ルームシューズ人気おすすめ15選【メンズ・レディース】おしゃれで快適!かかとありタイプも厳選

ルームシューズ人気おすすめ15選【メンズ・レディース】おしゃれで快適!かかとありタイプも厳選

蒸れない、滑らない、疲れない履き心地でおうち時間を快適にしてくれるルームシューズ。

おしゃれなだけでなく、防寒対策やケガ防止、近年では足つぼ付きなど健康への効果を考えて設計されている商品もあります。

スリッパやサンダル、バブーシュ、ブーツなど種類も豊富にあるので、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、ルームシューズの選び方とおすすめ人気商品を紹介。人気ブランドからメンズ、レディースどちらも厳選しています。

通販サイトの人気ランキングや口コミもチェックしてみてくださいね!


目次

この記事を担当するエキスパート

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター
瀧本 真奈美
株式会社クラシングR 代表取締役 化粧品会社勤務、看護師を経て転職。 整理収納コンサルタント、住宅収納スペシャリスト、時短家事コーディネーター(R)expert他、資格有。 出版書籍6冊、掲載誌は130冊を超える。 専門家として「サタデープラス」「ZIP!」「ラヴィット!」などメディア出演も多数。 SNS総フォロワー19万人のインフルエンサーとして暮らしを提案、執筆、講演、SNSコンサル業務、ショップ経営など幅広く活動している。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨、キッチン用品、ギフト・プレゼント
平野 慎也

「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2019年04月09日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ルームシューズとは? スリッパとの違いを解説 足元をおしゃれ&快適に!

スリッパ
ペイレスイメージズのロゴ
スリッパ
ペイレスイメージズのロゴ

コロナウイルスの影響で在宅勤務・テレワークなど、平日も自宅で過ごす人が増えましたよね。おうち時間を快適に過ごすためにも、ルームシューズにこだわってみてはいかがでしょうか?

ルームシューズには足を冷えから守ってくれたり、床を衛生的に保てたり、疲れを軽減してくれたりと、さまざまなメリットがあります。さらにデザイン性も高く、おしゃれなアイテムがたくさん!

とくに日本の室内履きといえばスリッパをイメージする人が多いと思いますが、実はスリッパとルームシューズの定義に明確な違いはありません。室内履きにはスリッパのほかにもサンダル、シューズ型、ブーツ型などの種類がありますが、それらすべてを総じてルームシューズと呼ぶようです。

この記事では、スリッパ以外の種類のルームシューズも紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。

ルームシューズの選び方はこちらで詳しく解説!

ルームシューズの人気おすすめ15選 おしゃれで快適! メンズ、レディース用を厳選!

それでは、暮らしコーディネーターの瀧本真奈美さんと編集部が選ぶ、おすすめのルームシューズをご紹介!

かわいいレディース用、おしゃれなメンズ用のほか、男女サイズ違いで一緒に使えるユニセックスタイプも。ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

エキスパートのおすすめ

sarasa design(サラサデザイン)『Maestro room shoes』

インテリアに馴染むおしゃれな部屋履き

シンプルでかつレザー感がとてもおしゃれで高級感のあるルームシューズです。玄関インテリアの生活感を出さずに、見せて収納することができます。素材のやわらかさが履き心地もよく、足音も気にならないので、ふだん使いはもちろん参観日などにも使えそうです。

シンプルな見た目が着る洋服とよくなじむので、違和感が出ません。サイズや色が選べるのもうれしいところです。

ニトリ『スリッパ(コンビ)』

ニトリ『スリッパ(コンビ)』 ニトリ『スリッパ(コンビ)』 ニトリ『スリッパ(コンビ)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

シンプルで普段使いしやすいスリッパ

ふわふわとした底のクッションが心地良いスリッパタイプのルームシューズです。

シンプルなデザインなので、どんなインテリアとも合わせられるところもおすすめポイントです。

エキスパートのおすすめ

オカ『レース刺繍のルームシューズ』

オカ『レース刺繍のルームシューズ』 オカ『レース刺繍のルームシューズ』 オカ『レース刺繍のルームシューズ』 オカ『レース刺繍のルームシューズ』 オカ『レース刺繍のルームシューズ』 オカ『レース刺繍のルームシューズ』 オカ『レース刺繍のルームシューズ』 オカ『レース刺繍のルームシューズ』 オカ『レース刺繍のルームシューズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

オールシーズン使える家用ナチュラルスリッパ

やさしいリネン色に、繊細なお花とレースが刺繍された可愛いルームシューズです。丸洗いができるタイプで、リネン素材の吸湿性、吸水性も持ち合わせているため、夏でも快適に使えます。

オールシーズンタイプなので、使わない季節の収納の心配もありません。ナチュラルなお部屋にマッチするので、かわいいお部屋が好きな人にぴったり! プレゼントにもおすすめです。

エキスパートのおすすめ

オウスウール社『メリノンのスリッパ』

オウスウール社『メリノンのスリッパ』 オウスウール社『メリノンのスリッパ』 オウスウール社『メリノンのスリッパ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

軽量で柔らかい、足が疲れないスリッパ

一見寒い時期専用に見えるこちらも、オールシーズン快適に使えるルームシューズです。羊毛のふわふわ感がやさしく足を包み、冬は暖かさを逃がしません。夏は羊毛特性の温度をコントロールしてくれる機能によって、さらりと快適にすごせます。

とても軽くてやわらかく、足を疲れさせません。パタパタ音がしてしまうこともないので、ストレスフリーに使えるでしょう。手洗いでのお手入れをすることで、型崩れを防ぎ長く使うことができます。

エキスパートのおすすめ

FARG&FORM moz 『エルク かぞくのルームシューズ』

FARG&FORMmoz『エルクかぞくのルームシューズ』 FARG&FORMmoz『エルクかぞくのルームシューズ』 FARG&FORMmoz『エルクかぞくのルームシューズ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

防寒に! 家族でお揃いも可能な人気スリッパ

北欧の雰囲気がたっぷりの、あったかルームシューズです。シンプルなグレーカラーで男女問わず使いやすく、パパ、ママ、子供でおそろいにできるよう、サイズ展開が豊富なのもうれしいポイント

フェルトとボアがかわいらしいうえ、足にも優しく寒い時期にとても重宝します。ヘラジカの刺繍がとてもかわいくおしゃれ。手洗いが可能なので、清潔に使えます。

エキスパートのおすすめ

crocs『クラシック スリッパ』

crocs『クラシックスリッパ』 crocs『クラシックスリッパ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

機能性抜群! 人気のクロックスのルームシューズ

あの有名なクロックスのルームシューズ。気軽に履けて「とても軽量、疲れない」を、室内でも実感できる商品となっています。

足にフィットするうえ、底部分の滑り止め効果は抜群なので、室内をバタバタ忙しく歩く場合でも安心して使えます。滑らないスリッパをお探しの方にもピッタリ。足なじみもよく、履き心地も抜群の逸品です。

フェルト素材で床からの冷気を遮断し温かく、使い込むごとにさらに足になじんでいきます。

エキスパートのおすすめ

FRONTIER『room's』

FRONTIER『room's』 FRONTIER『room's』 FRONTIER『room's』 FRONTIER『room's』 FRONTIER『room's』 FRONTIER『room's』 FRONTIER『room's』
出典:Amazon この商品を見るview item

グッドデザイン賞受賞のお洒落なスリッパ

8種類のカラーやデザインから好きなものをチョイスできるのも楽しいおしゃれスリッパ。サイズも、大人用M、L、LL、子どもも履ける18cm、20cmと豊富なサイズが用意されているため、家族全員で使えます

つま先が少し上がったこのデザインは、歩きやすさを十分に考えたもので、疲れずに歩くことが可能です。安心の滑り止め機能付き。きちんと感のあるレザー調がフォーマル感を醸し出すので、ふだん使いはもちろん、来客用やオフィスなどでも使用できます。

ニッポンスリッパ『フェイクレザースリッパrelaxin'home』

ニッポンスリッパ『フェイクレザースリッパrelaxin'home』 ニッポンスリッパ『フェイクレザースリッパrelaxin'home』 ニッポンスリッパ『フェイクレザースリッパrelaxin'home』 ニッポンスリッパ『フェイクレザースリッパrelaxin'home』 ニッポンスリッパ『フェイクレザースリッパrelaxin'home』 ニッポンスリッパ『フェイクレザースリッパrelaxin'home』 ニッポンスリッパ『フェイクレザースリッパrelaxin'home』
出典:Amazon この商品を見るview item

柔らかい履き心地が魅力の室内用スリッパ

シックな風合いのフェイクレザーシューズです。インテリアを邪魔しない落ち着いた色合いなので、ゲスト用のスリッパとしても活用できそうです。

甲部分は深く覆われているので、歩いているうちにスリッパが脱げてしまう心配もありません。フェイクレザーなのでお手入れも楽々。サッとふけるので、いつでも足元を清潔に保てるでしょう。軽さとやわらかいクッション効果で、足に負担がかかりにくく、長い時間履いていても足が疲れません

b2c 『パイルトングスリッパ 抗菌&防臭』

b2c『パイルトングスリッパ抗菌&防臭』 b2c『パイルトングスリッパ抗菌&防臭』 b2c『パイルトングスリッパ抗菌&防臭』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

吸湿速乾性抜群でお風呂上りにも最適

ふんわりとやわらかく、肌触りのよさが魅力のパイル生地を使った足に優しいスリッパです。吸湿性、速乾性にすぐれているポリエステルのマイクロファイバー製だから、お風呂上がりの濡れた足や運動後の湿った足で履いても、サラッと快適。

化学繊維なので、発色性もよく色あせにくいのも魅力のひとつ。天然素材よりも軽量なので、長く履いていても脚が疲れません。手洗いであれば、丸洗いが可能です。抗菌、防臭機能も備わっているので、いつでも足元を清潔に保てるでしょう。

Fatima Morocco(ファティマモロッコ)『スマイルバブーシュー』

FatimaMorocco(ファティマモロッコ)『スマイルバブーシュー』 FatimaMorocco(ファティマモロッコ)『スマイルバブーシュー』 FatimaMorocco(ファティマモロッコ)『スマイルバブーシュー』 FatimaMorocco(ファティマモロッコ)『スマイルバブーシュー』 FatimaMorocco(ファティマモロッコ)『スマイルバブーシュー』 FatimaMorocco(ファティマモロッコ)『スマイルバブーシュー』 FatimaMorocco(ファティマモロッコ)『スマイルバブーシュー』
出典:Amazon この商品を見るview item

家族で履けるモロッコの伝統的なスリッパ

アフリカの民俗文化とフランスのエスプリが混ざりあう国、モロッコの伝統的な刺繍が施されたルームシューズです。かわいいスマイルの刺繍が施されていて、履くたびにハッピーな気持ちにさせてくれそう。

やわらかい革は、履けば履くほど足になじんでいきます。天然の革のにおいが気になる場合は、風通しのいいところで陰干しをするとにおいが薄れるでしょう。

UGG Australian Made since 1974『シープスキンゴム底スリッパ』

UGGAustralianMadesince1974『シープスキンゴム底スリッパ』 UGGAustralianMadesince1974『シープスキンゴム底スリッパ』
出典:Amazon この商品を見るview item

もこもこが可愛い、暖かいスリッパ

オーストラリアのブーツブランド、「UGGAustralian Made since 1974」のモコモコのスリッパです。ゴールドコーストの工場でひとつひとつ丁寧に手作業で作られています。

UGGのブーツにも使用されているシープスキンは、断熱性にすぐれ、やわらかい手触りが特徴。寒い冬の朝でも、足元を暖かく包んでくれるでしょう。カラーバリエーションが豊富なので、服の好みや家のインテリアにあわせて好きな色のスリッパが選べそう。足底がゴムなので、屋内だけでなく屋外でも利用が可能。外でも暖かく過ごせるでしょう。

blissful『洗えるルームシューズ』

blissful『洗えるルームシューズ』 blissful『洗えるルームシューズ』 blissful『洗えるルームシューズ』 blissful『洗えるルームシューズ』 blissful『洗えるルームシューズ』 blissful『洗えるルームシューズ』 blissful『洗えるルームシューズ』 blissful『洗えるルームシューズ』 blissful『洗えるルームシューズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

気軽に洗えて快適さが持続

こだわりの天然素材を中心に、肌にやさしい日本製のアイテムを展開している「blissful」のルームシューズです。綿100%で、ムレにくく肌触りがサラッとしているルームシューズはシューズバッグ付き。旅行やお子さんの保護者会などにも便利です。カカトは立てても踏み潰しても履けるバブーシュタイプ。

服や気分にあわせて足元のおしゃれを楽しめるでしょう。手洗いが可能なので、汚れや汗が気になる時にサッと洗えて、いつでも足元を清潔に保てます。

スースークールヘルス『ダイエットスリッパ』

スースークールヘルス『ダイエットスリッパ』 スースークールヘルス『ダイエットスリッパ』 スースークールヘルス『ダイエットスリッパ』 スースークールヘルス『ダイエットスリッパ』 スースークールヘルス『ダイエットスリッパ』 スースークールヘルス『ダイエットスリッパ』 スースークールヘルス『ダイエットスリッパ』
出典:Amazon この商品を見るview item

爪先立ちでシェイプアップ効果に期待

ソール部分を短くすることで、つま先立ちのストレッチができる室内スリッパです。料理や掃除などの家事をつま先立ちで行なえるので、シェイプアップ効果が期待できます。

足に触れる面には、すべてメッシュ素材を採用。暑い夏や運動後も、足元は涼しげ。アウトソールにある半球状の突起のおかげで衝撃が分散され、長く履いていても疲れにくい構造です。インソールのソフトクッションで、足裏も快適です。

フィットランド『4.5cmヒールスリッパ モアレ リボン』

フィットランド『4.5cmヒールスリッパモアレリボン』 フィットランド『4.5cmヒールスリッパモアレリボン』 フィットランド『4.5cmヒールスリッパモアレリボン』 フィットランド『4.5cmヒールスリッパモアレリボン』 フィットランド『4.5cmヒールスリッパモアレリボン』 フィットランド『4.5cmヒールスリッパモアレリボン』 フィットランド『4.5cmヒールスリッパモアレリボン』 フィットランド『4.5cmヒールスリッパモアレリボン』 フィットランド『4.5cmヒールスリッパモアレリボン』
出典:Amazon この商品を見るview item

上品なサテン素材が足元をエレガントに演出

美脚効果が期待できる、ヒール付きのルームシューズです。専門店や百貨店むけの商品を手がけるベテランの靴職人が仕立てた、上品なサテン素材。オープントゥーなので足が蒸れないスリッパを探している人にもピッタリ。

パンツスーツやロングスカートにも合わせやすいので、お子さんの授業参観や保護者会、習い事などで足元をおしゃれに演出してくれるでしょう。かかとがあがっているので、ヒップアップ効果もばっちり。足を長く見せてくれますよ。足の甲には、アクセントにもなる大ぶりのリボンが装飾されています。

大橋新治商店 『ガマスリッパ Maize Basket』

大橋新治商店『ガマスリッパMaizeBasket』 大橋新治商店『ガマスリッパMaizeBasket』 大橋新治商店『ガマスリッパMaizeBasket』
出典:Amazon この商品を見るview item

素足に快適! 天然素材のスリッパ

天然の多年草抽水植物「ガマ」をていねいに手作業で編んで作られた、丈夫でナチュラルな風合いの室内スリッパです。ガマが湿気や汗を吸って、足元に心地よさを与えてくれます。また、ガマには乾燥、消臭効果もあるのでジメジメした梅雨や暑い夏も快適に過ごせるでしょう。

ガマスリッパ特有の凸凹が、足裏のツボを刺激。血行促進の効果も期待できそうです。夏は涼しく、冬も冷たさを感じない天然素材で、1年を通してルームシューズとして活躍してくれるでしょう。履く度に足に馴染み、フィットしていくスリッパです。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
sarasa design(サラサデザイン)『Maestro room shoes』
ニトリ『スリッパ(コンビ)』
オカ『レース刺繍のルームシューズ』
オウスウール社『メリノンのスリッパ』
FARG&FORM moz 『エルク かぞくのルームシューズ』
crocs『クラシック スリッパ』
 FRONTIER『room's』
ニッポンスリッパ『フェイクレザースリッパrelaxin'home』
b2c 『パイルトングスリッパ 抗菌&防臭』
Fatima Morocco(ファティマモロッコ)『スマイルバブーシュー』
UGG Australian Made since 1974『シープスキンゴム底スリッパ』
blissful『洗えるルームシューズ』
スースークールヘルス『ダイエットスリッパ』
フィットランド『4.5cmヒールスリッパ モアレ リボン』
大橋新治商店 『ガマスリッパ Maize Basket』
商品名 sarasa design(サラサデザイン)『Maestro room shoes』 ニトリ『スリッパ(コンビ)』 オカ『レース刺繍のルームシューズ』 オウスウール社『メリノンのスリッパ』 FARG&FORM moz 『エルク かぞくのルームシューズ』 crocs『クラシック スリッパ』 FRONTIER『room's』 ニッポンスリッパ『フェイクレザースリッパrelaxin'home』 b2c 『パイルトングスリッパ 抗菌&防臭』 Fatima Morocco(ファティマモロッコ)『スマイルバブーシュー』 UGG Australian Made since 1974『シープスキンゴム底スリッパ』 blissful『洗えるルームシューズ』 スースークールヘルス『ダイエットスリッパ』 フィットランド『4.5cmヒールスリッパ モアレ リボン』 大橋新治商店 『ガマスリッパ Maize Basket』
商品情報
特徴 おしゃれに見せて収納 シンプルで普段使いしやすいスリッパ ナチュラルさはピカイチ! どの季節にも使える 極上に癒される 家族みんなでおそろい 機能性抜群! クロックスのルームシューズ グッドデザイン賞受賞のレザー調 柔らかい履き心地が魅力の室内用スリッパ 吸湿速乾性抜群でお風呂上りにも最適 家族で履けるモロッコの伝統的なスリッパ もこもこが可愛い、暖かいスリッパ 気軽に洗えて快適さが持続 爪先立ちでシェイプアップ効果に期待 上品なサテン素材が足元をエレガントに演出 素足に快適! 天然素材のスリッパ
タイプ バブーシュ スリッパ バブーシュ スリッパ シューズ スリッパ スリッパ スリッパ サンダル バブーシュ スリッパ バブーシュ スリッパ スリッパ スリッパ
サイズ S(23.0~24.5cm)、M(25.0~26.5cm)、L(27.0~28.5cm) Mサイズ:幅21×奥行26.5×高さ7cm Lサイズ:幅22×奥行28.5×高さ8cm M(約24cmまで) M(22.0〜23.0cm)、L(24.0〜25.0cm)、XL(26.0〜27.0cm) S(18~22cm)、M(22.5~24.5cm)、L(25~26.5cm) ほか 24、26、28cm M(22.5〜24.5cm)、L(25〜27cm)ほか 22.0~27.0cm S(内寸24.5cm相当)、M(内寸27.0cm相当)、L(内寸27.0~29.5cm相当) 24.0cm 21.0~30.0cm F(~25cm対応) フリーサイズ S(22.5cm)、M(23.5cm)、L(24.5cm) フリーサイズ(25.5cm)
素材 甲部:ポリウレタン 、底材:ポリエステル ポリエステル 表面 :麻(リネン)、 裏面:塩化ビニル 内側:メリノウール、外側:ポリエステル ポリエステル、ポリウレタン ほか 合成繊維 アッパー:合成皮革 、 ソール:合成繊維 、PVC 表面素材:PU 中板素材:ポリエステル 底素材:ポリエステルスエード ポリエステル レザー シープスキン 綿 合成素材(メッシュ地) 表地:サテン「モアレ」(ポリエステル)、底材:EVA ガマ
水洗い 不可 - - - - - - 不可 -
カラー ホワイト、ベージュ、ダークブラウン、ブラック ネイビー、グレー ベージュ ブラウン、ベージュ グレー(刺繍:シルバー、ゴールド) ノーティカルネイビー/オートミール、エバーグリーン/スタッコ、ブラック/ブラック、エスプレッソ/ウォールナットほか アイボリー、キャメル、グレー、ダークブラウン、ネイビー、ブラック、ホワイト、レッド ブラウン、アイボリー、ブラック ウォームグレー、チャコールグレー ブラック、ホワイト、イエロー、グリーン、ブルー、スパンコールゴールド、スパンコールシルバーほか ネイビー、アクア、チェスナッツ、チョコレート、カントリーブルー、ライラック、オーキッド、レーズン、スレートほか ミックスネイビー、ミックスグレー ブラック、グレー、ピンク ブラック、ベージュ、ピンク -
仕様 レディース、メンズ レディース・メンズ レディース レディース、メンズ レディース、メンズ レディース、メンズ レディース、メンズ レディース、メンズ レディース、メンズ レディース レディース、メンズ レディース、メンズ レディース レディース レディース、メンズ
商品リンク

通販サイトの人気ランキング ルームシューズの売れ筋をチェック

楽天市場でのルームシューズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:スリッパ・ルームシューズランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ルームシューズの選び方 おしゃれで快適な履き心地!

スリッパ
ペイレスイメージズのロゴ
スリッパ
ペイレスイメージズのロゴ

ここからは、暮らしコーディネーターの瀧本真奈美さんに取材のもと、ルームシューズの選び方を紹介します。ポイントは下記。

【1】ルームシューズの種類で選ぶ
【2】夏、冬など季節に合った素材を選ぶ
【3】疲れない、滑らないなど機能面で選ぶ
【4】お手入れのしやすさで選ぶ
【5】人気ブランドやデザインにも着目
【6】サイズ選びの際は何cmか確認を

上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】ルームシューズの種類で選ぶ

ルームシューズを履いた人のイメージ写真
ペイレスイメージズのロゴ
ルームシューズを履いた人のイメージ写真
ペイレスイメージズのロゴ

ひと口にルームシューズといっても、さまざまな種類があります。形状別に特徴をチェックしていきましょう。

スリッパタイプ|夏用から冬用まで種類豊富

スリッパ
ペイレスイメージズのロゴ
スリッパ
ペイレスイメージズのロゴ

日本のルームシューズの定番は、やはりスリッパタイプ。前閉じ、前開きの違いのほか、突起がついて足つぼを刺激できる健康スリッパ履いて美脚を目指せるダイエットスリッパながら掃除ができるモップスリッパなどさまざまな種類があります。

素材は通年使えるものが多いですが、さらに夏にピッタリの麻素材から、冬にも暖かいウールやムートン素材まで豊富に揃っています。そのため季節に応じて快適な履き心地のものを選びやすいでしょう。冬は前閉じのものだと足先が冷えず温かいです。一方、湿気やムレが気になる夏に使用するなら通気性のいい前開きのものがおすすめです。

シューズタイプ|かかとありなので歩きやすい

ルームシューズ
ペイレスイメージズのロゴ
ルームシューズ
ペイレスイメージズのロゴ

シューズタイプは、ふつうの靴のようにかかとがついた形状のルームシューズです。かかとありで靴のようにぴったりとフィットするので、スリッパと比べて脱げにくいのが特徴。スリッパ特有のパタパタ音も気になりません。履き心地もよく転倒しづらいため、子供や高齢の方が使う場合にもおすすめです。

外で履いても違和感のない、いわゆる室内履きシューズ、スニーカーのような見た目のものから、かかとのあるスリッパのようなデザインまで種類も豊富に揃っています。

サンダルタイプ|通気性が高く蒸れない

 

サンダルタイプは、大きく前開きになっている形状のルームシューズ。熱がこもりにくく通気性がいいので、夏用ルームシューズを探している人のほか、蒸れるのが気になる、臭いや水虫が気になるという人にもピッタリです。

なかには、ビーチサンダルのようなデザインの鼻緒タイプもあります。

ブーツタイプ|保温性が高く足元ぽかぽか

ブーツ
ペイレスイメージズのロゴ
ブーツ
ペイレスイメージズのロゴ

ブーツタイプは足首まで覆うタイプのルームシューズで、靴下タイプとも呼ばれます。ほかの種類と比べて保温性に優れているのが特徴で、冷え性の方など秋冬の足元の冷え対策をしたいときにピッタリ。ウールやムートンなどあったか素材で作られているものが多いので、もこもこと快適な履き心地を得られるのもポイントです。

靴下の上から履きたい場合は、余裕のあるサイズ感を選ぶといいでしょう。

バブーシュタイプ|おしゃれで来客用にも使いやすい

 

かかとを立てても潰しても履けるバブーシュタイプのルームシューズは、おしゃれなデザインが多く、お部屋のインテリアにもなじんでくれます。来客用スリッパとしてもおすすめ。家だけでなく授業参観やオフィスなど外出先にも持ち運んで履きやすいのが特徴です。

【2】夏や冬など季節に合った素材を選ぶ

 

ルームシューズは夏、冬など季節に応じて使い分けるのがベターです。暑い夏には、さわやかで通気性のよい綿やリネン素材のルームシューズがおすすめ。さらりと心地よく使えます。また、冬には保温効果の高いウールやムートン素材のものを選ぶと、床からの冷気を遮断することで暖かく過ごせますよ。

その季節に合った素材選びをすれば、心地よさがグンと上がります! ですが、収納面を考えたとき、たくさんのルームシューズを持つことが大変な場合は、オールシーズン快適に過ごせるようなものを選びましょう。メリノウールなどは、その特性で季節を問わず、夏は涼しく冬は暖かく過ごせるのでおすすめです。

【3】疲れない、滑らないなど機能面で選ぶ

 

ソールの厚みや、素材、形などで履き心地は変わってきます。足に負担なく疲れないものを選びたいなら、ソールにやや厚みがありながら軽量なものを選びましょう。

また、滑り止め機能も着眼点のひとつ。廊下や階段で滑ってしまうとケガの原因になるので、子供、高齢者以外の方も注意が必要です。フローリングなど滑りやすい床や部屋で使用する場合はなおさら、足裏に滑り止め加工が施されているかチェックして選びましょう。

そのほか、できるだけ衛生的に使いたい、臭くならないスリッパをお探しなら抗菌・防臭効果のあるものを選ぶのもポイントです。

【4】お手入れのしやすさで選ぶ

スリッパ
ペイレスイメージズのロゴ
スリッパ
ペイレスイメージズのロゴ

ルームシューズは毎日履くものなので、汗やほこりによる汚れが目立ちやすく、定期的にお手入れが必要です。衛生的に使うためにも、洗い方は事前にチェックしておきましょう。

撥水加工がほどこされておりサッと水拭きできるもののほか、なかには洗濯機で丸洗いができるものもあります。

【5】人気ブランドやデザインにも着目

 

無地でシンプルなもの、カラフルなもの、スパンコールやビーズなどで装飾が施されたもの、模様があるものなど、さまざまなデザインのルームシューズが販売されています。自分の好みで選ぶのはもちろんのこと、家のインテリアにあったカラーや、家族や来客の方も使いやすいデザインのものを選びましょう。

ごちゃごちゃ見せたくないのであれば、シンプル無地を。カジュアル感を出したいなら布素材を。少しきちんと感を出したい場合はレザー調のものを選ぶのがおすすめです。

【6】サイズ選びの際は何cmか確認を

スリッパ
ペイレスイメージズのロゴ
スリッパ
ペイレスイメージズのロゴ

ルームシューズは靴と違い、S、M、Lなどでサイズが分かれている場合が多いです。同じSサイズといってもメーカーによりサイズ感が異なるので、何cmなのか、サイズ表記はきちんと確認しましょう。迷った場合は、購入者の口コミを参考にするのも手です。

暮らしコーディネーターからのアドバイス

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

安全性や履き心地を重視して!

お子さんや高齢の方が使う場合は、やはり一番に安全性を考えます。いくら履き心地がよくても、ケガの原因になったのでは意味がありません。かかとまでしっかりと守り、滑り止め機能が付いたものを使用し転倒防止に努める必要があります。

そのほかの場合は、やはりまず履き心地が気になります。安価でも重い、窮屈、クッション性がないなどは、日常使いにはストレスがつきまといます。いつも履くものはできればストレスの少ないもの、軽くて衝撃が少なくてフィットするものを選びましょう。

季節性も考えて素材選びをすれば、使用感も上がります。使う人、使う時期などに合わせて選ぶようにしましょう。

そのほかのスリッパのおすすめはこちら 【関連記事】

キッズスリッパや使い捨て、来客用スリッパのおすすめはこちらの記事で紹介しています

履き心地やデザインにこだわって選ぼう

ルームシューズのおすすめ商品と、選び方のポイントをご紹介しました。

ルームシューズを購入する際は、サイズや履き心地、デザインなどにこだわって選びましょう。この記事を参考に、お気に入りのルームシューズをみつけてくださいね!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button