商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 |
---|---|---|---|
無印良品『アルミ直線ハンガー(幅35cm・6ピンチ)』 |
※各社通販サイトの 2024年09月01日時点 での税込価格 |
マスクを干すのにも役立つおしゃれミニハンガー | |
『エアコン乾燥 洗濯ハンガー』 |
※各社通販サイトの 2024年09月01日時点 での税込価格 |
ちょっと加湿に使うときや旅行にも便利 | |
積水樹脂『自然気化式ECO加湿器 うるおい小さな森』 |
※各社通販サイトの 2024年9月6日時点 での税込価格 |
電気代がかからない自然気化式加湿器 | |
Uervoton『スプレーボトル 』 |
※各社通販サイトの 2024年09月01日時点 での税込価格 |
細かいミストが数秒間出るスプレーボトル | |
『観葉植物 ユッカ(青年の木)10号』 |
※各社通販サイトの 2024年9月6日時点 での税込価格 |
乾燥と寒さに強く、水分を放出してくれる観葉植物 | |
KOIZUMI(コイズミ)『電気カーペット レザー調(KDC-1581)』 |
※各社通販サイトの 2024年09月01日時点 での税込価格 |
インテリアにもマッチ! レザー調ホットカーペット | |
小林製薬『のどぬ~るぬれマスク 昼夜兼用立体タイプ(ハーブ&ユーカリの香り)』 |
※各社通販サイトの 2024年09月01日時点 での税込価格 |
マスクの内側に加湿フィルターをセットして保湿 |
加湿器なしで簡単に加湿できる方法は?
乾燥する季節には欠かせない加湿器。ファミリーなら各部屋に加湿器を備えたいところですが、何台も買うとお金もかかるし、使用しない時期の収納場所の問題も出てきます。
さらに、暖房器具、加湿器、空気清浄機などの家電を併用すれば、電気代もかさんでしまいます。
そこで、家庭にあるグッズや日用品雑貨、エコな加湿グッズなどで、加湿器の代わりになるグッズやアイデアをご紹介します。
「手軽度」、「エコ度」、「効果面」で★3点満点で点数もつけているので、ぜひ参考にしてください!
【1】コップに水を入れて置く
簡単に加湿ができる方法は、コップやボウルなどに水を入れて邪魔にならない場所に置くことです。水が自然と蒸発することで、少しずつ乾燥した部屋の空気が加湿されます。お湯を入れれば水よりも早く蒸発するため、加湿効果は高まります。
手軽でエコな加湿方法ですが、急速な加湿効果や広い部屋での加湿には向きません。
手軽度★★★
エコ度★★★
効果面★
【2】洗濯物やタオルを干す
室内で洗濯物を干すと、水分が蒸発して加湿ができます。「リビングが乾燥しているけれど洗濯物をたくさん干すのは気が引ける」のならば、おしゃれなミニハンガーで湿らせたタオルや手ぬぐいを干すのも一つの方法です。
メインの暖房器具にエアコンを使っているならば、エアコンの吹き出し口の前に洗濯物干しを置くというアイデアもあります。洗濯物が早く乾き加湿もできて一石二鳥!
手軽度★★★
エコ度★★★
効果面★★
無印良品『アルミ直線ハンガー(幅35cm・6ピンチ)』
マスクを干すのにも役立つおしゃれミニハンガー
アーム部分がコンパクトな直線型のミニハンガー。無印良品のシンプルなデザインのハンガーなら、リビングでタオルやハンカチを干しても生活感が出ないのでおすすめです。
『エアコン乾燥 洗濯ハンガー』
ちょっと加湿に使うときや旅行にも便利
エアコンに引っ掛けて使える物干しハンガー。折りたたみ式なので、自宅での加湿のためだけでなく旅行先のホテルなどにも持ち込めるのが便利です。
【3】電気を使わない加湿器を使う
電気を使わない加湿専用グッズは、置き場所を選ばすどこでも使いやすいですね。オフィスのデスクまわりに置いたり、寝室に置いたりと使い勝手もいいグッズです。インテリアになるようなデザインの商品が多いのも特徴。
手軽度★★★
エコ度★★★
効果面★★
積水樹脂『自然気化式ECO加湿器 うるおい小さな森』
電気代がかからない自然気化式加湿器
かわいい切り紙フィルターを使った、電気を使わないエコな加湿器。フィルターが水を吸い上げ、自然に水が蒸発することで加湿できます。紙フィルターは水が蒸発されやすい加工がされているので、コップに水を入れて置く加湿方法よりも加湿効果が期待できます。
【4】霧吹きで空気を湿らす
霧吹きでカーテンなどの布製品に水を吹きかけると部屋の湿度アップになります。細かいミストを吹きかけられる霧吹きがベターです。美容用に使うスプレーボトルなどでも代用可能。
布製品を湿らせすぎるとカビや雑菌が繁殖する可能性もあるので、濡らし過ぎには注意を。また中の水はこまめにかえて清潔を保ちましょう。
手軽度★★★
エコ度★★★
効果面★★
Uervoton『スプレーボトル 』
細かいミストが数秒間出るスプレーボトル
細かいミストを噴霧できることと、1回レバーを握ると数秒間ミストが持続して出るのが便利なスプレーボトル。霧吹きらしからぬスタイリッシュなデザインも高ポイントです。
※楽天のリンク先は2本セットになっています。
【5】お風呂の蒸気を利用する
一気に家の中の湿度をあげたいときは、お風呂の蒸気を利用してみましょう。バスルームのドアを開けて、お湯の蒸気が部屋に広がるようにしてみて。ある程度湿度が上がったら扉を閉めてください。
湿度計で湿度を管理するのもおすすめです。
手軽度★★★
エコ度★★★
効果面★★★
【6】観葉植物を置く
部屋のスペースが広めの家、インテリアとしても使いたいという方には観葉植物を置くのもおすすめです。植物は葉から水分を放出してくれるので、ある程度加湿につながります。
手軽度★
エコ度★★★
効果面★
『観葉植物 ユッカ(青年の木)10号』
乾燥と寒さに強く、水分を放出してくれる観葉植物
乾燥や寒さに強い観葉植物「ユッカ」。葉が横に広がらないので、サイズは大きくとも幅をとりません。生き生きとした葉っぱから水分を放出してくれます。
【7】乾燥しにくい暖房器具を使う
エアコンをメインの暖房器具に使っている家庭では、とくに空気が乾燥します。寝室や子ども部屋など、部屋によって暖房器具を使いわけるのも、乾燥対策の一つともいえます。
●石油ストーブ:石油が燃焼するときに水蒸気が出るので、乾燥しにくい暖房器具
●ホットカーペットやこたつ:空気を乾燥させにくい。ただし部屋全体を暖めることはできない
●オイルヒーター:部屋全体を暖め、空気も乾燥しにくい。電気代が少し高めなのはデメリット。
手軽度★
エコ度★
効果面★
KOIZUMI(コイズミ)『電気カーペット レザー調(KDC-1581)』
インテリアにもマッチ! レザー調ホットカーペット
ブラックのレザー調のおしゃれなホットカーペット。エアコンなどの空気が乾燥しやすい暖房器具と併用し、部屋全体が暖まったらホットカーペットのみにするなどで、乾燥対策と電気代の節約にも。
【8】保湿マスクを使う
のどや鼻の乾燥が気になるときは、マスクで保湿しましょう。のどや鼻の粘膜の乾燥を防ぎ、風邪などをひかないように気をつけることもできます。就寝中の乾燥対策にも便利!
手軽度★★
エコ度★★
効果面★★
小林製薬『のどぬ~るぬれマスク 昼夜兼用立体タイプ(ハーブ&ユーカリの香り)』
マスクの内側に加湿フィルターをセットして保湿
マスクの内側のポケットに、専用の加湿フィルターをセットして使用する保湿マスク。就寝中も日中も着用できる昼夜兼用タイプです。
加湿効果のあるマスクは着用するだけで乾燥対策になる手軽なアイテムですね!
「便利グッズ」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 |
---|---|---|---|
無印良品『アルミ直線ハンガー(幅35cm・6ピンチ)』 |
※各社通販サイトの 2024年09月01日時点 での税込価格 |
マスクを干すのにも役立つおしゃれミニハンガー | |
『エアコン乾燥 洗濯ハンガー』 |
※各社通販サイトの 2024年09月01日時点 での税込価格 |
ちょっと加湿に使うときや旅行にも便利 | |
積水樹脂『自然気化式ECO加湿器 うるおい小さな森』 |
※各社通販サイトの 2024年9月6日時点 での税込価格 |
電気代がかからない自然気化式加湿器 | |
Uervoton『スプレーボトル 』 |
※各社通販サイトの 2024年09月01日時点 での税込価格 |
細かいミストが数秒間出るスプレーボトル | |
『観葉植物 ユッカ(青年の木)10号』 |
※各社通販サイトの 2024年9月6日時点 での税込価格 |
乾燥と寒さに強く、水分を放出してくれる観葉植物 | |
KOIZUMI(コイズミ)『電気カーペット レザー調(KDC-1581)』 |
※各社通販サイトの 2024年09月01日時点 での税込価格 |
インテリアにもマッチ! レザー調ホットカーペット | |
小林製薬『のどぬ~るぬれマスク 昼夜兼用立体タイプ(ハーブ&ユーカリの香り)』 |
※各社通販サイトの 2024年09月01日時点 での税込価格 |
マスクの内側に加湿フィルターをセットして保湿 |
【関連記事】加湿器の購入を考えている方はこちら
しっかり加湿したいなら加湿器の買い替えも検討しよう
メインで使っている加湿器の効きが悪い、フィルターを掃除しても臭いがするといった場合、加湿器を買い換えることを検討してもいいかもしれません。加湿器の寿命は3~5年程度と言われています。
家電は年々エコ機能や節電機能がよくなっていきます。最近の加湿器のラインナップはチェックしておいても損はないですよ。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨・日用品」「住まい・DIY」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。