ブランドマスカラ(デパコス)おすすめ13選|ロング・ボリュームなど【コスメ専門家に取材】

ブランドマスカラ(デパコス)おすすめ13選|ロング・ボリュームなど【コスメ専門家に取材】

本記事では、コスメコンシェルジュ・ayameさんへの取材をもとに、シャネル、ランコム、クリニークなど世界的に人気のデパコスブランドのなかから、おすすめのマスカラを厳選!ロング、ボリューム、カールなど仕上がり別にさまざまなマスカラを紹介します!

また、記事後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミも確認してみてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

コスメ&メイクライター
ayame

化粧品会社研究職を経て美容ライターへ転身。会社員時代の知識をいかし、美容系メディアをはじめさまざまなジャンルで執筆中。 もともと美容に対する意識は低く、真面目にスキンケア・メイクをするようになったのも大学院に入ってから。徹底的に美を追究するというより、ゆる~く楽ちんに美肌を目指すタイプ。 休日は猫と遊びながら漫画・ゲームに興ずるのが至福。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2020年01月21日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

はじめに有名ブランドを5つ紹介!

マスカラ
Pixabayのロゴ

数多くのブランドから販売されているマスカラ。なかでも代表的なブランドの特徴をチェックしてみましょう。

ブランドコスメは高価であるものの、その能力の高さはもちろん、持っているだけでも気分を底上げしてくれるアイテム。

そこでブランドマスカラを探すなら、まずはどのようなブランドがあるのかを知っておきましょう!

ここではデパコスの代表格「LANCOM(ランコム)」「CHANEL(シャネル)」「CLINIQUE(クリニーク)」「HELENA RUBINSTEIN(ヘレナ ルビンスタイン)」「DIOR(ディオール)」の特徴を紹介します。

LANCOM(ランコム)

 

香水やスキンケア用品で知名度を広げてきたランコム。「世界初の携帯マスカラ」のキャッチコピーで『ランコマティック』を発売し、この大ヒットがランコムを世界中の女性から注目される存在に成長させました。

日本国内にも研究所を設置し、日本の女性に合った商品を開発してします。『イプノ ミニ マキシ』は日本人女性のために開発されたマスカラです。

CHANEL(シャネル)

 

洋服、ジュエリー、バッグ、時計、アクセサリー、そしてコスメと幅広いブランド展開でも知られるシャネル。創業初期は帽子やオートクチュールのブランドとして展開していましたが、1921年に発表した香水『パルファムNo.5』のヒットをきっかけに、コスメの世界でも広く知られていきます。

シンプルでエレガントなシャネルのデザインは、マスカラを含むさまざまな商品で現在も人々を魅了し続けています。それでいて実用的で、とくにシャネルのマスカラは、マスカラ液とブラシの組み合わせに工夫をこらしている点に特徴があります。

HELENA RUBINSTEIN(ヘレナ ルビンスタイン)

 

乾燥肌、脂性肌といった肌質に合わせたスキンケアはいまでは常識。しかし、肌質によるスキンケアという考え方をはじめて提唱したのが、マダム・ヘレナ ルビンスタインです。スキンケアに科学的なアプローチを取り入れ、革新的な商品を次々と発表してきました。

世界で初めてウォータープルーフマスカラを開発したのも、ヘレナ ルビンスタイン。さらにその後、ブラシと本体が一体化した「オートマティック マスカラ」も発表。この技術が、マスカラの使い勝手を大きく向上させることにつながりました。

CLINIQUE(クリニーク)

 

1968年にニューヨークで誕生したクリニークは、スキンケア、メイクアップ、フレグランスの有名ブランド。特徴的なのは、創業以来皮膚科医の指導のもとで商品開発を続けているということです。

商品はすべて無香料でアレルギーテスト済み。さまざまな肌タイプやニーズを考慮しつつ、商品開発にチャレンジし続けています。

女性の美しさを総合的にプロデュースする商品を次々に発表しているクリニーク。もちろん、マスカラも例外ではありません。

DIOR(ディオール)

 

オートクチュール、フレグランス、ジュエリーなどさまざまな分野で革新的なエレガンスを牽引してきたブランド、ディオール。斬新さと独創性に支えられたディオールのブランド力は、各ジャンルで活躍する多くの職人によって創り出されています。

それはもちろんメイクアップの分野でも同様。カラー、テクスチャーなどの研究と評価を繰り返して、ディオールの商品は開発されています。

おすすめのブランドマスカラはコレ!

ここからは、ブランドマスカラのおすすめ商品をロング、ボリューム、カールなどタイプ別に紹介していきます!

▼おすすめ4選|ロングタイプ

まずは、細く繊細なまつ毛を目指す「ロングタイプ」のおすすめ商品をご紹介します!

エキスパートのおすすめ

クリニーク『ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ』

コスメ&メイクライター:ayame

コスメ&メイクライター

繊細なロングまつ毛を目指す方に

塗布するとまつ毛がナチュラルにすーっと伸び、繊細かつロングに仕上げてくれるマスカラです。

ブラシは先端に行くほど細くなるフットボール型。目尻や下まつげの短く細いまつ毛もしっかりキャッチし、ムラなくきれいにセパレートしてくれます。

持続性のあるフィルムタイプなので、ウォータープルーフなのにお湯でかんたんにオフできるのも大きな魅力のひとつ。独自の「ロングウェアリングフォーミュラ」が、汗・皮脂・涙にも負けないロングまつ毛をキープします。

エレガンス『フルエクステンション マスカラ』

ふさふさのロングカールで魅せるフィルムマスカラ

「まつげの果てまで濃く、深く」というキャッチコピーが印象的なフィルムマスカラです。そのコピーのとおり、ふさふさのロングカールまつ毛に仕上げてくれます。

マスカラ液に配合されたリアルラッシュファイバーがまつ毛に付着し、長さを与えてくれます。さらにその周りにしなやかなエラスティックファイバーがからみつき、まつ毛の密度が増えたような仕上がりになります。

さらにフィルムタイプなので、お湯になじませるだけでかんたんに落とすことも可能。

エキスパートのおすすめ

ヘレナルビンスタイン『ラッシュ クイーン フェリン ブラック WP』

ヘレナルビンスタイン『ラッシュクイーンフェリンブラックWP』 ヘレナルビンスタイン『ラッシュクイーンフェリンブラックWP』 ヘレナルビンスタイン『ラッシュクイーンフェリンブラックWP』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
コスメ&メイクライター:ayame

コスメ&メイクライター

野生的な女豹を思わせる力強い目力を

商品名のフェリンとはネコのことですが、ただのネコではありません。ボディにはヒョウ柄が描かれており、力強くたくましい女豹をイメージした商品であることがうかがわれます。

カラー展開はブラック1色のみですが、そのブラックも「ディープブラック」と名づけられたより黒い黒。女豹の力強さと漆黒を感じさせる印象的なまつ毛がゴージャスで蠱惑的(こわくてき)な大胆な目ぢからを演出してくれます。

シリーズ商品のなかではロングタイプに位置づけられていますが、ひと塗りでしっかり繊維が密着し、まつ毛もしっかりボリュームアップ。しっかり持続するウォータープルーフタイプなので、ふだん使いはもちろん、レジャーやイベント時にも活躍しそうです。

シャネル『イニミタブルウォータープルーフ』

シャネル『イニミタブルウォータープルーフ』 シャネル『イニミタブルウォータープルーフ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
自然で美しい、立体的なまつ毛に!

まつ毛の長さだけでなく、ボリュームやカールまでフォローするシャネルの『イニミタブル』。立体的で美しい仕上がりを長時間キープしてくれます。

やわらかなエラストマー性樹脂のブラシは、細いまつ毛までしっかりキャッチするので、ワンストロークで美しく仕上げることが可能です。

カラー展開は3色。なかでも深いグリーンの「ヴェール プロフォン」はいつもと違う印象を演出したいときに活躍してくれそうです。

▼おすすめ6選|ボリュームタイプ

こちらでは、ブランドマスカラのなかでも、目元の存在感をぐっと高めたい方におすすめの「ボリュームタイプ」のマスカラを7つ紹介します。

クリニーク『ラッシュ パワー ボリューム マスカラ』

クリニーク『ラッシュパワーボリュームマスカラ』 クリニーク『ラッシュパワーボリュームマスカラ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
まつ毛をより太く長くボリュームアップ

太く長く、まつ毛をボリュームアップしてくれると同時に上品さも高めてくれるマスカラです。

上品さのポイントは、ユニークな形状のコンパクトブラシ。根元に膨らみのある短めの毛のブラシが、まつ毛を根元から引き上げ、ボリュームアップと同時に美しくセパレートしてくれます。

その結果、単なるボリュームアップにとどまらない、きれいな形のまつ毛に仕上がるのです。

エキスパートのおすすめ

ヘレナ ルビンスタイン『ラッシュ クイーン コブラブラック WP』

ヘレナルビンスタイン『ラッシュクイーンコブラブラックWP』 ヘレナルビンスタイン『ラッシュクイーンコブラブラックWP』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
コスメ&メイクライター:ayame

コスメ&メイクライター

ヘレナ ルビンスタインのベストセラーマスカラ

まつ毛を根元から立ち上げて印象的にリフトアップ。ボリューム感も圧倒的で、ヘレナ ルビンスタインのマスカラのなかでもベストセラーになっている商品です。

一度塗りでもしっかり濃密になり、しかもカールキープ力もじゅうぶん。魅惑のまなざしは見る人を釘づけにし、コブラのように狙った獲物を離さない。そんなイメージの美しくリフトアップしたゴージャスなボリュームのまつ毛に仕上げてくれます。

また、安心のウォータープルーフ処方で汗・水・涙からもガードしてくれます。

シャネル『ル ヴォリューム レヴォリューション ドゥ シャネル』

シャネル『ルヴォリュームレヴォリューションドゥシャネル』 シャネル『ルヴォリュームレヴォリューションドゥシャネル』
出典:Amazon この商品を見るview item
圧倒的な存在感はまさにボリューム革命!

3Dプリントブラシをはじめて採用することで、革命的ともいえる圧倒的なボリューム感のマスカラを実現しました。

ブラシは表面に凸凹があり、さらに中央部分にマスカラ液をたっぷり抱え込む構造になっています。この凸凹がまつ毛にしっかりと密着し、たっぷりと抱え込んだマスカラ液をまつ毛の根元から毛先まで、ムラなくボリュームアップしてくれます。

長時間キープできる耐久性にもすぐれた商品ですが、メイクオフには専用のクレンジング(デマキヤン ユー アンタンス)の使用が推奨されています。

エスティローダー『ダブル ウェア ゼロ スマッジ マスカラ』

エスティローダー『ダブルウェアゼロスマッジマスカラ』 エスティローダー『ダブルウェアゼロスマッジマスカラ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
艶やかなまつ毛を実現する高機能マスカラ

まつ毛に濡れたようなツヤ感をプラスしてくれるマスカラ。単なるボリュームアップと異なる印象的な目元を演出してくれます。重ねづけしてもダマにならないので、重ね塗りしながら、濃さや発色具合を見極めていくといいでしょう。

硬度の異なるファイバーを2種類使ったブラシでしっかりとまつ毛をとらえて、ムラなくマスカラ液を塗ることができます。

持続性も高く、お湯でかんたんにオフできるなど機能性の高さもうれしいポイント。

ジバンシイ『ボリューム・ディスタービア』

ジバンシイ『ボリューム・ディスタービア』 ジバンシイ『ボリューム・ディスタービア』 ジバンシイ『ボリューム・ディスタービア』 ジバンシイ『ボリューム・ディスタービア』
出典:Amazon この商品を見るview item
圧倒的なボリュームとインテンスな発色

とにかく目元の印象を強くしたい! そんなニーズに応えてくれるのが圧倒的なボリュームと強烈な発色が特徴の本商品。なめらかで漆黒のマスカラがまつ毛を美しくボリュームアップ。しかも、その美しさは24時間持続します。

重ね塗りしてもダマになりにくいので、ボリューム調節のしやすさも特徴です。

ビタミンEも配合され、まつ毛をいたわってくれるのもポイントです。

ランコム『グランディオーズ』

ランコム『グランディオーズ』 ランコム『グランディオーズ』 ランコム『グランディオーズ』
出典:Amazon この商品を見るview item
いろいろな目にフィットするブラシ

世界130カ国の女性を魅了しているランコムのマスカラです。まつげを扇のように広げたい方に適している商品で、目元を魅力的に引き立ててくれます。

目とまつげに関する長年の研究から生まれたブラシです。先端が25°のカーブになっているので、いろいろな形の目にフィット。いつもとは違う自分を演出したいときにぴったりのマスカラです。

▼おすすめ3選|カールタイプ

こちらでは、カールキープ力に特化したブランドマスカラを4つ紹介します。

エキスパートのおすすめ

RMK 『セパレートカール マスカラ N』

RMK『セパレートカールマスカラN』 RMK『セパレートカールマスカラN』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
コスメ&メイクライター:ayame

コスメ&メイクライター

トリートメント成分配合のセパレートマスカラ

きれいに分かれた伸びやかなまつ毛を演出する、セパレートカールマスカラ。短いまつ毛も根元から立ち上げ、美しいカールに仕上げます。

まつ毛をしなやかに強くたもつために、ヒアルロン酸、ケラチン、コラーゲン、パンテノールなどのトリートメント成分を配合している点もポイント。メイクをしながらまつ毛をケアできますよ。

ディオール『マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール ウォータープルーフ』

ディオール『マスカラディオールショウアイコニックオーバーカールウォータープルーフ』 ディオール『マスカラディオールショウアイコニックオーバーカールウォータープルーフ』 ディオール『マスカラディオールショウアイコニックオーバーカールウォータープルーフ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
オーバーサイズカールとボリュームアップを実現

美しいカールとボリュームアップを叶えてくれるマスカラです。ビューラー効果ももたらす独自のV字ブラシが、美しく格別なカールアップ効果に貢献! 根元からまつ毛の先まで自然なボリュームアップとカールを実現してくれます。

また、カール力を高めるKポリマーを配合し、美しいまつ毛をキープします。

シャネル『イニミタブル エクストレム』

シャネルの高機能マスカラ

シャネルのマスカラのなかでも、機能性の高さで注目したいのが本商品です。ボリュームやロングだけでなく、カールやツヤなど多方面で美しいまつ毛メイクをサポート。根元からカールアップしたまつ毛は、目の周囲の立体感を高め、目元を印象的に見せてくれます。

皮脂やこすれに強いスマッジプルーフタイプであるものの、メイクオフはお湯でかんたんに落とすことができます。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
クリニーク『ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ』
エレガンス『フルエクステンション マスカラ』
ヘレナルビンスタイン『ラッシュ クイーン フェリン ブラック WP』
シャネル『イニミタブルウォータープルーフ』
クリニーク『ラッシュ パワー ボリューム マスカラ』
ヘレナ ルビンスタイン『ラッシュ クイーン コブラブラック WP』
シャネル『ル ヴォリューム レヴォリューション ドゥ シャネル』
エスティローダー『ダブル ウェア ゼロ スマッジ マスカラ』
ジバンシイ『ボリューム・ディスタービア』
ランコム『グランディオーズ』
RMK 『セパレートカール マスカラ N』
ディオール『マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール ウォータープルーフ』
シャネル『イニミタブル エクストレム』
商品名 クリニーク『ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ』 エレガンス『フルエクステンション マスカラ』 ヘレナルビンスタイン『ラッシュ クイーン フェリン ブラック WP』 シャネル『イニミタブルウォータープルーフ』 クリニーク『ラッシュ パワー ボリューム マスカラ』 ヘレナ ルビンスタイン『ラッシュ クイーン コブラブラック WP』 シャネル『ル ヴォリューム レヴォリューション ドゥ シャネル』 エスティローダー『ダブル ウェア ゼロ スマッジ マスカラ』 ジバンシイ『ボリューム・ディスタービア』 ランコム『グランディオーズ』 RMK 『セパレートカール マスカラ N』 ディオール『マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール ウォータープルーフ』 シャネル『イニミタブル エクストレム』
商品情報
特徴 繊細なロングまつ毛を目指す方に ふさふさのロングカールで魅せるフィルムマスカラ 野生的な女豹を思わせる力強い目力を 自然で美しい、立体的なまつ毛に! まつ毛をより太く長くボリュームアップ ヘレナ ルビンスタインのベストセラーマスカラ 圧倒的な存在感はまさにボリューム革命! 艶やかなまつ毛を実現する高機能マスカラ 圧倒的なボリュームとインテンスな発色 いろいろな目にフィットするブラシ トリートメント成分配合のセパレートマスカラ オーバーサイズカールとボリュームアップを実現 シャネルの高機能マスカラ
タイプ ロング ロング、カール ロング、ボリューム ロング、ボリューム、カール、セパレート ボリューム、セパレート ボリューム ボリューム、カール ボリューム ボリューム ボリューム カール、セパレート カール、ボリューム カール、ボリューム、ロング
ブラシの形状 フットボール型(先細タイプ) - - フットボール型(先細タイプ) - 独特の弓形 - 硬度の異なる2種類のファイバーを使ったオリジナルブラシ やわらかなシリコンタイプのスペシャルコームブラシ 25°のカーブ ストレート ビューラー効果をもたらす独自のV字ブラシ 人間工学に基づいて設計されたエラストマー樹脂ブラシ
カラー ブラック オニキス ブラック、ブラウン ディープブラック ヌワール、ブラン、ヴェール プロフォン ブラックオニキス マグネティック ブラック ヌワール、ジャングルグリーン、インテンスティール、ディープエロス ブラック ブラック・ディスタービア、レッド・ディスタービア ノワールミッドナイト ブラック、ダークブラウン、ブルー オーバー ブラック ヌワール ピュール
機能 ウォータープルーフ、お湯でオフ お湯でオフ ウォータープルーフ ウォータープルーフ ウォータープルーフ、お湯でオフ ウォータープルーフ - お湯でオフ - 防水性 ウォータープルーフ ウォータープルーフ スマッジプルーフ、お湯でオフ
内容量 6ml 7.5g - 6g 6ml - 6g - 8g 10g 5g - 6g
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月24日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ブランドマスカラの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのブランドマスカラの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:マスカラランキング
楽天市場:マスカラランキング
Yahoo!ショッピング:マスカラランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ブランドマスカラの選び方 コスメコンシェルジュに取材!

女性の目元
ペイレスイメージズのロゴ

ボリューム、ロング、カールなど、なりたい仕上がりに合わせて選びましょう。

ここからは、コスメコンシェルルジュのayameさんに取材のもと、ブランドマスカラを選ぶときのポイントを5つ解説します。

【1】ボリューム、ロングなど仕上がりのタイプで選ぶ
【2】ブラシの形状で選ぶ
【3】使用シーンに合ったカラーを選ぶ
【4】機能性に着目して選ぶ
【5】凝ったパッケージデザインや季節限定品はプレゼントにも◎


マスカラ選びに迷ったら、ぜひ、参考にしてみてくださいね。

【1】ボリューム、ロングなど仕上がりのタイプで選ぶ

 
コスメ&メイクライター:ayame

コスメ&メイクライター

ヒット商品だから、話題の商品だからと飛びつくのでなく、まずは自分に似合うまつ毛に仕上がるかどうかを第一に考えることが大切なポイント。

マスカラは大きくロングタイプ、ボリュームタイプに分けられます。まつ毛が短くて長さを出したい人はロングタイプを、まつ毛の量の少なさや細さに悩んでいる人はボリュームタイプを選びましょう。そのほか、カールのキープ力に特化したマスカラもあり、こちらは直毛タイプのまつ毛に悩む人におすすめ。

なりたいまつ毛をしっかりイメージしてから、商品選びを始めましょう!

【2】ブラシの形状で選ぶ

 
コスメ&メイクライター:ayame

コスメ&メイクライター

マスカラのタイプにかかわらず、その特徴を活かすにはブラシの形状が大切です。使いにくいブラシだとダマになる、目尻にマスカラがつきにくい、といったこともあります。

ブラシの形状は、まつ毛のカーブに沿っているのでムラなく塗りやすいアーチ型や、まつ毛1本1本にしっかり塗布できるコーム型、目尻や下まつ毛といったこまかい部分にも塗りやすいロケット型のほか、ブラシの角度を大きく調節できるもの、ブラシの先端が曲がっているものなどさまざまです。

マスカラのタイプは同じでも、付属するブラシによって使い勝手や仕上がりが変わってきます。商品詳細をよくチェックし、ブラシの形状やその特徴についても確認してみましょう。

【3】使用シーンに合ったカラーを選ぶ

 

マスカラの定番色といえば、ブラックやブラウンですね。ブラックは落ち着いた雰囲気のまま、まつ毛の印象を高めてくれるので、ビジネスやフォーマルな場でも使える万能カラーです。ブラウンはふわっとしたやわらかな雰囲気を演出してくれるマスカラ。ナチュラルな印象に仕上げることができるので、こちらもさまざまなシーンで使えるカラーです。

メイクの雰囲気を変えたいときには、ネイビーやピンク、ブルー、イエローなどのカラーマスカラを使用してみるのもいいでしょう。ビビットなカラーは華やかなパーティーやフェスなどにも活躍してくれます。

【4】機能性に着目して選ぶ

 

マスカラが落ちてしまいパンダ目になってしまう……そんなトラブルを絶対に避けたい方は「ウォータープルーフタイプ」のマスカラを検討してみましょう。たとえ顔に水がかかっても、しっかりアイメイクをキープしてくれます。ただし、落ちにくいということは、落としにくいということ。アイメイク専用のクレンジングを使用しなければならない場合があります。

また、ウォータープルーフは、あくまで、汗・水に強いタイプで、油には強くありません。皮脂にじみも気になる方は、水にも皮脂にも強い「スマッジプルーフタイプ」を選びましょう。

一方、落としやすさを重視するなら「フィルムタイプ」のマスカラを選ぶのもアリ。フィルムタイプならお湯でかんたんに落とすことができます。

【5】凝ったパッケージデザインや季節限定品はプレゼントにも◎

 
コスメ&メイクライター:ayame

コスメ&メイクライター

ブランドコスメはパッケージデザインの独自性もブランド価値のひとつ。ブランドのイメージを反映した凝ったデザインのものは目を引きやすいですし、季節限定の商品もあるので、そのようなものはプレゼントとしても喜ばれるでしょう。

スキンケアの場合は肌との相性、コスメの場合は好みの色やテクスチャーを考える必要があります。プレゼントにマスカラを贈りたいと思っている人は、お相手がふだんどのようなアイメイクをしているかよく観察してみましょう。

せっかくブランドマスカラを贈るのですから、日常のメイクとちょっと印象を変えるようなものや、持っているだけで特別な気持ちになれるアイテムを選びたいですね。

マスカラの正しい落とし方 コスメコンシェルジュが解説!

さまざまなマスカラやまつげ用ブラシ
Pixabayのロゴ

とくにウォータープルーフなど、落としづらいマスカラを使用している方は要チェックです!

コスメ&メイクライター:ayame

コスメ&メイクライター

目元専用クレンジングでやさしくていねいに

マスカラに限った話ではありませんが、メイクはクレンジングを使ってきれいに落とすことが基本です。メイクを残さないことが、健やかな肌を育(はぐく)むためにもとても大切なのです。

マスカラのなかには落ちにくいタイプもあるので、目元専用のクレンジングを使用するようにしましょう。クレンジング剤をしっかり染み込ませたコットンを10秒ほどあて、力を入れずにゆっくりと下にすべらせて落とします。面倒でも専用クレンジングでアイメイクを落とし、それから全体のメイクを落とすようにしてください。

アイメイクを落とすために何度もこすったり、きれいに落とさずに残してしまったりすることは、まつ毛や目の周囲の皮膚のダメージにもつながるのでNG。とくに目元は皮膚がうすく、少しの摩擦がたるみやシミにつながるため、じゅうぶんに注意しましょう。

ブランドマスカラを長持ちさせるには? コスメコンシェルジュがアドバイス!

ブラシと開いたままのボトル
Pixabayのロゴ

開けっぱなしのボトルはマスカラ液の乾燥の原因にもなります。

コスメ&メイクライター:ayame

コスメ&メイクライター

マスカラは正しく大切に使うことが長持ちのコツ!

ひとつめは、適量以上に使わないことです。とくにメイクではかえって不自然な印象になることもあります。適量の使用はきれいな仕上がりのポイントでもあります。

ふたつめは、保存状態に気をつけること。マスカラの場合はキャップをきちんと閉めておくことで、液の乾燥、硬化を防ぐことができます。またコームをきれいにしておくことも大切。コームに固まった液がついたままだと、ダマの原因にもなりうまく仕上げるのが難しくなり、結果的にやり直しがムダな使用につながってしまうのです。コームについたマスカラ液は容器でしごいたりせず、きちんとティッシュオフしてからしまうようにしてください。

とくに難しいコツや裏技といったものはありません。大事にていねいに適量を使うことを心がけましょう。

マスカラの関連記事はこちら そのほか、マスカラのおすすめ商品を紹介!

マイナビおすすめナビでは、ほかにもマスカラのおすすめ記事を多数掲載しています! さらに商品を探したいという方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

ブランドマスカラ選びは目的次第!

マスカラは、ふだん使いとして選びたい人、特別なときに使うブランドマスカラを選びたい人、誰かのためにプレゼントとしてブランドマスカラを選びたい人など、購入する人の状況も選び方を左右します。

ここで紹介した選び方と商品を参考に、ぜひ目的にぴったりのアイテムを見つけてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部