そもそも、マスカラが落ちる原因とは?
マスカラが落ちる原因は主に2つあるとされています。
1.涙や汗などからでる「水分」
まず1つ目の原因は「水分」です。涙や汗などによってマスカラを落としてしまいます。そのため、汗をかきやすい人はウォータープルーフのマスカラを選ぶと良いでしょう。
2.皮脂から出る「油分」
2つ目の原因は「油分」です。皮脂から出てくる油分でアイメイクをにじませます。また、油分を含むスキンケアアイテムを使ってる方は、油分が目の周りに残ってしまい、マスカラが落ちてしまっている可能性があります。パンダ目にならないコツとして、アイメイクをする前に綿棒などでまぶたの油分を落としてからマスカラをつけてみると良いでしょう。
落ちないマスカラの選び方
ビューラーでカールしたまつげはできるだけ長時間キープしたいもの。でも「落ちない」だけではなく、ボリュームや長さなど理想のアイメイクに仕上がるものを選びたいですね。
そこでここでは、コスメコンシェルジュのayameさんへの取材をもとに、落ちないマスカラを選ぶときのポイントを3つご紹介します!
【1】ロング・カール・ボリューム、仕上がりで選ぶ
マスカラはただ落ちにくいだけではなく、しっかり理想の形でキープしてくれることも外せないですよね。そのためには、どんなまつげに仕上げてくれるかも大切なポイントです。
●まつげに長さがほしいなら「ロングタイプ」
●目元に迫力がほしいなら「ボリュームタイプ」
●ビューラーしたてのくるっとしたまつげを維持したいなら「カールキープタイプ」
落ちないマスカラにもさまざまなタイプがあるので、どのように仕上げたいかもイメージして選びましょう。
【2】ブラシの形にも注目!
どんなに落ちないマスカラでも、まつげ1本1本にきちんと塗布できなくてはメイクの仕上がりが台無しになってしまいます。そのため、マスカラブラシの形はとても重要。
まつげ1本1本をきれいにセパレートできるコームタイプとまつげ全体にしっかり絡んでボリューム感を出せるブラシタイプに分かれています。
ブラシタイプのなかでもヘッドの形が様々で、目の形に添ってひと塗りできちんと塗布できるアーチ型、広範囲に塗りやすいストレート型、先端のとがった部分で細かい部分にもアプローチできるロケット型
【3】カラーから選ぶ
メイクの方法やタイプなどに多様性が生まれた結果、マスカラにも色々なカラーが販売されるようになりました。定番のブラック以外に、ブラウン、ホワイト、オレンジ、レッド、パープルなど、季節やファッションに合わせて、様々なカラーを試してみると楽しいですよ。
落ちないマスカラおすすめ14選
ここからは、市販の落ちないマスカラのおすすめ商品を紹介します! 人気のデパコスから、薬局・ドラッグストアなどで安い値段で買いやすいプチプラまで厳選したので、ぜひ、自分に合うマスカラを見つけてみてくださいね。
▼汗っかきの人は「ウォータープルーフ」
「ウォータープルーフ」とは、汗や涙に強く、濡れても落ちないところがメリット。そのため、汗っかきの人は、「ウォータープルーフタイプ」を選ぶのが正解。しっかりコーティングして滲みにくいので、プールや海など、夏のレジャーの際に活躍するでしょう。
カールキープ力が高いものも多いので、汗や涙から目元を守りながらくっきり見せてくれます。
美しいロングまつ毛を作れる整形マスカラ
ロングタイプの落ちないマスカラで、塗るだけでぐんぐんまつ毛が伸びたような仕上がりに! カールも長時間続くので、長いまつ毛を手に入れたい方におすすめです。
汗や涙などに強いウォータープルーフ処方で、高機能トリートメント成分がまつ毛をいたわってくれるのも魅力。メイク効果で瞳そのものを大きく見せてくれます。
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | コーム |
仕上がり | ロング |
カラー | ディファインブラック |
お湯でオフ | × |
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | コーム |
仕上がり | ロング |
カラー | ディファインブラック |
お湯でオフ | × |
セルフ装着時も便利! ハードタイプで落ちない!
このマスカラはハード(硬化)タイプなので、通常のマスカラはもちろんマツエクの装着時のコーティング剤としても使える2way仕様。まつ毛をホールドしてくれるので、グルー補助やエステサロンでの利用にもおすすめです。
ウォータープルーフタイプなので汗や水に強く、マスカラ下地としても使える優れもの。夏のスポーツやレジャー時にもぴったりです。
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | ストレート |
仕上がり | - |
カラー | - |
お湯でオフ | × |
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | ストレート |
仕上がり | - |
カラー | - |
お湯でオフ | × |

コーム型なので下まつげにもおすすめ
カール&リフトワックスを配合し、メイクしたてのカールを18時間保つことを可能にしたウォータープルーフタイプのマスカラです。
コーム型なので束感やダマをつくらず、1本1本きれいに塗れるのが大きな魅力。とかすように使用することで短いまつげや産毛はもちろん、下まつげにもきちんと塗ることが可能です。
海やプールなどのレジャーはもちろん、泣ける映画を鑑賞するときにもおすすめのマスカラですね。
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | コーム |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ブラック |
お湯でオフ | × |
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | コーム |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ブラック |
お湯でオフ | × |

ボリュームをぐんとアップさせてカールもキープ
「マスカラといえばヘレナ!」という方も少なくないほど人気の高いヘレナルビンスタイン。こちらのマスカラはウォータープルーフタイプで、ボリュームアップとカールキープにすぐれたアイテムです。
ブラシの形状が特殊で短いまつげ1本1本までしっかり塗布することができ、きれいにセパレートしたボリューミーなまつげに仕上げることが可能です。もちろん、落ちにくさも折り紙付き。カールもボリュームもアップするので、華やかな場にこそおすすめのマスカラです。
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | アーチ |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ブラック |
お湯でオフ | × |
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | アーチ |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ブラック |
お湯でオフ | × |

小回りのきくブラシで印象深い目元を演出
ウォータープルーフにくわえてカールキープ、ボリュームアップと一通りの機能がそろったマスカラ。特徴的なのはブラシで、ブラシ面と平らな面があり、使い分けることでボリュームアップとカールキープをより実感できるでしょう。
小回りのきくブラシでダマになりにくく、繊細な部分までしっかり塗ることができるのもうれしいポイント。どこから見ても深いブラックがつやめく印象的な目元を作ることが可能で、まさに攻めるウォータープルーフといえますね。
ブラシを使いこなすのには少し慣れが必要かもしれませんが、手間と時間をかけても繊細かつ美しいまつげに仕上げたい方におすすめです。
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | アーチ |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ノワールミッドナイト |
お湯でオフ | - |
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | アーチ |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ノワールミッドナイト |
お湯でオフ | - |
ウォータープルーフのカラーマスカラ
メタリックな質感で光に当たるとツヤ感あふれるまつ毛を演出します。水や汗、皮脂に強いウォータープルーフタイプなのに、お湯で簡単にオフできるのも嬉しいところ。
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | ストレート |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ネイビー、グリーンブルー、レッド、パーシモン |
お湯でオフ | 〇 |
タイプ | ウォータープルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | ストレート |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ネイビー、グリーンブルー、レッド、パーシモン |
お湯でオフ | 〇 |
▼皮脂でテカりやすい人は「オイルプルーフ」
オイルプルーフタイプは皮脂に強いので、脂性肌(しせいはだ)気味の方におすすめ。とくに暑い夏の夕方には皮脂でテカってドロドロになってしまうという方や、皮脂崩れでマスカラがにじんでパンダ目になってしまうという方にもぴったりです。

ボリュームコントロールで理想のまつげへ
汗にも皮脂にも強く、1日中上向きカールをキープしてくれる心強いマスカラ。一番の特徴は、本体底部についたダイヤルを調整することでボリュームを3段階に調整できることです。ナチュラルメイクから華やかメイクまでお手の物で、しかもお湯でかんたんにオフが可能。
ローヤルゼリーやアルガンオイルなどまつげに優しい美容成分入りなので、毎日手軽に使用できるマスカラとして重宝できます。メイク初心者にもおすすめできるアイテムですね。
黒色以外にも茶色タイプも販売されているので、黒だとキツそうに見えるという方にもぴったりでしょう。
タイプ | オイルプルーフタイプ |
---|---|
ブラシのタイプ | ロケット |
仕上がり | ナチュラル、ボリューム、フルボリューム |
カラー | 漆黒ブラック、ブラウン |
お湯でオフ | 〇 |
タイプ | オイルプルーフタイプ |
---|---|
ブラシのタイプ | ロケット |
仕上がり | ナチュラル、ボリューム、フルボリューム |
カラー | 漆黒ブラック、ブラウン |
お湯でオフ | 〇 |
▼汗とテカりやすい人は「スマッジプルーフ」
スマッジプルーフタイプは汗や水、皮脂にも強いという、ウォータープルーフとオイルプルーフの両方の機能を持つタイプです。水分も油分もどちらもしっかり対策したい方におすすめ。
また、ウォータープルーフやオイルプルーフを試したけれど、時間がたつとパンダ目になってしまう方や、汗をかきやすく皮脂も出やすい暑い夏の時期などに使うのにもおすすめです。

汗・水・皮脂に強いのに、ぬるま湯でかんたんオフ
水にも皮脂にも強い、いわゆるスマッジプルーフ処方のマスカラです。まつげ表面に特殊な皮膜を作ることで汗・涙・皮脂をはね返し、にじみ目やパンダ目をしっかりブロック。落とすときはぬるま湯で皮膜をふやかせばスルリとオフできるので、まつげへのダメージを気にしている方におすすめです。
どちらかというとナチュラルメイク志向の方に向いていますが、ていねいに重ね塗りすることでボリューム感のアップも可能ですよ。
タイプ | スマッジプルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | ロケット型(かぎ状の特殊ブラシ) |
仕上がり | - |
カラー | ブラウン、ブラック |
お湯でオフ | 〇 |
タイプ | スマッジプルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | ロケット型(かぎ状の特殊ブラシ) |
仕上がり | - |
カラー | ブラウン、ブラック |
お湯でオフ | 〇 |
プール、海など夏のレジャーでにじまない!
汗、水に加えて、皮脂にも強い、スマッジプルーフタイプのファシオのパワフルカールマスカラ。夏のレジャーで大活躍してくれるアイテムでしょう。
ブラシ部分が特殊で、しっかりボリュームをもたせつつコーム部分できれいにセパレートできます。ダマになりにくく、カールキープ力も高いのがうれしいポイント。落とす際は、専用のリムーバーを使ってくださいね。
タイプ | スマッジプルーフタイプ |
---|---|
ブラシのタイプ | ロケット |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ブラック、ブラウン |
お湯でオフ | - |
タイプ | スマッジプルーフタイプ |
---|---|
ブラシのタイプ | ロケット |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ブラック、ブラウン |
お湯でオフ | - |
24時間カール&ボリュームが続く!
たったの人塗りで根元からしっかり立ち上がるカールを実現。にじまないノンスマッジ処方なので、汗かきさんも安心。お湯で簡単にオフできます。
タイプ | スマッジプルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | アーチ |
仕上がり | カール、ボリューム |
カラー | オーバーブラック、オーバーブラウン、オーバーブルー |
お湯でオフ | 〇 |
タイプ | スマッジプルーフ |
---|---|
ブラシのタイプ | アーチ |
仕上がり | カール、ボリューム |
カラー | オーバーブラック、オーバーブラウン、オーバーブルー |
お湯でオフ | 〇 |
▼まつげの負担が気になる人は「フィルムタイプ」
フィルムタイプも水や油に強いのが特徴ですが、最大の魅力が落としやすさ。汗や皮脂などに耐久性がありながら、お湯でオフできるのが魅力です。「アイメイクリムーバーやクレンジングを使って念入りにアイメイクを落とすのがめんどう」「メイク落としに時間をかけたくない」という方におすすめです。
お湯で落ちるのにボリューム&カールキープも抜群
涙・汗・皮脂に強いフィルムタイプの落ちないマスカラ。お湯でかんたんにオフできるので、使い勝手がよいのが魅力です。
さらに、まつ毛にボリュームをもたせつつ、カールキープもしてくれる優れもの。きれいにセパレートさせることができるのもうれしいポイントです。プチプラブランドで人気のキャンメイクの商品なので、コスパがよいので1本は持っておきたいアイテムです。
タイプ | フィルムタイプ |
---|---|
ブラシのタイプ | アーチ |
仕上がり | スーパーボリューム |
カラー | スーパーブラック、ビターブラウン |
お湯でオフ | 〇 |
タイプ | フィルムタイプ |
---|---|
ブラシのタイプ | アーチ |
仕上がり | スーパーボリューム |
カラー | スーパーブラック、ビターブラウン |
お湯でオフ | 〇 |
耐水性抜群なのにスルンとお湯落ち!
ウォータープルーフ処方なのにお湯で簡単にオフできるフィルムタイプのマスカラ。ボリュームタイプなので、ぱっちりまつ毛を手に入れたい方におすすめです。
100%天然由来成分「エンドミネラル」を配合し、タルクフリー・無香料と低刺激処方なのもうれしいですね。UZのマスカラはほかにもさまざまなシリーズがあるので、なりたい仕上がりのものを探すのもおすすめです。
タイプ | フィルムタイプ |
---|---|
ブラシのタイプ | ストレート |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ブラック |
お湯でオフ | 〇 |
タイプ | フィルムタイプ |
---|---|
ブラシのタイプ | ストレート |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ブラック |
お湯でオフ | 〇 |
パンダ目にならずお湯でオフできる
皮脂・汗をはじくフィルムタイプでお湯で簡単にオフできます。1本1本のまつげにコーティングし、しっかり厚みのあるボリュームのあるまつげに仕上がります。
タイプ | フィルムライプ |
---|---|
ブラシのタイプ | アーチ |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ブラック、ブラウン |
お湯でオフ | 〇 |
タイプ | フィルムライプ |
---|---|
ブラシのタイプ | アーチ |
仕上がり | ボリューム |
カラー | ブラック、ブラウン |
お湯でオフ | 〇 |
1日中にじみにくいロングセラー商品
百貨店売上1位、人気コスメサイトで殿堂入りを果たしたマスカラです。1本1本のまつげを自然にボリュームアップさせ、ナチュラルなボリュームを叶えます。お湯で簡単に落とせるタイプです。
タイプ | フィルムタイプ |
---|---|
ブラシのタイプ | ロケット |
仕上がり | ロング |
カラー | ブラック |
お湯でオフ | 〇 |
タイプ | フィルムタイプ |
---|---|
ブラシのタイプ | ロケット |
仕上がり | ロング |
カラー | ブラック |
お湯でオフ | 〇 |
おすすめ商品の比較一覧表
各通販サイトの最新人気ランキングを見る マスカラの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのマスカラの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
本当に落ちない?【リアルな口コミ】 実際に使ってどうだった?
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
ヘレナ ルビンスタイン『ラッシュ クイーン コブラブラック WP』の口コミをチェック!






出典:LIPS
ずっと気になっていたもの…
ついに買ったのですが、
やっぱりすごい!!!!!!
カールキープ力がすごすぎて感動!
ブラシは少し太めなので、
塗るのにはまだコツがいりそうです。
マツエク?って言われるくらいの
ボリューム感、キープ力がしっかりあって、
リピートしたいし出会えてよかったコスメ!
ずっと気になっていたもの…
ついに買ったのですが、
やっぱりすごい!!!!!!
カールキープ力がすごすぎて感動!
ブラシは少し太めなので、
塗るのにはまだコツがいりそうです。
マツエク?って言われるくらいの
ボリューム感、キープ力がしっかりあって、
リピートしたいし出会えてよかったコスメ!
メイベリン『ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ 』の口コミをチェック!

出典:LIPS
これは優秀!
まつ毛の長さには恵まれているのですが、コシがなくてまつ毛ハゲのため、ビューラーしてもマスカラするとヘナヘナになってしまいます。
マスカラ下地塗っただけでもヘナ。
元々マスカラはメイベリンが好きで、長ーくなるやつ使ってました。
その頃にもハイパーカール使ってみたんだけど、その時は無しだなぁと思ってました。
大人になって腰抜けまつ毛になってから、カールキープ力重視にシフトしました。
ひさびさにこれ使ったらアリ!
下地無しの方が良いくらいに、カールをキープしてくれます。
リピ決定だな。
まつ毛上がるだけでも気分が上がります!
これは優秀!
まつ毛の長さには恵まれているのですが、コシがなくてまつ毛ハゲのため、ビューラーしてもマスカラするとヘナヘナになってしまいます。
マスカラ下地塗っただけでもヘナ。
元々マスカラはメイベリンが好きで、長ーくなるやつ使ってました。
その頃にもハイパーカール使ってみたんだけど、その時は無しだなぁと思ってました。
大人になって腰抜けまつ毛になってから、カールキープ力重視にシフトしました。
ひさびさにこれ使ったらアリ!
下地無しの方が良いくらいに、カールをキープしてくれます。
リピ決定だな。
まつ毛上がるだけでも気分が上がります!
ランコム『イプノスター ウォータープルーフ』の口コミをチェック!










出典:LIPS
私の大好きなコスメ系YouTuberの方がオススメしていたマスカラです!
繊維なしでグングン伸びます!
画像は2回塗りしました。
まだ新品のマスカラなので液がたっぷり付くので1度ティッシュオフして使った方がキレイに付くと思います。
今回はティッシュオフしないでたっぷりの状態で2回つけてみました
ちょっとヒジキまつ毛になりましたね・・・
繊維なしでここまで伸びるのは、さすがランコムさん
凄いです
キープ力も凄くてマスカラ下地なくても、まつ毛が下がってきません!
まつ毛に長さ、ボリューム、キープ力を与えてくれる最強マスカラ!
凄いです!
私の大好きなコスメ系YouTuberの方がオススメしていたマスカラです!
繊維なしでグングン伸びます!
画像は2回塗りしました。
まだ新品のマスカラなので液がたっぷり付くので1度ティッシュオフして使った方がキレイに付くと思います。
今回はティッシュオフしないでたっぷりの状態で2回つけてみました
ちょっとヒジキまつ毛になりましたね・・・
繊維なしでここまで伸びるのは、さすがランコムさん
凄いです
キープ力も凄くてマスカラ下地なくても、まつ毛が下がってきません!
まつ毛に長さ、ボリューム、キープ力を与えてくれる最強マスカラ!
凄いです!
マスカラを落ちにくくするコツを伝授! パンダ目にならない!
アイメイクの仕上がりを左右するマスカラですが、落ちないようにするためには、マスカラ以外の部分の工夫も必須です。
たとえば、下まぶたの部分にあらかじめパウダーを乗せておいてマスカラがにじむのを防いだり、マスカラトップコートを使用して水や皮脂への耐性を強くしたりすることなど。さらにアイラインを引く場合は、アイライナーもウォータープルーフ処方のものだと、よりアイメイクが長持ちしますよ。
ちょっとしたひと手間でマスカラのもちは大きく変わるので、ぜひマスカラ以外の部分も意識してみてください。
そのほかのマスカラもチェック! 関連記事
落ちないマスカラで一日中快適!
この記事では、落ちないマスカラの選び方と市販のおすすめ商品を紹介しました。
お湯で落ちるマスカラもありますが、なかにはお湯で落ちないマスカラリムーバー推奨の商品も。購入前に落とす方法はしっかりチェックしておきましょう。
さらに、ダマにならない、塗りやすいなど使い勝手の面も要チェック。ぜひあなたにとって使いやすいアイテムを見つけてくださいね。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。