20代の肌の悩みをカバーするBBクリーム!
20代後半の肌は、皮脂分泌がピークを迎えている状態で、シミが出てきたり、ハリがなくなってきたり、乾燥によるシワも目立ってきます。20代の肌は油分や水分保持力が低下するとともに、バリア機能も低下しているので肌悩みが起こりやすい状態です。
そんな肌の悩みをカバーしてくれるのが、スキンケアも同時にできるBBクリームです。カバー力もあり、美容成分も配合されているので、バランスが不足した20代の肌にぴったりです。
20代向けBBクリームの選び方
美容専門家・遠藤幸子さんに、20代向けBBクリームを選ぶときのポイントを4つ教えてもらいました。20代女性にありがちな肌悩みをカバーできるBBクリームを見つけるために、ポイントを詳しく見ていきましょう。
なりたい肌をつくれるテクスチャーを選ぶ
BBクリームによって、テクスチャーも異なります。テクスチャーによって、ツヤ肌、マット肌、セミマット肌に仕上がりがわかれます。また、ツヤ肌に仕上がるものでも、内側から発光するようなツヤを放つものや自然なみずみずしいツヤ感を放つものもあります。そのためどんな肌に見せたいのかイメージして、それに近いものを選んだり、好みな質感のものを選んだりするのがおすすめです。
自分の肌色に合うBBクリームを選ぶ
BBクリームはファンデーションよりも色展開が少ない傾向にあります。そのため自分の肌の色より白すぎたり、逆に暗すぎたりすることがあります。そうすると、仕上がりが不自然になってしまうので、自分の肌色、とくに首の色となじんで自然に見える色の商品を選ぶことが大切です。
実際に試せない場合は、薄づきで肌色を問わずとけこみやすいものや色展開が豊富なものを選ぶと失敗のリスクを下げることができるでしょう。
崩れにくさなら、シリコン成分配合のものを選ぶ
20代の肌は、目元や口元など乾燥が気になる部分がありつつもTゾーンはベタつき、化粧崩れが気になるという悩みが多いのではないでしょうか。そのため、保湿力がありながらも、化粧崩れを防いでくれるような商品を選ぶのがおすすめです。
崩れにくさで大切な成分は、シリコンです。ウォータープルーフにも使用されている、汗や水に強い成分なので、皮脂にも負けなずメイクをキープしてくれます。
乾燥肌の人は保湿効果が高いものを
乾燥肌の人は保湿成分が配合されているBBクリームを選びましょう。保湿成分は、セラミド、ヒアルロン酸・エラスチン・コラーゲン・スクワランなどです。成分表などにも記載されているので、気になる人はチェックしましょう。
カバーしたい肌悩みに合うBBクリームを選ぶ
BBクリームを選ぶときは、まずカバーしたい肌悩みについて考えてみましょう。毛穴は黒ずんでいないか、開いていないか、くすみが気になる箇所はないかなどできるだけこまかく肌悩みをチェックしてみることが大切です。そのうえで自分がカバーしたい肌悩みにできるだけ特化している商品を選びましょう。
20代向けBBクリームおすすめ5選
うえで紹介した20代向けBBクリームの選び方のポイントをふまえて、美容専門家・遠藤幸子さんに選んでもらったおすすめ商品を紹介します。

マキアージュ『パーフェクトマルチベース BB』






















出典:Amazon
カラー | ライト、ナチュラル |
---|---|
内容量 | 30g |
UVカット | SPF30・PA++ |

d プログラム『アレルバリア エッセンス BB』






















出典:Amazon
カラー | ライト、ナチュラル |
---|---|
内容量 | 40ml |
UVカット | SPF40・PA+++ |

雪肌精『ホワイト BBクリーム』

出典:Amazon
カラー | 01(やや明るい自然な肌色)、02(普通の明るさの自然な肌色) |
---|---|
内容量 | 30g |
UVカット | SPF40・PA+++ |
やわらかなツヤと透明感のある肌に導くBBクリーム
シミやそばかすをナチュラルにカバーしながらも、すっぴん風美肌に導くBBクリーム。化粧水で整えてから使用します。のびのいいテクスチャーで心地よく広がり、ムラにならずに仕上がります。使用後の肌にはやわらかなツヤがあり、透明感も出ます。
そして、時間の経過とともにくすむ心配もありません。また、シミやそばかすだけでなく、毛穴の凹凸やくすみもカバーし、高い美肌効果があります。夕方くすみが気になる人や透明感のある美肌を求める人、高いカバー力がありながらも自然な仕上がりを求める人にとくにおすすめです。
色展開は2色で、標準的な肌色の人には「02(普通の明るさの自然な肌色)」がおすすめです。

メイベリン ニューヨーク『ピュアミネラル BB スーパー カバー』

出典:Amazon
カラー | 01(ナチュラル ベージュ)、02(ミディアム ベージュ) |
---|---|
内容量 | 30ml |
UVカット | SPF50・PA++++ |

MAIKOHAN『BBクリーム』














出典:Amazon
カラー | ライトベージュ、ナチュラルベージュ |
---|---|
内容量 | 25g |
UVカット | SPF35・PA+++ |
「20代向けBBクリーム」のおすすめ商品の比較一覧表
実際に使ってどうだった?口コミをチェック!
ここからは、実際に人気の商品を使った口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
マキアージュ『パーフェクトマルチベース BB』の口コミをチェック!








出典:LIPS
2枚目が何も塗っていない写真、
3枚目がBBクリームを塗った写真です。
伸びが良くてカバー力も結構あると思いました。サラサラよりも潤いのあるツヤっとした仕上がりになります。
普段は下地をつけてからクッションファンデを使っていますが、時間がない時やちょっとそこまでの時はこのBBクリームとパウダーでベースを完了させています。少量で全顔に塗れるので、コスパもそんなに悪くないのではないでしょうか。
d プログラム『アレルバリア エッセンス BB』の口コミをチェック!
出典:LIPS
テクスチャーが緩めで、動画のように伸びがとても良いです。ベタつかずサラサラな仕上がりになります。乾燥肌の方はパウダーなしでも良いと思います。
肌の赤みやクマなどはカバーしきれませんが、毛穴が目立ちにくくなったのがすごく良かったです!!
ただ、(私だけかもしれません)肌への密着力が高いのか、クレンジングの際にいつもより肌のザラつきを感じたので、クレンジングはしっかりした方が良さそうです。
メイベリン ニューヨーク『ピュアミネラル BB スーパー カバー』の口コミをチェック!








出典:LIPS
確かに「スーパーカバー」の名称なだけあってカバー力はすごいです!
1回出した量だけでほぼほぼカバーできてコンシーラー要らず!!!
(画像2枚目は少し出しすぎました。これより少ない量で全顔行き渡ると思います。)
(手の甲につけると血管が見えないレベルです。画像3枚目参照。)
クリームにしてはあっさりめで伸びも良く、肌にピタッと密着してくれて心地よいです。
ファンデーションかのようなつけ心地です。
ここまでハイクオリティとは思わなかったし、崩れにくい点も良いです。
私の場合は時間が経つと鼻だけテカったので、そこだけテカリ防止系の下地をサッと仕込んでおけば良いと思いました。
BBクリームの塗り方を解説
BBクリームは全体的に塗ってしまうとテカテカの顔になってしまうので、気になる部分を隠す目的でブブ使いするのもおすすめです。部分使いでは肌の悩みがカバーできない人は、なるべく皮脂が分泌しやすい鼻やおでこには使わずに、顔に塗りましょう。テカリが気になる場合は、フェイスパウダーをポンポンと軽く重ねたほうがいい場合もあります。ツヤ肌が好みの人はパウダーもツヤ感のあるタイプにするといいですよ。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする BBクリームの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのBBクリームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:mtakepanda、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/20 一部コンテンツと価格を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 渡辺裕美)
美容ライター、エイジング美容研究家と活動する42歳。 中3と小6の2人の子どもを持つ母でもある。 美容ライターとしてウェブ、雑誌にてコラムの執筆や記事監修を行う傍ら、コスメブランドなどの広告も手掛ける。 エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャル・広告などに出演。 いつまでもキレイでいたいと願う女性に向けて美容全般に関わる情報を豊富な自己体験を元に発信中。