商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 枚数 | 使用時間 | 使用目的 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 メラノCC『集中対策マスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
乾燥対策に!濃厚な美容液でうるうる肌に | 20枚 | 5分程度 | 保湿 |
2位 LuLuLun『OVER45 アイリスブルー(クリア)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
45歳を過ぎた大人肌のくすみをクリアに | 32枚 | 5~10分 | くすみ、ハリ、ツヤ |
3位 KOSÉ『クリアターン ごめんね素肌マスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
ストレスの影響を受けた肌をやさしくケアする | 7枚 | 8分程度 | 保湿、肌荒れ |
LuLuLun『プレシャスRED(モイスト)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
お米の発酵パワーでごわつき肌をなめらかに | 7枚 | 5~10分 | 角質オフ、乾燥による小ジワ、保湿 |
クリアターン『超濃厚保湿マスクEX』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
超高保湿マスクで乾燥小じわを毎日ケア | 40枚 | 10分程度 | 保湿、エイジングケア |
Torriden(トリデン)『ダイブイン低分子ヒアルロン酸マスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
お肌の乾燥対策にはコレ! | 10枚 | 10~15分 | 保湿 |
LITS『モイスト パーフェクトリッチマスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
毎日コラーゲンを補給してもちもち&ツヤ肌へ | 32枚 | 10分程度 | 保湿 |
ナンバーズイン(numbuzin)『3番 すべすべキメケアシートマスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
毛穴ケアにおすすめ! | 4枚 | 15~20分 | 整肌、毛穴 |
フィスホワイト『フェイスマスク 30枚入り』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
紫外線を浴びた肌を透明感のある肌に導く | 30枚 | 5~10分 | 美白、肌の炎症を抑制 |
ルルルン『Over45 アイリスブルー(クリア)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
くすみが気になる肌にうるおいを補給して輝く肌に | 32枚 | 10分 | エイジングケア、くすみケア |
なめらか本舗『リンクルシートマスク N』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
豆乳発酵液の効果でうるおいケアにぴったり | 20枚 | 5~10分 | 保湿、エイジングケア |
オルナオーガニック『朝用フェイスパック 30枚入り』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
デイリーケアにコレ1枚! メイクの土台作りも | 30枚 | 5〜10分 | 保湿 |
ミノン『アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
やわらかな肌ざわりのマスク! 敏感肌の方にも | 4枚 | 10~15分 | 保湿 |
ルルルン『ハイドラ EX マスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
透明感、弾力、つやめきのある肌に導く | 28枚 | 5~10分 | 保湿、エイジングケア |
LITS『ホワイト ステムパーフェクトマスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
紫外線を浴びた肌にうるおいを補給するマスク | 30枚 | 10分 | 紫外線ケア |
エヌオーガニック『エンリッチ&コンセントレートマスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
プルプルジュレの美容液マスクがもっちり肌に導く | 4枚 | 10~15分 | 保湿、ハリ、肌あれ |
バイユア『プランプハニー デイリーアクアセラムマスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
ほんのり甘いはちみつの香りが楽しめるマスク | 30枚 | 5~10分 | 毛穴管理、保湿、ハリ |
進製作所 『プレミアムフェイスマスク ゴールド』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
お手頃価格でたっぷり入ったシートマスク! | 50枚 | 15~20分 | ハリ、ツヤ |
ポーラ『ホワイトショット マスク QXS』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
肌荒れ・美白・保湿ケアが1枚でできる優秀マスク | 7枚 | 5~10分 | 肌荒れ、美白、保湿 |
40代のお肌に毎日パックは効果あり?ずぼらさんにもおすすめ!
40代になると、肌の水分量や皮脂量がだんだんと少なくなっていきます。コラーゲン不足や紫外線の影響などさまざまな要因が重なり急激に肌が乾燥しはじめる年代です。肌が乾燥してしまうと、ハリ不足、シワ、ゴワつきなどの肌悩みに悩まされることも。
そこでおすすめなのが、シートマスクです。美容成分をたっぷり含んだシートが肌に密着することで、短時間で保湿効果を得ることができます。肌悩みケアに特化した成分が含まれたシートマスクなら、保湿と同時に自分が気になる肌悩みも集中的にケアできますよ。
また、化粧水や乳液の機能が1枚に詰まった毎日使えるオールインワンタイプなどもあるので、ズボラさんでも手軽に取り入れやすいアイテムです。
そもそも40代のお肌にシートマスクを毎日使っても大丈夫?
適した商品を正しい方法で使用すれば、毎日シートマスクを使っても問題ありません。
シートマスクには、化粧水の成分が含まれた「化粧水タイプ」と肌悩みや状態に合わせて効果を発揮する「美容液タイプ」がありますが、「美容液タイプ」は毎日使用するのは避けた方がいいでしょう。美容液を凝縮したシートマスクを毎日使うと、肌に負担になったり、栄養過多でニキビや肌荒れの原因にもなってしまいます。
毎日使うなら、化粧水代わりにもなる「化粧水タイプ」がおすすめです。
タイプ別診断で発見!40代にぴったりのシートマスクは?

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
シートマスクは、商品によって配合成分や機能、枚数などが異なります。自分に合うシートマスクはどれなのか、チャートでチェックしてみましょう。
診断チャートで簡単チェック!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
求めているタイプがわかりましたか?続いては、タイプごとにそれぞれの特徴を紹介していきます。
A:お肌のカサつきや乾燥が気になるなら「高保湿タイプ」
肌の乾燥が気になるなら、高保湿タイプを選びましょう。ヒアルロン酸やセラミド、コラーゲンなどの保湿成分がたっぷりと含まれており、肌の水分をしっかりと補給します。
とくに、乾燥が気になる季節やエアコンをよく使う季節は、肌が乾燥しやすくなっています。高保湿タイプのシートマスクでしっかりと肌にうるおいを与えていきましょう。
B:毛穴の目立ちが気になるなら「毛穴ケアタイプ」
毛穴の目立ちが気になる人は、ビタミンC誘導体やレチノール、CICAなどの成分に注目。肌を引き締めて毛穴を目立ちにくくしてくれる効果などがあります。
毛穴ケアでも肌の保湿は必須です! とくに毛穴がの開きが気になる人は、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの高保湿成分配合のパックを選んで肌のハリをアップさせましょう。
C:シミが気になるなら「美白ケアタイプ」
今あるシミを消すことは難しいですが、これから増えるシミにアプローチするためには、美白有効成分が配合されているシートマスクを使いましょう。
代表的な有効成分には、トラネキサム酸、ビタミンC誘導体、アルブチン、コウジ酸などがあります。微妙な作用の違いはありますが、メラニンの生成を抑制してシミやそばかすを予防する効果が期待できる成分です。
紫外線をたくさん浴びてしまった日など、集中ケアとして使用するのがおすすめです。
D:たるみやシワが気になるなら「エイジングケアタイプ」
たるみやシワをシートマスクで改善することはできませんが、エイジングケア※ができるシートマスクを選んで、肌のハリ不足を解消していきましょう。
先ほども紹介したようなセラミドやヒアルロン酸でうるおいを補給することはもちろん、レチノールやコエンザイムQ10などの抗酸化作用のある成分が配合されていれば、全方位型のエイジングケアが叶います。
※年齢に応じた肌のお手入れのこと
E:肌荒れや大人ニキビ対策には「薬用・ニキビケアタイプ」
ニキビの赤みが気になるなら、グリチルリチン酸やアラントインなどの抗炎症成分、イソプロピルメチルフェノールなどのニキビの原因となる菌の繁殖を抑える成分が配合されている薬用タイプがおすすめです。
また、ニキビの初期段階であるコメドができにくいことを意味する「ノンコメドジェニック」の商品や油分が抑えられた商品は、そうでないものと比較するとニキビができにくいとされています。
なお、大人のニキビや肌荒れは乾燥も原因の一つ。季節問わず肌の保湿を欠かさないことも重要です。
F:敏感肌なら「肌に優しいタイプ」
敏感肌なら、香料、アルコール、パラベンなど肌に刺激となりうる成分が入っていない低刺激性の商品がおすすめ。同時に保湿成分も豊富に含まれているので、肌のバリア機能をサポートしてくれます。
オーガニックコットンやテンセルなどの肌にやさしい素材を使用したものであれば、肌への摩擦を最小限に抑えることができますよ。
G:毎日使いたい!コスパ重視なら「大容量タイプ」
毎日使うなら大容量タイプがおすすめです。個包装タイプよりも1枚あたりの価格を抑えることができて高コスパ! 化粧水、美容液、乳液の機能が詰まっているオールインワンのシートマスクなら、1枚でスキンケアを済ませることができます。
衛生面が気になる人は、ピンセット付きのタイプもあるのでチェックしてみましょう。
H:美容液たっぷり! 肌の悩みや状態にあわせて使うなら「個包装タイプ」
個包装タイプは、美容成分がたっぷりと配合されているから肌を集中的にケアしたいときにぴったり。
肌がゆらぎがちな時期や乾燥がとくに気になる日、紫外線を浴びた日など肌状態に合わせて使い分けることができます。
旅行などの外出時には1枚ずつ持ち運びができるので、利便性や衛生面重視の方におすすめです。
エキスパートからのアドバイス
購入前の3つのチェックポイントはコレ
乾燥が進み、ターンオーバーも乱れてくる40代。さらに、日々の忙しさやホルモンバランスの変化も加わり、シワ・しみ・くすみなど肌のエイジングが顕著になってきます。適切にケアしなければ、肌の老化は防げません。
若々しい肌をキープするには、40代にマッチするシートマスクでお手入れするのがベターです。シートマスク選びのポイントは、次の3つ。
◆高保湿か
◆肌悩みにアプローチできる成分が配合されているか
◆高い効果が期待できるか
せっかくシートマスクを取り入れるなら、ポイントを押さえて選んでみてくださいね。
【迷ったらコレ】エキスパート厳選ランキングTOP3
シートマスクにはたくさん種類があるので「結局どれがおすすめなの?」と迷ってしまうことも……。そんなときは、エキスパートが推すアイテムを手に取ってみてはいかがでしょう。ここでは、1位から3位までランキング形式で紹介します。
コスパのいいビタミンCマスクなら迷わずコレ! うるおい成分として、ビタミンC、3種ビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体が配合。高保湿タイプのみスクワランとオリーブオイルの美容オイルもうるおい成分として配合され保湿力がアップ。さらに旧製品よりマスクのフィット感もよくなっているのもポイントです。
乾燥対策に!濃厚な美容液でうるうる肌に
◆ビタミンC・ビタミンC誘導体・ビタミンE誘導体がリッチに配合!
◆美容オイルのスクワランとオリーブオイルでうるおい感アップ
◆フィット感を重視した形状のマスクでピタッと密着
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 20枚 |
---|---|
使用時間 | 5分程度 |
使用目的 | 保湿 |
枚数 | 20枚 |
---|---|
使用時間 | 5分程度 |
使用目的 | 保湿 |
肌のターンオーバーのサイクルが乱れ、古い角質によるくすみが気になるならコレ! 整肌成分のパルミトイルテトラペプチド-10が古い角質をケアし、明るくクリアな肌を目指せます。また、海藻由来の保湿・ハリツヤ成分や、植物由来の整肌成分など、自然の恵みを感じられるマスク。年齢を重ねるごとに肌の水分と油分をケアする成分にもこだわっています。
45歳を過ぎた大人肌のくすみをクリアに
◆乾燥小ジワや古い角質によるくすみを目立たなくさせてツヤ肌へと導く
◆美肌フィルムが皮膚を覆って外的刺激から肌を守る+うるおいを閉じ込める
◆イソフラボンやフラボノイドを含んだ成分が肌にハリツヤをもたらす
◆きらめく肌の秘密は海藻由来のブライトニング成分◎光の拡散効果が期待できる
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 32枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | くすみ、ハリ、ツヤ |
枚数 | 32枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | くすみ、ハリ、ツヤ |
敏感肌でも保湿ケアが叶うマスクをお探しならコレ! さまざまなストレスを受けることが多い40代も肌がゆらぎがち。ザクロエキスが肌環境を整えてくれます。パック使用後に拭き取りをすることで、角質ケアもできちゃいます。
ストレスの影響を受けた肌をやさしくケアする
◆ザクロエキスや桜エキスなど肌のコンディションを整える成分が配合
◆ヒアルロン酸+白キクラゲ多糖体BGがうるおいもチャージ
◆表面にエンボス加工されたシートが独特! 拭き取りで角質がオフできる
◆鉱物油やアルコールなど不使用の低刺激処方◎肌をやさしく労われる
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 7枚 |
---|---|
使用時間 | 8分程度 |
使用目的 | 保湿、肌荒れ |
枚数 | 7枚 |
---|---|
使用時間 | 8分程度 |
使用目的 | 保湿、肌荒れ |
【目的別】40代におすすめの人気シートマスク16選
ここからは、40代におすすめのシートマスクを紹介していきます。
とにかく乾燥が気になるなら【高保湿タイプ】
カサつきなどの肌の乾燥が気になる人におすすめの高保湿タイプを紹介します。
お米の発酵パワーでごわつき肌をなめらかに
◆お米由来の成分を浸透※1型セラムカプセルにイン! 角質層に溶けだしてうるおす
◆米発酵液が古い角質の除去をサポート◎拭き取りケアすればなめらか肌に
◆22歳の皮脂に近づけた複合オイルが皮脂を補給して肌のバランスを整える
◆うるおう肌へ導くアカシア花蜂蜜※2も配合! 乾燥による小ジワケアにも最適
※1角質層まで ※2保湿成分 ハチミツエキス
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 7枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 角質オフ、乾燥による小ジワ、保湿 |
枚数 | 7枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 角質オフ、乾燥による小ジワ、保湿 |
超高保湿マスクで乾燥小じわを毎日ケア
◆40枚の大容量タイプ! 1カ月毎日使えるから乾燥対策をしっかり行える
◆美容液がたっぷり680ml入っているから乾燥小じわが気になる方のケアにぴったり
◆化粧水、乳液、美容液など1枚で何役もこなせる多機能なオールインワンタイプのマスク
◆コットンを使用した厚手のやわらかなマスクだから優しいつけごこち
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 40枚 |
---|---|
使用時間 | 10分程度 |
使用目的 | 保湿、エイジングケア |
枚数 | 40枚 |
---|---|
使用時間 | 10分程度 |
使用目的 | 保湿、エイジングケア |
お肌の乾燥対策にはコレ!
◆5種類のヒアルロン酸を配合!お肌の角質層までうるおいを届ける水分爆弾パック
◆環境にもやさしいブィーガンセルロースシートを使用!肌にぴたっと密着&柔らかい
◆美容液をたっぷり含んだパックでしっとりもちもち肌に
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 10枚 |
---|---|
使用時間 | 10~15分 |
使用目的 | 保湿 |
枚数 | 10枚 |
---|---|
使用時間 | 10~15分 |
使用目的 | 保湿 |
毎日コラーゲンを補給してもちもち&ツヤ肌へ
◆大きさがちがう2種類のコラーゲンが配合!角質層まで届く&肌表面を包む
◆パワーみなぎる植物幹細胞由来成分でしっかり保湿
◆シート1枚でLITSシリーズの化粧水3日分を含浸! ひたひたで気持ちいい
◆天然コットンのシート&鉱物油などの添加物不使用だから毎日使いやすい
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 32枚 |
---|---|
使用時間 | 10分程度 |
使用目的 | 保湿 |
枚数 | 32枚 |
---|---|
使用時間 | 10分程度 |
使用目的 | 保湿 |
毛穴の詰まりや開きには【毛穴ケアタイプ】
毛穴の詰まりや開きにアプローチしてくれるフェイスパックを紹介します。
毛穴ケアにおすすめ!
◆毛穴に全力アプローチ! 開きや大きさなどの項目で改善テストを実施済み
◆チャ葉エキスやラベンダー油など毛穴の引き締めをサポートする成分を配合
◆ガラクトミセス&ビフィズス菌の発酵パワーでキメの整った肌を目指せる
◆とろとろの美容液を含んだシートが肌に密着◎成分が隙間なく行きわたる
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 4枚 |
---|---|
使用時間 | 15~20分 |
使用目的 | 整肌、毛穴 |
枚数 | 4枚 |
---|---|
使用時間 | 15~20分 |
使用目的 | 整肌、毛穴 |
シミには【美白ケアタイプ】
シミには美白有効成分はが配合されたシートマスクがおすすめ!
※美白:メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
紫外線を浴びた肌を透明感のある肌に導く
◆天然コットンのシートマスクだから、肌に優しくふんわり質感
◆美白有効成分の水溶性プラセンタエキスがシミを予防! しっかり保湿して美肌を目指せる
◆グリチルリチン酸がダメージを受けた肌の炎症を抑えてくれる
◆たっぷりはいった美容液の効果で肌をしっかりと保湿してくれる
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 30枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 美白、肌の炎症を抑制 |
枚数 | 30枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 美白、肌の炎症を抑制 |
ハリ不足が叶う【エイジングケアタイプ】
エイジングケア※にぴったりのシートマスクを紹介していきます。
※年齢に応じたお手入れ
くすみが気になる肌にうるおいを補給して輝く肌に
◆ルルルンのエイジングケア用マスク! くすみが気になる肌をパッと輝くツヤ肌に導く
◆しっかりと保湿することで肌のバリア機能をサポート! 外的刺激から肌を守ってハリのある肌を目指す
◆以前の商品よりもコンパクトになって収納しやすい! 紙パックだからゴミ出しもかんたん
◆32枚の大容量! 毎日のケアを習慣化させやすい
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 32枚 |
---|---|
使用時間 | 10分 |
使用目的 | エイジングケア、くすみケア |
枚数 | 32枚 |
---|---|
使用時間 | 10分 |
使用目的 | エイジングケア、くすみケア |
豆乳発酵液の効果でうるおいケアにぴったり
◆パッケージから取り出した瞬間に顔の形に広がるから時短! 装着までがスムーズにできるのがうれしい
◆ピュアレチノール(※)と豆乳発酵液(※)の効果でしっかり保湿! 乾燥を防いでシワ対策に
◆約180%横伸びの伸縮性の高いマスクだから、肌にぴったり装着可能
◆豆乳イソフラボンシリーズのエイジングケアラインのマスク! 乾燥が気になる40代にもおすすめ
※ 保湿成分
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 20枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 保湿、エイジングケア |
枚数 | 20枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 保湿、エイジングケア |
敏感肌なら【肌に優しいタイプ】
やわらかいシートやフリー処方の肌に優しいタイプのシートマスクを紹介していきます。
デイリーケアにコレ1枚! メイクの土台作りも
◆パルチミン酸レチノール配合! 乾燥やハリ不足から肌を守る
◆保湿美容成分がたっぷり含まれているから、肌をみずみずしく導く
◆高保湿なのにべたつかないので、朝のメイクにもひびかない
◆オーガニックコットンを100%使用! やわらかな肌ざわりで肌にしっかりフィットする
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
枚数 | 30枚 |
---|---|
使用時間 | 5〜10分 |
使用目的 | 保湿 |
枚数 | 30枚 |
---|---|
使用時間 | 5〜10分 |
使用目的 | 保湿 |
やわらかな肌ざわりのマスク! 敏感肌の方にも
◆繊維刺激の少ないやわらかなシートマスクだから乾燥肌、敏感肌の方も使いやすい
◆ジェル美容液が角質層まで浸透するので、乾燥が気になる肌をうるおいに満ちた肌に導く
◆2種の清透アミノ酸(※)が肌のキメを整えて透明感のある肌を目指せる
◆シートがしっかりと肌に密着するから、液ダレもしにくく、ストレスフリー
※リシンHCl、カルノシン(アミノ酸誘導体):保湿
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 4枚 |
---|---|
使用時間 | 10~15分 |
使用目的 | 保湿 |
枚数 | 4枚 |
---|---|
使用時間 | 10~15分 |
使用目的 | 保湿 |
コスパ良し!毎日使える【大容量タイプ】
コスパが高い大容量タイプは、毎日パックにぴったりです。
透明感、弾力、つやめきのある肌に導く
◆グルタチオン、日本製ヒト脂肪由来間葉系細胞エクソソームの効果で白玉のようなつるんとなめらかな肌に
◆毎日使うことで肌トラブルをしっかりケア! 毎日の積み重ねで肌にうるおいを与えていく
◆生感覚のシートマスクはとろけるような優しい感触! 肌を包み込んでここちよい
◆ヒアルロン酸やコラーゲンが配合されているから保湿力が高い
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 28枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 保湿、エイジングケア |
枚数 | 28枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 保湿、エイジングケア |
紫外線を浴びた肌にうるおいを補給するマスク
◆スキンケアブランドのホワイトシリーズのマスク! クリアな肌をたもつ効果が期待できる
◆たっぷり30枚入りだから、毎日の紫外線ケアに使える
◆植物幹細胞由来成分によって肌に元気を与えてくれる
◆ビタミンC誘導体が配合されたマスクだから、紫外線を浴びた肌でもツヤ肌をキープ
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 30枚 |
---|---|
使用時間 | 10分 |
使用目的 | 紫外線ケア |
枚数 | 30枚 |
---|---|
使用時間 | 10分 |
使用目的 | 紫外線ケア |
液たっぷりで持ち運びやすい【個包装タイプ】
美容成分がたっぷりと配合されていて、持ち運びに便利な個包装タイプを紹介していきます。
プルプルジュレの美容液マスクがもっちり肌に導く
◆グリセリンとビタミンCを合成したマスクだからうるおいたっぷりの肌に
◆乾燥、弾力、ハリを与える効果が期待できるからエイジングケアにもおすすめ
◆スウィートシトラスの香り! 思わず深呼吸したくなるような贅沢な香りが楽しめる
◆保湿成分であるグリセリルグルコシドを配合! つるんとしたうるおいのある肌に導く
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 4枚 |
---|---|
使用時間 | 10~15分 |
使用目的 | 保湿、ハリ、肌あれ |
枚数 | 4枚 |
---|---|
使用時間 | 10~15分 |
使用目的 | 保湿、ハリ、肌あれ |
バライエティ豊富な【韓国パック】
韓国コスメには、保湿、美白、エイジングケア、肌荒れケアなどさまざまな肌悩みに対応するシートマスクが揃っています。
ほんのり甘いはちみつの香りが楽しめるマスク
◆専用のトングがついているので、衛生的にマスクを使いきれる
◆毛穴管理を得意とする韓国生まれのコスメブランドから販売されている、保湿と毛穴管理ができるマスク
◆ローヤルゼリーエキスやマヌカハニーエキスなどはちみつがたっぷり配合! ハリとうるおいのある肌に導く
◆ナノセラミドやヒアルロン酸の効果で肌を保湿! 乾燥ジワが気になる方のケアにも
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 30枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 毛穴管理、保湿、ハリ |
枚数 | 30枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 毛穴管理、保湿、ハリ |
【価格別】40代におすすめのシートマスク
ここからは、40代におすすめのシートマスクを価格別に紹介していきます。
【1枚100円以下】高コスパのプチプラマスク
毎日パックにぴったり! ドラッグストアやオンラインストアで購入できるプチプラのシートマスクを紹介します。
お手頃価格でたっぷり入ったシートマスク!
◆保湿力を発揮する馬油が配合されているから保湿ケアにぴったり
◆馬プラセンタ配合でエイジング効果が期待できる
◆ヒアルロン酸とコラーゲンの相乗効果によって肌の弾力やハリがアップ
◆600mlの美容液が入っているからひたひたの美容液でしっかり保湿できる
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 50枚 |
---|---|
使用時間 | 15~20分 |
使用目的 | ハリ、ツヤ |
枚数 | 50枚 |
---|---|
使用時間 | 15~20分 |
使用目的 | ハリ、ツヤ |
【1枚1,000円以上】贅沢成分配合のデパコス
スペシャルケアにぴったり! 贅沢成分がたっぷりと配合されたデパコスのシートマスクを紹介します。
肌荒れ・美白・保湿ケアが1枚でできる優秀マスク
◆美白有効成分PCE-DPがメラニンの新たな蓄積を抑制! シミやそばかすを予防
◆ポーラ独自の複合保湿成分がクリアな素肌への道を強力サポート
◆肌荒れケアが叶う有効成分トラネキサム酸も配合
◆目頭や鼻横に切れ込みが入ったシートでながらケアでもズレにくい◎
※この商品は、医薬部外品です。
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格
枚数 | 7枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 肌荒れ、美白、保湿 |
枚数 | 7枚 |
---|---|
使用時間 | 5~10分 |
使用目的 | 肌荒れ、美白、保湿 |
おすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 枚数 | 使用時間 | 使用目的 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 メラノCC『集中対策マスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
乾燥対策に!濃厚な美容液でうるうる肌に | 20枚 | 5分程度 | 保湿 |
2位 LuLuLun『OVER45 アイリスブルー(クリア)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
45歳を過ぎた大人肌のくすみをクリアに | 32枚 | 5~10分 | くすみ、ハリ、ツヤ |
3位 KOSÉ『クリアターン ごめんね素肌マスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
ストレスの影響を受けた肌をやさしくケアする | 7枚 | 8分程度 | 保湿、肌荒れ |
LuLuLun『プレシャスRED(モイスト)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
お米の発酵パワーでごわつき肌をなめらかに | 7枚 | 5~10分 | 角質オフ、乾燥による小ジワ、保湿 |
クリアターン『超濃厚保湿マスクEX』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
超高保湿マスクで乾燥小じわを毎日ケア | 40枚 | 10分程度 | 保湿、エイジングケア |
Torriden(トリデン)『ダイブイン低分子ヒアルロン酸マスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
お肌の乾燥対策にはコレ! | 10枚 | 10~15分 | 保湿 |
LITS『モイスト パーフェクトリッチマスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
毎日コラーゲンを補給してもちもち&ツヤ肌へ | 32枚 | 10分程度 | 保湿 |
ナンバーズイン(numbuzin)『3番 すべすべキメケアシートマスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
毛穴ケアにおすすめ! | 4枚 | 15~20分 | 整肌、毛穴 |
フィスホワイト『フェイスマスク 30枚入り』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
紫外線を浴びた肌を透明感のある肌に導く | 30枚 | 5~10分 | 美白、肌の炎症を抑制 |
ルルルン『Over45 アイリスブルー(クリア)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
くすみが気になる肌にうるおいを補給して輝く肌に | 32枚 | 10分 | エイジングケア、くすみケア |
なめらか本舗『リンクルシートマスク N』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
豆乳発酵液の効果でうるおいケアにぴったり | 20枚 | 5~10分 | 保湿、エイジングケア |
オルナオーガニック『朝用フェイスパック 30枚入り』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
デイリーケアにコレ1枚! メイクの土台作りも | 30枚 | 5〜10分 | 保湿 |
ミノン『アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
やわらかな肌ざわりのマスク! 敏感肌の方にも | 4枚 | 10~15分 | 保湿 |
ルルルン『ハイドラ EX マスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
透明感、弾力、つやめきのある肌に導く | 28枚 | 5~10分 | 保湿、エイジングケア |
LITS『ホワイト ステムパーフェクトマスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
紫外線を浴びた肌にうるおいを補給するマスク | 30枚 | 10分 | 紫外線ケア |
エヌオーガニック『エンリッチ&コンセントレートマスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
プルプルジュレの美容液マスクがもっちり肌に導く | 4枚 | 10~15分 | 保湿、ハリ、肌あれ |
バイユア『プランプハニー デイリーアクアセラムマスク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
ほんのり甘いはちみつの香りが楽しめるマスク | 30枚 | 5~10分 | 毛穴管理、保湿、ハリ |
進製作所 『プレミアムフェイスマスク ゴールド』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
お手頃価格でたっぷり入ったシートマスク! | 50枚 | 15~20分 | ハリ、ツヤ |
ポーラ『ホワイトショット マスク QXS』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年4月22日時点 での税込価格 |
肌荒れ・美白・保湿ケアが1枚でできる優秀マスク | 7枚 | 5~10分 | 肌荒れ、美白、保湿 |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする フェイスパックの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのフェイスパックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ドラコス・デパコス・韓国ブランドの特徴と比較
ドラッグストアのコスメ、デパコス、韓国ブランドのシートマスクの特徴を紹介します。
ドラコス:高コスパで毎日パックにおすすめ
ドラッグストアのシートマスクは、低価格なので毎日パックにおすすめです。個包装、10枚程度が入ったもの、大容量などがタイプが揃っているので、さまざまなブランドの商品を試しやすいですよ。
なかでも40代におすすめのシートマスクのブランドは、ルルルンやダーマレーザー、KOSEのクリアターンなどがあります。いずれも、年齢を重ねた肌向けにつくられている商品があるのでぜひ試してみてください。
デパコス:贅沢成分配合でスペシャルケアに
デパコスのシートマスクは、保湿と肌悩みケアがしっかりとできる商品ばかり。デパコスならではの贅沢成分がうるおい不足、ハリ不足の年齢肌をしっかりとケアしてくれます。
なかでも40代におすすめのシートマスクのブランドは、コスメデコルテやSK‐Ⅱ、ランコムなどがあります。なかなか毎日使うには価格が高いので、とくに乾燥しがちな日、特別な日の前日などにスペシャルケアとして使うのがおすすめです。
韓国:豊富な種類で肌悩みに合わせて選べる
韓国のシートマスクは、とにかく種類が豊富! 日本ではあまり見かけない成分が使われていたり、製造過程やパックを使う工程にこだわった商品がたくさんあります。
なかでも40代におすすめのシートマスクのブランドは、VT(ブイティー)やMEDIHEAL(メディヒール)、ByUR(バイユア)、numbuzin(ナンバーズイン) などがあります。どれも40代の肌をしっかりと保湿してくれるものばかりです。
効果を発揮するシートマスクの使い方
せっかくシートマスクを使うなら、効果を最大限感じたいですよね。成分を余すことなく肌に取り込めるよう、シートマスクを使うときは次の3つを意識してみてください。
1.使用時間・頻度を守る
長時間パックをつけたままにすると、逆にシートが肌の水分を奪うことに。また、効果を感じるとつい頻繁に使いがちですが、推奨されている使用頻度を守らないと、肌に負担をかけてしまうことも。長時間・頻繁につければ効果的というわけではないので、しっかり使用時間や頻度を守りましょう。
2.シートをしっかり密着させる
シートは、小鼻や目、口まわりが浮かないように密着させましょう。ピタッとくっつければ成分がきちんと角質層まで浸透しやすくなります。フェイスラインを持ち上げながらはりつけ、余った部分は重ねて、なるべくシワができないように顔に貼りましょう。
3.パック後に美容成分を閉じ込める
パックをするとじゅうぶん肌がうるおっているように感じますが、そこでケアを終わらせてしまうと美容成分が蒸発してしまいます。そのため、パック後は乳液やクリームなど油分を補給して美容成分を閉じ込めましょう。
【関連記事】40代におすすめのスキンケア
40代の肌悩みにはシートマスクでアプローチ!
若々しい肌をキープするには、保湿と年齢に応じたケアが欠かせません。とはいえ、忙しい毎日のなか、できるだけ手軽に済ませたいもの…。そんな40代のスキンケアには、シートマスクが向いています。
今回紹介したおすすめのシートマスクを参考に、この機会に気になる商品を試してみてください。シートマスクでお手入れして、肌も気分も明るく元気に過ごしましょう!
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がハピコス powered by マイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。