一人暮らし向けの暖房器具の選び方
一人暮らし向けの暖房器具となると、ランニングコストやデザイン、安全性など気になるところがたくさん。本記事では、一人暮らし向けの暖房器具の基本的な選び方を紹介していきます。ポイントは下記。
【1】暖房器具の種類
【2】部屋の広さ
【3】電気代
【4】契約アンペア数
上記のポイントを押さえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】暖房器具の種類から選ぶ
まずは、暖房器具ごとの特徴を紹介していきます。メリットとデメリットの両方をチェックして、自分の使い方に合ったものを選びましょう。
手軽に使える「電気ストーブ」
給油の手間がかかる石油ストーブとは違い、コンセントをつなぐだけで手軽に使える電気ストーブ。スイッチを入れるとすぐに暖まるので、朝起きて着替えるときや、帰宅後すぐに暖まりたいときなどに便利です。
一方で、電気ストーブは消費電力が高めなので、長時間使用していると電気代がかさむ恐れがあります。部屋全体を暖めるというよりは、スポット的に温める暖房として利用しましょう。
足元から暖まる「こたつ・ホットカーペット」
足元からじんわりと暖めてくれるこたつは、日本人になじみの深い暖房器具です。部屋全体を暖めることはできないものの、まるで布団のなかにいるような心地よさで、ゆっくりとくつろぐことができます。
こたつ布団を外せばテーブルとして使えるのも便利。寒い季節だけでなくオールシーズンで活躍するアイテムは、収納スペースが狭い一人暮らしにはぴったりといえるでしょう。
ホットカーペットの上に乗ってブランケットなどをかければ、こたつと同様の効果を得られます。部屋全体を暖めたい場合はエアコンやほかの暖房器具を併用しましょう。
就寝時やデスクワークにも使いやすい「電気毛布・電気ひざ掛け」
毛布に電線を入れて熱を通すことで、一般的な毛布に比べてより温かい電気毛布や電気ひざ掛け。ソファやチェアでくつろいでいるときや、就寝時に掛布団として使えば快適に過ごせます。
ほかの暖房器具に比べて電気代が安く、ランニングコストを抑えることができるのも魅力。空間を暖めることはできませんが、一人暮らしにはおすすめしたい暖房器具ですよ。
場所をとらない「エアコン」
寒冷地以外で冬のメイン暖房器具として使う人が多いエアコン。壁に設置するので、家具やものが多い人にも使いやすいですね。
長時間使用する場合は、省エネ性能が高いモデルを選ぶといいでしょう。
【2】部屋の広さをチェック
たとえば、ワンルームマンションの部屋にベッド、机、テレビ台を置いた場合、それだけですでに部屋の面積の半分程度が埋まってしまいます。そういった状態で、燃えやすい布団などの近くに暖房器具を置いて使用するというのは、たいへん危険な状態です。
決して広くない部屋の中で暖房器具を使用する場合は、暖房器具まわりのスペースをメーカーが指定した設置基準に適合した範囲まできちんと確保したうえで使用するか、または部屋の真んなかに置くという使い方ができるコタツなどで対処するのが一般的。
火事を起こしてしまうと大変なことになります。危険な使用方法にはならないように充分注意しましょう。
【3】電気代をチェック
ランニングコストが気になる方は、1時間あたりの電気代を算出してみるといいでしょう。 1時間あたりの電気代は、「暖房器具の消費電力(kWh)×電力量料金の単価(円/kWh)」の計算式で求めることができます。単価の部分は、契約している電力会社の料金を参考にしてください。
たとえば、電力量料金の単価が30円で、500Wの電気ヒーターを1時間使うなら、計算式は「0.5kWh×30円」。1時間あたりの電気代は15円となります。
一般的に、部屋全体を暖めるならエアコン、体を直接暖めるなら電気毛布や電気ひざ掛けが安いとされています。
【4】部屋の契約アンペア数をチェック
賃貸の一人暮らし用の部屋の場合、契約アンペア数が限られている場合がほとんどです。
数値は100V15Aや100V20Aである場合がほとんどで、冬の間はその数値いっぱいまで電気製品を使用してしまうケースが多く発生します。
たとえば1,000Wのヒーターを使用しながらドライヤーを使うだけで、100V15Aの部屋であれば高い確率でブレーカーが落ちてしまうという計算になります。
もちろん、しっかりとした暖房器具を使用したいとなると、ある程度の電力使用量のあるものを選ばないと難しいのも事実。暖房器具の消費電力や部屋のアンペア数も、頭の片隅に入れておきながら選ぶようにしましょう。
おすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 定格消費電力 | 暖房の目安 | タイプ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
De'Longhi(デロンギ)『オイルヒーター(RHJ21F0812)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
暖まりよし、安全性よしのオイルヒーター | 幅260×奥行430×高さ650mm | 強 1200W/中 700W/弱 500W | 8畳~10畳 | 電気ストーブ(オイルヒーター) | |
YAMAZEN(山善)『遠赤外線カーボンヒーター(DC-S098)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
首ふり機能もついた昔ながらの電気ストーブ | 幅320×奥行320×高さ638mm | 900W | ‐ | 電気ストーブ(カーボンヒーター) | |
SHARP(シャープ)『加湿セラミックファンヒーター(HX-RK12)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
空気清浄&加湿機能付きでコスパ最高! | 幅420×奥行175×高さ420mm | 1200W | 木造6畳、コンクリート8畳 | 電気ストーブ(セラミックファンヒーター) | |
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『セラミックファンヒーター (JCH-127D)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
人感センサー付セラミックファンヒーター | 幅24×奥行13.2×高さ33.3cm | 強:1200W/弱:600W | 木造6畳、コンクリート造8畳 | 電気ストーブ(セラミックファンヒーター) | |
dyson(ダイソン)『Dyson Purifier Hot + Cool HP07WS』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
オールシーズン使える空気清浄機付き! | 直径248×高さ764 mm | 1400W | 木造6畳、コンクリート造10畳 | 電気ストーブ(ファンヒーター) | |
Iwatani(イワタニ)『カセットガスファンヒーター(CB-GFH-5)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
非常時にも安心! | 319x260x438mm | - | - | ガスストーブ | |
Panasonic(パナソニック)『ホット&クール セラミックファンヒーター(DS-FWX1201)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
温風も冷風も放出する優れもの | 65.9 x 25.8 x 25.2 cm | - | - | ホット&クール セラミックファンヒーター | |
ユアサプライムス『なごみワイド NGM-N69DLH』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
こたつと椅子の両方で高さ調整できる | W69×D55×H57(38)cm | 強:約160W、弱:約80W(1時間あたり) | - | こたつ | |
広電『電気カーペット(VWU1013)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
コスパにこだわった一畳マット | 約縦88×横176cm(1畳相当) | 200W | ダニクリーン、スライド調節 | ホットカーペット | |
KOIZUMI(コイズミ)『電気カーペット レザー調(KDC-1581)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
レザー調の落ち着いた色合いが個性的 | 縦126×横180cm(1.5畳相当) | 370W | 6時間自動オフ、ダニ退治機能 | ||
YAMAZEN(山善)『ミニマット(YMM-W401)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
足元から来る冷えをしっかり防いでくれる | 40×40cm | 26W | - | ホットマット | |
YAMAZEN(山善)『ふわふわもこもこ毛布(YMS-F33P)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
敷き&掛け布団として使える優れもの! | 縦188×横130cm | 75W | - | 電気毛布 | |
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『電気毛布 ひざ掛け(EBK-1206-ZR)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
室温センサーで適度な温度をキープ! | 幅120×奥行60cm | 36W | - | 電気毛布 | |
Panasonic(パナソニック)『暖房敷きパッド(DB-BM1L-H)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
「寒くて起きられない……」そんなあなたに! | 50.2 x 27.9 x 19.9cm | - | 電気毛布 | ||
椙山紡織『電気ひざ掛け グレー(NA-052H)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月18日時点 での税込価格 |
様々な使い方が可能! | 50.2 x 27.9 x 19.9cm | - | 電気毛布 |
一人暮らしにおすすめの暖房器具|電気ストーブ
上で紹介した一人暮らしにおすすめな暖房器具の選び方のポイントを踏まえて、おすすめ商品を紹介していきます。
暖まりよし、安全性よしのオイルヒーター
オイルヒーターとは、本体の中のオイルをヒーターで温めながら循環し、その際に発する輻射熱を利用する方式の暖房器具です。本体が大型化してしまうのがネックですが、そこに目をつぶればかなりの暖かさを期待できます。
また、本体が高温化しづらく、温風なども発生しないため部屋の空気が乾燥しにくくなっています。さらに、空気の動きを作らないので、ホコリが立たずクリーンに使用ができるなど、安全性をはじめとしてメリットは多いといえるでしょう。
形もスマートなため、機能性のみならず、部屋のインテリアにもこだわりたい人におすすめです。
サイズ | 幅260×奥行430×高さ650mm |
---|---|
定格消費電力 | 強 1200W/中 700W/弱 500W |
暖房の目安 | 8畳~10畳 |
タイプ | 電気ストーブ(オイルヒーター) |
サイズ | 幅260×奥行430×高さ650mm |
---|---|
定格消費電力 | 強 1200W/中 700W/弱 500W |
暖房の目安 | 8畳~10畳 |
タイプ | 電気ストーブ(オイルヒーター) |
首ふり機能もついた昔ながらの電気ストーブ
カーボンヒーターと呼ばれる、電熱線に電気を流して発熱させる電気ストーブです。「見たことがある」という人は多いはず。
この機種は従来の電気ストーブの方式にプラスして、自動で首振りを行います。そのため、1カ所だけ集中的に加熱して、そこだけやけどしそうなくらい熱くなるということを防げるので非常に安心ですね。
コストパフォーマンスもいいので、とりあえずスポット暖房がほしい場合はこちらがおすすめ。
サイズ | 幅320×奥行320×高さ638mm |
---|---|
定格消費電力 | 900W |
暖房の目安 | ‐ |
タイプ | 電気ストーブ(カーボンヒーター) |
サイズ | 幅320×奥行320×高さ638mm |
---|---|
定格消費電力 | 900W |
暖房の目安 | ‐ |
タイプ | 電気ストーブ(カーボンヒーター) |
空気清浄&加湿機能付きでコスパ最高!
最大1200Wというパワーのある温風で、部屋全体を暖かくしてくれます。シャープ独自の空気浄化技術「プラズマクラスター」や加湿機能も備わった1台。
空気清浄機能や、加湿機能だけを利用することもできるので、1品3役という優れものです。1年中役立つので、コストパフォーマンスに優れていますよ。
サイズ | 幅420×奥行175×高さ420mm |
---|---|
定格消費電力 | 1200W |
暖房の目安 | 木造6畳、コンクリート8畳 |
タイプ | 電気ストーブ(セラミックファンヒーター) |
サイズ | 幅420×奥行175×高さ420mm |
---|---|
定格消費電力 | 1200W |
暖房の目安 | 木造6畳、コンクリート8畳 |
タイプ | 電気ストーブ(セラミックファンヒーター) |
人感センサー付セラミックファンヒーター
人の動きを感知して自動でオンオフする、人感センサー付きセラミックファンヒーターです。電気式ヒーターなので、電源が入るとすぐに温風が出ます。
コンパクトサイズでスペースを取らずトイレや洗面所やキッチンなど狭い場所に最適。温風2段階切替で、強・弱の切り替えができるので、使用目的に応じて使い分けましょう。
サイズ | 幅24×奥行13.2×高さ33.3cm |
---|---|
定格消費電力 | 強:1200W/弱:600W |
暖房の目安 | 木造6畳、コンクリート造8畳 |
タイプ | 電気ストーブ(セラミックファンヒーター) |
サイズ | 幅24×奥行13.2×高さ33.3cm |
---|---|
定格消費電力 | 強:1200W/弱:600W |
暖房の目安 | 木造6畳、コンクリート造8畳 |
タイプ | 電気ストーブ(セラミックファンヒーター) |
オールシーズン使える空気清浄機付き!
密閉性の高いフィルターで、花粉やバクテリア、ウイルス、PM0.1を捕らえる空気清浄ファンヒーターです。ダイソン独自のAir Multiplier テクノロジーと350度の首振り機能で部屋全体を暖かく、空気をきれいにします。
運転音を静かにするナイトモードも備わり、就寝を妨げることもありません。一年中使える機能性を持ちながら、見た目もおしゃれなのでインテリアとしても役立ちますね。
サイズ | 直径248×高さ764 mm |
---|---|
定格消費電力 | 1400W |
暖房の目安 | 木造6畳、コンクリート造10畳 |
タイプ | 電気ストーブ(ファンヒーター) |
サイズ | 直径248×高さ764 mm |
---|---|
定格消費電力 | 1400W |
暖房の目安 | 木造6畳、コンクリート造10畳 |
タイプ | 電気ストーブ(ファンヒーター) |
非常時にも安心!
様々なカセットコンロをリリースしているブランド「Iwatani(イワタニ)」が販売しているファンヒーターです。動力源はおなじみのカセットガスのみで、電池も電源も一切不要!ガスの燃焼熱から電気を作り出し、ファンを回す仕組みとなっています。当然、コード類なども一切ないので、部屋がすっきりまとまるのが嬉しいポイントです。
サイズ | 319x260x438mm |
---|---|
定格消費電力 | - |
暖房の目安 | - |
タイプ | ガスストーブ |
サイズ | 319x260x438mm |
---|---|
定格消費電力 | - |
暖房の目安 | - |
タイプ | ガスストーブ |
温風も冷風も放出する優れもの
スタイリッシュなデザインも魅力なセラミックファンヒーター。「ホット&クール」の名が示すとおり、夏には涼風、冬には温風を放出し、設置した場所を快適な空間にしてくれます。
温風は、5段階の調節が可能となっているので、好みに合わせて暖め具合を選べますよ。
サイズ | 65.9 x 25.8 x 25.2 cm |
---|---|
定格消費電力 | - |
暖房の目安 | - |
タイプ | ホット&クール セラミックファンヒーター |
サイズ | 65.9 x 25.8 x 25.2 cm |
---|---|
定格消費電力 | - |
暖房の目安 | - |
タイプ | ホット&クール セラミックファンヒーター |
一人暮らしにおすすめの暖房器具|こたつ・ホットカーペット
続いては、こたつやホットカーペットなどの暖房器具です。こちらもぜひ参考にしてください。
こたつと椅子の両方で高さ調整できる
こたつ本体と椅子の高さ調整ができる一人用こたつです。こたつ本体は付属している継ぎ脚の脱着で調整します。本体と椅子の両方で調整できるため、自分に合った高さで使えるので便利です。
椅子は背もたれが倒れるので、こたつの下に収納可能。使わないときはコンパクトになるので、設置スペースが取れない場合や室内を掃除するときに重宝します。
組立不要なので届いたらすぐに使えるのも嬉しいですね。
サイズ | W69×D55×H57(38)cm |
---|---|
定格消費電力 | 強:約160W、弱:約80W(1時間あたり) |
暖房の目安 | - |
タイプ | こたつ |
サイズ | W69×D55×H57(38)cm |
---|---|
定格消費電力 | 強:約160W、弱:約80W(1時間あたり) |
暖房の目安 | - |
タイプ | こたつ |
コスパにこだわった一畳マット
1畳相当の電気カーペット本体です。こちらはなんといってもそのコストパフォーマンスの高さが魅力です。
比較的安価で買えて、一畳分をポカポカにできるとてもありがたい商品。自分好みのラグを探して上に乗せれば、それだけで完成です。
電気代の目安も、1時間あたりおよそ4.4円と比較的リーズナブル。一人暮らしの冬の強い味方になってくれます。
サイズ | 約縦88×横176cm(1畳相当) |
---|---|
定格消費電力 | 200W |
暖房の目安 | ダニクリーン、スライド調節 |
タイプ | ホットカーペット |
サイズ | 約縦88×横176cm(1畳相当) |
---|---|
定格消費電力 | 200W |
暖房の目安 | ダニクリーン、スライド調節 |
タイプ | ホットカーペット |
レザー調の落ち着いた色合いが個性的
ブラックのレザー調のホットカーペットは存在感も抜群で、リビングのインテリアのアクセントになります。合成皮革のため日頃のお手入れはやわらかい布でから拭きするだけ。
ダニ退治機能もあり安心して使えます。温度切替はダニ退治ポジションを含め5段階あるので、お好みの温度で利用できます。温度過昇防止機能の安全装置や、オフタイマー、切り忘れ時の自動オフ機能も付いているため、無駄な電気消費を防いでくれます。
コントローラーパネルはLED表示で見やすく、電源コードの向きを変えて邪魔にならない位置に移動させて使えるのも便利です。
サイズ | 縦126×横180cm(1.5畳相当) |
---|---|
定格消費電力 | 370W |
暖房の目安 | 6時間自動オフ、ダニ退治機能 |
タイプ |
サイズ | 縦126×横180cm(1.5畳相当) |
---|---|
定格消費電力 | 370W |
暖房の目安 | 6時間自動オフ、ダニ退治機能 |
タイプ |
足元から来る冷えをしっかり防いでくれる
お手ごろ価格のホットマットです。大きさは40cm四方とコンパクトで、デスクの下などに置いておくのに丁度いいサイズとなっています。
足下からくる冷えをしっかり抑制してくれます。チェアの上に敷けば、座布団の代わりにもなってくれます。
サイズ | 40×40cm |
---|---|
定格消費電力 | 26W |
暖房の目安 | - |
タイプ | ホットマット |
サイズ | 40×40cm |
---|---|
定格消費電力 | 26W |
暖房の目安 | - |
タイプ | ホットマット |
一人暮らしにおすすめの暖房器具|電気毛布・電気ひざ掛け
最後に電気毛布と電気ひざ掛けをご紹介します。空間を暖めることは難しいですが、リーズナブルに利用できるのでエアコンなどと併用して使うのもおすすめ!
敷き&掛け布団として使える優れもの!
床に敷いてもカラダに掛けても使える電気毛布です。サイズも縦188×横130cmと大きめなので、なるべく暖房器具を増やしたくないという人にもおすすめ!
丸洗いにも対応し、いつでも清潔に使えます。フランネルの優しい肌触りで、やわらか&ふかふか。
サイズ | 縦188×横130cm |
---|---|
定格消費電力 | 75W |
暖房の目安 | - |
タイプ | 電気毛布 |
サイズ | 縦188×横130cm |
---|---|
定格消費電力 | 75W |
暖房の目安 | - |
タイプ | 電気毛布 |
室温センサーで適度な温度をキープ!
自動で室内の温度を感知して、温かさを快適にコントロールする「室温センサー」を搭載する電気ヒザ掛け。必要以上に温まることがないので、省エネ性能も高いですよ。
もちろん手動での温度調節も可能。約40〜50℃の間を無段階に調整できるので、お好みの温かさで使用することができます。電源コネクターが取り外しでき、汚れたら洗えるので、清潔に使用できます。
サイズ | 幅120×奥行60cm |
---|---|
定格消費電力 | 36W |
暖房の目安 | - |
タイプ | 電気毛布 |
サイズ | 幅120×奥行60cm |
---|---|
定格消費電力 | 36W |
暖房の目安 | - |
タイプ | 電気毛布 |
「寒くて起きられない……」そんなあなたに!
布団の上に敷いて、「おやすみスタート」ボタンを押すと、睡眠の経過時間に合わせて、自動で温度を調整! 入眠時と起床時には温度をしっかり上げてくれるので、「寒すぎて眠れない、起きられない」という悩みもなくなります。
コントローラーによって簡単にコース選択などができるのも嬉しいポイント。
サイズ | 50.2 x 27.9 x 19.9cm |
---|---|
定格消費電力 | |
暖房の目安 | - |
タイプ | 電気毛布 |
サイズ | 50.2 x 27.9 x 19.9cm |
---|---|
定格消費電力 | |
暖房の目安 | - |
タイプ | 電気毛布 |
様々な使い方が可能!
「1人暮らしなのにエアコンのような空間暖房を使うのは何だかもったいない、空気も乾燥してしまうし……」という方におすすめしたいリーズナブルな商品です。
ソファなどでくつろぐ際にひざ掛けとして使用できるのはもちろん、肩にかければ全身を暖めることができます。座席に置いておけば、温かいカバーとしても使えます。毛布本体は、コントローラーを外せば手洗いが可能なので、清潔な状態で長く使用できますよ!
サイズ | 50.2 x 27.9 x 19.9cm |
---|---|
定格消費電力 | |
暖房の目安 | - |
タイプ | 電気毛布 |
サイズ | 50.2 x 27.9 x 19.9cm |
---|---|
定格消費電力 | |
暖房の目安 | - |
タイプ | 電気毛布 |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 暖房器具の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での暖房器具の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【Q&A】みんなの疑問をチェック
一人暮らしで暖房代を節約するにはどうすればいいですか?
暖房を節約する方法としておすすめは、電力消費量の低い暖房器具を使うことです。部屋全体を暖めようとするとパワーが必要になるので、どうしても電気代も高くなってしまいます。ただ、暖房器具そのものを温かくする電気毛布であれば、かなり電気代を抑えることができます。目安として、1時間3円程度ですので、ぜひチェックしてみてください。
電気ストーブなどでもエコモードを備えているモデルもあり、室温に応じて必要以上に暖めすぎない仕様なので、暖房代の節約につながります。
おしゃれな暖房器具はなんですか?
電気ストーブはおしゃれなモデルが豊富です。シンプルでミニマルなタイプや、デザイン性の高いタイプが登場しています。具体的な商品は下記からチェックしてみてくださいね。
>>「電気ストーブ」のおすすめ製品はこちら
雪国の一人暮らしでおすすめの暖房器具は?
電気ストーブや電気毛布などを併用して、暖をとることをおすすめします。それでも寒いというケースであれば、石油を燃やす石油ファンヒーターや石油ストーブがいいでしょう。 それでも寒いということであれば、極寒地仕様の「FFストーブ・煙突ストーブ」をチェックしてみてください。
>>石油ファンヒーターの記事はこちらから!
>>石油ストーブの記事はこちらから!
【関連記事】そのほかの暖房器具はこちら
【まとめ】自分に合った暖房器具を使用しよう
広さや、建物のつくりが木造か鉄筋かなどの環境の違いによって、一人暮らしの部屋におすすめできる暖房器具はガラッと変わってきます。
広い部屋を暖めるのであれば、やはり灯油を燃料にする暖房器具がほぼ必須です。灯油の臭いや、いちいち灯油を入れなければいけないという手間はありますが、それに見合った暖かさが得られます。
反対に、部屋が狭かったり、木造で暖まりやすいということであれば、暖房器具はパネルヒーターやコタツ、セラミックヒーターなどを使い、少し厚着をして寒さをしのいだほうが、結果的には暖かくすごせるかもしれません。
一人暮らしでいくつか併用するというのは電力量の関係で難しいため、さまざまなものを順に試してみるとよいでしょう。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。