来客用スリッパおすすめ10選【おしゃれなセット商品など】洗えるタイプも!

[ベルメゾン] スリッパ 室内 洗える 4足 セット 北欧 デザイン 来客用 ウォーム
出典:Amazon

来客用のスリッパは、大切なお客様をもてなす重要なアイテム。デザインや履き心地はもちろん、季節感はあっているかなど、さまざまな視点をもって選ぶことが大切です。冬ならボアやフリース、夏なら麻素材などと季節にあわせたスリッパをお出しすることで、おもてなし感もグッと上がりますよ!

また、スリッパの清潔感を保つためにも、底面が水拭きできるか、洗濯機で洗えるかなどお手入れのしやすさにも配慮したいですね。

この記事では、インテリアコーディネーターの秡川寿美礼さんへの取材をもとに、来客用スリッパの選び方とおすすめ商品を紹介します。Amazonなど通販サイトの人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。


目次

この記事を担当するエキスパート

インテリアコーディネーター
秡川 寿美礼

設計事務所(株)木型屋のむすめの仕事部屋を経て、1998年に(有)エル・エル・プランニングを設立。 「ライフスタイルからインテリアをデザインする」という独自の発想と設計手法で、家具、カーテンなどのセ レクトから、造作家具やリフォームの設計まで、トータルなインテリア空間デザインを得意としている。インテリアコーディネーター、マンションリフォームマネジャーの資格を持つ。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨、キッチン用品、ギフト・プレゼント
平野 慎也

「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2019年05月10日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

来客用スリッパのおすすめ10選 おしゃれ・シンプル・セットなど!

それでは早速、来客用スリッパのおすすめ商品をご紹介していきます!

エキスパートのおすすめ

meilie(メイリィ)『Bosco living slipper』

meilie(メイリィ)『Boscolivingslipper』 meilie(メイリィ)『Boscolivingslipper』 meilie(メイリィ)『Boscolivingslipper』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

落ち着いた色合いでインテリアになじみやすい

お住まいのフローリングの色に合わせて選びやすいのが、こちらの無地のスリッパ。メープルなどのナチュラル色のフローリングにはベージュ、ウォールナット系のミディアムブラウンのフローリングにはブラウン、ダークブラウンのフローリングにはグレーのスリッパがおすすめです。

生地の凹凸で滑りづらく、底面は水拭きができるので、メンテナンスもラクです。

エキスパートのおすすめ

MAISON BLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』

MAISONBLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』 MAISONBLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』 MAISONBLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』 MAISONBLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』 MAISONBLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』 MAISONBLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』 MAISONBLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』 MAISONBLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』 MAISONBLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』
出典:Amazon この商品を見るview item
インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

夏も快適に履けて洗える

パッと目をひく色あざやかな柄が楽しいこちらのスリッパは、いってみれば和製バブーシュ。かかとを踏んで履くことも伸ばして履くこともできますが、かかとを踏んで履けばクッション性がアップ。

材質も綿や麻、ポリエステルなどを使うことで素足で履いても気持ちよく、また手洗いできるのもポイントです。お客様が履いたスリッパを洗いたいという方におすすめです。

エキスパートのおすすめ

FRONTIER(フロンティア)『room's』

FRONTIER(フロンティア)『room's』 FRONTIER(フロンティア)『room's』 FRONTIER(フロンティア)『room's』 FRONTIER(フロンティア)『room's』 FRONTIER(フロンティア)『room's』 FRONTIER(フロンティア)『room's』 FRONTIER(フロンティア)『room's』
出典:Amazon この商品を見るview item
インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

靴のようなフィット感が魅力の上質スリッパ

お客様用に特別感のある上質なスリッパをお出ししたい、という方におすすめなのがこちらのスリッパ。足にぴったり沿う形状と、クッション性のあるソール、合皮の質感がスリッパというより靴のようなクオリティです。

ユニセックスなデザインで、お子様から、足の大きな男性に対応できるものまで、5種類のサイズ展開がされています。まさにあつらえたようなぴったりスリッパで、お客様をお迎えすることができます。

ベルメゾン 『北欧デザインのスリッパ4足セット』

ベルメゾン『北欧デザインのスリッパ4足セット』 ベルメゾン『北欧デザインのスリッパ4足セット』 ベルメゾン『北欧デザインのスリッパ4足セット』 ベルメゾン『北欧デザインのスリッパ4足セット』 ベルメゾン『北欧デザインのスリッパ4足セット』 ベルメゾン『北欧デザインのスリッパ4足セット』
出典:Amazon この商品を見るview item

インテリアにもなる!おしゃれな北欧風デザイン

足の甲の部分の北欧風デザインが魅力的な来客用スリッパです。あたたかそうなウォームと涼しげなクールの2種類の柄とカラーがあり、季節やインテリアに合わせて選べます。洗濯機で洗えるのもポイントが高いです。

MOON ROOM『来客用キャンバスコットンスリッパ 洗えるスリッパ4足セット』

MOONROOM『来客用キャンバスコットンスリッパ洗えるスリッパ4足セット』 MOONROOM『来客用キャンバスコットンスリッパ洗えるスリッパ4足セット』 MOONROOM『来客用キャンバスコットンスリッパ洗えるスリッパ4足セット』 MOONROOM『来客用キャンバスコットンスリッパ洗えるスリッパ4足セット』 MOONROOM『来客用キャンバスコットンスリッパ洗えるスリッパ4足セット』 MOONROOM『来客用キャンバスコットンスリッパ洗えるスリッパ4足セット』 MOONROOM『来客用キャンバスコットンスリッパ洗えるスリッパ4足セット』
出典:Amazon この商品を見るview item

あなたの足にフィットする快適なスリッパ

キャンバスコットン素材で、スリッパのつま先、かかと部分にカーブがかかっています。履いていくうちに足の形に馴染み、一人一人の足に合った形状に仕上がります。底材に低反発素材を使用しているため、長く履いていても足に負担がかからず、快適な履き心地です。

メンズ2足、レディース2足の4足セットのため、オフィスなどで来客時の使用にも便利です。使用後は洗濯機で水洗いができ、型崩れしにくいので何度でも使用できます。

MOON ROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』

MOONROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』 MOONROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』 MOONROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』 MOONROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』 MOONROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』 MOONROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』 MOONROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』 MOONROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』
出典:Amazon この商品を見るview item

高級感があり、ゆったりとした履き心地

上質な布製に見える国産ビニールレザーを使用した、高級感あふれる一足。家庭での使用はもちろん、オフィスやホテル、サロンなどでの使用にも適しています。日本製のLサイズより少し大きめにできていますが、クッション性があり履き心地がよいので、男女問わず快適に使用できます

底には凹凸が施されていて滑り止め効果があるので、滑りやすい床面でも安心して履けるでしょう。使用後はタオルや布などで軽く水拭きをして使用してください。

Yoertemy『スリッパ』

Yoertemy『スリッパ』 Yoertemy『スリッパ』 Yoertemy『スリッパ』 Yoertemy『スリッパ』 Yoertemy『スリッパ』 Yoertemy『スリッパ』 Yoertemy『スリッパ』
出典:Amazon この商品を見るview item

超軽量!静音スリッパ

ストライプ入りで優しい色合いの4色展開なので、男女問わずお部屋の雰囲気に合わせて使用できます。超軽量で、使用後は洗濯機で水洗いが可能なため、来客用に使用するのもおすすめですよ。吸湿性、吸汗性に優れた素材、生地は通気性に優れた天然綿麻素材のため、長時間履いていても蒸れにくくて快適な履き心地です。防寒性に優れているので、季節問わず使用できます。

滑り止め付き静音素材のため、オフィスやマンションなど足音が気になる場所での使用にいかがでしょうか。

エキスパートのおすすめ

ABST home textile『アブスト スリッパ』

インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

見た目にも暖かいフェルト製冬用スリッパ

素朴でカジュアルなデザインのフェルトのスリッパは、ナチュラルな雰囲気のインテリアにぴったり。見た目にも暖かいので、冬用としておすすめです。

中敷には低反発のクッション材も入っているので、履き心地も上質。汚れが目立ちにくいチャコールグレーやネイビーなどがおすすめです。

また、洗濯ネットに入れれば洗濯機で洗うこともできます。

Chausse'『来客用スリッパ』

Chausse'『来客用スリッパ』 Chausse'『来客用スリッパ』 Chausse'『来客用スリッパ』 Chausse'『来客用スリッパ』 Chausse'『来客用スリッパ』 Chausse'『来客用スリッパ』 Chausse'『来客用スリッパ』 Chausse'『来客用スリッパ』 Chausse'『来客用スリッパ』
出典:Amazon この商品を見るview item

カラバリが豊富でオールシーズンで活躍

落ち着いた色合いのモール無地の来客用スリッパです。織り目がアジアンテイストで、エスニック風な印象もあります。シンプルながら存在感があるので、インテリアの一部としても素敵な来客用スリッパです。

オクムラ 『スリッパ』

オクムラ『スリッパ』 オクムラ『スリッパ』 オクムラ『スリッパ』 オクムラ『スリッパ』 オクムラ『スリッパ』 オクムラ『スリッパ』 オクムラ『スリッパ』 オクムラ『スリッパ』 オクムラ『スリッパ』 オクムラ『スリッパ』
出典:Amazon この商品を見るview item

通気性に優れていて肌触りが良い

天然素材の綿で1年通して快適に履ける来客用スリッパです。つま先が開いているタイプなので通気性が良く、色も主張しすぎない落ち着いた色合いで、お部屋のインテリアとなじみやすいのではないでしょうか。

「来客用スリッパ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
meilie(メイリィ)『Bosco living slipper』
MAISON BLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』
FRONTIER(フロンティア)『room's』
ベルメゾン 『北欧デザインのスリッパ4足セット』
MOON ROOM『来客用キャンバスコットンスリッパ 洗えるスリッパ4足セット』
MOON ROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』
Yoertemy『スリッパ』
ABST home textile『アブスト スリッパ』
Chausse'『来客用スリッパ』
オクムラ 『スリッパ』
商品名 meilie(メイリィ)『Bosco living slipper』 MAISON BLANCHE(メゾンブランシュ)『バブーシュ』 FRONTIER(フロンティア)『room's』 ベルメゾン 『北欧デザインのスリッパ4足セット』 MOON ROOM『来客用キャンバスコットンスリッパ 洗えるスリッパ4足セット』 MOON ROOM『メンズ布地調ビニールレザースリッパ(SOS-10)』 Yoertemy『スリッパ』 ABST home textile『アブスト スリッパ』 Chausse'『来客用スリッパ』 オクムラ 『スリッパ』
商品情報
特徴 落ち着いた色合いでインテリアになじみやすい 夏も快適に履けて洗える 靴のようなフィット感が魅力の上質スリッパ インテリアにもなる!おしゃれな北欧風デザイン あなたの足にフィットする快適なスリッパ 高級感があり、ゆったりとした履き心地 超軽量!静音スリッパ 見た目にも暖かいフェルト製冬用スリッパ カラバリが豊富でオールシーズンで活躍 通気性に優れていて肌触りが良い
サイズ展開 M(約25.5cm)、L(約27cm) フリーサイズ(約23~25cm) 18cm、20cm、M(22.5〜24.5cm)、L(25〜27cm)、LL(27.5〜28.5cm) 約24~26cm M(約25cm)、L(約28cm) L(25.5cm〜27.5cm) レディース(22~24cm)、メンズ(25~27cm) フリーサイズ 約27cm 約26~28cm
ベージュ、ブラウン、グレー モワ ネイビー、セゾン レッド、プリュム ピンクなど全21色 ネイビー、グレー、アイボリーなど全8色 2種類の柄 グレー ブラウン レディース(ベージュ、レッド)、メンズ(ブラウン、ブルー) ベージュ、グレー、チャコールグレー、ネイビー 5色 ブラウン・エクリュ
素材 スラブ生地 麻、綿、EVA ウレタン、PVC 合成皮革、合成繊維、PVC ポリエステル、綿、レーヨン、ナイロン、ポリウレタン、麻 綿、ポリエステル、スパン 布、ウール、 ポリ塩化ビニル 綿麻 ポリエステル モール 絨毯パイル
洗濯機洗い × × × 可(洗濯ネット要) -
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年4月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年4月21日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スリッパの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのスリッパの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:スリッパランキング
楽天市場:スリッパ・ルームシューズランキング
Yahoo!ショッピング:スリッパランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

来客用スリッパの選び方 上品でおしゃれなデザインも

スリッパと玄関マット
ペイレスイメージズのロゴ

ここからは、来客用スリッパを選ぶときのポイント6つ紹介します。

【1】「小さめ」と「大きめ」の両方を用意しておくと安心
【2】デザインで選ぶ
【3】季節にあわせて素材を選ぶ
【4】セット商品ならお得!
【5】履き心地のよいものを選ぶ
【6】洗えるものを選ぶ


それぞれ解説しているので参考にしてみてください。

【1】「小さめ」と「大きめ」の両方を用意しておくと安心

 

足の大きさは男女問わずさまざまです。ワンサイズのスリッパでも十分ですが、できれば、レディース用やメンズ用、S~Lなど大きめサイズと小さめサイズの両方を用意しておくと安心です。

【2】デザインで選ぶ

来客用スリッパのデザインは、ご自宅のインテリアとマッチするかどうかも選ぶ際に重要なポイントになってきます。全体的な雰囲気や、床や家具の色合いなどと同じテイストにすると失敗は少ないですよ。それでは、デザインについてみていきましょう。

長く使えるのは「シンプルデザイン」

 

スリッパのデザインは花柄やポップな柄、無地などさまざま。ご自分で使う場合、デザインに飽きたら買い替えることができますが、来客用のスリッパは頻繁に買い替える方は多くはないでしょう。

シンプルなデザインを選ぶと飽きがこないため、長く使えます。また、シンプルなデザインを選ぶことでインテリアが変わっても、スリッパだけ浮くようなことがありません。

柄ものでも落ち着いた色のスリッパを選べば長く使えます。汚れが気になる方は、グレーや茶色など汚れが目立ちにくい色合いを選びましょう。

おしゃれで人気な「北欧風デザイン」

 

お客様に使ってもらうものであれば、デザインにもこだわりたいですよね。しかし派手過ぎてしまうとインテリアの中で浮いてしまったり、違和感が強くお客様にあまりいい印象を与えません。色や柄も柔らかい、優しい雰囲気のもののほうが飽きずに長く使えます。

北欧風のデザインであれば、柄があっても派手過ぎな印象はなく、温かい雰囲気のおしゃれなものが多いので、玄関に置いておくだけでもワンポイントのインテリアになりおすすめです。

遊び心のある「カラー」が豊富なデザイン

 

カラー展開が豊富なものを選ぶと、遊び心のあるおもてなしとして素敵です。あまり派手過ぎない落ち着いたカラーであればインテリアを邪魔することもないでしょう。また、お客様が来られた際にそろえて並べてあると、どれを選ぼうかというちょっとしたわくわく感を味わっていただけるのも、おもしろいですよね。

お客様がどんな色を選ぶかも確認できるので、意外な好みをわかるかもしれませんね。

【3】季節にあわせて素材を選ぶ

スリッパに使われる素材は、綿やウール、ポリエステルなどさまざまです。

一年中使いたいならオールシーズン対応を

 

季節に合わせてスリッパを入れ替えるのは、収納の場所も取るし手間もかかるし面倒という人も多いのではないでしょうか? オールシーズン使える綿素材やポリエステル素材のスリッパなら、入れ替える必要なく一年中出すことができます

なお、オールシーズン使えるスリッパは、そのぶん使用頻度も高いため洗えるタイプを選ぶと清潔にたもてますよ。

暑い夏は通気性、寒い冬は保温性重視で

 

暑い夏は、足元から涼しさを取り入れるために麻(リネン)やい草などの天然素材を使ったスリッパがおすすめです。つま先は開いているタイプを選ぶとより涼しそうですね。

一方寒い冬は、ボアやフリースなど保温性のある素材を使ったスリッパがおすすめ。つま先まで覆うタイプで足先から冷えるのを防ぐことができる商品を選ぶとよいでしょう。床暖房などの設備がある家は、スリッパの素材に気を遣わなくてよさそうです。

【4】セット商品ならお得!

 

来客はひとりのときもあれば、4人以上になることもあるため、来客用のスリッパを選ぶときは大人数の来客にも対応できるように複数用意しておきましょう。しかし、デザインが異なるとあまり気持ちのよいものではありません。

セット商品ならデザインや色をそろえることが可能です。見た目にも統一感がうまれます。単品販売の商品よりも1足あたりの価格を抑えることも可能です。

【5】履き心地のよいものを選ぶ

 

求めやすい価格帯のスリッパは、手軽に用意しやすいメリットがありますが、履き心地がよくないものもあります。毎日使うものではないため、高価格帯のものを用意する必要はありませんが、おもてなしの気持ちをこめて選ぶことが大切です。

また、お客さまによって足のサイズは異なります。気持ちよくすごしてもらえるように、男女兼用やフリーサイズのスリッパを選びましょう

フリーサイズのスリッパは26cmが主流のため、もし大きなサイズの来客が想定される場合は、足が大きい方用のサイズを用意しておくと便利です。

そのほかにも以下の項目を購入する際はチェックしてみましょう!

■フローリングには「滑り止め・ゴム底」があると安心
■履き心地がよくなる「クッション性」にも注目
■マンションやアパートなら「静音・消音加工」のものをチェック

滞在時間が長くなっても、履き心地の良い来客用スリッパを用意しておけばお客様も気分よく過ごしていただけることでしょう!これらの条件に注目して商品を選んでみてくださいね。

【6】洗えるものを選ぶ

 

来客用スリッパは、つぎに履くお客さまに気持ちよく使ってもらえるように清潔にたもてるものを選びましょう。複数の来客用スリッパを洗うため、手洗いはたいへんです。洗濯機で洗えるスリッパを選べば、手間がかかりません。

また、合成皮革素材のスリッパは汚れてもサッと拭けばいいので、洗う手間をかけたくない方にぴったりです。

ただし、スリッパの構造や素材によっては、洗えないものもあります。購入前にお手入れ方法をチェックしておきましょう。

エキスパートからのアドバイス

インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

スリッパはワンサイズしか用意していないというお宅も多いかもしれませんが、足の大きさに合わないスリッパは歩きづらいもの。

最近は、S・M・Lなどサイズのバリエーションがある商品も増えていますので、人が集まる機会が多いお宅なら、お客様に合わせて、いくつかのサイズを用意してもいいですね。

来客用には「使い捨てスリッパ」もおすすめ

来客用のスリッパは毎日使うわけでもないので出しっぱなというわけにはいかず、収納にも悩みますよね。また、衛生面も気になるという方も多いのではないでしょうか。

そんなときは、「使い捨てスリッパ」を上手く活用しましょう。ふんわりとした履き心地のものや、高級感のある見た目やシンプルなものなどさまざま。

比較的薄くてコンパクトなものが多く、使ったら捨てればいいので収納スペースにも困りません。来客用のスリッパを検討している方は「使い捨てスリッパ」もチェックしてみましょう!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部