とろけるチーズの選び方 チーズの形状や種類をチェック!
さっそく、フードスタイリストの池 ももこさんへの取材をもとに、とろけるチーズを選ぶときのポイントを紹介します。
スライス? シュレッド? チーズの形状で選ぶ
一般的に、とろけるチーズは「スライスタイプ」と「シュレッドタイプ」の2種類があります。
トーストには「スライスタイプ」
とろけるチーズの定番ともいえる、四角い形状をしたものがスライスタイプ。トーストやハンバーグ、
ひとり分の使い切りに便利です。
ピザやグラタンには「シュレッドタイプ」
ナチュラルチーズをこまかくしたものが、シュレットタイプのとろけるチーズ。スライスタイプより伸びがよいので、ピザやグラタン、熱々のスープにトッピングとしてなど、散りばめて使いたい場合におすすめです。
料理家・フードスタイリスト・テーブルウェアスタイリスト
食べすぎを防ぐなら枚数も意識して
チーズは、健康や美容にもいいと言われるたんぱく質を含む良質な食材のひとつですが、脂質も多く含まれています。
食べすぎを防ぐ目安としては、ひとり当たりスライスタイプなら1枚、シュレッドタイプなら1~2つまみを意識するといいでしょう。
チーズの種類で選ぶ
とろけるチーズには、いくつかのチーズが使われます。ここからは、使われることの多い3つのチーズについて詳しく紹介します!
モッツァレラチーズ
イタリア生まれのフレッシュチーズの一種、モッツァレラチーズ。さっぱりとしたクセのない味わいが特徴で、加熱したときに伸びがよいのもこのチーズです。
数あるナチュラルチーズのなかでも低脂肪で糖質が低いのもうれしいポイントです。
ゴーダチーズ
オランダのゴーダ村で生まれたのがゴーダチーズ。商品によって数カ月熟成されたものや、2~3年ほどかけて熟成されたものなどさまざまです。
コクのある味わいが特徴で、ゴーダチーズが含まれているとろけるチーズは、濃厚な味わいを楽しめます。
チェダーチーズ
チェダーチーズもゴーダチーズ同様、熟成期間によってさまざまな味わいのものがあります。熟成期間が短いものは、比較的あっさりした味わいに、長期熟成だと濃厚な味わいになります。そのまま食べてもおいしいので、料理のトッピングなどにもよく使われます。
料理家・フードスタイリスト・テーブルウェアスタイリスト
いろんなチーズがミックスされたものも
それぞれの風味のちがいを楽しむのも、もちろんおすすめではありますが、2~3種類がミックスされたもの(シュレッドタイプ)は、おのおののチーズのよさや特徴を一度に味わうことができるため、料理の仕上がりがリッチになります。
自分の「好み」を大切に、ベストなチョイスを フードスタイリストからアドバイス
料理家・フードスタイリスト・テーブルウェアスタイリスト
スライスタイプもシュレッドタイプも、「どんな種類のチーズを使っているか」で相性の良い食材やお料理は決まってきます。
クセのないものがお好きな方は「ナチュラル」や「モッツァレラ」タイプ、コクや塩味を強く感じるものがお好きな方には「ゴーダ」や「チェダー」タイプのものがおすすめです。ご自身の好みを把握し、お気に入りのとろけるチーズを見つけてくださいね。
とろけるチーズの豆知識 知っておきたい!
チーズには、「ナチュラルチーズ」と「プロセスチーズ」の2つの種類があります。以下で違いをご紹介するので、とろけるチーズを選ぶときの参考にしてみてくださいね。
ナチュラルチーズとは?
ナチュラルチーズとは、搾乳した生乳に乳酸菌や凝乳酵素を加え、乳清(ホエイ)を取り除き固めたもの、またはそれを熟成させたチーズのことをいいます。熟成させたものは、乳酸菌や酵母の働きにより、熟成とともに味が変化します。
プロセスチーズとは?
プロセスチーズは、1種類もしくは2種類以上のナチュラルチーズを加熱して溶かし、再び乳化・成型したもののことをいいます。ナチュラルチーズとは違い、加熱処理を行うので乳酸菌などが死滅するため、熟成が進むことなく風味が一定し保存性も高くなります。
とろけるチーズ|スライスタイプおすすめ5選! トーストやハンバーグなどに!
ここからは、フードスタイリストと編集部が厳選した、「スライスタイプ」と「シュレッドタイプ」のとろけるチーズのおすすめ商品を紹介します!
まずは、スライスタイプのとろけるチーズのおすすめ商品からみていきましょう!

小岩井乳業 『小岩井 とろけるスライスチーズ 醗酵バター入り』

出典:Amazon
原材料名 | ナチュラルチーズ、バター、食塩、他 |
---|---|
賞味期限 | 240日 |
内容量 | 126g(7枚入り)×12セット |
タイプ | スライス |
チーズの種類 | ナチュラルチーズ |
カロリー | 60kcal(1枚あたり) |

雪印メグミルク『とろけるスライス』
![[冷蔵]雪印メグミルクとろけるスライスチーズ126g](https://m.media-amazon.com/images/I/51XRCgGTLdL.jpg)
![[冷蔵]雪印メグミルクとろけるスライスチーズ126g](https://m.media-amazon.com/images/I/31Y+NIQds2L.jpg)
![[冷蔵]雪印メグミルクとろけるスライスチーズ126g](https://m.media-amazon.com/images/I/41pHKkc0XhL.jpg)
![[冷蔵]雪印メグミルクとろけるスライスチーズ126g](https://m.media-amazon.com/images/I/41yQk9GdLTL.jpg)
![[冷蔵]雪印メグミルクとろけるスライスチーズ126g](https://m.media-amazon.com/images/I/512uBoK9STL.jpg)
![[冷蔵]雪印メグミルクとろけるスライスチーズ126g](https://m.media-amazon.com/images/I/51XRCgGTLdL.jpg)
![[冷蔵]雪印メグミルクとろけるスライスチーズ126g](https://m.media-amazon.com/images/I/31Y+NIQds2L.jpg)
![[冷蔵]雪印メグミルクとろけるスライスチーズ126g](https://m.media-amazon.com/images/I/41pHKkc0XhL.jpg)
![[冷蔵]雪印メグミルクとろけるスライスチーズ126g](https://m.media-amazon.com/images/I/41yQk9GdLTL.jpg)
![[冷蔵]雪印メグミルクとろけるスライスチーズ126g](https://m.media-amazon.com/images/I/512uBoK9STL.jpg)
出典:Amazon
原材料名 | ナチュラルチーズ、乳化剤、調味料(アミノ酸等)、他 |
---|---|
賞味期限 | 210日 |
内容量 | 126g(7枚入り) |
タイプ | スライス |
チーズの種類 | ナチュラルチーズ |
カロリー | 60kcal(1枚あたり) |
宝幸『ROLF(ロルフ)チェダーチーズ スライス』

出典:Amazon
原材料名 | ナチュラルチーズ、乳たん白、乳化剤、他 |
---|---|
賞味期限 | - |
内容量 | 1.3kg(108枚) |
タイプ | スライス |
チーズの種類 | ナチュラルチーズ |
カロリー | - |
森永乳業『クラフト とろけるスライス』






出典:Amazon
原材料名 | ナチュラルチーズ、ホエイパウダー、乳化剤、他 |
---|---|
賞味期限 | 7カ月間 |
内容量 | 126g(7枚入り) |
タイプ | スライス |
チーズの種類 | ナチュラル |
カロリー | 55kcal(1枚あたり) |
花畑牧場『メダルモッツァレラ 』














出典:Amazon
原材料名 | 生乳(北海道産)、食塩 |
---|---|
賞味期限 | 製造日より冷凍365日 |
内容量 | 1kg |
タイプ | スライス |
チーズの種類 | モッツァレラ |
カロリー | - |
とろけるチーズ|シュレッドタイプおすすめ5選! グラタンやピザなどに!
続いて、シュレッドタイプのとろけるチーズのおすすめ商品を紹介します!

よつ葉乳業『北海道十勝100 3種のチーズ』

出典:Amazon
原材料名 | 生乳、食塩 |
---|---|
賞味期限 | 90日間(製造日を除く) |
内容量 | 130g |
タイプ | シュレッド |
チーズの種類 | ゴーダ、チェダー、モッツァレラ |
カロリー | - |
明治『北海道十勝モッツァレラシュレッドチーズ』

出典:Amazon
原材料名 | ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、セルロース |
---|---|
賞味期限 | - |
内容量 | 1kg |
タイプ | シュレッド |
チーズの種類 | モッツァレラ |
カロリー | 336kcal(100gあたり) |
DRESS TABLE(ドレステーブル)『無添加こだわる大人の配合』














出典:Amazon
原材料名 | 生乳、食塩、ゴーダ50%(オランダ)、サムソー50%(デンマーク) |
---|---|
賞味期限 | お届け後未開封で約1カ月 |
内容量 | 1kg |
タイプ | シュレッド |
チーズの種類 | ゴーダ、サムソー |
カロリー | - |
雪印メグミルク『とろけるナチュラルチーズ ピザ用』

出典:Amazon
原材料名 | ナチュラルチーズ(オーストラリア製造)、セルロース |
---|---|
賞味期限 | 100日 |
内容量 | 100g |
タイプ | シュレッド |
チーズの種類 | ナチュラルチーズ |
カロリー | 384kcal(100gあたり) |
Q・B・B『楽しもう!とろけるチーズメニュー脂肪分1/3カットとろけるチーズ』






出典:楽天市場
原材料名 | ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、セルロース |
---|---|
賞味期限 | 3カ月 |
内容量 | 130g |
タイプ | シュレッド |
チーズの種類 | ナチュラルチーズ |
カロリー | 315kcal(100gあたり) |
「とろけるチーズ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする チーズの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのチーズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
お気に入りのとろけるチーズをみつけて、おいしいひとときを
フードスタイリストである池 ももこさんへの取材をもとに、とろけるチーズの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。チーズは世界でも愛されている食材のひとつ。選ぶときには、チーズの種類や配合、形状などにも目を向けてみてくださいね。
おいしい食事をとっているときは、幸せな気分になれるもの。お気に入りのとろけるチーズをみつけて、ピザやパスタなどあらゆる料理に活用してみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部 秋元清香)
※2021/1/18 商品価格修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 秋元清香)
お米もまともに炊けない料理オンチの状態から独学で華やか家庭料理・スイーツのプロに。 食事制限ゼロ、おいしい食事で−15kgのダイエットにも成功し、ファッション誌の読者モデルなどとしても活動中。 きれいとおいしいはつくれる”を活動テーマとし、料理教室「4step kitchen」を主宰。4stepで食卓がパッと華やぐお手軽レシピに定評がある。 料理教室を運営する傍ら、メディア出演・企業でのメニュー開発や食空間スタイリング・イベント講師・コラム執筆など幅広く活動中。