商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | アイテムカテゴリー |
---|---|---|---|---|
リッチェル『ポッティス 補助便座K』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
成長に合わせて長く使える補助便座! | 補助便座 | |
『2WAY トイレステップNICKO』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
どんなトイレにもフィットする折り畳み式のステップ | ステップ | |
pigeon(ピジョン)『オムツとれっぴ~ トイレ・トレーニングパッド』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
布パンツが好きな子どもと楽しくおむつを卒業しよう | トレーニングおむつ、トレーニングパッド | |
ユニ・チャーム moony(ムーニー)『トイレに流せるおしりふき』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
トイレに流せる! トイレトレーニングの強い味方 | おしりふき | |
パイインターナショナル『おむつのなか、みせてみせて! 』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
トイレトレーニングの気持ち高める! ベストセラー | 絵本 | |
ビバリー『ディズニー プリンセス ごほうびシール手帳セット』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
トイレに行けた! できたのごほうびに | シール | |
ビバリー『トミカ ごほうびシール手帳セット』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
車好きな子どもに! シール台紙つき | シール | |
パイロット『メルちゃん おせわパーツ トイレのれんしゅう! いっしょにおトイレ』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
メルちゃんと楽しくトイレトレーニング | おもちゃ |
トイトレを始めたい! でもなにからする?
トイレトレーニングを「そろそろはじめようかな」と思っても、何から準備したらいいか迷いますよね。
そこでまずは、【最低限そろえるべきグッズ】【あると便利なグッズ】【あると楽しいグッズ】に分けて準備するアイテムを紹介します!
はじめようと思ったらチェックしたいアイテム一覧
出典:マイナビおすすめナビ
出典:マイナビおすすめナビ
《最低限そろえるべきグッズ》
◆補助便座:子供の小さなお尻を支えてくれる、穴が小さな便座
◆布パンツ:おねえさんパンツ、おにいさんパンツ
トイレトレーニングをはじめようと思ったときに、イメージからまずはトイレトレーニングパンツを用意しました。でも実際は、トイレトレーニングパンツでは出てしまったおしっこを漏らさずキャッチすることはできないので、「子供自身が濡れた感覚がよりわかる」という目的であれば、ふつうのパンツで十分だと思います。何層にもなっているパンツは夏場は暑いっていうのもありました。(Mさん/4歳女の子)
《あると便利なグッズ》
◆ステップ:子供がひとりで便座に乗り降りできる
◆トイレに流せるおしりふき:トイレでウンチができたときに、きれいに拭きあげてあげるため
◆トイレトレーニングおむつ:一度くらいおしっこやウンチが出てしまっても漏れず、ふつうの紙おむつよりも濡れた感覚が強い
トイレトレーニングがまだ進んでいない段階での外出は、漏れてしまわないか、我慢できるかなどママも子供も少し不安ですよね。慣れるまでは、無理せずトイレトレーニング用おむつをはかせていました。一回くらい出てしまっても漏れることがないので、かなり精神的に安心します!(Sさん/2歳男の子)
《あると楽しいグッズ》
◆絵本:子供の理解を助けてくれる
◆ごほうびシール:子供のモチベーションをあげてくれる
◆お人形:子供の理解を助けてくれる
振り返ってみると、ママが焦ってしまうのが一番足手まといになってしまっていたなと。一番は、楽しみながら進められること。できるだけ楽しく進められるような工夫は、次の子のときも積極的にしていきたいです。(Nさん/4歳女の子・2歳女の子)
トイレトレが進む便利グッズ8選
ここからは、早速トイレトレーニングに役立つグッズをご紹介! おすすめポイントに合わせ、実際にグッズを使用した先輩ママのコメントも紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
まずは、ママたちが選んだこれだけはそろえたい最低限のアイテムを2選紹介! 人気のリッチェルの補助便座は、シンプルさが決め手です。
体験談
トイレトレーニングに使うアイテムは、お手入れや収納の点から「とにかくシンプルな構造のもの」を選ぶのがポイント。その観点からいくと、おまるよりも補助便座がやっぱり便利です。補助便座のなかでも、「ステップ一体型」は幅を取りすぎるので避けました。ただし、取っ手がついていないと安定しにくいため取っ手付きがおすすめ!(Mさん/3歳女の子)
成長に合わせて長く使える補助便座!
◆おしっこガードで飛び散りを防ぐことができる
◆便座をまたがずに座ってできる
◆抗菌加工が施されている
◆取り外しができるグリップがついているので、うんちのときにりきみやすい
◆不要になったグリップ部分を隠すキャップがついてて見栄えもよい
アイテムカテゴリー | 補助便座 |
---|
アイテムカテゴリー | 補助便座 |
---|
体験談
トイトレの必須アイテムとは言えないかもしれませんが、子どもが自分で便座に座れるように、ステップはあった方が断然便利。選ぶときのポイントは、折りたためること、トイレ以外でも使える汎用性が高いものを選ぶことです。トイトレが始まる時期は、子どもがなんでも自分でやりたがる時期でもあるので、手洗いなどのときもステップが大活躍!(Nさん/4歳女の子)
どんなトイレにもフィットする折り畳み式のステップ
◆フィットが気持ちいい! 開口部はトイレの形に合わせて2種類あり
◆天然木を使用した優しい風合いでトイレにピッタリ
◆子どもが登り降りしやすい高さ! 約23cm設計
◆折り畳み式でスペースを取らない
◆洗面所やキッチンなど使い方自由!
アイテムカテゴリー | ステップ |
---|
アイテムカテゴリー | ステップ |
---|
体験談
外出など長時間のトイレが心配で購入しました。はきごごちも悪くないようで、お気に入りの布パンツにセットすることをいやがりません。パッドは広げたときに「大きいな」と思うサイズ感で、濡れたときの不快感のせいかすぐおしっこが出たことを教えてくれます。おしっこサインの絵柄を見て「次はクマさんの涙が出る前に行けるといいね」など、役立っています。(Yさん/3歳男の子)
布パンツが好きな子どもと楽しくおむつを卒業しよう
◆パンツにセットするだけでOK! 前後の2点止めでしっかりくっつく
◆濡れたら泣いているクマさんでお知らせ
◆幅広と二重のギャザーで漏れにくい
◆おしっこが出たら濡れた感覚のある実感シート
◆パンツデビューが楽しくなるかわいい絵柄でまとめ買いにもおすすめ
アイテムカテゴリー | トレーニングおむつ、トレーニングパッド |
---|
アイテムカテゴリー | トレーニングおむつ、トレーニングパッド |
---|
体験談
他社メーカーの水100%のおしりふきを使用していましたが、トイレトレーニングがはじまり、おしりふきだけを別で処分するのがたいへんで買ってみました。流していいの? と思ってしまう、やわらかい質感でゴシゴシしなくても汚れがするんととれるイメージです。なによりもトイレに流せるのがいい! 一度購入するともう戻れません。おむつ卒業まではこのおしりふきで使います(Yさん/3歳男の子)
トイレに流せる! トイレトレーニングの強い味方
◆水で流せるのでトイレトレーニングにピッタリ
◆ワンタッチ式の開閉蓋で取り出しが楽にできる
◆デリケートな部分の拭き取りだからこそ! しっとりやわらか仕上げ
◆アルコール・香料・パラベン無添加で子どもの肌に優しく使える
◆たっぷり50枚入り
アイテムカテゴリー | おしりふき |
---|
アイテムカテゴリー | おしりふき |
---|
体験談
3歳の誕生日を過ぎてからトイトレを開始しました。おしっこはわりと早くトイレでできるようになったのですが、ウンチはなかなか苦戦。トイレですることに恐怖心があり、踏ん張り方もわからなかったようです。ママ友に教えてもらったこの本がきっかけで、「ママ~ウンチをするときはネズミさんみたいにトイレでしてみる~!」と娘から提案してくれるようになりました。(Nさん/3歳女の子)
トイレトレーニングの気持ち高める! ベストセラー
◆これからトイレトレーニングをはじめる、はじめた人におすすめ
◆しかけ絵本で飽きずに繰り返し読める
◆うんちやおしっこなどおむつの中身やトイレに興味が出てくる
◆楽しいしかけ絵本で子どものトイレに行きたい意欲を高める
◆世界20ヵ国以上で発売される人気の絵本
アイテムカテゴリー | 絵本 |
---|
アイテムカテゴリー | 絵本 |
---|
トイレに行けた! できたのごほうびに
◆キラキラと豪華なホログラムのシールがついた手帳セット
◆スタンプラリーのようにシールを貼る楽しさがある
◆手帳は10ページ、シールは100枚以上の大ボリューム
◆プロフィールのページがあるので自分だけの手帳という特別感が
◆おうちの人からのメッセージ欄あり
アイテムカテゴリー | シール |
---|
アイテムカテゴリー | シール |
---|
車好きな子どもに! シール台紙つき
◆車やトミカが好きな子供にぴったりのごほうびシール!
◆シールは、4シート(128枚)と特別感があるホログラムシール1シート(10枚)
◆フルカラーの「ごほうび手帳」(台紙)がついた豪華なセット
◆ごほうび手帳にはぶら下げ用の穴があり、トイレに吊り下げておける
アイテムカテゴリー | シール |
---|
アイテムカテゴリー | シール |
---|
体験談
購入したのはトイレ、哺乳瓶、ヘアブラシのセットですが、お世話好きな子どもには間違いなくヒットすると思います。トイレへの興味がすごい! メルちゃんの声と、メルちゃんのCMでよく聞く曲が流れてトイレのレバーを引くとうんちが消えるしかけです。シンプルに買ってよかった(Yさん/3歳女の子)
メルちゃんと楽しくトイレトレーニング
◆メルちゃんのお世話パーツ。おトイレ本体、できたねカード、できたねシールがセット
◆トイレにメルちゃんを座らせると、メルちゃんの歌が流れる!
◆トイレを流す音や、トイレにおしっこかうんちのイラストが出てくるしかけ付き
◆お世話ごっこを通して、トイレトレーニングを楽しくサポートしてくれる
アイテムカテゴリー | おもちゃ |
---|
アイテムカテゴリー | おもちゃ |
---|
「トイレトレーニングの便利グッズ」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | アイテムカテゴリー |
---|---|---|---|---|
リッチェル『ポッティス 補助便座K』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
成長に合わせて長く使える補助便座! | 補助便座 | |
『2WAY トイレステップNICKO』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
どんなトイレにもフィットする折り畳み式のステップ | ステップ | |
pigeon(ピジョン)『オムツとれっぴ~ トイレ・トレーニングパッド』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
布パンツが好きな子どもと楽しくおむつを卒業しよう | トレーニングおむつ、トレーニングパッド | |
ユニ・チャーム moony(ムーニー)『トイレに流せるおしりふき』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
トイレに流せる! トイレトレーニングの強い味方 | おしりふき | |
パイインターナショナル『おむつのなか、みせてみせて! 』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
トイレトレーニングの気持ち高める! ベストセラー | 絵本 | |
ビバリー『ディズニー プリンセス ごほうびシール手帳セット』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
トイレに行けた! できたのごほうびに | シール | |
ビバリー『トミカ ごほうびシール手帳セット』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
車好きな子どもに! シール台紙つき | シール | |
パイロット『メルちゃん おせわパーツ トイレのれんしゅう! いっしょにおトイレ』 |
※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格 |
メルちゃんと楽しくトイレトレーニング | おもちゃ |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする トイレトレーニングにおすすめのグッズの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのトイレトレーニングにおすすめのグッズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
トイレトレーニングに関するQ&A
ここからは、トイレトレーニングに関する気になる疑問にお答えしていきます。実際にトイレトレーニングを経験した先輩ママのリアルな体験談とあわせて紹介するので、これからトイレトレーニングをはじめるママはぜひチェックしてみてくださいね。
Q:トイトレ開始の目安は?
成長スピードによって個人差があるため、一概に「2歳からスタート!」などとは決められないのがトイレトレーニング。赤ちゃんの様子をみて、以下のような点を目安にしていきましょう。
◆ママやパパの問いかけに「うん」「イヤ」などカンタンに受け答えできる
◆「抱っこ」「取って」など自分の気持ちを伝えることができる
◆トイレまで自分で歩いて行ける
◆便座やおまるにしっかりした姿勢で座っていられる
また、ママやパパに余裕があることも大切です。トイレトレーニングは焦らずにゆったりとした気持ちで行うことが大事なので、子どもに寄りそう時間や気持ちの余裕があるときにはじめていけたら、なおベストです。
Q:トイトレはいつからいつまでかかった?
おむつがいつ取れるかは、かなり個人差があるもの。一般的には、3歳~4歳で成功する子供が多いといわれています。
ゆるゆる進行で3歳から3カ月で成功
2歳半の夏に開始したときは本人のやる気もなく、なによりも布パンツよりおむつが好きだったこともありストレスが募るばかりで一度断念。本格的にスタートしたのは子どもが3歳になってすぐ保育園に通いはじめたときでした。成功回数が徐々にあがり、クラスの子と一緒にトイレへ行くのが楽しくなってくると自分から「新しい布パンツがほしい」と言うまでに! 休みの日も時間を見てトイレに誘うとすんなり行けるようになり、3ヶ月くらいで終わりました。(Tさん/3歳女の子)
スタートは好調と思ったら…2歳から5カ月で完了
2歳になったころからトイレに興味を持はじめ、座りたい! と言うので座らせてみると1回目で成功。親のほうが驚きました。そこから順調に…といかず、布パンツに一度おしっこが出てしまったのが悲しかったようで涙が出てしまい、トイレに行くのをいやがるように。絵本や、一緒にうんちをトイレに流しに行くなどして焦らず本人のペースで進めてもらいました。トイレに行けない日もあったけど、休みながら続けていくうちに気づけば自分でトイレに行きおしっこを拭けるまでに! わが家はスタートから5カ月程度で完了しました。(Mさん/3歳男の子)
Q:必須アイテム以外で買うべきグッズは?
子供をのモチベーションをあげてくれるような、楽しめるグッズが人気です。
◆ごほうびシール
◆お人形のごっこ遊びの「トイレ」
シールを使ったごほうび作戦が大成功!
わが家では「ごほうび」が効果てき面でした。ポイントはごほうびの数! トイレにすごろく形式のシールを貼る用紙を準備して、貼れたシールの枚数でおやつや新しいシール、ごはんのリクエストなど特別感を出してみました。そして最後シールの最後はおむつ卒業の意味も込めて新しいパンツ。ひとつずつ課題をクリアしていくのが好きなコツコツした性格なので見事に大ハマリ。トイレが無くてもトイレに行こう! と誘われる思い出も含めて楽しみながら終わりました(6歳/Eさん女の子)
お人形のごっこ遊びの延長でトイトレができた
メルちゃんなどお人形が好きな子であれば、その子用のトイレを用意するのもおすすめです。(既製品でなくても、ティッシュやお菓子の空き箱などでかんたんに作っても喜んでくれます。)一緒にトイレに行こうね、一緒に頑張ろうね、など、声かけを自分からも進んでしてくれました。最初はトイレに行くたびに連れて行ってましたが、そのうち「待っててね~」と留守番の設定で、人形なしでも率先して行けるようになったかな、と感じました。(Tさん/4歳女の子)
Q:ズバリ、買わなくてもよかったグッズは?
ステップ、トレーニングパンツはママによって意見が割れることも!
◆布のトレーニングパンツの必要有無は人による
◆ステップは「トイトレ用」にこだわらなくてもいい。汎用性の高い踏み台が便利なケースも。
布のトレーニングパンツの必要有無は人によるかも
布のトレーニングパンツ。親戚の子が使用しており4層や6層になっているので少し漏れてもズボンやスカートはセーフ! と思い買いましたが、全然使用しませんでした。まず乾きが遅い! 厚みがるので、個人的におむつよりはきにくそうでごわごわしている印象。子どもによると思うのですが、うちの子はおしっこが出てしまうとズボンもアウトになることが多かったので、結局着替えを1セット持ち歩いていました。かさばるので、途中で普通の布パンツに変更しました。(Yさん/3歳男の子)
ステップは「トイトレ用」にこだわらなくても良し
トイレのステップ。おすすめされて購入しましたが、もともと持っていた踏み台の方が子どもが好きで、結局トイレ用ステップは違う場所で使用しています。でも、ステップ自体は子ども一人でも昇り降りがしやすい高さで設計されている商品がほとんどなので、安定感もあり使いやすそうです。なので、トイレトレーニングの道具としては買わなくてよかったけど、子どもの日常のちょっとしたサポート役としては活躍しています。(Fさん/4歳女の子)
トイトレ奮闘中のママへアドバイス
うまくいかない日もあるけど、振り返ると意外と短い
トイレの時間に合わせて声かけ、用事や家事をしているときも手を止めて毎回付き添う。たいへんなことも多いのがトイトレですよね。うまくいかない日もあるけど、振り返ってみると意外にも短いです。いざおむつを買わなくなると、らくになったなと感じる反面なんだか寂しくなります。しんどいなぁと感じる日は、自分にもごほうびを用意して、笑い飛ばしていきましょう! お子さんのペースで一緒に、急がず完了まで楽しんでくださいね。(Mさん/5歳男の子)
うまくいったらラッキーくらいのゆるい心持ちで
私は時間ごとにトイレに誘うのがたいへんで、トイレに行く習慣ができるまで時間がほぼ固定化している食前、お風呂前、お昼寝のあと、寝る前、お出かけ前…などに声をかけていました。本人とのタイミングが合わず拒否されることもありましたが、行けたらラッキーくらいのゆるい心持ちで。少しずつトイレに行くリズムも変わって、自分からおしっこに行きたい! と教えてくれた日はうれしかったです。お腹がムズムズしているとたいへん、トイレに行くとスッキリするね! など一緒に喜ぶのもおすすめです。(Yさん/7歳女の子)
グッズも活用しつつ、焦らず進めよう!
子供により進行度合いも全然ちがうトイレトレーニング。厳選されたお役立ちアイテムや使用しているからこそのレビューはいかがでしたでしょうか。先輩ママの体験談も参考に、子どものペースで楽しくトイレトレーニングを進めていきましょう!
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。出産準備グッズや赤ちゃんのお世話グッズ、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、おもちゃ・知育玩具、保育園グッズなどを担当。育児と日々の生活に忙しいママ目線での神グッズ選びに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介すると誓う1児のママ編集者。