アイマスクによる効果とは?
アイマスクは、夜寝るときや飛行機のなかで使用する「安眠グッズ」のイメージがありますよね。光を遮断してくれるので快眠したいときに使うと効果的です。
また、近頃はテレビやスマホ、パソコンの画面を長時間見たり、コンタクトやメガネの不具合によって、知らないうちに目を酷使して眼精疲労やドライアイになる人も多いです。外の光を遮断して、目の筋肉をしっかり休めてあげましょう。目元を温めることで乾燥を防ぐこともできます。
目元の温かさを感じたいという方は、蒸気であたためる「ホットアイマスク」がより効果的です。
アイマスクの選び方 目もとをあたためて、じんわりケア

まずはアイマスクの選び方をチェックしていきましょう。
「使い捨て」or「リユース」で選ぶ
アイマスクは、くり返し使える「リユースタイプ」と、「使い捨てタイプ」の2種類に分けられます。
電子レンジであたためて250回程度使えるものや、USBで充電して使うのがリユースタイプです。
一方、包装から取り出すとすぐに発熱して、たっぷりの蒸気で手軽に目もとケアできる使い捨てタイプ。好みや使うシーンに合わせて、使い分けをするといいでしょう。
使用シーンに合わせて選ぶ
仕事の休憩中に仮眠をするなら、開封すればすぐに使える使い捨てタイプが便利。また、電子レンジ加熱式のアイマスクも、自宅やオフィスでいつでも手軽に楽しめます。
夜に熟睡するためならつけ心地のいい素材を使ったものや、圧迫感のない立体構造のアイマスクがぴったり。出張や旅行など飛行機での移動中に安眠したい人は、コンパクトなものが持ち運びしやすく便利です。
安眠したい人は遮光性で選ぶ
熟睡したいのに外の光が気になって眠れない、出張や旅行の移動中に眠りたいのに寝つけない人には、遮光性の高いアイマスクがびったり。周囲が明るいと睡眠ホルモンのメラトニンの量が抑制され、寝つきが悪くなるといわれています。
外部からの光を遮断することで、パソコン作業などで疲れきった目を休め、眠りやすい環境を整えましょう。
通気性のよさで選ぶ
アイマスクの選び方で忘れてはいけないのが、アイマスクの通気性です。目もとが蒸れると、不快感があらわれ安眠の妨げになってしまいます。夜に安眠の目的でアイマスクを使用するときは長時間装着するため、とくに通気性をチェックしてみてください。
なかには、調湿機能のある素材を使用したアイマスクも発売されているので、参考にしてください。
目元や鼻まわりのフィット感もチェック
アイマスクのつけ心地のよさは、リラックスするためにとても大切なポイント。目を圧迫しないソフトなつけ心地で、目元からずり落ちないフィット感のよいものを選ぶようにしましょう。耳まで覆えるアイマスクは、ソフトでやさしいつけ心地です。
また、鼻まわりがフィットしていないと、すき間から光が入ってきてしまうことも。鼻筋にもフィットする立体構造のアイマスクがおすすめです。
装着方法で選ぶ
ここではアイマスクのデザインにみられる、主な装着方法について紹介します。自分で装着しやすいものを、ぜひ選んでみてください。
耳かけタイプ
マスクと同じ要領で耳にかけるタイプの特長は、着脱のしやすさです。必要なときにサッと着用できて、はずすのもかんたん。オフィスなどで仮眠をとるなど、短時間の利用にとても便利です。
後頭部がもたつかないため、仰向け姿勢で眠りたい人にもいいでしょう。コンパクトなデザインが多いので、ボリューム感のないアイマスクを探しているなら耳にかけるタイプを選んでみてください。
バックストラップタイプ
細い帯のような仕様で、後頭部でアイマスクを固定するのがバックストラップタイプです。バックストラップタイプは、長さを調節しアイマスクをしっかり固定できるのが特徴です。
ヘッドバンドのように、耳をおおえるタイプもこのタイプ。バックル部分で長さを調整するものや、マジックテープで調整するものがあります。耳にかけるタイプが合わない人は、バックストラップタイプを試してみてください。
機能で選ぶ
ここでは、アイマスクに搭載されているさまざまな機能について紹介します。必要な機能を搭載したアイマスクを選ぶ参考にしてください。
目もとを温める「ホット機能」
アイマスクには、ホット機能がついたものがありますね。手軽に使える、開封すれば蒸気が出る使い捨てタイプのほかにも、USBコードで発熱させるタイプ、充電し遠赤外線作用を発揮するタイプなどがあります。
あずきの天然蒸気を使用するタイプは、電子レンジがあれば使用可能。昼寝や仮眠などのリラックスタイムに使うのに便利です。
好みの香りを選べる「アロマ機能」
アイマスクを着用しながら、お気に入りのアロマの香りを楽しめたら、リラックスした時間が過ごせますね。使い捨てのアイマスクのなかには、カモミールやラベンダーなどおやすみ前にぴったりのアロマがついたものがあり、手軽に香りを楽しめます。
気分に合わせて、リラックスタイムが過ごせる好みのアロマ機能つきアイマスクを選んでみましょう。
音楽を聴ける「サウンド機能」
アイマスクとヘッドフォンが一体化したサウンド機能つきのアイマスクも登場しています。Bluetoothでスマホとつなげることで、好きな音楽を聴きながらリラックスタイムを楽しんでみましょう。
品質の高いステレオサウンドを楽しめるタイプも登場しているので、音楽好きな人は見逃せません。内蔵スピーカーを外してカバーを洗えるものを選ぶと、いつも清潔に使えます。
遠赤機能つきやスマートアイマスクも登場!
特殊な繊維を使用した遠赤外線機能のあるアイマスクもあります。
また、最近では睡眠中の脳波をモニタリングするスマートアイマスクも登場。AI機械学習機能も搭載し、睡眠にぴったりな音楽を選んで聞かせてくれるというもの。価格は高くなりますが、興味のある人は参考にしてみてください。
注意事項はしっかり読んで 医療ライターより
医療ライター・編集者
ホット機能つきアイマスクの使用時間は、10分程度が適しています。長時間の使用やホット機能を利用したままの睡眠は避けましょう。
また、目や目のまわりにキズや炎症がある場合も、使用を避けたほうがよいとされています。各パッケージの使用上の注意をよく読んで使用しましょう。
アイマスクのおすすめ22選 使い捨てタイプから、最新のAI搭載モデルまで!
ここからは、アイスマスクのおすすめ商品を紹介します。さまざまな機能を搭載したアイマスクを厳選しました。ぜひお気に入りのアイテムを見つけてください。

花王 めぐりズム『蒸気でホットアイマスク ハーブアロマ アソート』














出典:Amazon
リユース/使い捨て | 使い捨て |
---|---|
装着タイプ | 耳かけ |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | 表面材:ポリプロピレン・ポリエチレン、発熱体:鉄粉含有 |
遮光 | - |
お手入れ | - |

エレコム エクリア『アイマスク+イヤーマフ 耳までカバー(HCM-H02PN)』












出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | 表地:ポリエステル100%、 中材:指定外繊維(植物性炭素繊維)100%、 裏地:ポリエステル100% |
遮光 | 〇 |
お手入れ | 丸洗い可 |

バンガード『スヌーピー つれてって! アイマスク』
















出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | ポリエステル |
遮光 | - |
お手入れ | - |
ムーンムーン『3Dアイマスク Eye Night』
















出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | ◯ |
熱源 | - |
素材 | 外生地:ポリエステル70%、スパンデックス30%、中材:メモリーコットン |
遮光 | 〇 |
お手入れ | 手洗い可 |
VENEX (ベネクス)『アイマスク』
















出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | ポリエステル84%、ポリウレタン16% |
遮光 | 〇 |
お手入れ | - |
PROTAGE(プロテージ)『天使のシルクアイマスク』
















出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | シルク |
遮光 | 〇 |
お手入れ | - |
Mavogel『モダールアイマスク』














出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | モダール、綿 |
遮光 | 〇 |
お手入れ | 手洗い可 |
ウェザリー・ジャパン『LUUNA スマートアイマスク』






出典:楽天市場
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | ◯ |
熱源 | Micro USBケーブル |
素材 | 外側:合成EVA樹脂・リネン素材、内側:伸縮性スポンジ |
遮光 | - |
お手入れ | 洗浄・交換可 |
Mavogel『コットン スリープ アイマスク』
















出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | 綿、弾性スポンジ、モダール |
遮光 | 〇 |
お手入れ | 手洗い可 |
テンピュール(Tempur)『スリープマスク(アイマスク)』








出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | 綿75%、 ポリエステル25% |
遮光 | ◯ |
お手入れ | 不可 |
アスカム『おや炭くらぶ 立体癒しのアイマスク』








出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | ◯ |
熱源 | - |
素材 | 表面:ポリエステル100%、裏面:綿100%、中材:綿(セラミック炭シート) |
遮光 | 〇 |
お手入れ | 手洗い可、丸洗い可(洗濯ネットに入れて弱水流) |
創通メディカル MYTREX eye+『ホットアイマスク コードレス』


















出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | 〇 |
熱源 | 充電用USBコード、専用バッテリー |
素材 | ソフトレザー |
遮光 | 〇 |
お手入れ | - |
花王 めぐりズム『 蒸気でホットアイマスク FOR MEN(12枚入)』














出典:Amazon
リユース/使い捨て | 使い捨て |
---|---|
装着タイプ | 耳かけ |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | 表面材:ポリプロピレン・ポリエチレン、発熱体:鉄粉含有 |
遮光 | - |
お手入れ | - |
Mavogel『Mavogel シルク ホットアイマスク』
















出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | - |
熱源 | 1.5mUSBコード |
素材 | シルク |
遮光 | ◯ |
お手入れ | 手洗い可 |
Aroma Season『充電式ホットアイマスク』














出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | - |
熱源 | USBコード、内蔵バッテリー |
素材 | ポリエステル |
遮光 | - |
お手入れ | - |
エレコム エクリア『アイマスク LONG(HCM-CH10LPK)』














出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | ◯ |
熱源 | - |
素材 | 表地・裏地:綿35%、ポリエステル60%、中層:ポリウレタン、ポリエチレン、内生地:綿 |
遮光 | - |
お手入れ | 丸洗い可 |
アテックス ルルド『めめホットチャージ(AX-KX511pk)』

出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | - |
熱源 | USB ACアダプター&コード、リチウムイオン電池 |
素材 | 本体:ウレタンフォーム・フィルムヒーター・ポリエステル、 カバー表面:ポリエステル・ポリウレタン、 カバー温熱面:綿・ポリウレタ |
遮光 | - |
お手入れ | 丸洗い可 |
富士パックス販売『あったか ほぐし アイマスク』










出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | 耳かけ |
3D立体構造 | ◯ |
熱源 | - |
素材 | 側地:ポリエステル、 中わた:ポリエステル(天然鉱石オーラパウダー含有) 、パイピング部:ポリエステル・レーヨン |
遮光 | - |
お手入れ | - |
GENETHREAD(ジーンスレッド)『GWARMER ジーウォーマー(GNR-GWARMER)』










出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | 耳かけ |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | 表地・肌側:ポリエステル、中材:分類外繊維(オルガヘキサ) |
遮光 | - |
お手入れ | - |
LANZO『Bluetooth5.0 アイマスク』














出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース |
---|---|
装着タイプ | バックストラップ |
3D立体構造 | 〇 |
熱源 | USB充電式 |
素材 | コットン95%、ポリエステル5% |
遮光 | 〇 |
お手入れ | 手洗い可 |
桐灰化学 『あずきのチカラ 目もと用』

出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース(250回使える) |
---|---|
装着タイプ | ピロー |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | 目側表面:ポリプロピレン、目側内面:綿、外側:ポリエステル、内容物:あずき・緑豆(青あずき) |
遮光 | - |
お手入れ | - |
白元アース『リラックスゆたぽん 目もと用 ほぐれる温蒸気 for MEN』






出典:Amazon
リユース/使い捨て | リユース(365回使える) |
---|---|
装着タイプ | ピロー |
3D立体構造 | - |
熱源 | - |
素材 | 内容物:あずき・セラミック(鉱物) |
遮光 | - |
お手入れ | - |
「アイマスク」のおすすめ商品の比較一覧表
おすすめランキング【TOP10】を発表! 医療ライターが厳選!
紹介した商品のなかから、医療ライターの宮座美帆さんが選んだ、とくにおすすめの商品TOP10をランキング形式で発表します!
10位 Aroma Season『充電式ホットアイマスク』
9位 アテックス ルルド『めめホットチャージ』
8位 PROTAGE(プロテージ)『天使のシルクアイマスク』
7位 Mavogel『コットン スリープ アイマスク』
6位 桐灰化学 『あずきのチカラ 目もと用』
5位 創通メディカル MYTREX eye+『ホットアイマスク コードレス』
4位 花王 めぐりズム『 蒸気でホットアイマスク FOR MEN(12枚入)』
3位 バンガード『スヌーピー つれてって! アイマスク』
医療ライター・編集者
バンガード『スヌーピー つれてって! アイマスク』は、可愛らしいスヌーピーのデザイン。旅行や出張にも連れていきたいです。
2位 エレコム エクリア『アイマスク+イヤーマフ 耳までカバー』
医療ライター・編集者
エレコム エクリア『アイマスク+イヤーマフ 耳までカバー』は耳まで覆うことができるので、夜勤などで昼間の音や光が気になる人にもぴったりです。
1位 花王 めぐりズム『蒸気でホットアイマスク ハーブアロマ アソート』
医療ライター・編集者
手軽に目を癒しつつリラックスしたいなら、『蒸気でホットアイマスクハーブアロマ アソート』がおすすめ。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする アイマスクの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのアイマスクの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのアイケアグッズも! 【関連記事】
アイマスクで手軽にリラックス
パソコン作業などが多いと目の疲れがたまりますよね。疲れはしっかり癒やしておきたいものです。
遮光アイマスクは、はりつめた体や気持ちの緊張感が休息モードに。肌触りのいいシルクや綿素材のアイマスクを選ぶと、さらにリラックス感が増すでしょう。
電気にたよらず、特殊な炭素や鉱物を使用した生地を使い、体温との相乗作用で目もとを温めるタイプもあります。今回はエキスパートさんに聞いたアイマスクの選び方や、編集部も一緒に選んだ21選を紹介しました。お気に入りのアイマスクを見つける参考にしてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:Mistyrose、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/08 コンテンツ追加・修正のため記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 下田結賀子)
臨床工学技士国家資格保有。大学病院勤務後、ライターへ転身。現在は『kakotto.』を立ち上げ、医療・バイオ・ヘルスケア分野を中心に紙・WEB問わず執筆編集に携わっています。「難しい話を分かりやすく」をモットーに、心をじんわり温めるような記事作成をお届け。当サイトでは健康にかかわるグッツや医療機器などを紹介し、皆さまの健康増進のお手伝いを致します。