めぐりズム『蒸気でホットアイマスク 無香料 12枚入』

エステティシャン・美容ライター:寒川 あゆみ

エステティシャン・美容ライター

「忙しくてすぐに使いたい」「温めたりするのが面倒」「使い捨てタイプが好み」という方におすすめなのがこちら。開封してすぐに温かくなり、約20分間目元をポカポカ温めます。

無香料なので場所を選ばずどこでも使える

無香料タイプなので、香りを気にせずどこでも使えるホットアイマスクです。仕事の合間の休憩タイムや新幹線や飛行機を使っての移動時の使用にもぴったり! 開封するだけで温まり、どこでもすぐに使いはじめられます。

約40度の蒸気浴が、まるでお風呂のような心地よさで目元を包みます。快適時間は約20分続きますよ。

花王 めぐりズム『蒸気でホットアイマスク メントールin爽快感』

花王めぐりズム『蒸気でホットアイマスクメントールin爽快感』 花王めぐりズム『蒸気でホットアイマスクメントールin爽快感』 花王めぐりズム『蒸気でホットアイマスクメントールin爽快感』 花王めぐりズム『蒸気でホットアイマスクメントールin爽快感』 花王めぐりズム『蒸気でホットアイマスクメントールin爽快感』 花王めぐりズム『蒸気でホットアイマスクメントールin爽快感』 花王めぐりズム『蒸気でホットアイマスクメントールin爽快感』
出典:Amazon この商品を見るview item

リフレッシュにぴったりなメントール入り

メントール入りで、たった10分つけるだけで爽快チャージできるホットアイマスクです。開封するだけで温まり約40度の快適な温度で、発熱時間は約10分間続きます。

フレッシュミントの香りもさわやか! はずしたときに、メントールの心地よい爽快感で気分がすっきりするので、男性にもおすすめです。

耳かけがついているので、ずれにくく目元にしっかりフィットしますよ。

アイピロー【繰り返し使えるタイプ】おすすめ9選 ギフトにもぴったり! ホットやクールタイプも!

続いて、繰り返し使えるタイプのおすすめアイピローを紹介します。 ホットタイプ、クールタイプ、どちらの用途にも使える両用タイプなどさまざまな商品がありますよ。

エキスパートのおすすめ

ケンユー『アイリフレDX ブルー』

ケンユー『アイリフレDXブルー』 ケンユー『アイリフレDXブルー』 ケンユー『アイリフレDXブルー』 ケンユー『アイリフレDXブルー』 ケンユー『アイリフレDXブルー』
出典:Amazon この商品を見るview item
エステティシャン・美容ライター:寒川 あゆみ

エステティシャン・美容ライター

リラックスしたいときは温めてホットタイプとして、目をスッキリさせたいときは冷やしてクールタイプとしてひとつで2役使えます。繰り返し使えるのでエコなところもよいですね。

温冷両用! 使い勝手のよいジェルタイプ

温めるときは電子レンジで10秒、冷やすときはフリーザーに30分以上入れて使用する温冷両用のジェルタイプの商品です。

ホットもクールも、ひとつのアイピローでまかなえるので、それぞれ買う必要がなく経済的。やわらかなジェルが目元にフィットします。

冷やしたアイピローで気分スッキリ、温めたアイピローでリラックス気分へと導きます。

エキスパートのおすすめ

KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』

KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』 KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』 KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』 KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』 KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』 KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』 KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』
出典:Amazon この商品を見るview item
エステティシャン・美容ライター:寒川 あゆみ

エステティシャン・美容ライター

オーガニック性の小麦を使用していて、レンジで温めるとホカホカに! ラベンダーの香りで、目元だけでなく気分もリラックスできるでしょう。

スウェーデン製のおしゃれなアイピロー

スウェーデン製の麦を使ったおしゃれなアイピローです。スウェーデンで昔からあるホットパックからうまれた商品。オーガニック製の小麦を使い、ラベンダーがほんのりと香ります。

レンジで温めて使うだけで、目元をじんわり温めます。冷やして使いたいときは、冷凍庫に1時間以上入れておきましょう。

カバーは汚れたら洗濯可能! 繰り返し使えて経済的です。

コージカンパニー『オルソビアンコ 塩アイピロー』

コージカンパニー『オルソビアンコ塩アイピロー』 コージカンパニー『オルソビアンコ塩アイピロー』 コージカンパニー『オルソビアンコ塩アイピロー』 コージカンパニー『オルソビアンコ塩アイピロー』 コージカンパニー『オルソビアンコ塩アイピロー』
出典:Amazon この商品を見るview item

塩の作用で目元を癒す

熱を吸収する作用のある塩を中身につかったアイピローです。火照った目元に使用するのにぴったり! そのまま使ってもすっきりリフレッシュできますが、冷蔵庫で冷やすことでひんやり感がより感じられます

ゴムバンドつきなのでずれにくく、目元にしっかりフィット! かわいい動物柄なので、贈りものとして渡しても喜ばれるでしょう。

桐灰『あずきのチカラ 目もと用』

桐灰『あずきのチカラ目もと用』 桐灰『あずきのチカラ目もと用』 桐灰『あずきのチカラ目もと用』 桐灰『あずきのチカラ目もと用』 桐灰『あずきのチカラ目もと用』 桐灰『あずきのチカラ目もと用』 桐灰『あずきのチカラ目もと用』 桐灰『あずきのチカラ目もと用』
出典:Amazon この商品を見るview item

250回繰り返し使用でき、経済的!

あずきの天然蒸気の温熱が、1日働き続けた目元をじんわり温めて癒してくれます。電子レンジに本体を入れて温めるだけですぐに使用可能。あずきのほどよい重さで、目元にしっかりフィットします。

温めの効果は約5分間。およそ250回ほど繰り返し使えて経済的です。

ピップ『夢みるここちのピップほっとリフレ 目もと用』

ピップ『夢みるここちのピップほっとリフレ目もと用』 ピップ『夢みるここちのピップほっとリフレ目もと用』 ピップ『夢みるここちのピップほっとリフレ目もと用』 ピップ『夢みるここちのピップほっとリフレ目もと用』 ピップ『夢みるここちのピップほっとリフレ目もと用』
出典:Amazon この商品を見るview item

耳かけの長さを調整できる

自分に合わせて耳かけの長さが調整可能。ずれ落ちにくく、しっかり目元を温めます。

本体の中身に使われているシリカゲルが、空気中の水分を集めて電子レンジで温められると蒸気になり放出。

ふわもこ素材のカバーが目元にやさしくフィットし、蒸気のあたたかさで包んで癒します。カバーは汚れたらはずして洗濯できるので清潔に保てますよ。

TO-PLAN『あずき&珈琲 蒸しパッド』

TO-PLAN『あずき&珈琲蒸しパッド』 TO-PLAN『あずき&珈琲蒸しパッド』 TO-PLAN『あずき&珈琲蒸しパッド』 TO-PLAN『あずき&珈琲蒸しパッド』 TO-PLAN『あずき&珈琲蒸しパッド』
出典:Amazon この商品を見るview item

ほのかなコーヒーの香りでリラックス

あずきの蒸気とコーヒーのほのかな香りでリラックスできるアイピローです。コーヒー好きにはたまらないアイテム! 電子レンジに本体を入れて温めることで、繰り返し使えます。

あずきとコーヒー豆のほどよい重さとつぶつぶ感が心地よく目元にフィットし、じんわりと蒸気で目元を温めます。

創通メディカル『MYTREX eye』

創通メディカル『MYTREXeye』 創通メディカル『MYTREXeye』 創通メディカル『MYTREXeye』 創通メディカル『MYTREXeye』 創通メディカル『MYTREXeye』 創通メディカル『MYTREXeye』 創通メディカル『MYTREXeye』 創通メディカル『MYTREXeye』 創通メディカル『MYTREXeye』
出典:Amazon この商品を見るview item

自動オフタイマーつきの電動式アイピロー

USB接続で、パソコンや携帯充電器から充電できるホットタイプの電動式アイピロー。グラフェン赤外線波長が目元をやさしく温めます。38度から45度まで、好みの3段階の温度に調整可能。

通気性がよく肌触りのよい素材で、目元にしっかりフィット! 自動オフタイマーつきなので、寝る前にタイマーをセットすれば便利に使えますよ。

アテックス ルルド『めめホットチャージ ビューティ』

アテックスルルド『めめホットチャージビューティ』 アテックスルルド『めめホットチャージビューティ』 アテックスルルド『めめホットチャージビューティ』 アテックスルルド『めめホットチャージビューティ』 アテックスルルド『めめホットチャージビューティ』 アテックスルルド『めめホットチャージビューティ』
出典:Amazon この商品を見るview item

ヒアルロン酸配合の美容繊維を採用

目元に直接触れる生地に、ヒアルロン酸を配合した美容生地を採用したアイピローです。生地が空気中の水分を吸収し、心地よい潤いで目元を包みます。USB接続で充電すれば、連続約2時間使用可能。

目のまわりを集中的に温めるアイホール密着ヒーターは、約41度のあたたかさ。気持ちよくて眠ってしまっても大丈夫! 自動的に約10分で停止します。

タナカふとんサービス『リピュア ストレスフリー アイピロー』

タナカふとんサービス『リピュアストレスフリーアイピロー』 タナカふとんサービス『リピュアストレスフリーアイピロー』 タナカふとんサービス『リピュアストレスフリーアイピロー』 タナカふとんサービス『リピュアストレスフリーアイピロー』 タナカふとんサービス『リピュアストレスフリーアイピロー』 タナカふとんサービス『リピュアストレスフリーアイピロー』 タナカふとんサービス『リピュアストレスフリーアイピロー』 タナカふとんサービス『リピュアストレスフリーアイピロー』 タナカふとんサービス『リピュアストレスフリーアイピロー』
出典:Amazon この商品を見るview item

ふとん屋さんがつくったアイピロー

「光電子」繊維が練りこまれた生地でつくられたアイピローです。ふとん屋さんがつくっているので、触り心地がよくふわふわ。伸縮性のあるゴムで固定するので、しっかりと目元にフィットします。

しっかり光を遮るので、明るさの気になる場所や移動時の睡眠にもおすすめです。

「アイピロー」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
花王 めぐりズム『蒸気でホットアイマスク 無香料 12枚入』
花王 めぐりズム『蒸気でホットアイマスク メントールin爽快感』
ケンユー『アイリフレDX ブルー』
KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』
コージカンパニー『オルソビアンコ 塩アイピロー』
桐灰『あずきのチカラ 目もと用』
ピップ『夢みるここちのピップほっとリフレ 目もと用』
 TO-PLAN『あずき&珈琲 蒸しパッド』
創通メディカル『MYTREX eye』
アテックス ルルド『めめホットチャージ ビューティ』
タナカふとんサービス『リピュア ストレスフリー アイピロー』
商品名 花王 めぐりズム『蒸気でホットアイマスク 無香料 12枚入』 花王 めぐりズム『蒸気でホットアイマスク メントールin爽快感』 ケンユー『アイリフレDX ブルー』 KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』 コージカンパニー『オルソビアンコ 塩アイピロー』 桐灰『あずきのチカラ 目もと用』 ピップ『夢みるここちのピップほっとリフレ 目もと用』 TO-PLAN『あずき&珈琲 蒸しパッド』 創通メディカル『MYTREX eye』 アテックス ルルド『めめホットチャージ ビューティ』 タナカふとんサービス『リピュア ストレスフリー アイピロー』
商品情報
特徴 無香料なので場所を選ばずどこでも使える リフレッシュにぴったりなメントール入り 温冷両用! 使い勝手のよいジェルタイプ スウェーデン製のおしゃれなアイピロー 塩の作用で目元を癒す 250回繰り返し使用でき、経済的! 耳かけの長さを調整できる ほのかなコーヒーの香りでリラックス 自動オフタイマーつきの電動式アイピロー ヒアルロン酸配合の美容繊維を採用 ふとん屋さんがつくったアイピロー
使い方 使い捨て 使い捨て リユース(電子レンジ/冷蔵庫使用) リユース(電子レンジ/冷蔵庫使用) リユース(冷蔵庫使用) リユース(電子レンジ使用) リユース(電子レンジ使用) リユース(電子レンジ使用) リユース(USB接続) リユース(USB接続) リユース
タイプ ホット ホット ホット・クール両用 ホット・クール両用 クール ホット ホット ホット ホット ホット -
内容量 12枚 5枚 カバー1個・ジェル袋1個 1個 1個 1個 1個 1個 1個・タイマーつきUSBコード 1個・USB ACアダプター&ケーブル・携帯ケース 1個
香り 無香料 フレッシュミント なし ラベンダー なし なし なし コーヒー なし なし なし
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする アイピローの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのアイピローの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:アイピロー・アイマスク ランキング
楽天市場:アイピローランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

美容家からのアドバイス

 
エステティシャン・美容ライター:寒川 あゆみ

エステティシャン・美容ライター

自分にあった使い心地と実用性で使い分けよう

目が重いなと感じるときは、ホットアイマスクで温めて、緊張を和らげるのがおすすめ。

シャキっと目をさましたい、目の腫れぼったさが気になる場合などにはクールアイマスクがよいですね。さらにリラックスしたいときは香りつきなど選び方はさまざま。

使い捨てタイプから何度も使えるタイプ、充電式などそろっているので自分好みのものを見つけてみてくださいね!

目元のケアにおすすめのグッズはこちら 関連記事

自分にぴったりのアイピローで目元に癒しを

アイピローをつけている女性
ペイレスイメージズのロゴ
アイピローをつけている女性
ペイレスイメージズのロゴ

アイピローの選び方とおすすめアイテムを紹介しました。パソコンやスマホを使う機会の多い現代では、目の疲れを感じる人はとても多いです。

アイピローに似ているアイマスクであれば、ダイソーなどの100均や3coinsでも手軽に購入できるようですが、目元のリラックス効果をアップさせるには、やはりアイピローの方がおすすめ。機能やサイズ感にもこだわって、自分のライフスタイルや好みにぴったりの疲れた目元をしっかり癒してくれるアイテムをみつけましょう。

ロフト、東急ハンズ、フランフランなどの店舗でも購入できますが、通販ならさらに幅広い種類からお気に入りを見つけられます。デザインのすぐれたものは、彼女や友人などの大切な人へのプレゼント・ギフトとしても喜ばれますよ!

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button