オーガニックシャンプーおすすめ18選
まずは、美容ライターの堀口奈々さんと編集部で選んだ、おすすめのオーガニックシャンプー18選を紹介します。自分に合うものを見つけるための参考にしてくださいね。

ローズ ド マラケシュ『クレイシャンプー』


























出典:Amazon
内容量 | 200g |
---|---|
成分 | グリセリン、水、ラウロイルグルタミン酸Na、モロッコ溶岩クレイ、コカミドプロピルベタイン、ジステアリン酸グリコール、ほか |
自宅でヘッドスパ体験できる日本製クレイシャンプー
モロッコ産のガスール、アルガンオイル、ダマスクローズなどの天然成分をたっぷり配合。モロッコ伝統の美容法が自宅でかんたんに再現できてしまうような、贅沢な日本製ブランドのシャンプーです。
洗い流す前にそのまま5~10分間泡パックすることで、ガスール(クレイ)が頭皮の毛穴につまった汚れなどを吸着して除去してくれるので、ヘッドスパをしたような仕上がりに。使い続けることで頭皮から健康に導いてくれる逸品。皮脂汚れやニオイが気になる方はもちろん、アルガンオイルによるトリートメント効果も高いので、髪のダメージや乾燥が気になる方にもおすすめです。
おもな界面活性剤:「ラウロイルグルタミン酸Na」※アミノ酸系界面活性剤(陰イオン/アニオン型)
界面活性剤について詳しく知りたい方はこちら

ジョヴァンニ『2chic モイスト シャンプー』




























出典:Amazon
内容量 | 250ml |
---|---|
成分 | 水、ココイルグルタミン酸Na、ラウロイルサルコシンNa、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、デシルグルコシド、ほか |
乾燥、ダメージが気になる髪をしっとりツヤ髪に
ビバリーヒルズのセレブ御用達ヘアサロン発のヘアケアブランド。植物のチカラを詰め込んだプロダクトが日本でも大人気です。シャンプーだけでも複数展開されていますが、髪の悩みで選べる「2chicシリーズ」はとくにリピーターが多く、オーガニックアボカドオイルとオーガニックオリーブオイルを配合した「モイスト」はもっともスタンダードなタイプです。
ドライヤーの熱や外気の乾燥、カラーリング、パーマなどの外的ストレスによるダメージや乾燥を、リッチな潤いで守りながら保持し、しっとり艶(つや)やかなまとまりのよい状態に仕上げてくれます。しっとりするのに重くなり過ぎないところもうれしいポイント。
おもな界面活性剤……「ココイルグルタミン酸Na」※アミノ酸系界面活性剤(陰イオン/アニオン型)
界面活性剤について詳しく知りたい方はこちら

the public organic(ザ パブリック オーガニック)『スーパーポジティブシャンプー』


















出典:Amazon
内容量 | 500ml |
---|---|
成分 | 水、チャ葉水、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ほか |
コスパ最高! 高品質シャンプーをこの価格で実現
オーガニックシャンプーは品質がよさそうだけど高い、泡立ちにくい、キシむ……などのマイナスイメージを払拭してくれる、非常にバランスの取れたシャンプーです。設立されたばかりの国産ブランドですが、お手頃価格なのに品質がよいと、知名度・人気ともに上昇中。香りはすべて天然精油を使用しており、フランキンセンス&イランイランのアロマが至福の時間へと誘(いざな)います。
こちらの「ダメージヘア用」は、オーガニックバオバブ種子油などの濃厚保湿成分を配合。ほかに「しっとり」「さらさら」なども展開しており、仕上がりの好みで選ぶのはもちろん、シリーズによって配合している精油が違うので、香りで選ぶのもいいかもしれません。
おもな界面活性剤:「コカミドDEA」※非イオン(ノニオン型)界面活性剤
界面活性剤について詳しく知りたい方はこちら

uruotte『ナチュラルシャンプー uruotte(アロマ)』






出典:楽天市場
内容量 | 260ml |
---|---|
成分 | 水、ココイルグルタミン酸TEA、ラウラミドプロピルベタイン、グリセリン、コカミドDEA、ホホバ種子油、グリチルリチン酸2K、ほか |
コンディショナー不要! これ一本でうるおいケア
オーガニックホホバオイルと18種の植物エキス配合の弱酸性シャンプー。髪や頭皮の乾燥が気になる方、市販のシャンプーが合わなかった方におすすめです。コンディショナーやリンスを使わなくても、パサつかずにしっとり仕上がるので、時短ケアにも最適。キメ細やかなモコモコの泡立ちで、キシむことなく指通りのよい仕上がりに大満足。
ラベンダー、ゼラニウムなど8種の天然精油をブレンドした「アロマ」は極上の癒し。香りは穏やかで後に残りませんが、赤ちゃんや香りが苦手な方向けに「無香料」も展開されています。
おもな界面活性剤:「ココイルグルタミン酸TEA」 ※アミノ酸系界面活性剤(陰イオン/アニオン型)
界面活性剤について詳しく知りたい方はこちら

華密恋『ナチュラルシャンプー』






出典:Amazon
内容量 | 200ml |
---|---|
成分 | 水、ラウロイルメチルアラニンNa、エタノール、ココアンホ酢酸Na、ラウロイルアスパラギン酸Na、カミツレエキス、クエン酸、ほか |
カミツレエキス高配合! ふんわりボリュームアップ
農薬を使用せずに栽培された国産カミツレ(カモミール)エキスを2倍濃縮したものを贅沢に10%配合した、天然由来成分100%シャンプー。頭皮のかゆみ、乾燥、フケなどをケアし、よりよい頭皮環境へと整えてくれます。
フワフワの泡で出てくるタイプなので、泡立てる手間は不要。洗い流した後はどちらかといえばさっぱり、サラサラ。ドライヤーで乾かすとふんわりボリュームがありながらハリ・コシのある仕上がりなので、髪が細くなってきた世代の方にもおすすめです。5種類のオーガニック植物精油が優しく控えめに香ります。
おもな界面活性剤:「ラウロイルメチルアラニンNa」※アミノ酸系界面活性剤(陰イオン/アニオン型)
界面活性剤について詳しく知りたい方はこちら
ナプラ『モンシャルーテ アプリーナ オーガニックシャンプー』

出典:Amazon
内容量 | 500ml |
---|---|
成分 | アルガンオイル、オーガニックアプリコットオイル |
ビー・エス・ピー『ジョアンジュ オイルシャンプー』

出典:Amazon
内容量 | 550ml |
---|---|
成分 | バオバブオイル |
アンファー『アンファー スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー』
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/31WDWzn405L.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/51bZWSkiw+L.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/61VKOv5UyfL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/51iEsc9cXpL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/51HuJdDwx2L.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/41Y1VXYdVgL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/41lAP4IWtuL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/51CpP48w+ZL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/51Mv0OfwgaL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/31WDWzn405L.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/51bZWSkiw+L.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/61VKOv5UyfL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/51iEsc9cXpL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/51HuJdDwx2L.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/41Y1VXYdVgL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/41lAP4IWtuL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/51CpP48w+ZL.jpg)
![アンファー(ANGFA)スカルプDボーテナチュラスターシャンプー350ml女性用オーガニックシャンプー[ノンシリコン]ペア・リリーの香り](https://m.media-amazon.com/images/I/51Mv0OfwgaL.jpg)
出典:Amazon
内容量 | 350ml |
---|---|
成分 | オーガニックミネラル |
ザ ナチュラルラボラトリー『エスコス オレンジシャンプーオーガニック』

出典:Amazon
内容量 | 720ml |
---|---|
成分 | 海藻エキス |
ヴェレダ『ヴェレダ オーガニック シャンプー(スカルプケア用)』

出典:Amazon
内容量 | 190ml |
---|---|
成分 | コムギ胚芽油、セージ葉エキス、ナギイカダ根エキス |
さくらの森 『オーガニックシャンプー ハーブガーデン』














出典:Amazon
内容量 | 300ml |
---|---|
成分 | オーガニックオイル、植物エキス |
ネイチャーラボ『モイストダイアン ダイアン ボヌール ダメージリペアシャンプー』


















出典:Amazon
内容量 | 500ml |
---|---|
成分 | フェアトレードオイル |
医療情報研究所『ハーバルリーフ オーガニックシャンプー』
















出典:Amazon
内容量 | 300ml |
---|---|
成分 | 植物エキス |
nijito『haru kurokamiスカルプ』


































出典:Amazon
内容量 | 400ml |
---|---|
成分 | ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルアラニンNa |
イルミルド製薬『オルナオーガニック(ALLNA ORGANIC) シャンプー』














出典:Amazon
内容量 | 500ml |
---|---|
成分 | コカミドプロピルベタイン、スルホン酸、ティーツリー葉油、ラベンダー花エキス |
ソーシャルテック『ビオルチア(Bio Lucia)- from chap up - ビオルチアシャンプー』














出典:Amazon
内容量 | 300ml |
---|---|
成分 | オーガニックエキス、赤ショウガエキス、プロパンジオール |
magicnumber『ルメント(Le ment) スパークリングオイル クレンジング&シャンプー』














出典:Amazon
内容量 | 200ml |
---|---|
成分 | アルガンオイル、リピジュア |

ジャポンミエル(japonmiel)『オーガニック はちみつシャンプー』






出典:Amazon
内容量 | 300ml |
---|---|
成分 | アルガンオイル、オリーブオイル、ホワイトバーチ |
「オーガニックシャンプー」のおすすめ商品の比較一覧表
美容ライターが教えるシャンプーの選び方 使われている成分を要チェック!
オーガニックシャンプーを選ぶときにも大切になる、シャンプーの選び方を美容ライターの堀口奈々さんに教えていただきました。使われている界面活性剤をしっかり確認することがポイントですよ。
成分表の「界面活性剤」をチェック!
ザ パブリック オーガニック『スーパーポジティブシャンプー』
おもな界面活性剤は「コカミドDEA」。国内ブランドのオーガニックシャンプーです。
>> Amazonで詳細を見る美容ライター
まず注目すべきポイントは、おもに配合されている界面活性剤(洗浄成分)。ついつい「オーガニック◯◯エキス配合」などの華やかな謳(うた)い文句に目がいってしまいがちかと思いますが、シャンプーにとって植物エキスなどはあくまでも脇役でしかありません。
シャンプーでもっとも多く配合されているのは「水」で、その次に多く配合されているものは「界面活性剤」。このふたつだけで配合のほとんどを占めているものがシャンプーです。
何種類かの界面活性剤を配合し、洗浄力や使用感を調整しているものが多いのですが、注目すべきは全成分のなかで最初に記載されている界面活性剤。通常1番目は「水」なので、2番目に書かれている成分に注目してみてください。
おすすめの界面活性剤
uruotte『ナチュラルシャンプー uruotte(アロマ)』
成分に「ココイルグルタミン酸TEA」や「ラウラミドプロピルベタイン」などの「アミノ酸系」「ベタイン系」の界面活性剤が配合されているオーガニックシャンプーです。
>> 楽天市場で詳細を見る美容ライター
以下をおもな界面活性剤として配合(全成分の2番目に表記)しているシャンプーはおすすめです。
・「アミノ酸系」(~グルタミン酸、アラニン、グリシンなどがつくもの)
・「タンパク系」(〜加水分解ケラチン、加水分解コラーゲンなどがつくもの)、
・「ベタイン系」(名前の最後に「〜ベタイン」がつくものや、ココアンホ酢酸Naなど)
これらは低刺激で安全性が高い洗浄成分として知られています。
髪のタンパク質を守りながら洗浄できるアミノ酸系とタンパク系は、しっとりと洗い上がるのが特徴。ヘアカラーの脱色を抑えながら洗浄できるすぐれた界面活性剤です。その一方で泡立ちや洗浄力はやや控えめ。テクスチャーはヌルヌルとしています。
ベタイン系は泡立ちがそれなりにあって、使いやすい使用感のものが多いです。また、アミノ酸系などを使うと「しっとりし過ぎて重い」と感じられる方や、頭皮に皮脂汚れがたまりやすい方は「石けん系」界面活性剤を選ぶのもアリ。洗浄力が高いのが特徴ですが、キシみやごわつきを感じることもあります。
それぞれメリット・デメリットを持ち合わせているので、複数の界面活性剤を組み合わせているものがバランスがよいでしょう。
避けたほうがよい界面活性剤

Photo by Unsplash
美容ライター
もっとも避けたほうがよいのは、脱脂力が強く、場合によっては頭皮の痒(かゆ)みや乾燥につながってしまうこともある「高級アルコール系界面活性剤」です。
見分け方としては、成分名に「〜硫酸」などがつくもの(たとえば「ラウリル硫酸Na」など)。ドラッグストアなどで安価で購入できるシャンプーによく使われている成分です。
おもな界面活性剤としてではなく、泡立ちの補助的な役割として配合しているもの(全成分の3番目以降の表示)であれば、まだそこまで気にしなくてもよいかもしれませんが、やはり頭皮がデリケートな方は避けるほうが無難です。
「ノンシリコン」にはこだわらなくてOK

Photo by Unsplash
美容ライター
シリコン入りのシャンプーはイメージが悪く、避けている方も少なくないはず。シリコンは正式名称「シリコーンオイル」という成分で、髪の滑りをよくする油のことです。髪の表面を保護し、手触りをよくしてくれるので、ダメージが気になる髪には有効な成分といえます。一時期は、毛穴に詰まるといった噂も流れましたが、それは間違いということも実証されています。
イメージだけで無理に避けようとすると、指通りや仕上がりがイマイチなものを選んでしまうことも……。ダメージが気になる場合は、シリコーンオイル配合のシャンプーに頼ってみてはいかがでしょう?
どうしても抵抗のある場合には、シリコーンオイルの代わりに植物オイルをたっぷり配合したシャンプーを選ぶのがおすすめ。価格は若干上がりますが、トリートメント効果が高くなるので、ダメージヘアの方にも向いています。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする シャンプーの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのシャンプーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
自分の直感を信じることも大切 美容ライターからアドバイス
美容ライター
この記事ではさまざまな選ぶポイントや商品をご紹介しましたが、最終的にはご自身の直感を信じて選んでみるのもひとつの方法です。たとえば「香り」も大切な要素のひとつ。いくらよい成分のものでも、使う度に気分が上がる香りでなければ、それはあなたにとってよいシャンプーとはいえません。
パッケージなども香りと同様です。クチコミだけを鵜呑み(うのみ)にせず、トライアルサイズを展開しているものはぜひお試ししてから現品購入に踏み込んでみてください!
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/18 コンテンツ追加・修正のため記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 下田結賀子)
保有資格:コスメコンシェルジュ・日本化粧品検定1級、2級・文部省認定色彩能力検定等 美容専門学校を卒業後、美容部員、美容ライター、化粧品会社での販促担当など、幅広いジャンルでコスメに関わって参りました。デパート系コスメの美容部員だった当時、オーガニックコスメのセレクトショップに興味を持ち転職。デパコス~オーガニックコスメまで幅広くご提案させていただければ幸いです。