PR(アフィリエイト)

ノートパソコン人気おすすめ13選!軽量・長時間バッテリー、動画編集モデルも

ノートパソコン人気おすすめ13選!軽量・長時間バッテリー、動画編集モデルも
ノートパソコン人気おすすめ13選!軽量・長時間バッテリー、動画編集モデルも

本記事はプロモーションが含まれています。2024年09月14日に記事を更新しました(公開日2023年07月11日)

持ち運びしやすく外出先でも使いやすいノートパソコン。ビジネスシーンだけでなく、ゲームや動画視聴などにも使いやすい、スペックの高いノートパソコンも多く発売されています。しかし、いざノートパソコンを選ぼうと思っても、CPUやメモリなど知らない単語も多く、どう選べばいいか分からなくなってしまいますよね。

そこで本記事では、IT・デジタルライターの中山一弘さん取材のもと、ノートパソコンを選ぶポイントや基礎知識、人気メーカーの特徴、そしておすすめ商品を用途別に解説。軽量・バッテリー長持ち、画像や動画編集もできる最強コスパモデルなどもピックアップしました。実際に使っている人の口コミにも注目です。

CPUとは?メモリとは?といった基礎知識から、パソコンを選ぶポイントも解説しているので、きっと初心者の方にもわかりやすいはず。ぜひ参考にしてくださいね。

記事後半には、通販サイトの売れ筋ランキングもありますので、あわせて参考にしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

IT・デジタルライター
中山 一弘
マイナビニュースやPCメーカーをはじめ、さまざまなWeb媒体での記事執筆を担当。 パソコンからHDD、モニター、eスポーツ、スマートシティについてまで、IT・デジタルにおけるさまざまなジャンルで執筆実績あり。 多くのIT・デジタル系の執筆実績がある反面、休日はもっぱらアウトドア派。趣味の釣りやサバゲー、さらにはDIYで山の開拓も行っている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ
加藤 佑一

「家電・AV機器」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。炊飯器を調べたのがきっかけで、家電やガジェット周りに興味が広がる。日々、ネット・雑誌から新商品をチェックするため、欲しい家電が増えすぎてしまう。現在はドラム式洗濯機購入のため貯金中。

ノートPCは「基本性能」と「本体性能」で決まる!

 

CPUやメモリ、ストレージなど、初心者にとってはよくわからない単語が並んでおり、ノートパソコンを選ぶ際に迷ってしまうかもしれません。

しかし、ノートパソコンを選ぶのは難しいわけではなく、基本的に「基本性能」と「本体性能」に注目すればOK!

●基本性能(選び方①)
→PCの処理能力(ソフトなどを使用した作業がサクサク動くか)
●本体性能(選び方②)
→PCの使い勝手のよさ(持ち運びやすさやバッテリー時間など)

できれば、両方ともチェックしてほしいポイントではありますが、最低限、「基本性能」だけでも分かれば、ノートパソコンは選べます。

それでは、今回取材させていただいた中山さんの解説も踏まえ、それぞれ詳しく解説していきます。

選び方①|基本性能について

中山さんのお写真2
中山さんのお写真2

中山 一弘/IT・デジタルライター
マイナビニュースやPCメーカーをはじめ、さまざまなWeb媒体での記事執筆を担当。

ノートパソコンを選ぼうと思っても、CPUやメモリ、ストレージなど、「知らない単語が並んでいて、結局、どれがいいか分からない」と感じる人も少なくないはず。

しかし実は、パソコンの基本性能を決めるのは下記のたった5つです。

【1】基本ソフト(OS)の種類
【2】プロセッサー(CPU)
【3】メモリ
【4】ストレージ容量
【5】GPU


上記のポイントは、どのメーカーのパソコンでも、共通した性能になるため、最低限押さえておけばOKな指標です。まずは、それらについて基礎知識を含めて、中山さんへの取材内容をもとに解説していきます。

【1】基本ソフト(OS)の種類をチェック

OSのイメージ画像 Pixabayのロゴ
OSのイメージ画像 Pixabayのロゴ

ノートパソコンを購入するにあたって、まずは、コンピューターを動かすための基本のソフトウェアである「OS」について知っておく必要があります。

OSには主に3種類あります。
Windows(ウィンドウズ):世界で最も高いシェア
MacOS:直感的な操作でクリエイティブ向き
Chrome OS:シンプルな操作性


せっかく新しいPCを購入するなら、最新のものが絶対おすすめです。

【2】プロセッサー(CPU)をチェック

プロセッサー(CPU)とは、パソコンのコア・頭脳になる部分で、主に情報処理能力を担うパーツ。高性能であるほど情報処理能力は高くなりますが、一方で価格も高くなっていきます。

一般的なノートPCには、プロセッサーメーカーで世界的シェアを誇っているインテル(intel)の「Core i」「Celeron」「Pentium」やAMDの「Ryzen」などがあります。

IT・デジタルライター:中山 一弘

IT・デジタルライター

プロセッサーは「Core i5」以上で選ぼう!

価格の一点集中なら「Celeron」や「Core i3」もアリではありますが、おすすめはしないです。最初は良くても、例えば小学生なら「学級新聞作りたい」、高校生・大学生なら「研究発表資料を作りたい」といった目的でPowerPointを使って作るといったように、作業が高度になってくるとスペックは足りません。

なので、プロセッサー(CPU)は最低でも「Core i5」を選んだ方がいいです。

ちなみに、「Core i5」と「Core i7」の違いは、シングルタスクの人はあまりわからないと思います。ExcelとPowerPointを一緒に開いて作業するといったマルチタスクの人、動画編集などをする人は、かなり違いがわかると思うので、ビジネスやクリエイティブ向けなら「Core i7」が無難かと思います。

【3】メモリをチェック

ノートパソコンの写真 Pixabayのロゴ
ノートパソコンの写真 Pixabayのロゴ

メモリとは、データ情報を保存する容量のこと。容量は以下を目安にしてみてください。

調べ物程度であれば……4GBでもOK
オフィスソフトを使用するなら……8GB以上
サクサク作業したいなら……16GB以上
動画・画像編集をするなら……32GB以上

IT・デジタルライター:中山 一弘

IT・デジタルライター

理想は16GB以上。安さ重視なら8GB以下でも可

理想は、16GB以上は欲しいところです。ただ、「あまり使わない」「価格重視」なら4〜8GBでも大丈夫ですが、ソフト使用したり、キャッシュが多くなったりすると、どうしても重くなるのでご注意を。

こればかりは購入環境によりますが、PCをしっかり使用するなら最低でも16GBは考えておきましょう。

【4】ストレージ容量をチェック

ノートパソコンを操作する女性 Pixabayのロゴ
ノートパソコンを操作する女性 Pixabayのロゴ

ストレージとは、文章や画像、動画といった情報データを保存する場所です。

ストレージ容量は、全く画像などを保存しないという方は、128GBでもOKですが、一般的には最低でも256GBは欲しいところ。さらに大容量で保存したい場合は512GB、1TB以上がおすすめです。

【5】GPUをチェック

ノートPC ペイレスイメージズのロゴ
ノートPC ペイレスイメージズのロゴ
IT・デジタルライター:中山 一弘

IT・デジタルライター

画像・動画編集しなければ、気にしなくてもOK

GPUは、デザイナーやゲーミングでなければ、CPUに埋め込んであるグラフィックス機能で十分。つまり、あまり気にしなくて大丈夫です。

もし動画や画像編集を行うのであれば、それは、ゲーミングPCやデザイナーPCになりますが、必ずディスクリートグラフィックス(※)が選べるモデルがおすすめです。

※CPUに埋め込んであるグラフィックス機能とは切り離されたグラフィックス専用のパーツ。NVIDIA Geforce RTXシリーズなどがあります。

選び方②|本体性能について

中山さんのお写真3
中山さんのお写真3

前述した基本性能をおさえれば、最低限、使いやすいノートパソコンを選べるはず。しかし、それ以外にも、注目しておきたいポイントはいくつかあります。それが下記の5つです。

【A】画面サイズ
【B】重量
【C】バッテリー駆動時間
【D】セキュリティの有無
【E】Officeソフトの有無


できれば、上記のポイントも確認しておきましょう。こちらも基礎知識をふまえて、中山さんへの取材のもと解説していきます。ぜひ参考にしてくださいね。

【A】画面サイズをチェック

ノートPC ペイレスイメージズのロゴ
ノートPC ペイレスイメージズのロゴ

画面サイズの目安は13~14型。大きすぎず、作業もしやすく、携帯性に優れています。

一方で、イラストや画像編集などを行う場合は、作業のしにくさもあるため、15型以上を選ぶようにしましょう。ちょっとした調べものや文章作成作業、ネットショッピングなどが使用用途で、コンパクト性を重視したい方は12型以下でも問題ありません。

【B】重量をチェック

ノートパソコンのイメージ画像 ペイレスイメージズのロゴ
ノートパソコンのイメージ画像 ペイレスイメージズのロゴ

ノートパソコンを購入する際は、持ち運び性能にもしっかり注目しましょう。

持ち運びしやすい重量の目安はだいたい1kg前後。もっと軽量なもので700g〜のモデルもあります。このくらいの重さでしたら、充電アダプタと一緒にバッグに入れても、疲れ過ぎることはないでしょう。

逆に、2kgまで重くなると持ち運びには苦労するはずです。ゲーミングノートパソコンなどもそうですが、2kgを超えると据え置きとして使用するのがおすすめです。

【C】バッテリー駆動時間をチェック

机のうえのノートパソコン Pixabayのロゴ
机のうえのノートパソコン Pixabayのロゴ

電源をつないでいない状態でどのくらいパソコンが連続使用できるかをあらわしたのが、バッテリー駆動時間です。外出先でノートパソコンを使う機会が多い場合、バッテリー駆動時間の長いものを選びましょう。

なお、急速充電という視点も大切です。例えば、HPのFastCharge機能などであれば、30分でバッテリーの半分まで充電できるなど、かなり便利です。

IT・デジタルライター:中山 一弘

IT・デジタルライター

8時間を基準に選んでみよう!

バッテリーの長さは8時間くらいが目安。8時間あれば外出先でも使用できますし、アダプターも持ち歩かなくても済みます。

アダプターを持ち歩く前提であれば4時間以上を目安に。丸一日PCを持ち歩きますという人は、8時間以上の大容量バッテリーモデルを選ぶようにしましょう。

【D】セキュリティの有無をチェック

セキュリティのイメージ画像 Pixabayのロゴ
セキュリティのイメージ画像 Pixabayのロゴ
IT・デジタルライター:中山 一弘

IT・デジタルライター

セキュリティがしっかりしたPCを選ぶようにしよう

セキュリティはめちゃくちゃ大事です。できればセキュリティ機能をたくさん搭載しているPCがおすすめです。

ノートパソコンには、作業データだけでなく、個人情報なども満載なので、盗難されると悪用される危険があります。また、ショルダーハッキングといって、背後からPC画面を盗み見るといった古典的な危険もあります。

そういったものはかなり多いため、プライバシーフィルターやカメラシャッターといった基本的なものだけでなく、各パソコンメーカー特有のセキュリティ機能が搭載されたものを選ぶようにしましょう。

【E】Officeソフトの有無をチェック

オフィスソフトの画像 ペイレスイメージズのロゴ
オフィスソフトの画像 ペイレスイメージズのロゴ
IT・デジタルライター:中山 一弘

IT・デジタルライター

今後、オフィスソフトを使うならサブスクを検討!

買い取り方式のオフィスソフトと、サブスクのオフィスソフトどちらがいいかの話になりますが、個人的におすすめなのはサブスクの方ですね。

毎年使用料はかかりますが、常に最新の状態ですし、さらに最近ではクラウドストレージの『OneDrive』がついてきたり、学生向けにアカデミック割引が効いたりと結構お得感があります。

ただ、やっぱりオフィスソフトをそんなに使わない人もいらっしゃるので、そういった人は買い取り方式のオフィスソフトを念の為入れておくとかでもいいと思います。

ちなみに、他社製のオフィスソフトやクラウドサービスもありますが、利用する際には互換性に注意しましょう。

ノートパソコンおすすめ|中・高・大学生向け

低価格で使いやすさも良好

本体重量が約0.6kgでリーズナブルな価格のノートパソコン。「最小限の機能さえ使えれば充分」という方におすすめしたい商品です。本商品はメモリ8GB、CPUのコア数が8と高負荷の作業には心許ないですが、WEB会議やイラストの描画であれば充分にこなせるほか、専用のペンも付属。こちらは本体に15秒ほど差し込むだけで約45分間連続で使用できます。ノートパソコンとしてもタブレットとしても使用できますので、使い勝手も良好ですよ。

OS ‎Windows 11 Home
CPU ‎MediaTek Kompanio 520
メモリ 8GB
ストレージ 128GB
GPU -
ディスプレイサイズ 10.5インチ
重量 1.71kg
全てを見る全てを見る

OS ‎Windows 11 Home
CPU ‎MediaTek Kompanio 520
メモリ 8GB
ストレージ 128GB
GPU -
ディスプレイサイズ 10.5インチ
重量 1.71kg
全てを見る全てを見る

おしゃれでコスパの高いノートPC

デザイン性の高さと使い勝手の良さが魅力のノートPC。

13.3インチでさまざまな作業に対応するだけでなく、Ryzen5 7535Uを搭載し、不自由のない操作をすることが可能。さらにカスタマイズ次第で自分なりの使いやすい仕様に変更することもできます。

OS Windows 11 Home
CPU Ryzen5 7535U
メモリ 16GB
ストレージ 512GB
GPU -
ディスプレイサイズ 13.3インチ
重量 957g
全てを見る全てを見る

OS Windows 11 Home
CPU Ryzen5 7535U
メモリ 16GB
ストレージ 512GB
GPU -
ディスプレイサイズ 13.3インチ
重量 957g
全てを見る全てを見る

キャンパスライフを楽しくするMacBookAir

軽さと薄さ、堅牢性を兼ね備えた美しいオールアルミニウム製ボディーが目を惹くMacBook Air。

13.6インチのLiquid Retinaディスプレイは、文字や写真、映像などを鮮明かつカラフルに再現してくれます。カラーバリエーションは、シルバー/スターライト/スペースグレイ/ミッドナイトの4種類をラインアップ。

1080p FaceTime HDカメラと3マイクアレイ、空間オーディオ対応の4スピーカーサウンドシステムなど、ビデオ通話に最適な機能も備えています。

OS Mac OS
CPU Apple M2
メモリ 8 GB
ストレージ 256GB
GPU Apple 8コアGPU
ディスプレイサイズ 13.6 インチ
重量 1.24 kg
全てを見る全てを見る

OS Mac OS
CPU Apple M2
メモリ 8 GB
ストレージ 256GB
GPU Apple 8コアGPU
ディスプレイサイズ 13.6 インチ
重量 1.24 kg
全てを見る全てを見る

用途に応じて4種類のスタイルに変化

4GBメモリや128GBのeMMCなどを搭載した10.5インチのChromebook。

着脱可能なキーボードが付属しており、各種作業をスムーズにこなせるオーソドックスな「ノートパソコンスタイル」、
フレックスアングル・スタンドカバーによって動画視聴などを快適に行える「タブレットスタイル(縦/横)」、
スタイラスペンを用いて紙やノートのように使える「タッチ&ペンスタイル」と、
目的や用途に応じて4種類のスタイルを使い分けることが可能です。

OS Chrome OS
CPU MediaTek MT8183
メモリ 4GB
ストレージ 128GB
GPU -
ディスプレイサイズ 10.5インチ
重量 1.5 kg
全てを見る全てを見る

OS Chrome OS
CPU MediaTek MT8183
メモリ 4GB
ストレージ 128GB
GPU -
ディスプレイサイズ 10.5インチ
重量 1.5 kg
全てを見る全てを見る

ノートパソコンおすすめ|ビジネス向け 在宅・オフィスワークに!

Core Ultra 5搭載のAI対応モデル

AI機能をアシストする新しいCPU、Core Ultraを搭載したノートパソコンです。こちらはCore i5とCore i7から選択でき、SSDも512GBと1TBの2種類からお選びいただけます。同CPUhバッテリー寿命と処理速度も改良されていますので、Core i5相当でも充分な性能を発揮しますよ。今後AI機能を利用する予定がある、という方は入門用として検討してみても良いかもしれません。

OS ‎Windows 11 Home
CPU Intel Core Ultra 5 125H
メモリ 16GB
ストレージ 512GB
GPU -
ディスプレイサイズ 13.3型
重量 1.24kg
全てを見る全てを見る

OS ‎Windows 11 Home
CPU Intel Core Ultra 5 125H
メモリ 16GB
ストレージ 512GB
GPU -
ディスプレイサイズ 13.3型
重量 1.24kg
全てを見る全てを見る

外出先でも安心な長時間バッテリーが魅力

14インチの大画面で作業ができる本商品は、音楽メーカーが開発したオーディオ機能やプライバシーシャッター機能も搭載。バッテリー駆動時間も約15時間と長く、外出先での作業にも適しています。また、本商品にはツヤを抑えたノングレアLED液晶を採用しており、長時間の使用による目の疲労を抑える効果もあります。Core i5相当のPCとしては比較的高価ですので、画面やバッテリーの機能がご自身に合っているという場合に検討すると良いでしょう。

OS ‎Windows 11 Home
CPU Intel Core i5-1235U
メモリ 16GB(8GB×2)
ストレージ 512GB
GPU -
ディスプレイサイズ 14.0型
重量 1.47kg
全てを見る全てを見る

OS ‎Windows 11 Home
CPU Intel Core i5-1235U
メモリ 16GB(8GB×2)
ストレージ 512GB
GPU -
ディスプレイサイズ 14.0型
重量 1.47kg
全てを見る全てを見る

HP(エイチピー)『15-fd0000 G1モデル 15.6インチ(807B0PA-AAAB)』

価格と性能のバランスに優れたコスパモデル

2024年3月に発表された15.6インチのハイエンドモデルです。Core i7のCPUが搭載されたノートパソコンとしてはリーズナブルな点が非常に魅力的です。こちらのCPUであるCore i7 1355Uは動画編集には物足りないものの、WebデザインやDTM制作は充分に処理することができます。スペックもSSD:512GB、バッテリー駆動最大7.5時間とバランスが良く、ワイヤレスBluetoothマウスも付属しています。Officeソフトも同梱されていますので、簡単な書類作成であれば本商品で完結させることも可能です。

OS ‎Windows 11 Home
CPU Intel Core i7 1355U
メモリ 16GB
ストレージ 512GB
GPU Intel Iris Xe Graphics
ディスプレイサイズ 15.6型
重量 1.64kg(カタログ値)
全てを見る全てを見る

OS ‎Windows 11 Home
CPU Intel Core i7 1355U
メモリ 16GB
ストレージ 512GB
GPU Intel Iris Xe Graphics
ディスプレイサイズ 15.6型
重量 1.64kg(カタログ値)
全てを見る全てを見る

スタンダードな使いやすい法人向けPC

薄型で持ち運びのしやすい法人向けのノートパソコン。

CPUはCore i5とパワーもあり、さらにバッテリーは15時間駆動。サインインは指紋認証でシンプルかつスピーディーに作業を始めることができます。

法人向けにサポートも充実しているので、フリーランスの人や個人事業主の人におすすめのモデルです。

OS Windows 11
CPU Core-i5
メモリ 16GB
ストレージ 256 GB
GPU -
ディスプレイサイズ 12.4 インチ
重量 1. kg
全てを見る全てを見る

OS Windows 11
CPU Core-i5
メモリ 16GB
ストレージ 256 GB
GPU -
ディスプレイサイズ 12.4 インチ
重量 1. kg
全てを見る全てを見る

ノートパソコンおすすめ|クリエイティブ向け

専用ペンで思いのままに書き込める

2023年末に発表された新CPU、Core Ultra i5を搭載した2in1ノートパソコンです。内蔵GPUを採用したモデルですが、AI機能から動画編集までこなせるほどのパフォーマンスを備えています。また、微細な筆圧の変化を検知できる専用ペンも付属し、実際のノートに書き込むようにサラサラとイラストを描くこともできます。画面も360度回転でき、タブレットモードなど5種類のスタイルに切り替え可能です。クリエイティブな仕事を始めるなら、本商品をぜひ選んでみてはいかがでしょうか。

OS ‎Windows 11 Home
CPU Intel ‎Core Ultra 5 155H
メモリ 16GB
ストレージ 512GB
GPU -
ディスプレイサイズ 14型
重量 1.25kg
全てを見る全てを見る

OS ‎Windows 11 Home
CPU Intel ‎Core Ultra 5 155H
メモリ 16GB
ストレージ 512GB
GPU -
ディスプレイサイズ 14型
重量 1.25kg
全てを見る全てを見る

スマホゲームもIPS画面で楽しめる

AI機能対応のCore Ultra i7を搭載したハイエンドモデルのノートパソコン。17インチのIPS液晶を採用しており、見る角度によって輝度や色彩が変化しにくい点も魅力的です。スマートフォンからのミラーリングも簡単に行うことができ、スマートフォンゲームを大画面で遊びたいという要望にも応えています。大画面ですので少々携帯するのは大変ですが、本体重量は1.3kgと外出先での使用も可能です。

OS ‎Windows 11 Home
CPU ‎Intel Core Ultra 7 155H
メモリ 16GB
ストレージ 1TB
GPU -
ディスプレイサイズ 17型
重量 1.3kg
全てを見る全てを見る

OS ‎Windows 11 Home
CPU ‎Intel Core Ultra 7 155H
メモリ 16GB
ストレージ 1TB
GPU -
ディスプレイサイズ 17型
重量 1.3kg
全てを見る全てを見る

AI機能対応の高性能CPUを搭載

様々な使用方法のある有機ELデュアルディスプレイを搭載している商品です。専用のタッチペンを利用すればノートのように直感的に操作することができるほか、同梱されているBluetoothキーボードと併用すれば従来のノートパソコンと同様にご使用いただけます。CPUもCore Ultra 9 185Hと優秀で、高負荷なタスクも快適に処理できます。バッテリー駆動は通常約10時間ほどですが、キーボードと接続して使用するのであれば16時間以上の連続使用も可能です。

OS ‎Windows 11 Home
CPU Intel Core Ultra 9 185H
メモリ 32GB
ストレージ 1TB
GPU Intel インテルArc グラフィックス (CPU内蔵)
ディスプレイサイズ 14型
重量 3.7kg
全てを見る全てを見る

OS ‎Windows 11 Home
CPU Intel Core Ultra 9 185H
メモリ 32GB
ストレージ 1TB
GPU Intel インテルArc グラフィックス (CPU内蔵)
ディスプレイサイズ 14型
重量 3.7kg
全てを見る全てを見る

ノートパソコンおすすめ|ゲーミング向け

Cyborgシリーズがお求めやすい価格に

ゲーミングノート・Cyborgシリーズの標準モデルのスペックが変更され、より手に取りやすくなった商品です。GPUはGeForce RTX 4050 Laptop、さらに16GBメモリ、SSD 512GBと申し分のないスペックを備えています。リフレッシュレートは144Hzと少し高めに設定されていますが、高負荷のゲームをプレイする際は少し設定を下げることで安定して遊ぶことができます。

OS ‎Windows 11 Home
CPU ‎Intel Core i7-13700HX
メモリ 16GB
ストレージ 512GB
GPU ‎NVIDIA GeForce RTX 4050
ディスプレイサイズ 14インチ
重量 1.6kg
全てを見る全てを見る

OS ‎Windows 11 Home
CPU ‎Intel Core i7-13700HX
メモリ 16GB
ストレージ 512GB
GPU ‎NVIDIA GeForce RTX 4050
ディスプレイサイズ 14インチ
重量 1.6kg
全てを見る全てを見る

2種類の画面で制作とゲームを極める

高性能CPUになめらかな映像表現、そしてその二つを支えるハイパワーな冷却機能。これら全てを兼ね備えたハイエンドモデルです。CPUには24コアのi9-14900HXを採用し、ゲームからクリエイティブまで幅広く行えます。ディスプレイも4K画質を優先したモードと240Hzの高速リフレッシュレートを優先したモードの2パターンから選択でき、両場面において優れた性能を発揮してくれます。メモリはRAMで最大96GBまでアップグレードできますので、より高い性能が必要になっても応えてくれるでしょう。

OS ‎Windows 11 Home
CPU 第14世代Intel Core i9 プロセッサー (24 コア) i9-14900HX
メモリ 16GB
ストレージ 1TB
GPU ‎NVIDIA GeForce RTX 4050
ディスプレイサイズ 16インチ
重量 2.45kg
全てを見る全てを見る

OS ‎Windows 11 Home
CPU 第14世代Intel Core i9 プロセッサー (24 コア) i9-14900HX
メモリ 16GB
ストレージ 1TB
GPU ‎NVIDIA GeForce RTX 4050
ディスプレイサイズ 16インチ
重量 2.45kg
全てを見る全てを見る

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 OS CPU メモリ ストレージ GPU ディスプレイサイズ 重量
ASUS(エイスース)『ASUS Chromebook CM30 Detachable(‎CM3001DM2A-R70006/A)』 ASUS(エイスース)『ASUS Chromebook CM30 Detachable(‎CM3001DM2A-R70006/A)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

低価格で使いやすさも良好 ‎Windows 11 Home ‎MediaTek Kompanio 520 8GB 128GB - 10.5インチ 1.71kg
HP(エイチピー)『Pavilion Aero 13-be』 HP(エイチピー)『Pavilion Aero 13-be』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

おしゃれでコスパの高いノートPC Windows 11 Home Ryzen5 7535U 16GB 512GB - 13.3インチ 957g
Apple(アップル)『MacBook Air 13.6インチ 2022』 Apple(アップル)『MacBook Air 13.6インチ 2022』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

キャンパスライフを楽しくするMacBookAir Mac OS Apple M2 8 GB 256GB Apple 8コアGPU 13.6 インチ 1.24 kg
ASUS(エイスース)『Chromebook Detachable CM3 (CM3000DVA-HT0019)』 ASUS(エイスース)『Chromebook Detachable CM3 (CM3000DVA-HT0019)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

用途に応じて4種類のスタイルに変化 Chrome OS MediaTek MT8183 4GB 128GB - 10.5インチ 1.5 kg
Dell(デル)『Inspiron 13 5330 13.3インチ(‎MI63A-DWLP)』 Dell(デル)『Inspiron 13 5330 13.3インチ(‎MI63A-DWLP)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

Core Ultra 5搭載のAI対応モデル ‎Windows 11 Home Intel Core Ultra 5 125H 16GB 512GB - 13.3型 1.24kg
NEC(エヌイーシー)『LAVIE N14 14.0 型(YZ-NY503R-N14-4S)』 NEC(エヌイーシー)『LAVIE N14 14.0 型(YZ-NY503R-N14-4S)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

外出先でも安心な長時間バッテリーが魅力 ‎Windows 11 Home Intel Core i5-1235U 16GB(8GB×2) 512GB - 14.0型 1.47kg
HP(エイチピー)『15-fd0000 G1モデル 15.6インチ(807B0PA-AAAB)』 HP(エイチピー)『15-fd0000 G1モデル 15.6インチ(807B0PA-AAAB)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

価格と性能のバランスに優れたコスパモデル ‎Windows 11 Home Intel Core i7 1355U 16GB 512GB Intel Iris Xe Graphics 15.6型 1.64kg(カタログ値)
Microsoft(マイクロソフト)『Surface Laptop Go 3』 Microsoft(マイクロソフト)『Surface Laptop Go 3』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

スタンダードな使いやすい法人向けPC Windows 11 Core-i5 16GB 256 GB - 12.4 インチ 1. kg
LG(エルジー)『‎LG gram Pro 2in1(‎‎14T90S-MA55J)』 LG(エルジー)『‎LG gram Pro 2in1(‎‎14T90S-MA55J)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

専用ペンで思いのままに書き込める ‎Windows 11 Home Intel ‎Core Ultra 5 155H 16GB 512GB - 14型 1.25kg
LG(エルジー)『‎LG gram Pro(17Z90SP-MA78J)』 LG(エルジー)『‎LG gram Pro(17Z90SP-MA78J)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

スマホゲームもIPS画面で楽しめる ‎Windows 11 Home ‎Intel Core Ultra 7 155H 16GB 1TB - 17型 1.3kg
ASUS(エイスース)『ASUS Zenbook DUO(‎UX8406MA-U9321WS/A)』 ASUS(エイスース)『ASUS Zenbook DUO(‎UX8406MA-U9321WS/A)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

AI機能対応の高性能CPUを搭載 ‎Windows 11 Home Intel Core Ultra 9 185H 32GB 1TB Intel インテルArc グラフィックス (CPU内蔵) 14型 3.7kg
MSI(エムエスアイ)『ゲーミングノートPC Cyborg14(‎CYBORG-14-A13VE-2002JP)』 MSI(エムエスアイ)『ゲーミングノートPC Cyborg14(‎CYBORG-14-A13VE-2002JP)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

Cyborgシリーズがお求めやすい価格に ‎Windows 11 Home ‎Intel Core i7-13700HX 16GB 512GB ‎NVIDIA GeForce RTX 4050 14インチ 1.6kg
Razer(レイザー)『‎Razer Blade 16(RZ09-0510SJN3-R3J1)』 Razer(レイザー)『‎Razer Blade 16(RZ09-0510SJN3-R3J1)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

2種類の画面で制作とゲームを極める ‎Windows 11 Home 第14世代Intel Core i9 プロセッサー (24 コア) i9-14900HX 16GB 1TB ‎NVIDIA GeForce RTX 4050 16インチ 2.45kg
全部を見る

各通販サイトのランキングを見る ノートパソコンの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのノートパソコンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ノートパソコンランキング
楽天市場:ノートパソコンランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ノートパソコンの人気メーカー

ノートパソコンはいろいろなメーカーから発売されています。メーカーごとの特徴をふまえてモデルを選びましょう。

HP:シンプル設計でカスタマイズしやすい

 

hpはアメリカのパソコンメーカーです。エントリーモデル、スタンダードモデル、プレミアム、マスターピースと機能と価格を比例させたモデル展開になっているため、性能や価格に応じたものを選びやすくなっています。

ゲーミングPCやクロームブック、クリエイターパソコンなど用途に応じたスペックを搭載しているモデルも豊富。エントリーモデルはシンプルな設計となっているため、必要なものを自分で入れてカスタマイズしたい人にも向いています。

DELL:コスパのいいPCが勢揃い

 

DELLは世界中で使われているPCの有名メーカー。なかでもノートパソコンはラインナップが豊富で、エントリーモデルからハイエンドモデルまで、購入者のスキルに応じたモデルを選ぶことができます。

DELLのパソコンは大きく、「即納タイプ」と「カスタムモデル」の2パターンに分かれます。即納タイプはDELL側が決めたスペックを購入するタイプ。一方、カスタムモデルは、自分の使用用途に合わせて細かくスペックを選ぶタイプ。

基本的に、PCの販売はオンラインで行っており、受注→生産型のため、本体価格が低価格で済むといったメリットもあります。

dynabook: 充実のサポートが魅力

 

dynabookは、メーカー名と同じノートパソコンdynabookシリーズを展開しています。機能性と大画面を両立させたスタンダードノートをはじめ、自宅用で好きな用途に使用できるホームノート、持ち運びに特化したモバイルノート、タブレットとしても使用できる2in1ノートと、利用するシーンに応じて選べます。

サポートも充実しているため、初心者がはじめてのノートパソコンを選びたいときにも向いています。

富士通:用途に応じて幅広いモデルが選べる

 

富士通はパソコンシリーズFMVやLIFEBOOKを展開しています。メーカーとしての知名度も高く、用途に応じたモデルが選べます。富士通のみの購入特典やサポートなども充実。

スポーツチームとコラボした特別デザインモデルなども発売されています。機能はもちろん、個性的なノートパソコンを選びたいときにも向いています。

NEC:初心者にも使いやすいモデルが豊富

 

NECはパソコンLAVIEシリーズを販売しています。同一シリーズでデスクトップ、ノート、タブレットを展開しているため、用途に応じたものを選びやすいのが魅力です。コンパクトなものから、機能性重視のものまでラインナップがあります。

自宅でのオンライン授業や学習を想定した小・中学生向けの学習用パソコンや、初心者向けの操作がしやすいモデルなどもそろっています。

マウスコンピューター:自分好みにカスタマイズ

 

マウスコンピューターは、顧客からの注文に応じて組み立てるBTO(Build To Order)方式を採用している国内大手のパソコンメーカーです。CPUを高性能なものにしたい、メモリやSSDを増量したいといった要望にも応えてくれます。

また、長野県の飯山工場を生産の拠点として、高品質のパソコンを国内生産しているので、品質も高いです。24時間365日の電話サポートにも対応しているので、初心者にもぴったり!

Apple(MacBook):クリエイターに人気のモデル

 

Appleはノートパソコン、MacBookシリーズを展開しています。性能に応じてモデルが選べるため、価格と性能のバランスで比べやすいのが魅力です。

ほかのApple製デバイスとの互換性が高く、iCloudを通じてデータのやりとりをする、ライトニングケーブルで接続できるなどのメリットも豊富です。グラフィック処理にすぐれているため、クリエイターパソコンとしても多く選ばれています。

【関連記事】そのほかの関連記事はこちら

まとめ|価格ではなく、スペックを重視しよう

本記事では、IT・デジタルライターの中山一弘さん取材のもと、ノートパソコンの選び方や基礎知識などを紹介しましたがいかがでしたか。

ノートパソコンはモデルによって性能や価格が異なります。性能が高いほど価格は高くなり、初めてパソコンを購入する際は少し躊躇してしまうかもしれません。しかし、大切なのは、用途や利用シーンに応じた性能や重量のものを選ぶこと。

最初は高いと感じるかもしれませんが、1年後、3年後に「使いづらくて買い換えたいな」と思わないよう、スペックの基礎知識もしっかり身につけ、商品を選ぶことが重要です。

はじめてノートパソコンを選ぶ人も、買い替えやセカンドノートを検討している人も、本記事をぜひ参考にしてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button