PR(アフィリエイト)

20代向けBBクリーム人気おすすめ10選|プチプラ&デパコスから厳選紹介!

20代向けBBクリーム人気おすすめ10選|プチプラ&デパコスから厳選紹介!
20代向けBBクリーム人気おすすめ10選|プチプラ&デパコスから厳選紹介!

◆本記事はプロモーションが含まれています。

日焼け止めと化粧下地、ファンデーションの役割をひとつで果たす便利なBBクリーム。忙しい朝、メイク時短の強い味方になってくれるアイテムです。

この記事では、大学生や社会人など20代の肌にぴったりなBBクリームの選び方と市販のおすすめ商品を紹介。ドラッグストアで買えるブランドやデパコスブランドを厳選しました。さらに通販の人気ランキングや口コミもあるので、きっとあなたにピッタリのアイテムが見つかります。


この記事を担当するエキスパート

美容ライター、エイジング美容研究家
遠藤 幸子
美容ライター、エイジング美容研究家として活動する42歳。 中3と小6の2人の子どもを持つ母でもある。 美容ライターとしてウェブ、雑誌にてコラムの執筆や記事監修を行う傍ら、コスメブランドなどの広告も手掛ける。 エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャル・広告などに出演。 いつまでもキレイでいたいと願う女性に向けて美容全般に関わる情報を豊富な自己体験を元に発信中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

20代の肌にBBクリームがおすすめの理由

女性の顔
ペイレスイメージズのロゴ
女性の顔
ペイレスイメージズのロゴ

20代後半の肌は、皮脂分泌がピークを迎えている状態で、シミが出てきたり、ハリがなくなってきたり、乾燥によるシワも目立ってきます。20代の肌は油分や水分保持力が低下するとともに、バリア機能も低下しているので肌悩みが起こりやすい状態です。

そんな肌の悩みをカバーしてくれるのが、スキンケアも同時にできるBBクリームです。BBクリームとは、化粧下地、コンシーラー、ファンデーションなどの機能が1本でまかなえるアイテム。カバー力もあり、美容成分も配合されているので、バランスが不足した20代の肌にぴったりです。

20代向けBBクリームの選び方

美容専門家・遠藤幸子さんに、20代向けBBクリームを選ぶときのポイントを教えてもらいました。20代女性にありがちな肌悩みをカバーできるBBクリームを見つけるために、ポイントを詳しく見ていきましょう。

なりたい肌をつくれるテクスチャーを選ぶ

テクスチャーのイメージ
ペイレスイメージズのロゴ
テクスチャーのイメージ
ペイレスイメージズのロゴ

BBクリームによって、テクスチャーも異なります。テクスチャーによって、ツヤ肌、マット肌、セミマット肌に仕上がりがわかれます。また、ツヤ肌に仕上がるものでも、内側から発光するようなツヤを放つものや自然なみずみずしいツヤ感を放つものもあります。そのためどんな肌に見せたいのかイメージして、それに近いものを選んだり、好みな質感のものを選んだりするのがおすすめです。

自分の肌色に合うBBクリームを選ぶ

BBクリームを手に乗せる様子
ペイレスイメージズのロゴ
BBクリームを手に乗せる様子
ペイレスイメージズのロゴ

BBクリームはファンデーションよりも色展開が少ない傾向にあります。そのため自分の肌の色より白すぎたり、逆に暗すぎたりすることがあります。そうすると、仕上がりが不自然になってしまうので、自分の肌色、とくに首の色となじんで自然に見える色の商品を選ぶことが大切です。

実際に試せない場合は、薄づきで肌色を問わずとけこみやすいものや色展開が豊富なものを選ぶと失敗のリスクを下げることができるでしょう。

マスクにつきにくい、シリコン成分配合のものを選ぶ

 

マスク生活のなか気になるのは、ファンデーションがマスクについてしまうこと。マスクにつきにくいファンデーションはシリコン成分が配合されているかが重要です。ウォータープルーフにも使用されている、汗や水に強い成分なので、皮脂にも負けなずメイクをキープしてくれます。

崩れにくい、イコールカバー力もあるファンデーションなので、シミやそばかすなどが気になり始める20代女性のお肌の悩みをしっかりとかくしてくれます。

乾燥肌の人は保湿効果が高いものを

20代の女性
ペイレスイメージズのロゴ
20代の女性
ペイレスイメージズのロゴ

乾燥肌の人は保湿成分が配合されているBBクリームを選びましょう。保湿成分は、セラミド、ヒアルロン酸・エラスチン・コラーゲン・スクワランなどです。成分表などにも記載されているので、気になる人はチェックしましょう。

20代向けBBクリームのおすすめ10選 人気のプチプラ・デパコスも選出!

ここからは、美容専門家・遠藤幸子さんと編集部が選んだ、20代向けおすすめBBクリームを紹介していきます!

マキアージュ『ドラマティック カバージェリー BB』

マキアージュ『ドラマティックカバージェリーBB』 マキアージュ『ドラマティックカバージェリーBB』 マキアージュ『ドラマティックカバージェリーBB』 マキアージュ『ドラマティックカバージェリーBB』
出典:Amazon この商品を見るview item

ジェリー膜でマスクに色がつきにくい

薄付きなのにしっかりカバー力のあるBBクリーム。さらに、独自のジェリー膜で肌表面をコーティング。マスクに色が付きにくく、よれにくいので、マスク生活も安心して過ごせます。

マキアージュ『ドラマティック ヌードジェリー BB』

マキアージュ『ドラマティックヌードジェリーBB』 マキアージュ『ドラマティックヌードジェリーBB』
出典:Amazon この商品を見るview item

うるおいたっぷりジェリーで保湿感抜群

薄付きなのに、色ムラをしっかりカバーしてくれるジェリータイプのBBクリーム。こちらもドラマティック カバージェリー BBと同じで特殊なジェリー膜でお肌をコーティングしてくれます。マスクにつきにくくなっています。

ラロッシュポゼ『UVイデア XL プロテクションBB』

ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』
出典:Amazon この商品を見るview item

紫外線から肌を守りつつツヤ感のある明るい印象に

ロングUVA防御テクノロジー採用で、紫外線からしっかり肌を守ります。普通肌から乾燥肌、敏感肌の人も使えるBBクリームです。肌の気になる部分もしっかりカバーし、ツヤのある、自然で明るい印象に仕上がります。

ディオール『プレステージ ホワイト ル プロテクター UV』

外的刺激から肌を守って肌荒れ防止!若々しい印象に

若々しい光で肌を満たすプレミアムエイジングケアラインとして登場したディオールのプレステージホワイト。『プレステージホワイトルプロテクターUV』は、ディオール初のノンケミカルUVプロテクターです。紫外線だけではなく、ブルーライトや汚染物質などの外的刺激から肌を守ってくれるのも嬉しいポイント。透明感やツヤを出したい人は、シアーグローがおすすめです。

ランコム『UV エクスペール BB』

潤いに満ちた透明感のある明るい肌に

独自のUVフィルターで紫外線や汚れた空気から肌を守ります。潤い感に満ちた、透明感のある明るい肌へ導きます。化粧水で整えた後、肌に薄く伸ばして使用するだけでくすみや赤みをしっかりカバーしてくれますよ。

エキスパートのおすすめ

マキアージュ『パーフェクトマルチベース BB』

マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベースBB』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

化粧もちがよく、うるおうツヤ肌に導くBBクリーム

10時間も化粧もちを叶えながら、美容液のようなしっとりとしたうるおいを与えてくれるBBクリーム。化粧水などで肌を整えてから使用します。季節を問わず使いやすい商品で、毛穴や色むらをナチュラルにカバーして肌本来に宿るような自然なツヤをたたえた美肌に仕上げてくれます。

そのため自然なツヤ肌を好む人や化粧崩れを防ぎながらうるおいもほしい人、毛穴や色むらが気になる人におすすめしたい商品です。色展開は2色ですが、肌なじみがいいので比較的多くの人がしっくりくる色を見つけやすいでしょう。

エキスパートのおすすめ

雪肌精『ホワイト BBクリーム』

美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

やわらかなツヤと透明感のある肌に導くBBクリーム

シミやそばかすをナチュラルにカバーしながらも、すっぴん風美肌に導くBBクリーム。化粧水で整えてから使用します。のびのいいテクスチャーで心地よく広がり、ムラにならずに仕上がります。使用後の肌にはやわらかなツヤがあり、透明感も出ます。

そして、時間の経過とともにくすむ心配もありません。また、シミやそばかすだけでなく、毛穴の凹凸やくすみもカバーし、高い美肌効果があります。夕方くすみが気になる人や透明感のある美肌を求める人、高いカバー力がありながらも自然な仕上がりを求める人にとくにおすすめです。

色展開は2色で、標準的な肌色の人には「02(普通の明るさの自然な肌色)」がおすすめです。

エキスパートのおすすめ

メイベリン ニューヨーク『ピュアミネラル BB スーパー カバー』

美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

ファンデーション級のカバー力を誇るBBクリーム

まるでファンデーションで仕上げたような美肌が叶うBBクリーム。凹凸が気になる毛穴も難なくカバーし、くすみやシミ、そばかすもカバーするという、BBクリームのなかでは圧倒的なカバー力を誇る商品です。

また、紫外線のほか、PM2.5などの環境ストレスから肌を守る効果もあり、プチプラとは思えないほどの頼もしさも大きな魅力です。化粧水などで肌を整えたあとに使用します。

色展開は2色。明るめの肌色の人には、「01 ナチュラル ベージュ」がおすすめです。とにかくカバー力を求める人にイチオシの商品です。

エキスパートのおすすめ

d プログラム『アレルバリア エッセンス BB』

dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

肌を外的刺激からガードするBBクリーム

花粉やほこりなどの空気中の微粒子や紫外線から肌をガードしてくれるBBクリーム。朝のお手入れの最後に使用します。かろやかな使用感で圧迫感がなく、スキンケアに近い感覚で使用することができます。また、こちらの商品も10時間化粧もちします。

カバー力は軽い赤みやくすみをカバーする程度とそれほど高くないので、カバーしたい肌悩みが深刻ではない人や肌が敏感に傾きやすい人にとくにおすすめです。

色展開は2色。薄づきなので比較的幅広い肌色になじみやすく、セミマットな肌に仕上がります。

エキスパートのおすすめ

MAIKOHAN『BBクリーム』

MAIKOHAN『BBクリーム』 MAIKOHAN『BBクリーム』 MAIKOHAN『BBクリーム』 MAIKOHAN『BBクリーム』 MAIKOHAN『BBクリーム』 MAIKOHAN『BBクリーム』 MAIKOHAN『BBクリーム』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

うるおうのにサラサラ肌に仕上がるBBクリーム

肌に塗って3秒でクリームがパウダーに変化するBBクリーム。肌にうるおいは与えるのに、きめこまやかなサラサラ肌に仕上がります。毛穴をカバーする効果が高く、開き毛穴や毛穴の黒ずみもさりげなくカバーしてくれます。美肌効果は高めです。

また、使用中乾燥しにくく、崩れにくいので肌質を問わず幅広い人が使いやすい商品です。混合肌の人やサラッとした仕上がりの肌を好む人にとくにおすすめ。スキンケアでお肌を整えたあとの肌に使用し、うえからパウダーを重ねる必要はありません。色展開は2色です。

「20代向けBBクリーム」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
マキアージュ『ドラマティック カバージェリー BB』
マキアージュ『ドラマティック ヌードジェリー BB』
ラロッシュポゼ『UVイデア XL プロテクションBB』
ディオール『プレステージ ホワイト ル プロテクター UV』
ランコム『UV エクスペール BB』
マキアージュ『パーフェクトマルチベース BB』
雪肌精『ホワイト BBクリーム』
メイベリン ニューヨーク『ピュアミネラル BB スーパー カバー』
d プログラム『アレルバリア エッセンス BB』
MAIKOHAN『BBクリーム』
商品名 マキアージュ『ドラマティック カバージェリー BB』 マキアージュ『ドラマティック ヌードジェリー BB』 ラロッシュポゼ『UVイデア XL プロテクションBB』 ディオール『プレステージ ホワイト ル プロテクター UV』 ランコム『UV エクスペール BB』 マキアージュ『パーフェクトマルチベース BB』 雪肌精『ホワイト BBクリーム』 メイベリン ニューヨーク『ピュアミネラル BB スーパー カバー』 d プログラム『アレルバリア エッセンス BB』 MAIKOHAN『BBクリーム』
商品情報
特徴 ジェリー膜でマスクに色がつきにくい うるおいたっぷりジェリーで保湿感抜群 紫外線から肌を守りつつツヤ感のある明るい印象に 外的刺激から肌を守って肌荒れ防止!若々しい印象に 潤いに満ちた透明感のある明るい肌に 化粧もちがよく、うるおうツヤ肌に導くBBクリーム やわらかなツヤと透明感のある肌に導くBBクリーム ファンデーション級のカバー力を誇るBBクリーム 肌を外的刺激からガードするBBクリーム うるおうのにサラサラ肌に仕上がるBBクリーム
カラー ミディアムベージュ、ライトベージュ 01 ライト/02 ナチュラル シアーグロー/ミネラル 1色 ライト、ナチュラル 01(やや明るい自然な肌色)、02(普通の明るさの自然な肌色) 01(ナチュラル ベージュ)、02(ミディアム ベージュ) ライト、ナチュラル ライトベージュ、ナチュラルベージュ
内容量 30ml 30ml 30ml 30g 30g 30ml 40ml 25g
UVカット SPF50+・PA+++ SPF50+・PA+++ SPF50+・PA++++ SPF50・PA+++ SPF50+・PA++++ SPF30・PA++ SPF40・PA+++ SPF50・PA++++ SPF40・PA+++ SPF35・PA+++
商品リンク

20代向けBBクリーム【人気の口コミ】をチェック! 実際に使ってどうだった?

ここからは、実際に人気の商品を使った口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。

マキアージュ『パーフェクトマルチベース BB』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/20dfa25de531b2a12f18246b-1538998444-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/20dfa25de531b2a12f18246b-1538998444-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/20dfa25de531b2a12f18246b-1538998444-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/20dfa25de531b2a12f18246b-1538998444-thumb.png

出典:LIPS

2枚目が何も塗っていない写真、
3枚目がBBクリームを塗った写真です。
伸びが良くてカバー力も結構あると思いました。サラサラよりも潤いのあるツヤっとした仕上がりになります。
普段は下地をつけてからクッションファンデを使っていますが、時間がない時やちょっとそこまでの時はこのBBクリームとパウダーでベースを完了させています。少量で全顔に塗れるので、コスパもそんなに悪くないのではないでしょうか。

2枚目が何も塗っていない写真、
3枚目がBBクリームを塗った写真です。
伸びが良くてカバー力も結構あると思いました。サラサラよりも潤いのあるツヤっとした仕上がりになります。
普段は下地をつけてからクッションファンデを使っていますが、時間がない時やちょっとそこまでの時はこのBBクリームとパウダーでベースを完了させています。少量で全顔に塗れるので、コスパもそんなに悪くないのではないでしょうか。

d プログラム『アレルバリア エッセンス BB』の口コミをチェック!

出典:LIPS

テクスチャーが緩めで、動画のように伸びがとても良いです。ベタつかずサラサラな仕上がりになります。乾燥肌の方はパウダーなしでも良いと思います。

肌の赤みやクマなどはカバーしきれませんが、毛穴が目立ちにくくなったのがすごく良かったです!!

ただ、(私だけかもしれません)肌への密着力が高いのか、クレンジングの際にいつもより肌のザラつきを感じたので、クレンジングはしっかりした方が良さそうです。

テクスチャーが緩めで、動画のように伸びがとても良いです。ベタつかずサラサラな仕上がりになります。乾燥肌の方はパウダーなしでも良いと思います。

肌の赤みやクマなどはカバーしきれませんが、毛穴が目立ちにくくなったのがすごく良かったです!!

ただ、(私だけかもしれません)肌への密着力が高いのか、クレンジングの際にいつもより肌のザラつきを感じたので、クレンジングはしっかりした方が良さそうです。

メイベリン ニューヨーク『ピュアミネラル BB スーパー カバー』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/0ff3b900d5159f9a899f30bc-1519636688-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/0ff3b900d5159f9a899f30bc-1519636688-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/0ff3b900d5159f9a899f30bc-1519636688-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/0ff3b900d5159f9a899f30bc-1519636688-thumb.png

出典:LIPS

確かに「スーパーカバー」の名称なだけあってカバー力はすごいです!
1回出した量だけでほぼほぼカバーできてコンシーラー要らず!!!
(画像2枚目は少し出しすぎました。これより少ない量で全顔行き渡ると思います。)
(手の甲につけると血管が見えないレベルです。画像3枚目参照。)

クリームにしてはあっさりめで伸びも良く、肌にピタッと密着してくれて心地よいです。
ファンデーションかのようなつけ心地です。
ここまでハイクオリティとは思わなかったし、崩れにくい点も良いです。

私の場合は時間が経つと鼻だけテカったので、そこだけテカリ防止系の下地をサッと仕込んでおけば良いと思いました。

確かに「スーパーカバー」の名称なだけあってカバー力はすごいです!
1回出した量だけでほぼほぼカバーできてコンシーラー要らず!!!
(画像2枚目は少し出しすぎました。これより少ない量で全顔行き渡ると思います。)
(手の甲につけると血管が見えないレベルです。画像3枚目参照。)

クリームにしてはあっさりめで伸びも良く、肌にピタッと密着してくれて心地よいです。
ファンデーションかのようなつけ心地です。
ここまでハイクオリティとは思わなかったし、崩れにくい点も良いです。

私の場合は時間が経つと鼻だけテカったので、そこだけテカリ防止系の下地をサッと仕込んでおけば良いと思いました。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする BBクリームの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのBBクリームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:BBクリームランキング
楽天市場:BBクリームランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

BBクリームの塗り方を解説

ファンデーションを塗っている女性
ペイレスイメージズのロゴ
ファンデーションを塗っている女性
ペイレスイメージズのロゴ

BBクリームは全体的に塗ってしまうとテカテカの顔になってしまうので、気になる部分を隠す目的で部分使いするのもおすすめです。

部分使いでは、肌の悩みがカバーできない人は、なるべく皮脂が分泌しやすい鼻やおでこには使わずに、顔に塗りましょう。テカリが気になる場合は、フェイスパウダーをポンポンと軽く重ねたほうがいい場合もあります。ツヤ肌が好みの人はパウダーもツヤ感のあるタイプにするといいですよ。

20代向けファンデやスキンケアのおすすめを紹介! 関連記事

ファンデーションや化粧水、乳液など、20代向けコスメのおすすめはこちらの記事で紹介しています。

お気に入りのBBクリームで綺麗な肌を叶えよう

BBクリームのおすすめを紹介しました。自分の肌に合うBBクリームを使うことで、肌悩みを自然にカバーでき、綺麗な肌にみせることができます。この記事を参考に、自分にピッタリのBBクリームを見つけてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button